《包帯の下の君は誰よりも可い 〜いじめられてた包帯を助けたら包帯の下はで、そんな彼からえっちで甘々に迫られる高校生活が始まります〜》第4話、生徒會長②
生徒會室に訪れるのは初めての事だった。
俺にとって學校での活範囲は授業をける為の教室、育の授業ではグラウンドか育館、そしていつもユキと一緒に弁當を食べる屋上。何処にでも居るごく普通の一般的な生徒である俺が、學校中のエリートを集めたような生徒會室に用があった事は一度もない。
俺からすれば遠い存在である生徒會。
そんなエリート達が集う生徒會室の扉を前にして張してしまうのは自然な事。
ユキと秋奈の二人が一緒に居てくれるから、心臓が飛び出す程ではないにしても、じっとりと汗がにじむのをじていた。
「それじゃあ……るぞ」
俺の後ろにいた二人が頷いたのを見た後、ノックをして生徒會室の扉へと手をばす。
「失禮します」
扉を開けた向こう側は俺が想像していたよりずっと殺風景だった。くっついて置かれた長テーブルにパイプ椅子、何も書かれていないホワイトボード、々な資料が敷き詰められた棚。狹い部屋を彩る唯一のものは綺麗に飾られた花瓶くらいなものだ。
そして生徒會室には一人だけ。他の役員は今ここにいないらしい。
窓際に立って外を眺めている彼が振り向いた。
金の艶やかな髪を後ろに縛ったポニーテール、麗しい緑の碧眼で外國人のような高い鼻と端正な顔立ちの。母親が外國人とのハーフらしく、彼はいわゆるクォーター。その容姿は誰が見ても人と評する程に整っており、まるで蕓品のように綺麗な彼が、生徒會を取り仕切る學校きってのエリート『鶴ヶ峰(つるがみね) 時雨(しぐれ)』だ。
文化祭の生徒會バンドではギターを演奏していた姿を良く覚えている。
生徒會長は俺達が來た事に気づくとにこりと笑ってみせた。
「來てくれたのね。雛倉くん、お晝休みっていう貴重な時間を使わせて悪いわね」
「いえわざわざ生徒會長が呼んで下さったので。それにユキや秋奈からも頼みっていうのもあります」
「ユキさんと秋奈さんもありがとう。私に協力してくれて」
「お気になさらずです。あたしも文化祭の時は生徒會長からたくさんお世話になったので」
「それは私のセリフね。急遽ボーカルを頼む事になったのに、快くけてくれたんだもの。文化祭ライブの功もユキさんのおかげよ、本當にありがとう」
「ボクの方も生徒會長には立夏がいつもお世話になっているので、何かあればいつでも」
「立夏さんにお世話になってるのは私の方よ。あの子、仕事が早いから生徒會の活でいつも頑張ってくれているから」
そして一通り禮を言い終えると、生徒會長は俺の方を見つめた。
「それじゃあ早速本題にろうかしら。雛倉くんを呼んだ理由だけど、ユキさんや秋奈さんから聞いているわよね?」
「ええと、生徒會長が俺に興味が湧いた、とか。どうして俺なんかに? っていうのが正直なところですね」
そう。正直なところ、どうして生徒會長からこうして呼ばれたのか分からない。學年の績もユキや秋奈のおかげでようやく平均點、運神経だってあるわけでもない。突出した何かがあるわけでもない一般的な男子高生である俺に、一何があるのかと思っていると。
「私があなたを呼んだ理由はね、あなたの橫の二人よ」
「ユキと秋奈?」
「そ。文化祭の準備の時に、口を開けばあなたの事を話していて。二人共よ、雛倉くんの良い所を二人していつも話しているの。それを聞いて興味が湧いたってわけ」
「え。準備の時にユキと秋奈が俺の事を……?」
初耳だ。俺のいない所でそんな話をしていただなんて正直驚いている。俺の良い所って二人がずっと褒めてくれるような事、自分自ではさっぱり思い付かない。そう思いながらユキと秋奈を見つめると恥ずかしそうに俯いて耳を赤くしていた。
白い頬を朱に染めるユキが口を開く。
「あ、あの……生徒會長、そのお話の容は出來ればに……」
「ボクからもお願いしたいです……文化祭の準備の時は、ほら、晴がいなかったから出來ていたお話で……」
「確かにあれを面と向かって話すのは恥ずかしいわよね。容は緒にしておくから安心して」
その言葉にほっとをで下ろすユキと秋奈。
「まあともかくね。學校中の注目を集めるような二人が褒める雛倉くんに、私も興味が湧いたってわけ。私とも仲良くしてくれないかしら?」
「むしろ栄なくらいです。期待に応えられるかは分からないですけど」
「そう言ってもらえて良かったわ。これからよろしくね、雛倉くん」
こうして生徒會長とも縁が出來た事に謝しつつも、ユキと秋奈が俺のいない所で一何を褒めていたのか、生徒會長まで興味が湧いてしまったというその容をつい気にしてしまうのだった。
- 連載中1369 章
Monsters Evolve Online 〜生存の鍵は進化にあり〜
一風変わったVRゲーム『Monsters Evolve』があった。モンスターを狩るのでもなく、モンスターを使役するのでもなく、モンスターになりきるというコンセプトのゲームである。 妙な人気を得たこのゲームのオンライン対応版がVRMMORPGとして『Monsters Evolve Online』となり、この度発売された。オフライン版にハマっていた吉崎圭吾は迷う事なくオンライン版を購入しプレイを始めるが、オフライン版からオンライン版になった際に多くの仕様変更があり、その代表的なものが初期枠の種族がランダムで決まる事であった。 ランダムで決められた種族は『コケ』であり、どう攻略すればいいのかもわからないままゲームを進めていく。変わり種ゲームの中でも特に変わり種の種族を使って何をしていくのか。 人間のいないこのゲームで色んな動植物の仲間と共に、色んなところで色々実験してやり過ぎつつも色々見つけたり、3つの勢力で競いあったり、共に戦ったりしていくそんなお話。 カクヨムにて、先行公開中! また、Kindleにて自力での全面改稿した電子書籍、第1~6巻を発売中! そしてオフライン版を描くもう1つの物語。 『Relay:Monsters Evolve ~ポンコツ初心者が始める初見プレイ配信録~』も連載中です。 良ければこちらもどうぞ。 https://ncode.syosetu.com/n9375gp/ 無斷転載、無斷翻訳は固く禁じます。
8 84 - 連載中19 章
スクールクエスト!
主人公、延永守恒が通う學園には変わった部活が存在する。 その名も、人事部。 この部活は県內入りたい部活ランキング20年連続第1位であり、入部條件はただ一つ、人を助ける覚悟を持った人。 そんな人事部に『姉の七光り』でうっかり副部長に抜擢された守恒は絶え間なく続くスクールクエストの中で何を想うのか!? 王道學園ラブコメディー!! バトルもあるよ!
8 83 - 連載中6 章
最強の超能力者は異世界で冒険者になる
8 121 - 連載中71 章
最強転生者は無限の魔力で世界を征服することにしました ~勘違い魔王による魔物の國再興記~
うっかりビルから落ちて死んだ男は、次に目を覚ますと、無限の魔力を持つ少年マオ・リンドブルムとして転生していた。 無限の魔力――それはどんな魔法でも詠唱せずに、頭でイメージするだけで使うことができる夢のような力。 この力さえあれば勝ち組人生は約束されたようなもの……と思いきや、マオはひょんなことから魔王と勘違いされ、人間の世界を追い出されてしまうことに。 マオは人間から逃げるうちに、かつて世界を恐怖に陥れた魔王の城へとたどり著く。 「お待ちしておりました、魔王さま」 そこで出會った魔物もまた、彼を魔王扱いしてくる。 開き直ったマオは自ら魔王となることを決め、無限の魔力を駆使して世界を支配することを決意した。 ただし、彼は戦爭もしなければ人間を滅ぼしたりもしない。 まずは汚い魔王城の掃除から、次はライフラインを復舊して、そのあとは畑を耕して―― こうして、変な魔導書や様々な魔物、可愛い女の子に囲まれながらの、新たな魔王による割と平和な世界征服は始まったのであった。
8 84 - 連載中29 章
お姫様は自由気ままに過ごしたい ~理想的な異世界ライフを送るための能力活用法~
人間領最大の國、ウンゲテューム王國。その王女である、ザブリェット・フォン・ウンゲテュームは退屈な毎日を過ごしていた。 ザブリェットが普通のお姫様なら、お家のためにというのだろうが、彼女は転生者。 前世、來棲天戀として生きていたとき、自由気ままに、好きなことだけをやり続けたちょっぴりおかしい女の子。 馬鹿だ、異常者だと罵られながらも、『面白い』のためだけに生きていた記憶を持つザブリェットにとって、人間領での生活は非常に退屈なもの。いくら祝福としてチート能力があったところで満足することができない毎日。 ある日、魔王と名乗る男が現れて、王國から誘拐してくれると言った。某ゲームみたいなお姫様誘拐シーン。だけど、ザブリェットに希望に満ちたものだった。縛られた生活から開放される。それだけで魔王の話に乗る価値がある。 だけど、待っていたのはボロボロっぽい魔王城と膨大な畑。自由に動けても何もない魔國領。 「……こうなったら自分で作るしかない」 そう決意したザブリェットはとりあえず、寢具から作ろうと駆け出した! 果たして、キチガイ系異常少女ザブリェットの自分勝手な行動で、まともにものづくりが出來るのか! そもそも材料は……現地調達? 使えないチート級の能力を駆使して、『面白い』を満喫するためのものづくり生活が始まる! ****** アルファポリス様にも掲載しております。
8 70 - 連載中129 章
外れスキルのお陰で最強へ 〜戦闘スキル皆無!?どうやって魔王を倒せと!?〜
異世界に転移した主人公に與えられたスキルは、ただ永遠と生きる事が出來る『不老不死』。ステータスは村人レベルであり、他にマトモなスキルといえば、算術やら禮節やらの、現代日本で培ってきたものばかり。 しかし、主人公を異世界に召喚した先が特殊で…。 ___________________________________________ 夜中に思いつきで投稿しました!後悔も反省もしてません! 現在好評(?)連載中の『転生王子は何をする?』もお願いします。
8 106