《6/15発売【書籍化】番外編2本完結「わたしと隣の和菓子さま」(舊「和菓子さま 剣士さま」)》青い柿、青い心 3(最終話)
充はその足で「壽々喜」へ行った。
前回、父親と一緒に歩いたときは、店までの道のりが遠く思えたけれど、二度目の今日は以前よりもぐっと近くにじられた。
すると、店まであと五メートルもないところで、誰かを呼ぶような鈴木の聲がした。
思わず道の端に寄り、を隠す。
鈴木は、店の前の歩道まで走って出てきたと思うと、そのまま充がいる方とは反対の方向へとを向けた。
白いシャツにジーンズ姿の鈴木は、後ろ姿でさえ嫌味なほどすっきりとしている。
……なんか、ずるいな。
充は無に腹が立ってきた。
やっぱり、このまま帰ろうか。
そう思ったとき、鈴木が「柏木さん!」と大聲を出した。
すると、すでに通りの先の信號を渡ろうとしていた水のワンピースを著たの子がぱっと振り向いた。
の子は鈴木を見て驚いたようなそぶりだったけれど、それでも信號を渡るのをやめて、鈴木に向かい歩き出した。
彼の手には、鈴木の店の手提げがあった。客なのだろう。
二人が近づく。
そんな二人の様子が気になる充も、道の端にへばりつくようにしながら、じりじりと距離を詰めていった。
「柏木さん、忘れものだよ。母が、ハンカチ、レジの下に落ちていたって」
「え? あ、すみません。お財布を出した拍子に一緒に出てしまったのだと思います」
よくあるんですと、の子はぺこりと頭を下げた。
「柏木」というの子の名まえに、聞き覚えがあるような気がする。
高校の後輩だろうか?
それにしても、なに、これ。
鈴木がの子に親切なんて、珍しくない?
まぁ、客相手ならそうなのか?
いや、それにしても、面白いんだけど。
充は二人のり行きに興味を持ち、なおも前に進む。
そして、遠目ではわからなかったけれど、ワンピースの彼の可さに気付く。
彼は笑顔の優しいの子だった。
の子は鈴木からけ取ったハンカチを、小さなバッグにしまった。
「柏木さんの家からうちの店まで近いのに、それでもハンカチを持って出かけるの?」
「わたし、小さいころ、手汗をすぐかいてしまい、それでなんとなく持つのが癖になっているんです。恥ずかしいです」
なんだ、この會話。
聞いているこっちが恥ずかしいんですけど。
ハンカチなんて、どうでもよくない?
そんなこと、いちいち聞いちゃう?
充は、耳の奧がかゆくなってきた。
もしや、このの子は鈴木の彼?
それは大スクープだと、充は喜ぶ。
「お店には、まだ立てないんですか?」
充の耳に、の子の聲が飛び込んでくる。
心臓を摑まれるような、ズキリとした痛みが充を襲う。
あぁ、まだダメなのか。
鈴木の家の和菓子屋は、家族三人で経営していると聞いた。
特に、鈴木は店番を任されることが多かったのに、充のせいで店頭には立てないと聞いている。
「いや、それが。ほら、ももう薄くなってきたから。……ちょっと嫌なんだけど。母にこのの変わったところ、なんか、のついているやつを塗られて」
「あぁ、ファンデーションですね」
の子のその発言のあと、二人の間にしばし沈黙が流れ――ふいに、その子が笑い出す。
「大丈夫です。きっと似合います」
「似合うって。柏木さん、楽しんでいるでしょう」
「まさか、まさか。でも、よかったです。傷はもう大丈夫なんですね」
「ごめんね。心配かけたよね」
鈴木の言葉に、の子が首を振る。
可い。
「でしたら、また、お店でお會いできますね」
「……うん」
ん?
鈴木、どうした。
「わたし、また、お店に伺います。さようなら」
「さようなら」
え、なに、その聲。
鈴木の聲には、充が聞いたこともないようなけなさがあった。
おい、彼、もうし鈴木と一緒にいてあげろよ。
あっさりしすぎだよ。
もっとしゃべってあげろよ……って、なんだよ、なんで俺が鈴木を応援しなきゃならないんだよ。
あぁ、他人事ながら汗が出てくる。
鈴木、大丈夫か?
鈴木は「さようなら」と返し、帰っていく彼の後ろ姿を、未練たらたらで見ている。
そうか、あの子は鈴木の彼ではないんだ。
初めこそ面白がって見ていた充だったけれど、段々とばつが悪くなってきた。
今日は、一旦帰ろうか?
水の彼が信號を渡ったところで、鈴木が振り向いた――そして、近距離まで詰めていた充と目が合う。
その瞬間、鈴木は充に心の底から嫌そうな顔を向けてきた。
「鈴木にもそんな顔ができるんだ。びっくり」
鈴木の能面がはがれた。
充の言葉に、鈴木はますます不機嫌そうになる。
「なにか用ですか」
「ほんと、嫌そうな顔するのな。でもそうか、鈴木は俺に対してずっとそんなを抱いていたんだな。なんか、それってすごく」呉田はそこで言葉を切り、にやりと笑う。
「――ほっとしたよ」
「は? どういう意味ですか?」
充の発言が意外だったのか、鈴木が聞き返してくる。
「いや、変な意味じゃない。ただの想だよ。それに俺は、鈴木に嫌な顔をされるだけのことしてきた自覚あるから。鈴木への逆恨みとか、嫉妬とか。俺の心の中ではリアルタイムで続いているもん。なかなか直せないんだ。でも、それって全て自分の問題で、俺が悪いってわかってる。だからごめん」
充は深々と頭を下げた。
鈴木に頭を下げるのは二度目だ。
前回は、鈴木の傷や自分がしてしまったことへの恐ろしさから頭を下げた。
あの謝罪の裏には、充のずるさがあった。
穏便にすませたいがために、謝ったのだ。
充が顔を上げると、鈴木は困ったような顔をしだした。
「鈴木、勘違いしないでくれ。俺は、謝ったんだから許してくれとか、水に流してくれって言いに來たわけじゃない。鈴木は俺を許さなくていい。っていうか、鈴木の思うままでいい。前回來たとき俺は、いろいろとダメだったから。あらためてここに來たんだ」
転がりながら、失敗しながら。
それでも、答えを模索し進んでいくしかない。
充は青い柿だ。
今はまだ、人を傷つけることが多い。
鈴木の表が、ふっと緩む。
「ぼくの一番は剣道ではなかったから」
鈴木がぽろりと話し出す。
「だからといって剣道が嫌いだったわけでなく、剣道は好きだし、友だちもいたから剣道部はとても居心地がよかった。呉田先輩は、ぼくの剣道に対する姿勢をどういうわけだかすぐに見抜いた。福地なんかは、そういった意味では、いまだにぼくをわかっていないから。不思議な気がします」
充は初めて鈴木學という人間と向き合った気がした。
彼の心を言葉を聞きらすまいと、黙って聞く。
「ぼくは試合なんて、勝っても負けてもどちらでも良かった。打つべき筋が見えたとき、そこに打ち込まなくても、見えただけで満足する気持ちもあったから。周りの友だちと比べても、勝負に対する執著があまりないと気付いていた。溫度差があった。呉田先輩に関しては、先輩はたしかに扱いにくく嫌な先輩でしたけど、それは剣道に関することだけだった。いろいろと外野は言っていたけれど、ぼくの認識としてはそんなじですよ」
「……勝っても負けてもいいなんて、鈴木、おまえ隨分だな。おまえの格って、本當になんて言ったらいいのか。俺が求める『青春、汗、一致団結』とはかけ離れた、さわやかさのかけらもない、顔面詐欺もいいところだ。でもさ、そんなんなら、なんで夏合宿で俺相手に勝とうと思ったわけ?」
鈴木の顔がサッと赤くなる。
「それは、個人の自由ですよ」
「は?」
「はい、もう謝罪も終わったことですし、帰ったらどうですか? うちの母親は呉田先輩にかなり怒っているんで、見つかると面倒ですよ」
やはり、鈴木の母親の顔は地顔ではなく、充を睨んでいたのか。
ほらほらと、さっさと追い返そうとしてくる鈴木に充は言い募る。
「でもさ」
「まだ、なにかあるんですか?」
「鈴木も片想いなんてするんだな」
絶句する鈴木に、一本取ったと充は舌を出すと、勝ち逃げとばかりにとんずらした。
夏の夕暮れを充は走る。
充の柿は青く、心も青い。
そんな自分を認めたら、靄のかかっていた目の前に、道がすっと見えた。
でも、青いままでなんて、いるものか。
いつか充なりの方法で、充なりのを付けてみせる。
それが自分がなりたい自分であると、充は今、そう思うのだ。
最後までありがとうございました。
いいね&ポイントをありがとうございます!
久しぶりに拍手も設置してみました。こちらも、よろしければ。
慶子さんと鈴木君の雰囲気が、書籍よりかな?
仲良しさんです。
呉田君のおかげで、夏休み中の慶子さんと鈴木君の様子をみなさまにお伝えできたので、これもまた面白いものだと思いました。
さて、次のお話は、6月の語。
(以前、HPに載せていた語と違う設定があります。そして、語は全く違います。脳で書き換えお願いします)
6月11日(土)朝7時スタート。全7話(でも、最後は2話掲載)
慶子さん大學編&鈴木君の京都生活超ミニミニミニレポート(笑)です。
剣道部のいつものメンバーも賑やかに、わちゃわちゃしています。
お楽しみに!
包帯の下の君は誰よりも可愛い 〜いじめられてた包帯少女を助けたら包帯の下は美少女で、そんな彼女からえっちで甘々に迫られる高校生活が始まります〜
雛倉晴の通っていた小學校には、包帯で顔を覆った女の子――ユキがいた。小學校に通う誰もが一度もユキの素顔を見た事がなく、周囲の子供達は包帯で顔を覆うユキの姿を気味悪がって陰濕ないじめを繰り返す。そんな彼女を晴が助けたその日から二人の関係は始まった。 ユキにとって初めての友達になった晴。周囲のいじめからユキを守り、ユキも晴を頼ってとても良く懐いた。晴とユキは毎日のように遊び、次第に二人の間には戀心が芽生えていく。けれど、別れの日は突然やってくる。ユキの治療が出來る病院が見つかって、それは遠い海外にあるのだという。 晴とユキは再會を誓い合い、離れ離れになっても互いを想い続けた。そして數年後、二人は遂に再會を果たす。高校への入學式の日、包帯を外して晴の前に現れたユキ。 彼女の包帯の下は、初めて見る彼女の素顔は――まるで天使のように美しかった。 そして離れ離れになっていた數年間で、ユキの想いがどれだけ強くなっていたのかを晴は思い知る事になる。彼女からの恩返しという名の、とろけた蜜のように甘く迫られる日々によって。 キャラクターデザイン:raru。(@waiwararu) 背景:歩夢 ※イラストの無斷転載、自作発言、二次利用などを固く禁じます。 ※日間/週間ランキング1位、月間ランキング3位(現実世界/戀愛)ありがとうございました。
8 95旋風のルスト 〜逆境少女の傭兵ライフと、無頼英傑たちの西方國境戦記〜
【一二三書房WEB小説大賞金賞受賞】《新・旋風のルスト:公開中です!》 <あらすじ>────────────────── 『私は家畜にはならない。たとえ飢えて痩せ衰えても、自らの意思で荒野を歩む狼の生き方を摑み取る!』 ■17歳の銀髪・碧眼の美少女ルストは重い病の母の治療費のために傭兵として懸命に働いていた。屈強な男たちと肩を並べて戦うが、女性としても小柄であり、実績も無く、名前も売れていないルストは傭兵として仕事を得るのも困難を極めていた。 だが、諦めない前向きな心を持つルストは、ついに未來へとつながる大きなチャンスを摑む。 『小隊長を任されたエルスト・ターナーです。よろしくお願い致します!』 ■そんなルストは、女の子故に腕っぷしや武力では屈強な男たちには敵わない。だが優れた洞察力と包容力と指導力、そして精霊科學『精術』を武器に困難な事態を次々に打ち破り、人々のために確かな明日へと繋がる未來を切り開いていく。 『みなさん! これは困難ではありません! 千載一遇のチャンスです!』 ■気高さに溢れた美少女傭兵が、精霊科學の殘る悠久の大地フェンデリオル國で砂漠の大帝國と戦い、人々を幸せへと導く! 孤獨な道を歩んでいた一人の少女が、傭兵となり救國の英雄となり、幸せの絆を取り戻すロマン溢れるサクセスストーリー! <⇩お知らせ>────────────────── 【一二三書房WEB小説大賞金賞受賞いたしました、ありがとうございます! これに伴い書籍化されます!】 【新・旋風のルスト ―英傑令嬢の特級傭兵ライフと精鋭傭兵たちの國際諜報戦記―】 2月26日開始しました! ──────────────── ただいま、ノベプラ・カクヨム・ノベリズムでも掲載中です
8 112クラス転移で仲間外れ?僕だけ◯◯◯!
主人公美月輝夜は中學生のころ、クラスメイトの美樹夏蓮をイジメから守る。だが、仕返しとして五人の男にイジメられて不登校になってしまう。15才になって、何とかトラウマを乗り越えて高校に行くことに! しかし、一週間後にクラスメイトと共に異世界に召喚されてしまう。そして起こる幾つかの困難。 美月は、どのように異世界をすごしていくのでしょう?的な感じです。 ありきたりな異世界転移ものです。 イラストを見たかったらなろうにて閲覧ください。ノベルバは挿し絵を入れれない見たいですね。 人間、貓耳っ娘、鬼っ娘、妖精が出てます。あとは狐っ娘ともしかしたら機械っ娘も出る予定。一応チーレム作品になる予定。あと、作者は若干ロリコン気味なので(逆にお姉さんキャラが得意でないだけなんですけどねw)比較的に幼そうなキャラが多めです。 更新は18時今のところ隔日更新してます。 初投稿作品です。
8 98學園事件証明
整合高校の七不思議にこんな話がある。 誰も知らない不老不死の生徒が存在すると… 根倉で性格の悪いただの生徒である和鳥 野津(わとり のず)は學校で起こった數々の事件を推理する…
8 162封印のスキルで僕の體になんでも封印し最強に!
今日は僕の10歳の誕生日だ。 この世界では10歳になると祝福のスキルを授かる。 10歳になった僕は祝福を授かりスキルを授かった。 そのスキルとは『封印』のスキルだった! その封印のスキルを使い僕は様々なモノを自分の體に封印していく!
8 192全てを創造した主の後継者と神の器の異世界ライフ‼︎ 〜可能性しか貰ってませんが⁉︎〜
ある日、その教室內にいた者達は一人殘らず異世界に召喚された。 異世界へ召喚された主人公はクラスのみんなが勇者スキルと魔法の屬性適性を授かるなか、魔法の屬性適性…無。勇者スキルも、神の加護もない。 だが主人公には人に言えない秘密があった。その力で異世界を楽しく過ごすことを決意する。 初投稿作品なので、非常に読みにくいとは思いますが、よろしくお願いします!
8 97