《サモナーさんが行く》15
ミオが晝飯の仕込みにとりかかり、レイナも工房に戻ってしまったので、オレも師匠を迎えに冒険者ギルドに向かう。
それにしても短い時間で実に多くの出來事があった。
なんか々と知らないことが多くて困る。
知らないって事は罪なんだろうか。
雨はやや強くなってきていた。
町の中を往來する人々も減っていて町そのものが寂しく暗いイメージが強くなっていく。
雨を避けるためにコートやローブで顔を覆う人も多い。
プレイヤーの緑のマーカーも見かける機會がさらになくなっていた。
冒険者ギルドの前では師匠がバトルホースの手綱を引いていた。
荷となる《アイテム・ボックス》はギルド職員さんが持っている。
急いで駆け寄り、師匠のバトルホースに載せるのを手伝った。
「すみません、遅れました」
「丁度用件が終わった所じゃし気にせんでいい。今日は雨じゃし急ぐぞ」
「はい」
町を出る。
雨はより強く降り出して周囲の風景を煙らせていく。
馬での移も所々でぬかるみがあって殘月の馬を容赦なく汚していった。
手綱をるのがあまりに不安になるから、フィジカルエンチャント・アクアで用値は底上げしておく。
それでも乗馬は辛い狀況だった。
落馬しなかったのは偶然なんだろう。
町の姿が雨の中に消え、周囲に人がいないのを確認した所で師匠はバトルホースを帰還させた。
続いてロック鳥を召喚する。
オレも殘月を帰還させてヴォルフを召喚する。
いつものようにロック鳥の背中によじ乗って傷塞草の採集に向かった。
雲海の上は當然ながら青空が広がっている。
そして寒い。
雨に濡れているのだから寒いのは當然だろう。
師匠は何で平気なのかは未だに謎だ。
ヴォルフに抱きつきながら移時間を運営インフォを見る事に充てる。
フィーナさんが言っていたプレイヤーの向についての統計のようだ。
最初にプレイヤー別に行毎の生データが載ったシート。
プレイヤー名は伏せてあり、個人特定を避けるためなのか幾つかの列のデータはマスクされていた。
行數の最後を見ると、プレイヤー數は3,600人をし超えているようだ。
次のシートは基本的な項目を選択するだけで対象となる人數やら分布を集計するものとなっている。
例えば種族別分布。
人間が過半數を大きく超えており、ドワーフは全の約10%、エルフは3%もいないようだ。
他にも職業別、スキル別で集計できるようで、それぞれ條件を指定したり、條件別に分布をグラフ化できるみたいだ。
々と弄って見た。
サモナー職を選択したプレイヤーを調べてみる。
1人しかいない。
オレですよね。
選択したプレイヤー數がない順番で職業を並べてみる。
驚くべきなのか、サモナー以外にも1人しかいない職業があったりする。
ソートしたら一番上がサモナーではなかった。
並べてみるとこんなじだ。
グラスワーカー(ガラス職人)
サモナー(召喚師)
ストーンカッター(石工)
ラピダリー(寶飾職人)
ランバージャック(樵)
まあオレ以外は生産職な訳か。
以下、レアな選択をした職業を並べて眺めてみる。
フィッシャーマン(漁民) 2人
ブリュワー(醸造家) 2人
セラミックワーカー(陶蕓職人) 2人
アルケミスト(錬金師) 3人
バード(遊詩人) 4人
ファーマー(農民) 5人
し気になるのは遊詩人か。
ヘルプで検索して報を呼び出してみると、魔法職に分類されているようだ。
母數が約3,600人に対して4人というのはないよね。
ちょっとだけだが親近が湧く。
ファーマーから先になるといきなり50人を超えてきた。
マーチャント(商人) 51人
ファブリックファーマー(織職人) 55名
ファーマシスト(薬師)58名
フィーナさんがプレイしているマーチャントもこう見るとそんなに多くないようだ。
全の2%を切っている。
ちょっと面白くなってきた。
スキル取得狀況からも適當に絞り込んで見てみるか。
魔法とかはどうだ?
魔法スキルを1種以上習得しているプレイヤーを出して、魔法技能の取得數別で絞り込んでみる。
一番多く取得してるのは5種類で全でも1人しかいない。
多すぎるだろ。
オレだって風水土の4種類で多いけどな・・・いや待て。
召喚魔法も対象、だった。
これもオレかよ!
分布を見ると、1種類取得が過半數をやや上回り、2種類取得と合わせると全の9割を超えていた。
やはり長の効率を考えたら、なるべく取得する魔法は絞る方が良いとの判斷なのだろう。
オレの場合はり行きで次々と取得していて後先をほぼ考えていなかった。
その結果がこの様です。
でも反省はしていない。
ふむ。
それはまあ別にいいとして。
プレイヤーの傾向を知るには々と活用できそうなデータだと思う。
どう使えるかはどうでもいいけど、こういった資料そのものに興味が湧いていた。
數字の羅列の中に數多くのプレイヤーの意思を汲み取る事ができそうな気がする。
それだけなのだが。
スキル別で何か適當にデータ出しようかと思ったが、採集場所に到著してしまったので中斷することに。
これは後回しだ、時間が余って手空きになったら弄ってみよう。
降りた場所は果たしてどこなのか。
昨日一昨日と來た山中だとは思うんだが、天候が悪くて視界が効かない。
ロック鳥はそんな事はさほど気にならないようで、オレ達が降りると何処かへと飛んでいった。
またとんでもない魔でも狩るんだろう。
オレはやや張しながら師匠の向を観察し続ける。
昨日のような事がある、油斷できない。
「そう構えるな。先に話もあるしの」
師匠がオートマトンを2召喚すると麻袋を渡していく。
あれ?
今日は《アイテム・ボックス》から出てくる麻袋の數が多いな。
「キース、お前さんの戦い振りは見てて面白い。じゃが難點もある」
「はい」
ここは素直に頷いておく。
なんとなく、分かってはいるし。
「猿のような人間に近い姿形をしておる相手には有効じゃろう。だが魔はああいった猿ばかりではない」
「・・・」
ですよね。
知ってました。
自分で【関節技】を取得した後に思いました。
でも【打撃】【蹴り】と取得したらとっちゃいますから。
それが漢という格闘生です。
「そこで今日は別の魔にしておこうか」
師匠。
そこは違うと思うのです。
しは手加減というものを加えた上でお願いしたい所なんですけど。
「ま、裝備も新調したようでもあるし、全く戦えないような相手は用意せんわい。準備しとけ」
ありがたいお言葉ですが師匠。
目が笑ってます。
一何を期待しているんですか!
そんなオレに構う事なくオートマトン達は傷塞草の採集に向かった。
ヴォルフとヘリックスは見學だ。
いいよな、君達は見だけで済むし。
師匠がコール・モンスターで呼び寄せた魔の姿はまるでシカのようだった。
いや、シカじゃないな。角の形狀が違う。ヤギか。
頭に生えた2本の角は小さめで太く、僅かに反っている。
角は前面に向いてないが、ヤギが頭を下げて突進してきたらあの角がどういった役目を果たすのか。
想像するだけで痛みが。
例によって【識別】を行いスクショも撮っておく。
ブリッツ Lv.3
魔 討伐対象 アクティブ・導
なにこいつ。
イヤな予がする。
事前に開いておいたエンチャント系呪文リストからフィジカルエンチャント・ウィンドを選択する。
呪文詠唱が終わる前に魔に変化が起きた。
一瞬、角と角の間に電撃が走っていた。
そうですか。
ブリッツと言えば思い當たる単語がありました。
電撃戦をドイツ語でブリッツクリークって言うよね。
名前の由來は速さか。
文字通り雷撃なのか。
ヤギの最初の突進は避けた。
ギリギリ回避した、と思ったがが一瞬にして重くじる。
指先に痛みと痺れが殘っている。
かつて病院で神経伝導速度検査をけたのと似た覚だ。
雷撃を食らっていたのか。
覚がおかしいので実できないが、HPバーは3割ほども削られている。
いきなりヤバい。
フィジカルエンチャント・ウィンドの呪文は完前にファンブルとなったようだ。これは痛い。
呪文リストからメンタルエンチャント・ライトを選択して実行。
ロッドの端近くを持ってヤギに対峙した。
剣道で言う所の平正眼。
そのロッドの先を下げていき、足元を牽制する構えに移行する。
「メンタルエンチャント・ライト!」
雷撃に対する防策はこれしか考え付かなかった。
どこまで効いてくれるかは神のみぞ知る、だな。
再度頭を下げて突っ込んでくる。
ロッドの先を跳ね上げようとしたその瞬間。
ヤギが飛んだ。
いや、跳んだのだ。
オレの攻撃はスカされてヤギの位置はすぐさま把握する事ができていない。
上を見るな。
人間の目が左右にある以上、上下への視線の移は大きな隙を生むのだ。
どうせ魔は背後を衝いてくる。
確かに魔は背後にいた。
そしてオレは2撃目の雷撃をけていたのに気がついた。
またに痺れがある。
HPバーも減っている。
が、一撃目ほど減ってはいないようだ。
メンタルエンチャント・ライトを使った甲斐はあったらしい。
それでも既に4割近くまでHPバーが削られている。
ヤバいな。
あっという間に余裕がなくなった。
フィジカルエンチャント・ウィンドを選択して実行。
その合間にヤギを観察する。
不思議なことにヤギはオレから距離を置いた。
嬲る気なのか。
いや。
なにかが、おかしい。
が痺れている箇所を確認がてらをかしてみる。
まだいけるか。
ヤギを観察し続ける。
違和の正は何か、それは追撃がこなかった事だ。
今、間を置いているのは?
當然、再度雷撃による攻撃でオレを仕留めたいからだが。
さてはこいつ、雷撃はそうそう連発できないのか?
今度はこっちから仕掛けてみる。
ロッドの中ほどを右手に持つ。
左足を前に一歩踏み出して半に構えた。
ヤギからはロッドは見えない位置になる。
「フィジカルエンチャント・ウィンド!」
ダッシュするタイミングを、合わせる事で、更に加速する。
ヤギの見込みを外してより接近することが出來た。
めた距離、恐らくはほんの一歩分。
それで十分。
ヤギはこっちを攻撃する様子を見せない。
距離をとるように後ろへと下がるきを見せた。
半の構えを反転する。
左手でロッドの先端を摑まえて右手で放つ『逆手回し』の威力を高めるためだ。
もちろん『逆手回し』なんて武技はない。
純粋にきだけで再現している技だ。
同時に次の呪文を選択して実行をしておく。
ロッドはヤギの顔を真橫から直撃して一瞬だがヤギを驚かせたようだ。
その顎に向けて右爪先で蹴り上げる。
果を確認せずに追撃。
逆手のままロッドを突きれてやる。
ヤギの眉間にヒット。
丁度いい間合いが出來ていた。チャンス到來。
を大きく左回転して裏拳を撃ち込んだ。
左手甲はヤギの橫っ面を直撃した。さっきロッドで直撃した箇所だ。
ヤギのHPバーはどうなってるのか。
見てみたら2割ほど減っている。
結構削ってると思うのだが、決め手には欠けるか。
「フォース・バレット!」
ロッドから放たれた呪文を至近距離で放つ。
直撃!
だがヤギは呪文直撃に構わず逆にオレに頭を下げて突進してきた。
ギリギリで回避するとヤギの背中にった。
ロッドを手放して首に抱きつく。
左手で元を抱え込みヤギの右側の角を摑んでロックした。
右手でももう片方の角を摑んで元を締め上げる。
ついでに首を捻ってやった。
ヤギのにいでいたのを右側に降りてヤギの首に重をかける。
同時にヤギの首を上に向けるようにして元を更に圧迫してやった。
ヤギは當然ながら大暴れだ。
願ったり葉ったりです。
両手をロックしているだけでHPバーが勝手に減ってくれるからだ。
暴れてくれた方が楽でいい。
注意しなければいけないのはヤギの電撃だ。
途中で暴れるのを止める気配がするのだが、どうやら電撃を使うには暴れていると都合が悪いようだ。
きを緩めたら力を込めて、ゆっくりと、じっくりと、しっかりと絞める位置を深くしていく。
そうするとヤギは暴れ出す。
いいじのループにできるな、これ。
HPバーが減ってはいくものの、ヤギが足をバタバタさせていると、その幾つかが足に當たって痛い。
ちょっとこれには頭に來た。
ヤギの頭を両手に抱え込んで右膝を元に叩き込んだ。
ムエタイで言う所のティーカウ、組んだ狀態からの膝蹴りだ。
但しオレの場合は総合的なきを前提にいているからベタ足だし全を躍するような膝蹴りではないが。
肘打ちも膝蹴りも多くの格闘技では止としている。
単純に危ないからこそ反則技なのだ。
それだけに実戦で反則技というのはどれも有効な攻撃手段になる。
現実では悲慘な結果しかもたらさないけどね!
ヤギはしだけだが暴れる力が落ちた。効いてるか?
もう一撃、膝蹴りを更に勢いよく叩き込むと明らかに暴れる力が落ちたのが分かる。
好機。
両手でロックし抱えたままだった首を捻る。
なにかが折れるような音と振をじながら、捻った勢いを利用して地面に向けて倒れ込んだ。
倒れ込んだ勢いと全を使ってヤギの腳を払って地面に投げた。
そのまま倒したヤギの上にって、更に追撃を、と思っていたのだが。
ヤギは既に事切れていたようだ。
《只今の戦闘勝利で種族レベルがアップしました!任意のステータス値に1ポイントを加算して下さい》
もはやお馴染みとなったステータス畫面が現れる。ステータス値は筋力値を上げることにした。
基礎ステータス
用値 15
敏捷値 15
知力値 18
筋力値 15(↑1)
生命力 15
神力 19
うん。
數字の並びがしいな。
次は知力値を上げる事に決定だ。
《ボーナスポイントに2ポイント加算されます。合計で11ポイントになりました》
《只今の戦闘勝利で【回避】レベルがアップしました!》
《只今の戦闘勝利で【関節技】レベルがアップしました!》
「のうキース、その戦い方は一何じゃ?」
「いや、見たままなんですが」
「スノーエイプと戦い方が変わっておらんではないか」
「はあ」
だってしょうがないじゃないですか。
ロッドでも魔法でも大きくHPを削れる技がないのですよ。
自分でも驚きです。
スノーエイプと比べても短時間で仕留めていたと思う。
まあ裝備も違っているし、単純な比較はできませんけど。
「アドバイスの仕様もないわい」
師匠の愚癡を聞きながらアース・ヒールでHPを回復して貰う。
そう、魔の始末もしておかないとね。
ヤギの死は綺麗なものだった。
まるで流していない。口から泡を吹いて舌が飛び出しているだけだ。
剝ぎ取りナイフをヤギに突き立てると殘されたのは塊2つと骨のように細長いものだ。
【素材アイテム】雷山羊の 原料 品質C+ レア度2 重量1
ブリッツの。筋質で脂肪分がなくしいピンクをしている。
【素材アイテム】雷山羊の腱 原料 品質B レア度5 重量0+
ブリッツの腱。一旦乾燥させたものは料理用として珍重される。
味は基本的にしない。
またレア度が高めなアイテムですか。
どちらも料理にして食えって事か。
「これまた珍しい代じゃな」
オレが拾い上げた腱を一目見ると師匠の目には驚きのが宿っていた。
さすがにレア度がここまで高いと師匠でも注目するようだ。
「これはお前さんが晝飯に食った方がええじゃろ。料理はさせておこうか」
師匠は新しくシルバースキンを召喚すると、さっさと料理の用意を始めさせてしまった。
まだ正午には早い。
シルバースキンは師匠の《アイテム・ボックス》から調理を取り出し用意を進めてしまっている。
他にも食材を取り出しているし。
師匠の目の前で雷山羊の2つを《アイテム・ボックス》にしまい込んでおくが何も言われなかった。
そんなオレに師匠は麻袋を1つ渡してきた。
「では傷塞草の採集じゃ。頼むぞ」
一応、目標を自ら定めておいた。
ただ採集するだけではつまらないし。
師匠が召喚した2のオートマトンだ。
確かに彼らは疲れを知らない優秀な人形であるのかもしれない。
だが負けてなるものか。
こっちもちょっとだけこの作業に慣れてきているのだ。
勝てぬのだとしてもその差は絶対に詰めてやる。
気合だ、気合。
その結果はどうなったかと言えば。
慘敗でした。
差を詰められたかどうかも怪しい。
しかもこっちは疲労困憊だし。
晝飯前までかなり時間の余裕を持たせて麻袋1つ分を採集し終えたので良しとしようか。
「終わったかな」
「はい」
結局、オレが1袋でオートマトンが3袋ずつで7袋分の傷塞草が採集されていた。
苦悶草も麻袋に半分ほどの量がとれている。
なんか今日は苦悶草が多いような気がする。
場所が違うせいもあるのだろう。
晝飯はパンとスープだけだ。
とはいえスープの中にはコラーゲンの塊のような大きなが浮いている。
これ、全部食えってか。
師匠は昨日も食べていた狩人熊の掌の清湯蒸し煮のようだ。
【食料アイテム】雷山羊の腱のスープ煮込み 満腹度+30% 品質B+ レア度6 重量2
※効果シークレット
ブリッツの腱をスープで煮込みハーブで味を調えた料理。
腱はプリプリでスープの風味と相まって非常に味わい深いものになっている。
シルバースキンは料理の腕もいいのかね。
レア度6とか何なのよ。
効果シークレットとか怖いんですが。
師匠がなんか凄い勢いで食べ始めている。
オレも負けてられない。
師匠の量の三倍に相當しそうな量のスープに挑む。
うん、旨いな。
腱はプルプル食、スープを吸い込んでいるのもあって舌で味わうと心地よい旨味も楽しめる。
ハーブの風味は僅かなものなのだが後味に殘る爽快がまたいい。
ミントっぽい?
スープでつけパンもいい。
量の多さが気にならなかった。一気に食べ進めた。
そして全部を食べ終えた所にインフォが來た。
《補助スキル【跳躍】を獲得しました!有効化しますか?》
スキルがまた増えました。
強制取得とか何それ。
不満があるのであれば有効化せずに塩漬けにする事も選択肢にあるんだが。
有効化はしておく。儲けたと思ってるに決まってるじゃないですか!
それにしても不思議なものだ。こんな形でスキル取得がアリとはね。
シルバースキンさんの腕前でそうなっているのか、レア食材を料理したからそうなっているのか。
仕組みはどうなっているのだろうかね。
ゲームシステムの解析とか面白そうではあるんだけど空気は読んでおかないと。
食事が終わるとし深呼吸しておく。
昨日は第二回戦があったからな。
調をチェックしておく。HPバーは全快、MPバーも全快にもうしって所まで自然回復している。
師匠は料理の余韻に浸っているように見えるが油斷ならん。
だがその機會はこなかった。
「良いかな?下がっておることじゃ。危ないと思ったら森へ逃げるようにな」
師匠の表は厳しい。
シルバースキンとオートマトンを帰還させると、別のモンスターを召喚するようだ。
同時に3つの魔方陣が地面に生じていた。
そして空だ。
ヘリックスが最初に気が付いていた。
ロック鳥が何かを両腳に摑んでこっちに向かってくる。
それはロック鳥の大きさには及ばないものの、かなりの大なのは確実だ。
そして討伐対象を示す赤のマーカーも見えた。
目を凝らして【識別】してみる。
カニバリウス・テイパー Lv.???
魔 討伐対象 アクティブ
それは巨大な象のように見えた。
でも深いしも白黒だし明らかに象ではない。
カニバリウス・テイパー?意味は何だ。
カニバリウスは食って意味あたりなのが分かるけどテイパーが分からん。
そこはそれとして。
驚くべき事は他にある。
その魔もロック鳥もHPバーは減ってるのだが、明らかにロック鳥の方が大きく削られている。
こいつ、間違いなく強敵だ。
主人公 キース
種族 人間 男 種族Lv4(↑1)
職業 サモナー(召喚師)Lv2
ボーナスポイント殘11
セットスキル
杖Lv2 打撃Lv2 蹴りLv2 関節技Lv2(↑1)
回避Lv2(↑1) けLv2 召喚魔法Lv3
魔法Lv2 風魔法Lv2 土魔法Lv2 水魔法Lv2
錬金Lv2 薬師Lv2
連攜Lv3 鑑定Lv3 識別Lv3 耐寒Lv2 摑みLv2
馬Lv1 作Lv1 跳躍Lv1(New!)
裝備 初心者のロッド 野兎の當て+シリーズ 雪猿の腕カバー
布の靴 背負袋 アイテムボックス×2
所持アイテム 剝ぎ取りナイフ
ステータス
用値 15
敏捷値 15
知力値 18
筋力値 15(↑1)
生命力 15
神力 19
召喚モンスター
ヴォルフ ウルフLv3 お休み
殘月 ホースLv2
ヘリックス ホークLv2
サモナーさんが行く
リハビリがてらで。 説明を碌に読まずにゲーム始める人っていますか? 私はそんな傾向が強いです。 βテストを終え本スタートを開始したVRMMOに參加した主人公。 ただ流されるままにゲーム世界をへろへろと楽しむことに。 そんなゲーマーのプレイレポートです。
8 175高校生男子による怪異探訪
學校內でも生粋のモテ男である三人と行動を共にする『俺』。接點など同じクラスに所屬しているくらいしかない四人が連む訳は、地元に流れる不可思議な『噂』、その共同探訪であった--。 微ホラーです。ホラーを目指しましたがあんまり怖くないです。戀愛要素の方が強いかもしれません。章毎に獨立した形式で話を投稿していこうと思っていますので、どうかよろしくお願いします。 〇各章のざっとしたあらすじ 《序章.桜》高校生四人組は咲かない桜の噂を耳にしてその検証に乗り出した 《一章.縁切り》美少女から告白を受けた主人公。そんな彼に剃刀レターが屆く 《二章.凍雨》過去話。異常に長い雨が街に降り続く 《三章.河童》美樹本からの頼みで彼の手伝いをすることに。市內で目撃された河童の調査を行う 《四章.七不思議》オカ研からの要請により自校の七不思議を調査することになる。大所帯で夜の校舎を彷徨く 《五章.夏祭り》夏休みの合間の登校日。久しぶりにクラスメートとも顔を合わせる中、檜山がどうにも元気がない。折しも、地元では毎年恒例の夏祭りが開催されようとしていた 《六章.鬼》長い夏休みも終わり新學期が始まった。殘暑も厳しい最中にまた不可思議な噂が流れる 《七章.黃昏時》季節も秋を迎え、月末には文化祭が開催される。例年にない活気に満ちる文化祭で主人公も忙しくクラスの出し物を手伝うが…… 《八章.コックリさん》怒濤の忙しさに見舞われた文化祭も無事に終わりを迎えた。校內には祭りの終わりの寂しさを紛らわせるように新たな流れが生まれていた 《九章.流言飛語》気まずさを抱えながらも楽しく終わった修學旅行。數日振りに戻ってきた校內ではまた新たな騒ぎが起きており、永野は自分の意思に関係なくその騒動に巻き込まれていく 《最終章.古戸萩》校內を席巻した騒動も鎮まり、またいつものような平和な日常が帰ってきたのだと思われたが……。一人沈黙を貫く友人のために奔走する ※一話4000~6000字くらいで投稿していますが、話を切りよくさせたいので短かったり長かったりすることがあります。 ※章の進みによりキーワードが追加されることがあります。R15と殘酷な描寫は保険で入れています。
8 170最弱の村人である僕のステータスに裏の項目が存在した件。
村人とは人族の中でも最も弱い職業である。 成長に阻害効果がかかり、スキルも少ない。 どれだけ努力しても報われることはない不遇な存在。 これはそんな村人のレンが――― 「裏職業ってなんだよ……」 謎の裏項目を見つけてしまうお話。
8 109異世界生活物語
目が覚めるとそこは、とんでもなく時代遅れな世界、転生のお約束、魔力修行どころか何も出來ない赤ちゃん時代には、流石に凹んだりもしたが、でも俺はめげないなんて言っても、「魔法」素敵なファンタジーの産物がある世界なのだから・・・魔法だけでどうにか成るのか??? 地球での生活をしていたはずの俺は異世界転生を果たしていた。 転生したオジ兄ちゃんの異世界における心機一転頑張ります的ストーリー
8 135受験生でしたが転生したので異世界で念願の教師やります -B級教師はS級生徒に囲まれて努力の成果を見せつける-
受験を間近に控えた高3の正月。 過労により死んでしまった。 ところがある神様の手伝いがてら異世界に転生することに!? とある商人のもとに生まれ変わったライヤは受験生時代に培った勉強法と、粘り強さを武器に王國でも屈指の人物へと成長する。 前世からの夢であった教師となるという夢を葉えたライヤだったが、周りは貴族出身のエリートばかりで平民であるライヤは煙たがられる。 そんな中、學生時代に築いた唯一のつながり、王國第一王女アンに振り回される日々を送る。 貴族出身のエリートしかいないS級の教師に命じられ、その中に第3王女もいたのだが生徒には舐められるばかり。 平民で、特別な才能もないライヤに彼らの教師が務まるのか……!? 努力型主人公を書いて見たくて挑戦してみました! 前作の「戦力より戦略。」よりは文章も見やすく、內容も統一できているのかなと感じます。 是非今後の勵みにしたいのでブックマークや評価、感想もお願いします!
8 83お姉ちゃんが欲しいと思っていたら、俺がお姉ちゃんになったので理想の姉を目指す。
最低賃金以下で働く社畜である啓一君。彼はいつも通り激務と心労によりネガティブになっていた。それこそ人生とはと考え込んでしまうほどに。こんな辛い時に癒してくれるお姉ちゃんがいれば……ギブミーお姉ちゃんみ!! しかしそんなお姉ちゃんを欲しがっていた啓一君が何故かお姉ちゃんに?!どういうこと?!!お姉ちゃんができないなら仕方ない!俺が理想のお姉ちゃんになってやんぜ!! これは元お兄ちゃんだった啓一君が、理想のお姉ちゃんを目指して奮闘する物語である。 ****************** ちょっと色々忙しくなってしまったので、クールダウンも含め 曜日ごと更新と致します。 毎日更新を楽しみにしてらっしゃった方申し訳ございません! 更新曜日は『水』とさせて頂きます。 ノベルバでの挿絵投稿が不明なため、こちらではしれっと作品表紙を変えるだけにします。 知っている方いらっしゃいましたら教えて頂けるとありがたいです! またTwitterも行っています! よろしければ遊びに來てくださいね! @Ren_ch_1207
8 62