《外れスキル『即死』が死ねば死ぬほど強くなる超SSS級スキルで、実は最強だった件。》赤錆の非リア その⑥
※※※
「ここに來るのは、三年ぶりか……」
研究所の見た目は三年前のままだった。
あの石造りの小さな建が、僕の記憶のままの姿で立っている。
「軍部の人たちの抵抗があるかと思ったけど、そんなことなかったんだよ」
「護衛もつけないなんて不用心だよな。それとも、マショウさんたちが護衛代わりだったのかな」
「分からないけど、ラフィ様も一応元老院なんだから、護衛をつけないように権力を使ったのかもしれないんだよ」
「どちらにせよ、ここへってあの人に會ってみれば分かるってことか」
「そういうことなんだよ」
「……ねえツヴァイちゃん」
「どうしたんだよ、お兄様」
「僕と君でまともな會話をしてると、なんか鳥が立つんだけど」
「奇遇だねお兄様、実はあたしも中がぞわぞわして仕方ないんだよ」
「まったく、お互い嫌な質を持ったものだね」
「完全に同意なんだよ」
「えーと、ツヴァイちゃんの今日のパンツのは……」
「おっとお兄様、そんな妄想はまるっきり無駄なんだよ」
「え? どうして?」
「だってあたし、下著は履かない主義だから」
ああ……。
そういえばそうだった。
さて、そろそろ鳥も収まって來たころだし、肝心の研究所へ乗り込むとするか。
近づいてみると、研究所はあちこちに攻撃をけたような跡があった。
僕が昏睡している間に軍部の襲撃をけたのかもしれない。
指紋認証システムも破壊されていて、鉄の扉は半開きの狀態で停止していた。
僕はそれを力づく手こじ開け、エレベーターのスイッチを押した。
こっちはまだ作していた。
「途中で止まったら嫌だなあ」
「多分大丈夫なんだよ。あの人たちもこれがないと研究所に出りできないだろうし、整備はちゃんとやってると思うんだよ」
エレベーターの扉が開き、僕らは中へ足を踏みれた。
床がき、ぐっと押し上げられるような覚に襲われる。
この先に――ラフィさんが居る。
はず。
「……やっぱり手薄すぎるよな」
「どうしたんだよ、お兄様。また真面目な話がしたいの? そんなことよりの子のふくらはぎについて議論を深めようよ」
「お互いに品を貶め合うのはやめようよツヴァイちゃん。僕が言いたいのは、一応警戒しておかないと萬が一の事態に対処できないってことさ。君のクローンが大挙して攻めてきたらどうするんだよ」
「それに関しては安心していいと思うんだよ。研究所の中で戦闘ってことになればラフィ様たち側からしても被害が大きくなりすぎるんだよ」
「被害?」
「々と値段の高い研究機とかもあるみたいだし、何より……さっき倒して來たあの二人以上にラフィさんが信頼している味方もいないんだよ。だから大丈夫。それよりもお兄様」
「なんだい、ツヴァイちゃん」
ツヴァイちゃんの死んだ魚みたいな目が僕を見上げている。
「ラフィ様と會ってどうするつもりなんだよ。素直に壁の解除方法を教えてくれると思ってるわけ?」
「……素直に教えてくれないのか?」
「さあ、それはあたしに訊かれても分からないんだよ。ラフィ様が素直なのは、自分の求とか目標とか、ああいうものにだけなんだよ……ミアお姉ちゃんと同じで」
「…………」
ミアとラフィさんが似ている?
確かにそうかもしれない。
ミアも、自分の理想とする世界のためにいて來た。
なら、あの二人の違いは?
―――それは、魔法という強大な力を使うことができたか否か―――という點になるのかもしれない。
電子音が鳴ってエレベーターが停まり、目の前のドアがひとりでに開いた。
「さあ、行こうお兄様。きっと向こうもお兄様を待っているんだよ」
「その前にツヴァイちゃん、君に聞いておきたいことがある」
「何、お兄様? 決斷と行の遅い男は嫌われるんだよ?」
「どうして君は僕を助けてくれたんだ? 本當なら君はラフィさんたち側の人間だろ?」
僕が言うと、ツヴァイちゃんは骨に嫌な顔をした。
「お兄様もそんなことを訊くの? 今のあたしはお兄様の味方をしてるんだから、理由なんてどうだっていいことなんだよ」
まあ、それはそうか。
余計なことを訊いてしまったかもしれない。
「僕もちょっと神経質になってるのかもな。忘れてよ」
「そう言うなら忘れてあげても良いんだよ。だけど、さっきの質問に答えるなら……お兄様を殺すのはあたしじゃなきゃダメなんだよ。ラフィ様たちでも、ミアお姉ちゃんでもなく、あたし。それまでは絶対に死なせないんだよ」
「……善処するよ」
いつの間にヤンデレ屬をに著けたんだ!?
ツヴァイちゃん―――恐ろしい子!
※※※
「お久しぶりー、ラフィです」
ぐしゃぐしゃの金髪。
病的に白い。
灰の瞳。
ずれた眼鏡。
薄汚れた白。
三年前と全く同じ様子で、ラフィさんは僕らを待っていた。
これもまた三年前と同じように、応接室で。
「単刀直に言います。首都を囲む壁を解除してください」
「相変わらずえーくんはせっかちだねー。三年ぶりの再會なんだからさ、しはゆっくり話そうよ」
「そんな時間は無いんです。こうしている間にも僕の仲間が軍部と戦ってるんだから。ミアだって……」
「その言い方だと、もう私たちは君の仲間じゃないのかな?」
「壁を解除してくれないのなら、そうなります。ここに壁の制裝置があるんですよね?」
ラフィさんが目を細める。
その視線は僕ではない、どこか遠くを向いているような気がした。
「もちろんあるよ。君がむのなら、解除してあげるよ」
「……やけにあっさりしてますね?」
「あれ? もしかして気にらなかった?」
「そういうわけじゃないですが、何か裏があるんですか?」
「もちろんあるよ。とりあえずは、私の話を聞いてもらう。それが第一條件だ。ほらほら、座って。ツヴァイも」
そう言ってラフィさんは、僕らにソファに座るよう促した。
僕は大人しくそれに従い、ツヴァイちゃんも黙ったまま僕の隣に座った。
「で、話って何ですか? 手短に済む話で、なおかつ僕に分かるような話だと良いんですけど」
「そんなに難しい話じゃないから安心しなよ。スキルと魔法についての……ちょっとした昔話さ」
「昔話?」
「そうそう。昔々、スキルも魔法も使えない一人の人間がいました。その人間はそれらの能力を凌駕するさらなる力を求め、人を研究し―――スキルが脳に発生する異常現象であることを突き止めた。この異常は魔導王國グラヌスの支配域に居住する人間に多く見られ、その脳異常が何らかの影響をけることによって『スキル』と呼ばれる超常現象が発言する……いいかなえーくん、君たちの使うスキルっていうのは脳の異常なんだ。君たちは普通の人間じゃないんだよ」
「……何を言い出すかと思えばそんなことですか。僕が普通じゃないなんてこと、僕が一番わかってますよ。――こんなことを自分で言うのもちょっと恥ずかしいですけどね。それともなんですか、ラフィさんは自分が普通だって言いたいんですか?」
青白い顔でラフィさんが微笑む。
「まさしくその通りだよ(・・・・・・・・・・)、えーくん。魔法もスキルも、脳の異常、人の特異な使い方なんだ。普通(・・)の人間ならそんなことはしない。異常者は君たちの方なんだ。それなのにこの國においては、魔法やスキルが使えなければ並の人間とさえも認められない。……魔導學校を卒業してすぐの君のようにね」
言われてみて、思い出す。
僕がスキルも魔法も使えないと分かった瞬間、人並み以上の暮らしが約束されていたはずの僕の未來が失われたことを。
「同がしいんですか?」
「そんなものしくないさ。私がしかったのは、今まで私たち(ふつうのにんげん)を見下して來た能力者や魔法使いたち(いじょうしゃ)を躙し、服従させるだけの力だよ。私はそのために命を懸けて來たんだ。どんなことでもやった――數十、數百の人間を解剖した――えーくん、君も人殺しを自稱しているみたいだけど、人間を殺した數だけなら私も負けてないよ。もっとも、彼ら彼らの死はスキルや魔法の正を解明するための重要なサンプルになったけどね。そういう意味では死んでいないのかもしれない。あの子たちの命は私の研究の中でまだ生きてるんだから」
養護園と呼ばれた、孤児院があった。
そこではい子供たちが暮らしていて―――そして、実験の材料となっていた。
「元々あなたのことを心から信頼していたというわけでもないですけど、面と向かって言われると気後れしますね。ラフィさん、僕がロリコンだったら今この瞬間あなたを殺してますよ」
「あはっ、その場合君たちは永遠に首都の壁を突破できないことになるね。それでいいならそうするといい。一つだけ付け加えると、養護園の子供たち全員を研究材料にしていたわけじゃないよ。私が脳にメスをれた(・・・・・・・・・・)のは、スキルや魔法に適を持った子供たちだけさ。他の子にとっては、普通の孤児院だっただろうね。どちらにせよ、拒絶反応がなく適応力の高い子供の検がしかったっていうのは間違いないことだけど」
ツヴァイちゃんはラフィさんとミアが似ていると言ったけれど、ようやく確信が持てた。
この人はミアとは違う。
ラフィさんは能力者や魔法を使える人をどうやって超えるかを考えたのだろうけれど、ミアならどんな人が優れていてどんな人が劣っているかなんていう世界の価値観や枠組みを壊すことを目的にするだろうから。
だけど―――それはやはり、ミア自が強力な魔法を使える人間だから、なのかもしれない。
次回の更新は3月15日です!
↓↓ 系の新作を書いてみたので、ぜひご覧ください! ↓↓
【書籍化&】冤罪で死刑にされた男は【略奪】のスキルを得て蘇り復讐を謳歌する【コミカライズ決定】
※書籍&コミカライズ決定しました!書籍第1巻は8/10発売、コミカライズ第1巻は10/15発売です! ※ニコニコ靜畫でお気に入り登録數が16000を突破しました(10/10時點)! ※キミラノ注目新文蕓ランキングで週間5位(8/17時點)、月間15位(8/19時點)に入りました! ある日、月坂秋人が帰宅すると、そこには三人の死體が転がっていた。秋人には全く身に覚えがなかったが、検察官の悪質な取り調べにより三人を殺した犯人にされてしまい、死刑となった。 その後、秋人は“支配人”を名乗る女の子の力によって“仮転生”という形で蘇り、転生杯と呼ばれる100人によるバトルロイヤルの參加者の1人に選ばれる。その転生杯で最後まで勝ち殘った者は、完全な形で転生できる“転生権”を獲得できるという。 そして參加者にはそれぞれスキルが與えられる。秋人に與えられたスキルは【略奪】。それは“相手のスキルを奪う”という強力なスキルであった。 秋人は転生権を獲得するため、そして検察官と真犯人に復讐するため、転生杯への參加を決意した。
8 151スキルリッチ・ワールド・オンライン~レアというよりマイナーなスキルに振り回される僕~
友人に誘われてVRMMOを始めた主人公だが、キャラクタークリエイトの場面でいきなり妙な――確かにチートっぽくはあるのだが、行動する上で大きな制約を課せられる――スキルを押し付けられてしまう。これも一興とばかりにそのままゲームを楽しむ事に決めた主人公だが、このユニークスキル「スキルコレクター」は微妙なスキルばかり集める傾向があって……。 ユニークスキルの呪い(?)でポピュラーなスキルの入手がほぼ絶望的となった主人公は、否応なく道を外れたプレイを強いられる。清々しいまでに開き直った主人公の行動に振り回される運営スタッフ。そしてゲームの進み方は、運営スタッフの予想から徐々に外れ始める……。 殘酷描寫とR15は保険です……多分。 少し短めの話が多いです。 書籍版(全一巻)とコミカライズ版が幻冬舎コミックス様から、それぞれ11月29日と24日に発売になりました。コミカライズ版2巻は7月24日発売の予定です。電子版も同時発売です。
8 149BioGraphyOnline
BioGraphyOnline、世界初のVRオンラインゲーム 俺こと青葉大和(あおばひろかず)はゲーム大好きな普通の高校生、ゲーム好きの俺が食いつかないはずがなく発売日當日にスタートダッシュを決め、今している作業は… ゲーム畫面の真っ白な空間でひたすら半透明のウィンドウのYESを押す、サーバーが混雑中です、YESサーバーが混雑中ですの繰り返し中である。 「いつになったらできるんだよぉ!」 俺の聲が白い空間に虛しくこだまする。 BGOの世界を強くもなく弱くもない冒険者アズ 現実の世界で巻き起こるハプニング等お構いなし! 小さくなったり料理店を営んだり日々を淡々と過ごす物語です 9/27 ココナラよりぷあら様に依頼して表紙を書いていただきました! 2018/12/24におまけ回と共に新タイトルで続きを連載再開します! ※12/1からに変更致します!
8 170異世界転移〜チートすぎました!〜
いつもの日常が退屈だった主人公 八雲 禪(やくも ぜん)、いつも通り授業を聞いていつも通り終わると思っていた退屈な日常から一変、なんと!クラス全員で異世界転移してしまったのだ‥‥‥ そこで新たに知ることとなるのは‥‥‥‥ この続きは本編で、とりあえず不定期すぎですね 頑張ります
8 192選択権〜3つの選択肢から選ぶチートは!?〜
いつもつまらないと思っていた日常に光が差した!! これは努力嫌いの高校生がチートによって最強への可能性を手に入れた物語 主人公進藤アキ(男)は受験生なのにろくすっぽ勉強もせずに毎日遊んでいた結果大學には1つも受からなかった… だがアキは「別にいっか」と思っていた そんなある日どこに遊びに行こうかと考えながら歩いていたら今まで見たことない抜け道があったそしてくぐると 「ようこそ神界へあなたは選ばれし人間です!」 そこには女神がいた 初めて書く作品ですので間違っているところや気になる點などんどん教えて下さると嬉しいです♪ 暇な時に書くので投稿日は不定期です是非読んで下さい!
8 112剣聖と呼ばれた少年、願いを葉えるためにダンジョン攻略~最強がチートスキルで更に最強に~
柊司(ひいらぎ つかさ)は高校一年生にして剣道のインターハイで優勝できるほどの剣才をもつ天才で、世間からは敬意を持って剣聖と呼ばれていた。 そんな順風満帆な日々を送っていた司であったが、決勝の試合後に心臓発作で命を落としてしまう。 しかし捨てる神あれば拾う神あり、死んだ司の肉體を呼び戻し、條件付きではあるが異世界で生き返ることが出來た。その條件とは最初に攻略したものは願いを葉えることが出來ると云われている天の大樹というダンジョンの攻略。司は魔法の習得、剣術との融合、様々なことに取り組み天の大樹をどんどん攻略していく。果たして司は最後まで攻略できるのだろうか、また攻略したその先はどうなるのだろうか。
8 148