《【書籍化&コミカライズ】婚約者の浮気現場を見ちゃったので始まりの鐘が鳴りました》11.事と実とと
木の椅子は、かった。おが痛い。
それに、屋外に出された椅子に座るというのは、どうも珍妙だ。
けれどもソフィの疲れ切っていたは、椅子に座った途端、ふうと力が抜けた。思った以上に疲れていたらしい。
淑らしくなく、ちょっと背もたれに寄りかかってみると、これがまあ楽でして。なるほど、背もたれはもたれるためにあったんだな。ソフィの新発見である。
「あいつもお前も、難儀な奴だな」
ふ、と小さく笑う顔を見上げると、ヴァイスはらかい顔でルネッタを見ていた。眉間の皺はデフォルトだ。
「ルネッタ様、ですか?」
「俺もあいつも呼び捨てでいい。不自然だろ。堅苦しいのも嫌いなんだ」
「…善処します」
ヴァイスは、笑いながら腕を組んだ。長い髪が風に揺れる。
「昨日の夜會では、ルネッタが世話になったな」
「え?」
世話。
はてなんのことだろうかとソフィが首を傾げると、ヴァイスはまた笑った。顔は怖いが、存外よく笑う男なのだ。
「俺の婚約者殿は、夜會はおろか、外の世界に出た経験がほとんど無いんでな。今回の旅も、同行を隨分と悩んでいたんだ。あんたが優しくしてくれたって嬉しそうだったよ、あいつ」
ヴァロイス・エルサート・アスキロスには、長い間、婚約者も妻もいなかった。
何せ、「簒奪王」と呼ばれる前の彼は、「愚かな王子」と呼ばれていたらしい。
その頃のソフィーリアは、まだ片手で足りるほどの年齢だったので、詳細を見聞きしたわけじゃなく、あくまで彼を語る資料を見ただけだけれど。
若きヴァロイスは、城にいる姿を見る方が珍しく、下町に降りて遊びまわったり、商売をしていたのだという。喧嘩騒を起こす事も多く、いつもどこかに真新しい傷があったのだとか。
そんなヴァロイスが父王を殺し、その玉座に座った理由は様々に語られた。
王の圧政に苦しむ民のためだとか。
無法者がを出したのだとか。
父親に罵られ逆上したのだとか。
ヴァロイスはそのどれも否定せず、いつもニヤリと笑うのだ。
が滴るように笑う彼の元に嫁ぎたいと名乗り出るは、よほど勇気のある者か、変わり者か、それこそ深き者なわけで。深な策略など蹴散らすお力をお持ちの王様は、未婚の王としてもちょっと有名だった。
あいつまだ獨らしいよ。だろうな。ってじで。
ところがある日。
獨王として名を馳せたヴァロイスが婚約を発表したので、それはもう北から南まで大騒ぎ。多分衝撃でどっか地割れした。噓だけど。
まあそれくらいの一大ニュースだったわけである。超超ビッグニュース。年末には今年一番の話題として、誰もが何度も口にした。
だって、連れてきたのが「魔法使いの國(マジックランド)」の魔で、第二王様だったのだ。
その年の差、14歳。
ついでに二人の見た目が、拐犯とにしか見えないところも話題になった。
しかも。
「…かの國に、第二王様がいらっしゃるなんてお話を聞いたことが無かった事と、関係があるのでしょうか」
そう。誰も、誰も第二王ルナティエッタ・ディアブレスの存在を知らなかったのだ。
姫と名高い第一王の話は、労さずとも石の裏のありんこよろしく、ぺっぺけ出てくるのに。第二王がいつ産まれたのかすら、誰も知らなかった。
「相変わらず敏いな」
ヴァイスは、眉を寄せ不快そうに笑った。
「あいつの過去をペラペラ喋る気はねぇからな。詳細は言わんが、まあそういうことだ」
そういうこと。
どういうことかって。まあ、糞悪いお話だろう。
誰も存在を知らないお姫様は、夜會はおろか外の世界を知らんという。そんな馬鹿な話がどこにある。「はあ?んなわけあるか」って笑ってはい終わり。実は俺幽霊なんだ!とか言った方が場が盛り上がるだろう。
でも、ソフィは笑わない。笑えるわけが無い。
ソフィーリアちゃんは、親が必ずしも子をするわけではないって、知っているもの。そんなわけない、と言える人は、まっとうに育てられた幸福な人だ。親が子をして當たり前の、健全な世界に生きる人だ。
だが、ああ、恐ろしくも忌々しい話だが。
親は子を殺せるし、子は親を殺せる。
そうだろ?でなけりゃあ、ソフィがここで座り心地の悪い椅子に座って隣國の王と話すことも、ヴァロイスが簒奪王と呼ばれて戦場を駆けることも無かったんだから。
「…ルネッタ様はお幸せですね」
「あ?」
ソフィの視線の先では、ルネッタが防魔法を展開した。
鳥のモンスター、キックフィッチャーを避け、人や建をまるっと覆う巨大なバリアだ。
それから、ルネッタはリヴィオの大剣にも魔法をかけた。魔法を使う度に赤くって揺れる黒髪が、なんともしい。
赤い燈火は、リヴィオの剣にキラキラと白いを降らせる。
あれは多分、浄化の魔法。穢れや汚れを払う魔法がかかった大剣を、リヴィオはぶんと振った。
思いきり、凄い勢いで。
ごお、と風が巻き上がり、キックフィッチャーの焦げた羽が飛ぶ。
羽、といっても黒焦げなのでほとんど灰だ。ぶわりと黒いものが飛んでも豪風が吹こうとも、ルネッタの防魔法のおかげで周囲の家々や人々にはなんの影響もない。もちろん、ルネッタ本人も何食わぬ顔でじっとキックフィッチャーを見ている。ついでに、巻き上がった灰はき通るように消えていった。
「わたくし、リヴィオといて楽しいです。今は、いろんな事を知りたいし、見たいし、いろんなを食べてみたい」
風がおさまると、キックフィッチャーさんは哀れ。丸になった。ただの巨大な鳥の丸焼きが、でんと姿を現す。
真っ黒だった表面が綺麗に消し飛んで、なんとも香ばしそうである。
ルネッタはパチパチと無表で拍手をした。
「こんな風に思えることがどれほど幸福で、そう思わせてくれる人に出會えたことがどれほどの奇跡か、わたくしは知っています」
ルネッタは、おもむろにナイフを取り出し、キックフィッチャーに突き刺した。
あれで解しようとしたのだろうか。刺さったはいいものの、ナイフが抜けなくなったんだろう。なんだかぴょこぴょこ跳ねて、しょんぼりと肩を落としている。
「わたくしも、幸せなんです」
ふふ、と笑うソフィの視線の先で、リヴィオがルネッタに何かを言い、ルネッタが頷く。
すると、とん、とリヴィオが跳躍した。
ソフィの知る跳躍、とはだいぶ違ったが。なんてったって、高い。高すぎる。2階建ての家を超えている。あれもはや飛んでんじゃないのってくらいの高さまで飛び上がったリヴィオは、そこでぶんと大剣を振りながら落ちてきた。
やっぱり飛んでんじゃねぇのってくらいの滯空時間で降りているリヴィオの剣は、あまりに早くてソフィの目にはよく見えない。
「…あんたが言うなら、そうなんだろうな」
ヴァイスは、そう言って笑った。
それから、リヴィオを見て「相変わらず無茶苦茶な奴だな」と楽しそうに言う。
「あんなデカイ剣使ってあの速さで30近い斬撃飛ばせる馬鹿がどこにいんだよ。相変わらずあの家の人間は化けだな…」
あれが見えてカウントできるそちら様も化けでは、とは言えないソフィは音もなく著地をしたリヴィオを見た。
ふわりと舞うローブが可憐である。
「!」
「…マジでバケモンだな……」
そして、キックフィッチャーのがぱかっとサイコロステーキよろしく宙に浮いた。
綺麗に割れたが、ぽとぽとと地面に落ちる。飛び散ると、ほこっと上がる湯気がこう、
「う、うまそう…!」
誰かがじゅるりと涎を拭いた。そう言えば、あのモンスターのは、味いらしい。
「…あの、モンスターのを食べるのは普通の事なのですか?」
「毒があるヤツもあるが、まあ冒険者にとってはわりと普通だな。俺の國には専門の店を出してる奴もいるぜ」
世界は広い。また一つ賢くなったソフィである。
視線を戻すと、ルネッタが自分の何倍、どころか何百倍もありそうなキックフィッチャーに、もすもすと埋まるように検分している。使えそうな臓を探しているのだろう。
あれから一どんな薬ができるのか、知りたいような知りたくないような。
今は味しそうな巨大チキンステーキだが、さっきまで兇悪そうな見た目の巨大な鳥だったわけで。しかも臓だ。臓だ。どうやって加工するんだろうか。考えたらちょっと気持ち悪い。でも気になる。
む、と眉を寄せるソフィに、「で」と低い聲が言った。
「どうやって逃げてきた」
「え」
「駆け落ちだろ?」
「え、ええっと」
なぜわかったんですか、と言うのはまあ、さすがに、白々しいだろう。
とは言え、どう答えるべきか。
うーんとソフィは視線を逸らし、頭を悩ませる。どんなシーンでもどんな相手でも、華麗にかわしてきたソフィーリアのはずなのに。浮かれ脳みそ君は「かけおちっ?え、なれそめっ?」と飛び跳ねている。おい、落ち著け。
「おかしいと思ったんだが、そうか。あの悲鳴は噓か」
「えええっと」
そう、このお方は夜會に出ている。ソフィーリアの全力の悲鳴を、お聞きになっているのである。
恥ずかしい。ソフィは恥ずかしかった。
誰もいないと思って踴りをしていたら実は人がいた、みたいな気分。いやソフィは淑なので、やったことないけど。なんていうか、ソフィもキックフィッチャーに埋まりたいくらい恥ずかしかった。
「あ、あの悲鳴は…」
そして悲鳴を上げたことは噓では無い。が、本気でんだわけでもない。でも噓にできるならしたい。
どう答えるべきか。王の追及を前に汗をかくソフィに、ヴァイスは笑った。
「まあ良い。あの王子とあんたじゃ釣り合ってなかったしな。坊ちゃんが相手なら、良いんじゃないか」
「え」
思わず顔を上げると、なんだよ、とヴァイスは首を傾げた。
「わ、わたくし、その、何か不手際がありましたでしょうか」
「は?」
ぽかん、と目を見開くヴァイスに、ソフィはぎゅっと膝の上に置いた両手を握った。
自分が王太子の婚約者なんて、次期王妃だなんて、相応しくない事はわかっていた。そんなもん、ずっとわかっていた。
でも、それがソフィーリアの役割だったから。そのためだけにソフィーリアは生きていたから。怖くて、自分には無理だ、なんて言えなかった。
だから周りからの評価は、いつも怖かった。
いつか、こんなふうに、面と向かって、「お前じゃ駄目だ」と言われたら。
そしたら、
ソフィーリアは、
「馬鹿言うな」
は、とソフィーリアは落ちていた視線を上げた。
ヴァイスは、眉間に盛大に皺を刻んで、ぎろりとソフィを睨んだ。
「逆だろ。あのガキに、あんたは勿無いって話だ。あんたを充てがう考えは悪くないと思うがな。あんたに、夫をって國を支配する野心がなけりゃ、不幸話だろうよ」
「……そういう、考えは思いつきませんでした…」
「そのうち、あの王にそういうレールに乗せられてたんじゃねぇの」
どうだろう。
そんなまさか、と笑えないのは、ソフィは王の心など想像もつかんからだ。
リオネイル・フォンス・アルベイユ・ロゼイスト國王陛下は、不可解な大人だった。
ソフィーリアが書類を片手に話すことを、それはそれは喜んでくれるのだ。
他の大人たちは「子供のくせに」「のくせに」と笑うのに、リオネイルは「今日は何の話かな?」とを乗り出して話を聞いてくれた。ソフィーリアの話を正面からきちんと聞いてくれる人は、とてもなかったから、ソフィーリアは王と話す時間が、多分、嫌いじゃなかった。
たとえ、それがソフィーリアを利用するためだったとしても、それで良かった。だってソフィーリアは、そのために存在していたんだもの。
リオネイルにとっては、大人も子供も、貴族という大きな箱にれた駒にすぎない。
無で恐ろしい男は、けれど、ソフィーリアを嗤わない數ない大人だったのだ。
「俺が王になってすぐは、弱っているところを突けと攻めてくる國がいくつかあったが、ロゼイスト王は最後まで手を出さなかった。…正直、ウォーリアン家が出てくりゃヤバかったんだが、初めて會った時に戦爭は國益を損なうから嫌いだと言われたあれは、本気なんだろ。ぞっとしたね」
笑うヴァイスは、いつの間にか王の顔になっていた。
人を、を、切り裂いて分けて並べてかす、王の顔。
「國民も財政も傷つかねぇ力を手にしたら、國益になるなら、いつだって戦爭するぞってことだろ。戦爭は嫌いだと、綺麗事言われた方がマシだな」
笑うヴァイスに、ソフィは否定の言葉を持たない。
そうだろうな、と思うからだ。
王が、國民を大切にし、國民の生活を守ることを最優先にするのは、だ優しさだなんてモンじゃないことは、近くにいる人間なら誰でも知っている。
王とはそうあるべきだから。
損が嫌いだから。
それがリオネイル・フォンス・アルベイユ・ロゼイスト國王陛下をかす不文律だ。
「だから、あんたにそういうつもりが無いんなら、あんたが今が幸せだっつーなら、いいんじゃねぇの。俺がどうこう言うことじゃねーわ」
「…見逃してくださるんですか」
ソフィが言うと、ヴァイスは首を傾げた。
「お前ら売って俺になんの得があんだよ」
あるでしょう。
もし、もしも本當に國王がソフィーリアを買っていたとしたら。そうでなくても、ソフィーリアは王家について、國について々と知っているのだ。走に気付いて追っ手を放っておかしくない。だからリヴィオとソフィと抹茶は夜の森を走った。
そんなソフィーリアの所在は、この國とのやり取りを優位に進められるカードになるはずだ。
じ、と震える手を握り、ソフィーリアはヴァイスを見詰める。
「わたくしに価値があると仰ったのは、貴方ですわ」
ヴァイスは、鋭い目でソフィを見下ろした。
深い濃紺の瞳は、若輩のソフィなんぞには底が読めやしない。そもそも、ソフィはヴァイスを語れるほど知らないのだ。
ここで突然歌いだしても、ソフィは「へぇそういう人なんですねえ」と思うだけだ。上手いなあ、とか下手だなあ、とか想は持つだろうし、ヤバい奴だなと避難はするかもしれないが。「えっそんな人だったんですか!」とか思うほど、この男を知らない。
ただ、いくら男前だろと警戒心を削がれようと、この男は、王だ。國を支配し、かす、王なのだ。
ではなく、國のために損得を重んじる。
王なのだ。
「そうだな」
さて、どうやって逃げればいいんだろう。
【書籍化&コミカライズ】関係改善をあきらめて距離をおいたら、塩対応だった婚約者が絡んでくるようになりました
【6月10日に書籍3巻発売!】 「ビアトリスは実家の力で強引に俺の婚約者におさまったんだ。俺は最初から不本意だった」 王太子アーネストがそう吹聴しているのを知ってしまい、公爵令嬢ビアトリスは彼との関係改善をあきらめて、距離を置くことを決意する。「そういえば私は今までアーネスト様にかまけてばかりで、他の方々とあまり交流してこなかったわね。もったいないことをしたものだわ」。気持ちを切り替え、美貌の辺境伯令息や気のいい友人たちと學院生活を楽しむようになるビアトリス。ところが今まで塩対応だったアーネストの方が、なぜか積極的にビアトリスに絡んでくるようになり――?!
8 64クリフエッジシリーズ第一部:「士官候補生コリングウッド」
第1回HJネット小説大賞1次通過‼️ 第2回モーニングスター大賞 1次社長賞受賞作! 人類が宇宙に進出して約五千年。 三度の大動亂を経て、人類世界は統一政體を失い、銀河に點在するだけの存在となった。 地球より數千光年離れたペルセウス腕を舞臺に、後に”クリフエッジ(崖っぷち)”と呼ばれるクリフォード・カスバート・コリングウッドの士官候補生時代の物語。 アルビオン王國軍士官候補生クリフォード・カスバート・コリングウッドは哨戒任務を主とするスループ艦、ブルーベル34號に配屬された。 士官學校時代とは異なる生活に悩みながらも、士官となるべく努力する。 そんな中、ブルーベルにトリビューン星系で行方不明になった商船の捜索任務が與えられた。 當初、ただの遭難だと思われていたが、トリビューン星系には宿敵ゾンファ共和國の影があった。 敵の強力な通商破壊艦に対し、戦闘艦としては最小であるスループ艦が挑む。 そして、陸兵でもないブルーベルの乗組員が敵基地への潛入作戦を強行する。 若きクリフォードは初めての実戦を経験し、成長していく……。 ―――― 登場人物 ・クリフォード・カスバート・コリングウッド:士官候補生、19歳 ・エルマー・マイヤーズ:スループ艦ブルーベル34艦長、少佐、28歳 ・アナベラ・グレシャム:同副長、大尉、26歳 ・ブランドン・デンゼル:同航法長、大尉、27歳 ・オルガ・ロートン:同戦術士、大尉、28歳 ・フィラーナ・クイン:同情報士、中尉、24歳 ・デリック・トンプソン:同機関長、機関大尉、39歳 ・バーナード・ホプキンス:同軍醫、軍醫大尉、35歳 ・ナディア・ニコール:同士官 中尉、23歳 ・サミュエル・ラングフォード:同先任士官候補生、20歳 ・トバイアス・ダットン:同掌帆長、上級兵曹長、42歳 ・グロリア・グレン:同掌砲長、兵曹長、37歳 ・トーマス・ダンパー:同先任機関士、兵曹長、35歳 ・アメリア・アンヴィル:同操舵長、兵曹長、35歳 ・テッド・パーマー:同掌砲手 二等兵曹、31歳 ・ヘーゼル・ジェンキンズ:同掌砲手 三等兵曹、26歳 ・ワン・リー:ゾンファ共和國軍 武裝商船P-331船長 ・グァン・フェン:同一等航法士 ・チャン・ウェンテェン:同甲板長 ・カオ・ルーリン:ゾンファ共和國軍準將、私掠船用拠點クーロンベースの司令
8 113サブキャラですが世界と戦います
2222年に10000人中1999人の高校生に能力が発癥した。 その能力は様々であるがその三年後、いち早く適応したのは日本だった。 主人公ムラサキとその親友アオは自らの能力と立場から己を「サブキャラ」としている。 しかし、能力の発癥が遅かった2人は世界の殘酷さを知っている。 これは何気に強い2人がなんやかんやで政府(そして世界)に立ち向かっている行く恐らくサブキャラ?の話である。
8 78勇者のパーティーから追い出されましたが、最強になってスローライフ送れそうなので別にいいです
ある日、精霊大陸に『星魔王』と呼ばれる存在が出現した。 その日から世界には魔物が溢れ、混迷が訪れる。そんな最中、國々は星魔王を倒す為精鋭を集めた勇者パーティーを結成する。 そのパーティーの一員として參加していた焔使いのバグス・ラナー。だが、スキルの炎しか扱えない彼の能力は、次第に足手纏いとなり、そして遂に、パーティーメンバーから役立たずの宣告を受ける。 失意の內に彷徨った彼は、知り合った獣人をお供にやがて精霊大陸の奧地へと足を踏み入れていく。 精霊大陸がなぜそう呼ばれているのか、その理由も深く考えずにーー。
8 81俺が過保護な姉の前から姿を消すまでの話
過保護を超えた姉から俺が姿を消すまでの物語。 ”俺”と”姉”の他人には到底理解し得ない関係性。 結局理解出來るのは俺と姉だけだった。
8 159チート能力を持った高校生の生き殘りをかけた長く短い七日間
バスの事故で異世界に転生する事になってしまった高校生21名。 神を名乗る者から告げられたのは「異世界で一番有名になった人が死ぬ人を決めていいよ」と・・・・。 徐々に明らかになっていく神々の思惑、そして明かされる悲しい現実。 それらに巻き込まれながら、必死(??)に贖い、仲間たちと手を取り合って、勇敢(??)に立ち向かっていく物語だったはず。 転生先でチート能力を授かった高校生達が地球時間7日間を過ごす。 異世界バトルロイヤル。のはずが、チート能力を武器に、好き放題やり始める。 全部は、安心して過ごせる場所を作る。もう何も奪われない。殺させはしない。 日本で紡がれた因果の終著點は、復讐なのかそれとも・・・ 異世界で過ごす(地球時間)7日間。生き殘るのは誰なのか? 注)作者が楽しむ為に書いています。 誤字脫字が多いです。誤字脫字は、見つけ次第直していきますが、更新はまとめてになります。 【改】となっているのは、小説家になろうで投稿した物を修正してアップしていくためです。 第一章の終わりまでは、流れは変わりません。しかし、第二章以降は大幅に変更される予定です。主な修正は、ハーレムルートがなくなります。
8 109