《包帯の下の君は誰よりも可い 〜いじめられてた包帯を助けたら包帯の下はで、そんな彼からえっちで甘々に迫られる高校生活が始まります〜》第3話、文化祭後のひととき
短い時間だったけれど、隣を歩くユキは笑顔を絶やすことなく楽しそうで、そんな彼との文化祭は幸せそのものだった。彼は『有名店と協力している特製ワッフル』が食べたいとワッフル売り場へ向かう。
けれど午前中のうちに完売してしまったようで、『完売禮』の張り紙を見てしょんぼりとしていた。そんなユキに午前中に買っておいた綺麗な包裝紙にったそのワッフルを見せてプレゼントしてあげた時は、目をきらきらと輝かせて俺に抱きついてきた。
午前中の文化祭巡りが実を結んだと秋奈に謝しつつ、ユキと一緒の文化祭は幕を閉じる。
文化祭の活躍で、ユキの人気はとどまるところを知らないものになる。ステージ上で披した天使のような歌聲、彼の名は歌姫としてこの學校だけでなく他校にも知られるきっかけとなった。圧倒的なカリスマに魅せられ、今まで以上に彼と近付こうと思う人々は後を絶たないものとなる。
そしてそんな數多くの人達の心を鷲摑みにしたユキは今――帰ってきたマンションで俺に甘えている最中だった。
俺達のクラスも片付けを終えて、ユキの文化祭の打ち上げも終わり、今は二人でマンションへと戻りリビングでくつろいでいる。
甘える貓のように俺の肩へすりすりと頭を寄せて、彼は幸せそうにふわりとした笑みを浮かべていた。
「晴くん、今日はとっても頑張りました」
「そうだな、ユキ。あのライブは俺もしたよ」
ごろごろにゃーといったじで甘えるユキの頭をでながら、俺は今日の想をユキへと伝える。俺に褒められる度にへにゃりと瞳を細めるユキ、その様子がどうしようもないくらい可らしかった。
「凄い綺麗な歌聲だったよ。ユキのライブを聞いてて耳が幸せだった」
「えへへ。晴くんに褒められて嬉しい。でてでて」
「よしよし。えらいえらい」
「晴くん……すごく、しあわせです」
「ユキ、ステージ裝も凄い似合ってたよな。あの黒いドレスさ」
「あの裝は秋奈さんが準備期間中に頑張って作ってくれたんです。お家に帰ってからもずっと作業していてくれたみたいで」
「へえ秋奈が。それがあいつの言ってた準備ってやつか」
「ですね、秋奈さんは裁が得意なそうで。準備期間中には秋奈さんからたくさんお世話になりました。今度改めて秋奈さんにお禮を言わないといけないですね。打ち上げにはいらっしゃらなかったので」
「生徒會で打ち上げをした時に秋奈はいなかったのか?」
「そうなんです。何だか外せない用事があるらしくて、それで」
「今度、秋奈や立夏をってさ。またみんなで遊びに行こうか。その時にいっぱいお禮も出來たら良いな」
「ふふ、みんなでまたたくさん遊ぶのが楽しみです」
「小學生の頃は俺とユキの二人で遊んでいたもんな。遊ぶ人がたくさん増えて俺も楽しいよ」
俺は優しくユキの頭をでる。
甘えるユキは貓のように可らしく鳴いて、そんな彼の姿を見てのときめきを隠しきれない。
「ねえねえ晴くん。良かったら、下校する時に話したあれ……してくれませんか?」
「あれか、良いぞ。じゃあちょっと待っていてくれ」
ユキと下校している時、彼から頼まれていた事があった。今日の文化祭の活躍を褒めてしいとお願いされた容を実行に移すべく俺はキッチンへと向かう。
冷蔵庫の中から取り出したのは帰り際に買ったプリンだ。しかもただのプリンではない、高級スイーツ店監修のものでかなり値段が高い。これを俺から食べさせてもらいたいというのがユキからのリクエストで、そんな彼の想いに応えるべくスプーンを持ってリビングへと戻っていく。
「ほら、ユキ持ってきたぞ」
「わぁ、ありがとうございますっ」
プリンを持った俺の登場にユキはぱちぱちと拍手をして迎えてくれる。瓶詰めにされたそのプリンは絶妙なクリームで、蓋を開いた瞬間にき通ったカラメルの濃厚で甘い香りが広がった。彼の隣に座りながらその味しそうな匂いをまず堪能した後、優しくスプーンで一口分をすくう。その瞬間、とろりとしたらかなプリンからはバニラビーンズの芳醇な香りをじて、こうしているだけで食が刺激される。
「それじゃあユキのリクエストに応えて。はい、あーん」
「あーんっ」
ユキの口にプリンを運んでいく。
艶やかな沢を放つ寶石のようなカラメルにぷるりと揺れる黃味掛かったプリンのコントラストが彼のにれた瞬間。
――ちゅぷっと音を立てて口の中に吸い込まれていった。舌の上でプリンを転がしながら味わうユキ、目を閉じて口元をふにゃりと緩ませる。その表からプリンの味しさが俺にも伝わってきて、彼と一緒に笑みを浮かべてしまう。こんなに喜んでくれるならもっとたくさん買ってくれば良かったと思いながら、再び瓶の中のプリンをスプーンですくい上げた。
「晴くん、すっごく味しいですっ」
「それはよかった。どんどん食べるといいぞ、はい、もう一回」
「あむっ」
次のプリンを差し出すとユキはぱくりと食べる。口をもぐもぐさせる姿はとても可くて、そっと彼の頭に手をばした。
指先で白銀の髪をるとさらりと心地良いが手に伝わって、そのままユキの頭をでていく。すると彼は嬉しそうに瞳を細めながら俺の手にすり寄って子貓のようにを鳴らしていた。
そしてユキはゆっくりと勢を変えて、今度は俺の膝の上に乗ってきた。
「晴くん、次はこの格好で食べさせてください」
「わ、分かった」
「えへへ、やった~」
彼のらかなおが太の上に乗っていて、スカート越しに伝わるの子特有のらかいをつい意識してしまう。しかし、當のユキはそんな事に全く気にしていない様子でにこにこと楽しそうに笑っていた。これが以前にも見せた小悪魔な時の妖しい笑みだったなら狙ってやっているのが分かるのだが、この自然な優しい笑顔を浮かべている時のユキはただ純粋に甘えたくて仕方がないだけなのだ。
「それじゃあ、ユキ。口を開けて」
「あーんっ」
差し出されたプリンをぱくっと食べた後、すぐに俺に向かってふにゃふにゃの笑顔を見せるユキ。
可い。本當に可い過ぎる。今日の文化祭のバンド演奏でたくさんの人達を虜にした彼が、俺だけに見せるその姿はあまりにもおしすぎて、そんなユキの姿を獨り占め出來るこの時間は幸せで堪らないものだ。
「次は晴くん、あたしが食べさせてあげますね」
「え、それだとユキのご褒にならないんじゃ……」
「何を言ってるのですか、晴くん。今日までずっとあたしを応援してくれた晴くんにも、いーっぱいご褒をあげないと」
ひょいっと俺からスプーンと瓶詰めのプリンを取って、今度は彼がスプーンでプリンをすくい取る。口を開くように促され、今度は俺がユキからのプリンを食べさせてもらう番がくる。
あまりに自然に順番が変わってしまったので言い出すタイミングを逃してしまったのだが、これって間接キスじゃないか……? と思った時にはもう遅かった。ユキが使ったスプーンを目の前に差し出されて、俺はおずおずと口の中にれてしまう。
口の中いっぱいに広がる卵黃のコクと甘さ、煮詰められた香ばしいカラメルが絶妙なハーモニーを奏でていた。舌の上で転がす度にとろけていって、そして鼻から抜けるバニラビーンズの芳醇さが格別だ。だがそれ以上にユキと間接キスをしているという事実に、思わず顔が赤くなってしまう。
無邪気に笑っているユキの方は間接キスには気付いていないようで、にこにことしながら再びプリンをスプーンですくい取る。
瓶の中に詰められた寶石のようなカラメルとらかなクリームのコントラストが空っぽになるその瞬間まで、文化祭が終わった後の余韻と共に、俺とユキはプリンよりも甘くとろけるような時間を過ごしたのであった。
- 連載中63 章
異世界を追い出された俺は──元の世界でハーレム作りに勤しみます【凍結】
ある日突然異世界へと勇者召喚された俺はそこそこ長い年月かけ、を魔王の元に辿り著く。 が、なんと魔王が命乞い!? うっかりオーケーしちゃったらパーティーのメンバーが裏切り者として俺を追っかけまわしてきて…… なんでだよ! 指名手配された!? 待て待て待てまだ死にたくねぇぇえ! 叫んだところ、俺の元の世界に戻ってきていた。 ──もういい! ここでハーレム目指すから! 〜*〜*〜*〜*〜 思い付き先行、見切り発車ですので更新が遅いどころか暫く放置する可能性大。 ハーレム目指して頑張ります! コメントお待ちしておりまっす 〜*〜*〜*〜*〜 2020/09/18 更新再開!!! またよろしくお願いします! 〜*〜*〜*〜*〜 Twitterで更新の連絡をしています よろしければこちらで確認してください https://twitter.com/HH_nadeshico9?s=21
8 87 - 連載中256 章
チート能力を持った高校生の生き殘りをかけた長く短い七日間
バスの事故で異世界に転生する事になってしまった高校生21名。 神から告げられたのは「異世界で一番有名になった人が死ぬ人を決めていいよ」と・・・・。 徐々に明らかになっていく神々の思惑、そして明かされる悲しい現実。 それら巻き込まれながら、必死(??)に贖い、仲間たちと手を取り合って、勇敢(??)に立ち向かっていく物語。 主人公の嘆き 「僕がチートって訳じゃない。眷屬がチートなだけ!僕は一般人!常識人です。本當です。信じて下さい。」 「ご主人様。伝言です。『はいはい。自分でも信じていない事を言っていないで、早くやることやってくださいね。』だそうです。僕行きますね。怒らちゃうんで....」 「・・・・。僕は、チートじゃないんだよ。本當だよ。」 「そうだ、ご主人様。ハーレムってなんですか?」 「誰がそんな言葉を教えたんだ?」 「え”ご主人様の為に、皆で作ったって言っていましたよ。」 「・・・・。うん。よし。いろいろ忘れて頑張ろう。」 転生先でチート能力を授かった高校生達が地球時間7日間を過ごす。 異世界バトルロイヤル。のはずが、チート能力を武器に、好き放題やり始める。 思いつくまま作りたい物。やりたい事をやっている。全部は、自分と仲間が安心して過ごせる場所を作る。もう何も奪われない。殺させはしない。 日本で紡がれた因果の終著點は、復讐なのかそれとも、..... 7日間×1440の中で生き殘るのは誰なのか?そして、最後に笑える狀態になっているのか? 作者が楽しむ為に書いています。 注意)2017.02.06 誤字脫字は後日修正致します。 読みにくいかもしれませんが申し訳ありません。 小説のストックが切れて毎日新しい話を書いています。 予定としては、8章終了時點に修正を行うつもりで居ます。 今暫くは、続きを書く事を優先しています。 空いた時間で隨時修正を行っています。 5月末位には、終わらせたいと思っています。 記 2017.04.22 修正開始 2017.02.06 注意書き記載。
8 61 - 連載中77 章
クラス転移はts付きで
教室にいきなり浮かび上がった、魔方陣、それを認識すると僕は意識を失っていた。 僕が目覚めるとそこには美少女と爺が抱き合いながら「勇者様を召喚できた!」と喜んでいるのが目にはいった。そして僕は思った。――なんだこの混沌とした狀態は!?―― この話は異世界にクラス転移(全員ts付き)で魔王を倒すために連れられてきた勇者達の物語。 基本コメディ(グロいのが入らないとは言っていない)で軽い文章です。暇なときにはオススメ?
8 129 - 連載中39 章
精霊使いと冠位の10人
今から500年ほど前に世界各地に魔獣と呼ばれる異形な存在が出現し始め、その魔獣は人間を食い殺し、世界人口の約2分の1が魔獣によって殺された。 魔獣は銃や戦車による砲撃などの兵器を使用しても大したダメージを與えることができず、人類はなす術なく滅亡の危機に陥れられた。 しかし魔獣の出現と同時期に魔法という異能の力を持つ人々が現れ始めた。 魔法を扱える人間の數こそ少ないが、魔法による攻撃は魔獣にとって有効なものであるとわかり、各國で魔法を使えるもの達を集め、魔獣の討伐組織が結成された。 その組織の名は魔法省。 中でも最強と呼ばれる上位10人が冠位の10人(グランドマスター)とよばれており、今においてはヒーローのような存在だ。 そして現在、とある高校生入江康太もそんなヒーローに憧れ、魔法省への入るのを夢見る男子ではあるのだが、殘念なことに彼には魔法が扱えない。 世間の人から見れば魔法を使えない=一般人という方程式が成り立つのだが、彼にはそんな常識とはかけ離れた「力」を持っていた。
8 126 - 連載中138 章
貴族に転生したけど追放されたのでスローライフを目指して自前のチートで無雙します
舊題「転生〜最強貴族の冒険譚」 弧月 湊、彼は神の手違いにより存在が消えてしまった。 そして神は彼を別の世界に力を與えて甦らせることで彼に謝ろうとした。 彼は神の力を手に入れて転生したのだった。 彼が転生したのは辺境伯の貴族の次男アルト・フォン・クリード。 神の力を持った主人公は聖霊の王であるキウン、悪魔の長であるネメス、天使の長であるスーリヤを従えるのだが…… ハーレム弱めです。 不定期更新です。 絵はにぃずなさんに描いてもらいました!! にぃずなさんもノベルバで活動してるので是非とも読んでください!! 更新日 毎週金、土、日のいずれか(確実では無い) Twitter @gujujujuju なろう、アルファポリスにて転載中
8 126 - 連載中43 章
拝啓、世界の神々。俺達は変わらず異世界で最強無敵に暮らしてます。
幼い頃、生死の境をさまよった主人公、秤彼方は大切な人が遺した力を神々から受け取った。 異世界転移に巻き込まれる前にチート能力を授かった主人公。彼は異世界をどう歩んでいくのか……。 「拝啓、神々。なんで俺が異世界の危機を救わなければならない?まあ、退屈しのぎになるから良いか!」 少年は神より譲り受けた銀に輝く雙剣と能力とで異世界を崩壊へ導く邪悪を絶ち切っていく! 少年が異世界を奔走し、駆け抜け 退屈を覆してゆく冒険譚、ここに開幕! 小説家になろうでも投稿してます! イラストはリア友に描いてもらった雙子の妹、ルナです!
8 128