《6/15発売【書籍化】番外編2本完結「わたしと隣の和菓子さま」(舊「和菓子さま 剣士さま」)》20・ふたたびの、仙壽(中編)/(三月)
卒業式は、粛々と執り行われた。
講堂には三年生と保護者が集い、一、二年生は、各クラスのテレビから卒業式の様子を見ていた。
柏木(かしわぎ) 慶子(けいこ)さんには、クラスメイトの顔がいつもとし違って見えた。
そしてきっと、慶子さんの顔もいつもとは違うのだろう。
今日で、この制服を著るのは最後だ。
制服のない生活というのは、自由なのだろうが、その自由さが不安でもあると慶子さんは思った。
式が終わった。集合寫真は、二十分後に先生たちに続き、A組から順次行われるとアナウンスされた。平日だったため、父親よりも母親の姿が多く見られる。
三年B組のクラスメイトと校庭に出てきた慶子さんは、保護者が集まる方へ視線を向けた。昨晩唐突に、母親は慶子さんの卒業式に行くと言いだした。このところ、母親は調も良く活的で、晝間もあちこち出かけているらしい。
けれど、病気をして以來、一人で慶子さんの學校に來たことはない。學校に來れば、話しかけられることもあるだろう。そうなると、※嗄聲(させい)のため會話が不自由な母親は嫌な思いをするかもしれない。不安になった慶子さんは、助けを求めるように父親の顔を見た。
「いいね。ぼくの分までしっかり慶子を見て來てね。寫真もよろしくね」
慶子さんの心配をよそに、父親は暢気顔でそう言った。
そして今朝、慶子さんは何度も母親に調を確認した。
「無理しないでね」
にこにこ顔の母親をあとに、學校へと向かった慶子さんだった。けれど、集まる保護者の中に、母親の姿はない。
調が悪くなったのだろうか。それで、來るのを止めたのだろうか。それとも、途中で、倒れたとか? 早く家に帰りたい。母親の無事を確かめたい。
そんな慶子さんに向かい、手を振ってくる人がいた。著姿の「壽々喜」の將さんだった。そして、その隣には母親がいた。母親は、懐かしい卵した著を著ていた。
母親は綺麗だった。し細いけれど、病気をしたとは思えないくらい、生き生きとした表だった。
慶子さんは二人に駆け寄ると、まずは將さんに頭を下げ、母親に近づく。
「柏木さんのお母様とわたしね、メル友になったのよ。著も、今日一緒に著たのよ」
そんな話は初めて聞いた。慶子さんは、驚いた顔のままで、母親を見た。すると母親は、いたずらが功したような顔をして、著に似合わない小さなピースサインを慶子さんに送ってきた。
その姿に、慶子さんは、うわっと涙が出た。
涙が止まらない慶子さんの背中を、母親がさする。
慶子、慶子。
まるで、そう呼ぶかのように母親の手は優しく、ゆっくりゆっくりく。
――お母さんが戻ってきた。
慶子さんはそう思った。
お母さんが戻ってきた、と。
「ほら、學。見ていないでこっちに來なさい」
將さんの聲が聞こえた。
和菓子さまが、慶子さんの母親に頭を下げる。
「柏木さん、クラス寫真を撮るって」
慶子さんは頷きながら、ポケットからだしたハンカチで涙をふいた。
そして、母親と將さんに向い、大丈夫とばかりに笑顔を見せた。
慶子さんの笑顔に、二人の母親の優しい表が向けられる。
「集合寫真、母さんたちも寫るんでしょう。だったら、一緒に來て」
「ねぇ、學。あなたの學校のカメラマンって、皺の修正とかしてくれるの?」
慶子さんの母親が吹き出す。
あきれ顔の和菓子さま以外の三人は、くすくすと笑いながら歩いた。
四人で寫真撮影に向かう中、將さんが慶子さんに話しかける。
「あのね、まだ決まったわけじゃないんだけど。こんどうちのお店でね――」
思いがけない報に、慶子さんは息をのんだ。
「あの四人の仲のよさそうなこと。鈴木、最後にすっげー威力の牽制球投げてんな」
「計畫的」
「アンタッチャブル」
「……鈴木ぃ!」
和歌山君、北村君、岡山君、福地君の順で、剣道部の男子四人は、慶子さん母娘と鈴木君家二名が繰り広げる小さなドラマを見ながらそう言った。四人の會話はさらに続く。
「あの様子だと母親同士は、すでに友達だな」
「盤石だ」
「京都に行っても、家族ぐるみの付き合いで繋ぎとめる。なるほど、そういったストーリー展開か」
「柏木さんのお母さん、可い」
福地君はこの一言で、好きといった名をしばらくいただくこととなる。
男子四人のそばに寄る、常盤さん。
「ねぇ、賭けない? あの二人の未來を」
やんや、やんやと二人の行く末を想像したけれど、結局、みなの意見は同じになったため、賭けは立しなかったとか。
クラス寫真を撮り終えると、待っていましたとばかりに後輩たちが校庭に流れ込んできた。
「山路先輩! 柏木先輩! 常盤先輩!」
一年生たちの聲と共に、卒業する三人の目の前には次々と花束が差し出された。
「嬉しい! ありがとう!」
元気良く花束をけ取る山路さん。
「え、わたしにまで?」
常盤さんは珍しくも照れると、小さな聲で「ありがとう」とお禮を言った。
チューリップに、フリージア。
優しい春の花々が、ゆらりゆらゆらと揺れている。
「ありがとう」
慶子さんが笑顔でお禮を言うと、一年生たちは途端にしくしくと泣き出してしまった。 山路さんが、彼たちをなだめはじめる。
「おぉ、よしよし。……辛い?」
すると、一年生たちはこくこくと頷く。
「今まで、先輩方は引退されたといってもまだ學校にいて下さったから、だから安心だったんですけど」
「もう、上に誰もいないと思うと、不安でたまりません」
「新生がらなかったら、どうしたらいいんでしょう」
そんなメソメソとする一年生たちの前に、福地君をはじめとする、一年生から三年生までの剣道部男子部員がやってきた。
「おいおい、一年子。そんな時は男子を頼れ」
福地君の言葉に、男子部員たちが大きく頷いている。
「SOSは恥じゃない。君たちの某先輩はね、平気そうな顔しながら一人で抱えていたけどね、なんでも自分たちでやれば偉いってわけじゃないから。そこら辺はさ、協力してよ」
「まるでわたしが、ダメ先輩の見本みたいなんですけど」
「つーか、いい見本すぎたんでしょ。俺をみなさい、この隙だらけの人格を」
そんな福地君の言葉に、山路さんが大きく頷く。
「ほれ、相棒」
福地君が山路さんに花束を渡した。
それを合図に、岡山君は常盤さんに、和歌山君は「副部長ご苦労さん」と慶子さんに、それぞれ花束を渡した。
「これ、剣道部男子からのホワイトデーだから」
福地君がカラリと笑った。
「たまには、いいこと考えるじゃない」
山路さんが二つの花束を大事そうにぎゅっと抱きしめた。
そんな二人の姿を見ながら、慶子さんは、いや、慶子さんだけじゃなく剣道部員たちは、福地君と山路さんの明るさと行力に、どれだけ勵まされただろうと思った。
花形と呼ばれるには程遠いこの部を、それでも大事に、そして盛り上げてくれたのは、彼ら二人だったからだ。
「おーい、みんな、寫真を撮るぞぉ!」
松葉杖が二本から一本になった山田先生が、その姿には重すぎるカメラを首からさげてやって來た。
「あぁ、先生! 俺がやりますって」
岡山君が先生に向かい駆けだした。
剣道部での寫真撮影が終わった。母親たちは一足先に帰り、慶子さんはこの後、山路さんと常盤さんとともに、帰ることになっている。
はたと、慶子さんは教室に筆箱を忘れたのを思い出した。いつもの癖で、使った後、機の中にれてしまったのだ。山路さんに斷り、慶子さんは校舎へ向かった。
その視界のすみで、和菓子さまが福地君たちと一緒に帰る姿が見えた。
結局、慶子さんは和菓子さまとは話せなかった。教えてもらいたいことがあったけれど、もう無理だ。もしかしたら、もう一度くらい「壽々喜」で會えるかもしれない。でも、もう、クラスメイトじゃない。お店でそんな話はできない。
慶子さんは、三年B組の教室にった。見慣れたその部屋が、早くもよそよそしくじられた。教室はがらんとしていた。機の橫にかかっていた鞄も、教室の隅にあった汚れたスニーカーもない。
慶子さんは、筆箱をれた鞄と剣道部からもらった花束を機の上に置き、黒板の前へと進んだ。黒板の一面には、文字や絵が描かれている。それは、よそよそしくなった教室において、唯一、自分たちが過ごした場所である形跡を殘していた。
慶子さんは、右手の指で自分が書いた文字の上をすっとなぞった。
「柏木さん」
名まえを呼ばれる。
教室のり口に、和菓子さまがいた。
慶子さんのが高鳴る。
和菓子さまは、福地君たちと帰ったのでは?
「忘れものですか?」
「うん。すごい忘れ」
慶子さんは、慌てて自分の書いた文字に背を向けた。この言葉を、和菓子さまには見られたくなかった。
「この教室、ぼくたちが一番最後かなぁ」
「みなさん、もう帰られましたもんね」
ふいに、和菓子さまと目が合う。
ふっと降りてきた二人の間の沈黙に、慶子さんは息ができないくらいの張をじた。
すると、そのとき。
「ひゃっほー さらばだぁ!」
「卒業! しちゃうよー」
大きな聲とともに、男の子二人が廊下を駆けて行き、そのまま階段を駆け下りていった。
慶子さんと和菓子さまは、顔を見合わせた。
「……あほか」
和菓子さまがそう言って笑いだしたので、慶子さんも同じように笑った。
さっきの迫はすっかり消えた。あの男の子たち二人に謝だ。
もしかして、これはチャンスなのでは?
慶子さん、一度は諦めた和菓子さまへのお願いをしようと決意した。
「す、鈴木君!」
思いがけず大きな聲が出てしまい、慶子さんも驚いたが、慶子さんに名前を呼ばれた和菓子さまは、もっと驚いた顔をした。
「初めて名前を呼ばれた」
そんな和菓子さまのつぶやきが聞こえる筈もない慶子さん。
「あの、京都の住所を教えてください。手紙、出したいので」
「手紙」
そうつぶやくと、和菓子さまはくすりと笑った。
「手紙かぁ。いいな、それ」
そして、慶子さんが自分の席に戻りカバンから取り出し渡したメモ帳に、すらすらとそれを書くと返してきた。京都獨特の住所表記だった。それを空で覚えている和菓子さまに、彼の覚悟をみた。
「ありがとうございます」
慶子さんは、和菓子さまを見上げてそう言った。
「本當に、ありがとうございます」
慶子さんには、もっと伝えたい言葉がたくさんあった。けれど、こうして向き合うと、そういった言葉がとても薄っぺらなことに思え、言えなかったのだ。
「あんまり、そう謝されてもな」
和菓子さまがぼそりと言う。
「ぼくも柏木さんに、一つだけお願いがあるんだけど」
「お願い、ですか? わたしに、わたしに出來ることなら!」
自分に出來ることならなんでもやります! という気持ちで慶子さんは言った。
しかも、たった一つだけ、なんて。
一つとはいわずに、二つでも三つでも葉えたい気持ち満々だ。
「おかえり、って言ってもらえるかな」
和菓子さまの思いもよらない言葉に、慶子さんは目が泳いでしまった。
「おかえり、と言えばいいんですか?」
今だろうか? 今、言えばいいんだろうか?
「うん。ぼくは、最低でも三年は、店には戻らないと思う。いや、もしかしたら、それ以上。こっちに戻って店をやるには、勉強が必要だとわかっているから」
三年。
それ以上。
想像できないその年月に、慶子さんは途方に暮れた。
「柏木さんは、これから大學にって、そのあとはどこかに就職して。もしかしたら、結婚もして『柏木さん』じゃないかもしれないけど」
慶子さんは和菓子さまの言葉を黙って聞きながら、未知なる未來の自分の姿を想像した。
「それにもう、うちの店の側には住んでいないかもしれないけれど」
その言葉に、慶子さんはがつまった。
「それでも、もし、柏木さんがうちの店に寄ってくれて、その時にぼくが店に戻っていたら」
慶子さんは、何度も頷く。
「おかえり、って言ってしいんだ」
そう言うと、和菓子さまは笑った。
慶子さんは聲も出さずに、ただただ頷いた。
そして頷きながら、いつかの自分の夢を思い出した。
船での旅だった。自分が帰るべき場所へと戻った慶子さんに、優しい聲がした。
「おかえり」
大切な誰かが贈ってくれた言葉。
自分の帰る場所。
いるべき場所。
そこに戻った時に聞く「おかえり」という言葉の尊さ。
慶子さんは、和菓子さまをまっすぐに見た。
「わたしでよければ」
そう言うと慶子さんは、顔をくしゃくしゃにしながらも笑った。
「ありがとう」
和菓子さまは靜かにそう言った後、もう一度「ありがとう」と言った。
慶子さんと和菓子さまが一年を過ごした教室の黒板の隅には、まるで二人を見守るかのように、ある言葉が書かれていた。
一期一會。
そして、この時が、二人が高校時代を共に過ごした、最後の時間となったのだった。
三月の、とある晴れた日。
和菓子さまはカバン一つを持ち、住み慣れた家を、街を、出発した。
そして、和菓子さまが京都へと旅立った數日後。
「壽々喜」のガラス窓には、アルバイト募集のちらしがられた。
そのちらしは、それを書くのにかかった時間よりも短い時間しか、られなかった。
待ち構えていたかのような、アルバイト希者の手により剝がされたためだ。
※嗄聲(させい)・・・聲の掠れ
【書籍化】生贄になった俺が、なぜか邪神を滅ぼしてしまった件【コミカライズ】
【書籍化決定】【コミカライズ決定】 雙葉社 モンスター文庫より 2021年6月30日 1巻発売 2021年12月27日 2巻発売 2022年6月30日 3巻発売予定←New モンスターコミックスより 2022年4月15日 1巻発売←New 漫畫アプリ がうがうモンスターより 12月29日配信開始 幼馴染が邪神の生贄に選ばれたことを知ったエルトは自分が身代わりになるため邪神の元へと向かう そこで邪神と対面をしたのだが、生まれ持った『ストック』のスキルが発動し邪神の攻撃を切り抜ける カウンター攻撃で邪神を滅ぼしたエルト。邪神が貯め込んでいたお寶と【神剣ボルムンク】を手に入れ街に帰ろうとするが、來る時に使った魔法陣は一方通行 仕方なく邪神の住み家から脫出して町へと帰ろうとするが、そこは故郷からかなりはなれた場所だった 彼は無事に町に戻って幼馴染に會う事ができるのか? ※ハイファンタジー2位・総合4位達成!(2/13 20時ランキング時) ※ハイファンタジー1位・総合2位達成!(2/14 20時ランキング時)
8 78異世界転移は分解で作成チート
黒金 陽太は高校の帰り道の途中で通り魔に刺され死んでしまう。だが、神様に手違いで死んだことを伝えられ、元の世界に帰れない代わりに異世界に転生することになった。 そこで、スキルを使って分解して作成(創造?)チートになってなんやかんやする物語。 ※処女作です。作者は初心者です。ガラスよりも、豆腐よりも、濡れたティッシュよりも、凄い弱いメンタルです。下手でも微笑ましく見ていてください。あと、いいねとコメントください(′・ω・`)。 1~2週間に2~3回くらいの投稿ペースで上げていますが、一応、不定期更新としておきます。 よろしければお気に入り登録お願いします。 あ、小説用のTwitter垢作りました。 @W_Cherry_RAITOというやつです。よろしければフォローお願いします。 小説家になろう&アルファポリスにも出し始めました。 「テト/ライアー」って名前から「冬桜ライト」っていう名前に改名しましたっ!
8 61最強転生者は無限の魔力で世界を征服することにしました ~勘違い魔王による魔物の國再興記~
うっかりビルから落ちて死んだ男は、次に目を覚ますと、無限の魔力を持つ少年マオ・リンドブルムとして転生していた。 無限の魔力――それはどんな魔法でも詠唱せずに、頭でイメージするだけで使うことができる夢のような力。 この力さえあれば勝ち組人生は約束されたようなもの……と思いきや、マオはひょんなことから魔王と勘違いされ、人間の世界を追い出されてしまうことに。 マオは人間から逃げるうちに、かつて世界を恐怖に陥れた魔王の城へとたどり著く。 「お待ちしておりました、魔王さま」 そこで出會った魔物もまた、彼を魔王扱いしてくる。 開き直ったマオは自ら魔王となることを決め、無限の魔力を駆使して世界を支配することを決意した。 ただし、彼は戦爭もしなければ人間を滅ぼしたりもしない。 まずは汚い魔王城の掃除から、次はライフラインを復舊して、そのあとは畑を耕して―― こうして、変な魔導書や様々な魔物、可愛い女の子に囲まれながらの、新たな魔王による割と平和な世界征服は始まったのであった。
8 84異常なクラスメートと異世界転移~それぞれの力が最強で無雙する~
川崎超高校にある2年1組。人數はたったの15人?!だがみんながみんなそれぞれの才能があるなか主人公こと高槻 神魔は何の才能もない。そんな日常を過ごしている中、親友の廚二病にバツゲームで大聲で廚二病発言しろと言われた。約束は守る主義の主人公は、恥を覚悟でそれっぽいこと言ったらクラス內に大きな魔方陣?!が現れた。目覚めた場所は見知らぬ城。説明をうけるとここは異世界だと判明!!そのあとは城で訓練したりだの、遂には魔王討伐を言い渡された?!
8 130朝起きたら女の子になってた。
ある日の朝、俺は目覚まし時計の音で目が覚めたら女の子になっていた。 「はぁ?意味わからん。ちょっと、誰か説明してくれ簡単にだ。それと俺はフリーターだぞ?ニー(ry)」 あ、シリアスは、ほとんどないです。(ないとは言ってない)笑いは・・・あると思います。あとTSコメディー作品(男の子が女の子になるやつ)です。 注意事項 ・不定期更新なんだけど…更新頻度高い方です。 ・作者の心はパン屑なので余り強く押さないで下さいね?ポロポロになっちゃいますから。 以上。では本編にて あらすじ変えました。10/9 10/8日の夜、日間ジャンル別ランキング9位にランクイン 10/13日の朝、日間ジャンル別ランキング7位にランクイン 10/13日の夜、日間ジャンル別ランキング6位にランクイン ありがとうございます。
8 70Umbrella
大丈夫、大丈夫。 僕らはみんな、ひとりじゃない。
8 187