《反逆者として王國で処刑された隠れ最強騎士〜心優しき悪役皇様のために蘇り、人生難易度ベリーハードな帝國ルートで覇道を歩む彼を幸せにする!〜【書籍化&コミカライズ決定!】》【89話】幕開けと決別
『猛襲の黒騎士』
レシュフェルト王國軍を完なきまでに叩きのめした後、俺はそう呼ばれるようになった。
変な呼稱で呼ばれるの嫌だが、コロコロと呼び名が変わるのもなんだがむずい気分になる。
あの後、レシュフェルト王國軍は帝國軍と特設新鋭軍の容赦ない挾撃によって完全崩壊した。
スヴェル教団の支援も屆くことなく、多くの損害を出しながら、母國へと帰っていったのだ。
ディルスト地方には平穏が戻り。
あの戦いは無事こちらの大勝に終わった。
──そして、その有り様をヴァルトルーネ皇が招いた客人にも、見せられたと思う。
「計畫は功だったな……」
この大勝は咄嗟の危機に対応したということで、ヴァルトルーネ皇の功績となった。
そして、彼が皇帝となるための最後のピース。
欠片が寄り集まり、彼の土臺を築く。
「アル」
「はい、ルーネ様」
「こっちに來て」
手招きされ、俺はヴァルトルーネ皇のところへと歩みを進める。
今日はヴァルトルーネ皇の記念すべき日。
彼が皇帝となる、その日だ。
「隣にいて」
「はい、ずっと橫におります」
握られた手から彼の溫が伝わってくる。
張からか、しだけ震えているのもじた。
「ルーネ様であれば、大丈夫です。俺が保証します」
「ありがとう。そうよね、前を向いて……堂々とするべきよね」
「はい。前を向いて進み続けるルーネ様の方が、俺は好きですから」
「──っ! そ、そうなの……あ、ありがと」
下を向いているのは似合わない。
彼にはずっと前を向いていてしい。
それが俺の願いであり、俺の持つヴァルトルーネ皇に対する理想像でもあった。
「戴冠式までもう時間がありませんね。行きましょう」
「ええ、その手……」
無意識にではあったが、俺はそれなりに力強くヴァルトルーネ皇の手を握ってしまっていた。
配慮が足りなかったと反省しつつ、スッと手を離すと、今度は彼の方から慌てたように俺の手を摑まれる。
「……離さないで。せめて、會場に著くまでは……お願い」
「分かりました」
そのまま俺とヴァルトルーネ皇は、一大イベントへと赴くのであった。
▼▼▼
皇帝グロードは前々から病気がちであった。
前世では、彼がその座をヴァルトルーネ皇に引き継ぐことはなかった。
けれども、今回は違う。
彼がそれをんだ。
そして、彼自が皇帝に足るであると証明してみせた。
──歴史が大きく変わる。
「今日この日を以て、我は皇帝の座を降りる」
皇帝グロードは己の王冠をそっと外した。
そして、それをヴァルトルーネ皇に差し出す。
「我が娘に……ヴァルトルーネにこの國の未來を託す。やってくれるな?」
戴冠式には多くの貴族が出席していた。
この一連の流れは全て、ヴァルカン帝國中に伝わるもの。
ヴァルトルーネ皇がこの國の頂點に君臨する。
それが意味することは、數多あった。
でありながら皇帝という立場になる。
歴史上でも、類を見ない異例の戴冠式。
しかし、それを彼はし得た。
「謹んで、おけ致します。……父上」
「お前なら、きっと我の後継として立派にやれる。我がしたこの國を──頼んだぞ」
「はい、必ず……この帝國を今以上に繁栄させてみせると、お約束致します」
彼は比類なき才能を証明した。
特設新鋭軍の立ち上げから始まり、帝國各地にいた有能な人材を數多くスカウトし、國の軍事力強化、防備に役立てた。
そして、今回もレシュフェルト王國軍の侵攻を見事に退けた。
「今、この時を以て、私がこの國の皇帝となった。そして、此度の皇位継承は、レシュフェルト王國軍の侵略行為がきっかけです。私は、強く……誇り高き帝國を後継が現れるまで、すべきこの帝國を守り続けると誓います!」
彼の宣言にその場を大きく湧いた。
聲音はとても清らかで、頼り甲斐のある皇帝ヴァルトルーネ=フォン=フェルシュドルフその人のものであった。
「皇位継承に先駆け、私は決めました。──私たちの大切な領地を踏み荒らした王國との関係の見直しを!」
そして、重い決斷も同時に行う。
甘い顔なんてしない。
彼は優しいだけの皇ではなくなったのだ。
祖國のために、非道な行いにも躊躇はない。そして、その手を汚す仕事は全て俺が引きければいい。
「ヴァルカン帝國皇帝ヴァルトルーネ=フォン=フェルシュドルフの名のもとに──レシュフェルト王國、並びにスヴェル教団との開戦を宣言します!」
だから、彼の進む道の第一歩を、俺は心から祝福する。
それが例え、多くの死と悲しみの上に積み上げられた覇道であったとしても。
これにて一旦毎日更新は終了します。
それから、『隠れ最強騎士』に関しまして、近いうちに大切なご報告があるかと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
【書籍化・コミカライズ】小國の侯爵令嬢は敵國にて覚醒する
豊かな小國サンルアン王國の宰相の娘にして侯爵令嬢のベルティーヌ。 二週間後の結婚を控えていた幸せなある日、自國が直接関わってはいない戦爭の賠償金の一部として戦勝國に嫁ぐことになってしまう。 絶望と諦めを抱えて戦勝國へと嫁ぐ旅を経て到著したベルティーヌは、生まれてこの方経験したことのない扱いを受ける。 「私はなんのために生まれてきたのか」と放心するが「もう誰も私をこれ以上傷つけることができないくらい力をつけて強くなってやる」と思い直す。 おっとりと優雅に生きてきた侯爵令嬢は敵國で強く生まれ変わり、周囲を巻き込んで力をつけていく。 □ □ □ 小國令嬢の累計アクセス數が2022年3月12日に1千萬を超えました。 お読みいただいた皆様、ありがとうございます。
8 179IQと反射神経と運動神経人外がVRMMOやったら!チートだった件
IQと反射神経と運動神経が人外の少年がVRMMORPGをやったら、ヌルゲーになった話
8 189異世界スキルガチャラー
【注意】 この小説は、執筆途中で作者の続きを書く力が無くなり、中途半端のまま放置された作品です。 まともなエンディングはおろか打ち切りエンドすらない狀態ですが、それでもいいよという方はお読み下さい。 ある日、パソコンの怪しいポップアップ広告らしきものを押してしまった青年「藤崎啓斗」は、〈1日100連だけ引けるスキルガチャ〉という能力を與えられて異世界に転移した。 「ガチャ」からしか能力を得られない少年は、異世界を巡る旅の中で、何を見て、何を得て、そして、何処へ辿り著くのか。
8 112神様の使い助けたら異世界に転生させてもらった❕
両親はおらず、親戚の家に居候中の蛇喰 葉瑠(じゃばみ はる)は、高2の始業式のウキウキした気分で登校していた。 その時、交差點に珍しい白い髪の女の子がたっているのに気付き、進んでくるトラックから助けようと庇って死んでしまう。 しかし、庇った女の子が実は神様の使いで、異世界に転生をさせてもらえることになった! そこは剣と魔法の世界、神の加護とチートでどんな困難にも立ち向かう! 処女作ですので誤字脫字や分かりにくかったり、すると思います。 亀でのろまで月に5話ぐらいしかあげれません。 いままで読んでくださっている読者様!有り難う御座います。 これからもゆっくりですがあげていきますのでよろしくお願いします! 表紙のイラストはキャラフト様より拝借させていただきました。
8 133光と壁と
高校體育教師の小川恵子と、東大卒でありながら冴えない著物の仕立て屋として活動する結城裕康の戀愛、結婚生活を描く。著任した高校になじめず、ノイローゼとなった恵子は靜養のため、茨城県の結城市にやってくる。偶然行った展示會で、裕康と出會い、彼の経歴に感激してしまって強引に結婚し、、、。 自己犠牲者とそれを理解できない女性との衝突を読んでいただけたら幸いです。 老荘思想とか、仏法の影響も強いお話。 とりあえず長いだけが取り柄のお話ですが、読んでみてください。
8 172俺の妹が完璧すぎる件について。
顔がちょっと良くて、お金持ち以外はいたって平凡な男子高校生 神田 蒼士(かんだ そうし)と、 容姿端麗で、優れた才能を持つ 神田 紗羽(かんだ さわ)。 この兄妹がはっちゃけまくるストーリーです。
8 57