《【書籍発売中】【完結】生贄第二皇の困〜敵國に人質として嫁いだら不思議と大歓迎されています〜》46 影のネイジアの族長として(※ガーシュ視點)
さて、面白い事になった。
ネイジアは手のを明かし、バラトニアは見事に信を置いてくれた。そして、ネイジアも。
ネイジアは小國だ。昔から糸を紡ぐことと、糸を『張り巡らせる』ことを生業にしている。
俺や影のネイジアの実働部隊が使う武は、鉄線と呼ばれる鉄を紡いだ武。後は長針に、まぁ刃と言っても短剣位だろうか。
痕跡を殘さず、証拠を殘さず、人を殺し、欺き、報を収集し、売ってはまた消える。そういう存在だったのに、全く面白い事になった。
フェイトナム帝國がバラトニア王國を支配している間はよかった。両國はほぼ同じ國であったし、大國に挾まれていても戦に巻き込まれる心配も無かった。地形的な面もある。
しかし、まさか、フェイトナム帝國は自國の寶だろうに、見誤ってクレア様をバラトニアに寄越すと決めた。それが、ネイジアがフェイトナム帝國側に道を造らず、バラトニア王國側に道を造った理由だとは知りもしないだろう。
小さな國だ。吹けば飛ぶような。山と山の間にある、絹の作り方を知っている唯一の國。
それだけがネイジアの本來の価値であり、それがなければいつ踏みつぶされてもおかしくない場所。
だからこそ報は命だった。自分たちの命を繋ぐために、昔から各國の言葉を學び、時に絹を流通させるもその量を抑えて希価値を増させ、それでいながら踏み倒される事も支配される事も無いように綱渡りをしてきた。
だから、フェイトナム帝國が何故クレア様をバラトニア王國に送り出したのか、最初は意味が分からなかった。ネイジア側から見ていれば、クレア様は危ない人だ。自分たちなら國の外になんて間違っても出しはしない。
ただ、フェイトナム帝國は大きくなりすぎた。自分の足元……そう、自分の娘のことすら國王は一律の定規でしか測れず、まんまと寶をバラトニアに差し出した。
和平條約については終戦後すぐに結ばれたから、ネイジアもその報を得たときは『まさか』と思ったが、それでどちら側に付くかを決めたのはある。バラトニア王國しかあり得ない、と。
フェイトナム帝國は良くも悪くもその定規でしかものを測れない。ネイジアからの協定など、対等に結べる筈も無い。自分たちは「持っている」と思っている相手だ。手のを見せる訳にはいかない。
だから、バラトニア王國にした。まずは養蠶。いい加減、絹一つで國を守るのは限界が近いというのは各族長の総意だった。
バラトニア王國の屬國、というのは難しい。あくまで対等、それがましい。屬國にくだるというのは、長年ため込んだ知識を全てタダで明け渡し腹を見せ殺してくれと言うようなものだ。
知識量で言えば一人でフェイトナム帝國のあらゆる知識を貯め込み、ネイジアの者と対等に會話ができる、それがクレア様だった。知らぬふりで近付いたが、バラトニア王國をしていて、バラトニア王國の一人として生きることを當たり前にけれている。
フェイトナム帝國は、俺にいわせりゃ馬鹿だ。クレア様程の賢い人を手放す、おでまぁ、ひと悶著あったようだが。
和平條約が結ばれている。その中の1つ、生贄として差し出した自分の娘を殺そうとする。いやぁ、フェイトナム帝國もあくどい、あくどい。そうすれば、バラトニア側から條約を破ったことにできる、というこじつけはできるから。
だが、クレア様はそこまで馬鹿ではなかったし、毒薬と解毒薬、中和剤についての正確な知識もある。あの人に腕が10本もあったら、醫學書の寫しなんざいくらでも書けただろう。
世界地図を見せたのも失敗だったかもしれないな。仔細まできっと、一度見れば書き寫す事はできるはずだから。
そのクレア様の事を、バラトニア王國も大事に思っている。クレア様とバラトニア王國の仲が良好だからこそ、ネイジアはクレア様を最優先順位者として指名した。何かあれば、この人を殺す、という意味だ。
そうならないという確信がある。バラトニア王國は裏切らない。ならばネイジアも、必ず裏切らない。
「そうだな、フェルクが一番腳も早いし見た目も信用されるだろう。行ってきてくれ」
「はい」
親書を渡すと、他は何の指示もなく、年若い眼鏡の青年が夜の闇に消えていった。
クレア様がいなければ、間違いなく開戦していただろうと思う。そして、バラトニア王國は負けたはずだ。
遠洋漁業についてはそこまで詳しくないようだったが、それは仕方ない。フェイトナム帝國にもってこない本や知識はある。
だが、知恵が回る。海から攻め込まれる、と聞いて、海から攻め込むために必要なを考え、それを応用できる、と即座に知識が結びつく。
普通の権力者っていうのは、俺みたいな無法者の言葉なんざ聞いても理解できなくて鼻で笑うが、クレア様は理解して自分の口に登らせる。そうすると、権力者は納得する。クレア様だからだ。
ネイジアがバラトニアに手のを明かす決め手となったのは……まぁつまり、俺が他の族長と長老を説得できたのは、ネイジア全としてクレア様は要注意人だったからだ。
近くで見てみれば質は良好、俺みたいな下働きの青年でも違う異文化に生きている者には興味津々、無禮だなんだという前に教えて貰えることは教えてしいという好奇心。
普通の権力者とは違う。それでいて、外から嫁に來たくせに誰よりもバラトニアの未來を考えている。
この人がいるならいいんじゃないか、と言った俺の言葉が通じたのも、ネイジア全でクレア様の事は知られていたからだ。
バラトニアでも同じ呼稱だとは後で知って一通り笑ったが――『生ける知識の人』。
「クレア様、あんたの傍は面白そうだ。……奪ったりはしないさ、笑ってくれている方が楽しいからな」
さぁ、バラトニアの為に働こう。世界中に張り巡らせた糸は全てバラトニアの為に。もう他國のこまごまとした依頼はどうでもいい。ネイジアの蜘蛛の糸で、バラトニアに平和と繁栄を。
それが、ネイジア國が今後生き殘るために、絶対に必要なことになるからだ。
表の繁栄は任せたぜ、クレア様。そして、アグリア殿下。
影は、俺が守ってやる。
- 連載中78 章
【書籍化】【SSSランクダンジョンでナイフ一本手渡され追放された白魔導師】ユグドラシルの呪いにより弱點である魔力不足を克服し世界最強へと至る。
【注意】※完結済みではありますが、こちらは第一部のみの完結となっております。(第二部はスタートしております!) Aランク冒険者パーティー、「グンキノドンワ」に所屬する白魔導師のレイ(16)は、魔力の総量が少なく回復魔法を使うと動けなくなってしまう。 しかし、元奴隷であったレイは、まだ幼い頃に拾ってくれたグンキノドンワのパーティーリーダーのロキに恩を感じ、それに報いる為必死にパーティーのヒーラーをつとめた。 回復魔法を使わずに済むよう、敵の注意を引きパーティーメンバーが攻撃を受けないように立ち回り、様々な資料や學術書を読み、戦闘が早めに終わるよう敵のウィークポイントを調べ、観察眼を養った。 また、それだけではなく、パーティーでの家事をこなし、料理洗濯買い出し、雑用全てをこなしてきた。 朝は皆より早く起き、武具防具の手入れ、朝食の用意。 夜は皆が寢靜まった後も本を読み知識をつけ、戦闘に有用なモノを習得した。 現にレイの努力の甲斐もあり、死傷者が出て當然の冒険者パーティーで、生還率100%を実現していた。 しかし、その努力は彼らの目には映ってはいなかったようで、今僕はヒールの満足に出來ない、役立たずとしてパーティーから追放される事になる。 このSSSランクダンジョン、【ユグドラシルの迷宮】で。 ◆◇◆◇◆◇ ※成り上がり、主人公最強です。 ※ざまあ有ります。タイトルの橫に★があるのがざまあ回です。 ※1話 大體1000~3000文字くらいです。よければ、暇潰しにどうぞ! ☆誤字報告をして下さいました皆様、ありがとうございます、助かりますm(_ _)m 【とっても大切なお願い】 もしよければですが、本編の下の方にある☆☆☆☆☆から評価を入れていただけると嬉しいです。 これにより、ランキングを駆け上がる事が出來、より多くの方に作品を読んでいただく事が出來るので、作者の執筆意欲も更に増大します! 勿論、評価なので皆様の感じたままに、★1でも大丈夫なので、よろしくお願いします! 皆様の応援のお陰で、ハイファンタジーランキング日間、週間、月間1位を頂けました! 本當にありがとうございます! 1000萬PV達成!ありがとうございます! 【書籍化】皆様の応援の力により、書籍化するようです!ありがとうございます!ただいま進行中です!
8 156 - 連載中128 章
【書籍化】Fランク冒険者の成り上がり、俺だけができる『ステータス操作』で最強へと至る【コミカライズ】
5/19【書籍化・コミカライズ】決定 Fランク冒険者のティムはある日、目の前に見知らぬ畫面が見えるようになる。 自分の強さが數字となって表示されており、さらにスキルポイントやステータスポイントなどを割り振ることができるようになる 試しに取得経験値のスキルを取得すると経験値が2倍に、魔法のスキルを手にすると魔法が使えるようになった。 これまで馬鹿にされてきた主人公の快進撃が今はじまる。 4/24日間ハイファンタジーランキング1位達成 4/25日間総合ランキング4位達成 4/27週間ハイファンタジーランキング1位達成 4/30週間総合ランキング2位達成 5/14月間ハイファンタジーランキング1位達成 5/14月間総合ランキング3位達成 5/17四半期ハイファンタジーランキング5位達成
8 161 - 連載中6 章
異能がある世界で無能は最強を目指す!
異能がある世界で無能の少年は覚醒する
8 84 - 連載中57 章
職業魔王にジョブチェンジ~それでも俺は天使です~
神々の治める世界に絶望し、たった一人で神界を壊滅させた天使。 二百年後、天使は女神を救うため、ある世界に転生する。 その世界は邪神達によって、魔王に指揮された魔族が蔓延り、神々が殺され、ただ終焉を待つだけだった。 天使は全ての力を捨て、転生する。世界を救うために―――― 「天職魔王ってどういうことだよ!?」 小説家になろうでも投稿しています。
8 164 - 連載中86 章
職業通りの世界
この世界では、職業が全て。 勇者「俺が魔王を倒す!」 魔法使い「魔法で援護する!」 剣士「剣で切り刻んでやる!」 そんな中、主人公である館山陸人(たてやまりくと)の職業は…… 執事「何なりとお申し付けください」 予想とは裏腹に、萬能な執事という職業で、陸人は強くなっていき、最終的には勇者をも超える存在に!? 投稿ペースは不定期です! 2作目になります。前作と繋がっているところはほとんどありませんので、気にせず読んでもらって結構です。 ですが、後半の展開は前作を読まれるとより楽しめます! 誤字脫字の報告や感想はいつでもお待ちしております! Twitterもやりますので、感想を書くのが恥ずかしいとかある場合はそちらに是非!質問もある程度はお答えします! ヒロ @hi_rosyumi
8 93 - 連載中43 章
コンビニの重課金者になってコンビニ無雙する
■ストーリー ・ある日、900億円を手に入れた。世界的規模で寶くじを運営している會社のジャックポットくじに當たったのだ。何に使うか悩んでいたが、家の近くにコンビニが無い事を不便に思い、ひょんな事が切っ掛けでコンビニを始める事にした。 (一番近いのは、二駅隣のホームセンター併設のスーパーマーケット) もっと便利に、もっと、もっと・・と便利を追及して行く內に、世界でも屈指のコンビニ重課金者となっていた。拡張し過ぎて、色々商品も増え、いつの間にかその世界では有名な”最強のコンビニ”になっていた。 そのコンビニに行けば、何でも売っている。 マッチ一本から、原子力潛水艦まで。 いつの間にか、その土地は不可侵となり、國と國との取り持ちまでする様になっていた。『なんで、そんな事に』って?そんなの、こっちが聞きたいよ……ただ単に、便利で安全で快適さを求めていただけなのに。 いつの間にかコンビニ無雙する事になった男の物語。 ---------------------- ■その他 ・少しづつ更新していく予定です。
8 88