《反逆者として王國で処刑された隠れ最強騎士〜心優しき悪役皇様のために蘇り、人生難易度ベリーハードな帝國ルートで覇道を歩む彼を幸せにする!〜【書籍化&コミカライズ決定!】》【94話】呼び出しをけて
「では、俺はそろそろ行きます」
雑談もそこそこにして、本來の目的を果たすために俺はエリーゼ嬢に一禮をした。
「はい、アルディア様。今後ともよろしくお願い致しますわ」
「はい、こちらこそ」
「私も終わらせなければならない業務がありますので、この辺で失禮しますわ。私たちにとって良い結果になることを祈っております」
エリーゼ嬢はスカートの裾を摘まみ上げ、軽く會釈をし、その場を去っていった。
特設新鋭軍士候補生育部門の代表のエリーゼ嬢。
今後も関わる機會が多そうだ。
彼のことは覚えておこう。
さてと、
「フレーゲル」
存分に再會の時間は確保した。
ここからは、ライン公爵家のマリアナ嬢との渉にる。
彼の名を呼び、ゆっくりと歩みを進める。
フレーゲルとマリアナ嬢は同時にこちらへと視線を向けた。
「ああ、アルディア。今日はありがとう。おかげでマリアナと再會することができた」
フレーゲルは謝の言葉を伝えてくる。
念願の再會。
これまではライン公爵家が中立派を貫いていたため、機會を得られなかった。しかし、
ヴァルトルーネ様が皇帝となられたことが、彼をマリアナ嬢と結びつける一つのきっかけとなった。今日この場は、あくまでもマリアナ嬢を呼び出すのが目的であったが、二人が嬉しそうなのは、素直に嬉しいと思う。
「貴方がアルディア様ですね。フレーゲル様のご友人と伺っております。私はマリアナ=フォン=ライン。知っているかと思いますが、ライン公爵家の者です」
「存じております。フレーゲルがよく自慢していましたから」
軽口を叩けば、フレーゲルは顔を真っ赤に染めて慌てたように手を上下に振った。
「お、おい。アルディア……! お前何を言って」
「フレーゲルはマリアナ嬢のことを心からしているようで、口を開けば惚気話を披してきて……」
「そ、そんなに頻繁にはしてないだろ!」
ああ、面白かった。
フレーゲルを弄ぶのはこれくらいにしておくか。
「まあ、冗談ですが……」
「アルディア……後で覚えてろよ」
「しくらい甘く見てくれ」
俺とフレーゲルのくだらないやり取りを見て、マリアナ嬢は楽しそうに微笑んだ。
「とっても仲良しさんなのですね!」
その時の仕草がなんとも可らしかった。
なるほど、フレーゲルが一途にするわけだ。
悪意の欠片もない純粋な笑顔は、誰の目から見ても魅力的に映る。
優しさの塊とは彼のことを言うのだろう。
「さて、茶番はこれくらいにして本題に移ってもよろしいでしょうか?」
和んだ空気を引き締めるかのように俺は鋭い聲音で告げた。
マリアナ嬢もそれを聞き、瞬時に真面目な顔付きになる。
「はい、今回はゲルレシフ公爵家の方との會談があるんですよね」
「その通りです。帝國を大きく支える二つの公爵家、その両家の関係をルーネ様はかなり心配なさっています」
対立を続けるのは、ライン公爵家にとっても、ゲルレシフ公爵家にとっても益のないこと。
彼自もそれを理解している。
だからこうして、この場に赴いてくれたのだ。
「父は……まだきっと心の準備が出來ていません」
「そのようですね」
「ですが、私は違います! この國のためを思えばこそ、我が家とゲルレシフ公爵家は手を取り合って、戦線を共に歩むべきだと、そう思います」
マリアナ嬢が前向きで非常に助かる。
エーベルハルトと彼であれば、きっと有意義な結果を生み出してくれることだろう。
「安心しました。エーベルハルト卿も、きっとマリアナ嬢と同じように考えているかと思います」
そう告げるとマリアナ嬢の顔は綻んだ。
「彼は既に帝城の一室で待っています。行きましょうか」
▼▼▼
大切な話し合い。
ヴァルカン帝國の今後にも深く関わるこの一件は絶対に失敗が許されない。
當初の打ち合わせでは、マリアナ嬢とエーベルハルトが一対一での話し合いを行うという流れで考えていたのだが、
踏み込んだ部屋に違和をすぐにじた。
「遅かったな……」
何故……リーノスがここにいるんだ?
ゲルレシフ公爵家の次男。
リーノス=フォン=ゲルレシフの登場、それは俺にとっては完全イレギュラーな存在に違いなかった。
公平の観點から、家の代表同士で膝を突き合わせて話し合う。
余計な介は好まれない。
そういうことだったのに……。
エーベルハルトの橫に堂々と座っている彼の姿は、まるで予定調和のように思えるほどに自然であった。
「あの、リーノス卿……」
「すまない。アルディア卿……弟がどうしてもと聞かなくてね」
困り顔で頭を下げてくるのはエーベルハルトの方だった。
しかし、謝って済む問題でもない。
取り決めたことと違うとなっては、ライン公爵家の信頼回復が絶的になってしまう恐れがある。
「私は構いませんよ」
「すみません、マリアナ嬢……」
寛大な彼はその景を目にしても特にじることなく、穏やかな笑みを浮かべていた。
おかしな軋轢が生まれるところであった。
はぁ、遅かったな……じゃないだろ。
「あの、リーノス卿。貴方が何故ここに?」
お呼びではないことは彼も重々承知のはず。
馬鹿でも無能でもないのだから、この話し合いの重要を認識しているはずだ。
それなのに、どうしてここに來たのだろうと疑問に思ってしまう。
「ふん、俺自がこの場に相応しくないなど重々分かっている。用事があるのは……貴様だ」
リーノスはそう言い、俺に指を差す。
彼の瞳は真剣なもの。
いちゃもんを付けようなどというくだらない理由ではないことは察せられた。
「話し合いは基本的にそこにいるライン公爵の娘と俺の兄上がする。なら、貴様と俺はこの場に居なくても支障はないな?」
「確かにそうですが……」
中立の立場として可能なら立ち會っておきたい。
そう思うが……。
迷っていると、フレーゲルがゆっくりと橫に並んだ。
「なら、俺がお前の代わりにこの場を取り持つ」
「いいのか?」
「ああ、俺はマリアナのことをしているが、彼にだけ肩れをしたりはしない。約束しよう」
フレーゲルは信頼できる友人。
彼がそう言うのであれば、任せても問題ない。
「なら、頼む」
俺はその場をフレーゲルに任せると決めた。
あち…
【書籍化&コミカライズ】婚約者の浮気現場を見ちゃったので始まりの鐘が鳴りました
婚約者である王太子の浮気現場に遭遇したソフィーリアは、自分が我慢の限界を迎えていたことを知る。その時、ソフィーリアの前に現れたのは一人の騎士だった。 ーーーーーー 婚約破棄から始まるものを書いてみたいな、と軽いノリで書き始めたシリアスもどきのギャグです。 第3章始めました! ー------ 1/7異世界(戀愛)&総合/日間ランキング1位 1月 異世界(戀愛)/月間1位 1月 総合/月間2位 ー------ 書籍化&コミカライズ決定しました!!!!! 本當に有難うございます!!!!
8 89【書籍化】男性不信の元令嬢は、好色殿下を助けることにした。(本編完結・番外編更新中)
「クレア・ラディシュ! 貴様のような魔法一つ満足に使えないような無能は、王子たる私の婚約者として相応しくない!」 王立學園の謝恩パーティで、突然始まった、オリバー王子による斷罪劇。 クレアは、扇をパタンと閉じると、オリバーに向かって三本の指を突き出した。 「オリバー様。これが何だかお分かりになりますか?」 「突然なんだ! 指が三本、だろう? それがどうした」 「これは、今までラディツ辺境伯家から王家に対して婚約解消を申し入れた回數ですわ」 「なっ!」 最後に真実をぶちまけて退出しようとするクレア。 しかし、亂暴に腕を摑まれ、魔力が暴走。 気を失ったクレアが目を覚ますと、そこは牢獄であった。 しかも、自分が忌み嫌われる魔女であることが発覚し……。 ――これは、理不盡な婚約破棄→投獄という、どん底スタートした令嬢が、紆余曲折ありつつも、結果的にざまぁしたり、幸せになる話である。 ※本編完結済み、番外編を更新中。 ※書籍化企畫進行中。漫畫化します。
8 136ロング・ロング・ラブ・ストーリーズ 4度目のさようなら that had occurred during the 172 years
昭和38年の春、高校1年生の少女が林 の中で、突然神隠しに遭った。現場には、 血塗れとなった男の死體が殘され、偶然 その場に、少女と幼馴染だった少年が居 合わせる。そして男は死に際に、少年へ ひとつの願いを言い殘すのだった。 20年後必ず、同じ日、同じ時刻にここ へ戻ってくること。そんな約束によって、 36歳となった彼は現場を訪れ、驚きの 現実に直面する。なんと消え去った時の まま、少女が彼の前に姿を見せた。20 年という月日を無視して、彼女はまさに あの頃のままだ。そしてさらに、そんな 驚愕の現実は、彼本人にも容赦ないまま 降りかかるのだ。終戦前、昭和20年へ と時をさかのぼり、そこから平成29年 という長きに亙り、運命の糸は見事なま でに絡み合う。 そうしてついには100年後の世界へと、 運命の結末は託されるのだ。 172年間にわたって、時に翻弄され続 けた男と女の物語。
8 97高校生である私が請け負うには重過ぎる
海野蒼衣(うみのあおい)、高校三年の春。 そんな時期に転校してきたのは黒衣をまとった怪しげな男子高生。 彼には決して表向きには行動できないある『仕事』を行なっていた⁉︎ そしてひょんな事から彼女は、彼の『仕事』へと加擔せざるを得ない狀況に陥ってしまう。 彼女の奇妙で奇怪な最後の一年間が始まろうとしていた。
8 159極限まで進化した頂點者の異世界生活
主人公の黒羽海斗は他の人間とは違うものを持っていた。完全記憶能力、そして、絶対なる力・・・破壊と創造の力を・・・ これは人間が進化をした先にもつ頂點の能力だった・・・ 力を使い、大切な物を守り抜く。 これはそんな主人公の異世界生活の物語。 注意無雙はしません。 応援お願いします。 更新は進みしだい更新します。 不定期の更新だと思います。
8 174転生したら軽く神王超えてました
學校に行く途中トラックに轢かれそうな幼馴染女の子を助けて共に死んでしまった。 目を覚ますと白い空間に居た…
8 83