《【書籍化&コミカライズ】創魔法の再現者 ~『魔法が使えない』と実家を追放された天才年、魔の弟子となり正しい方法で全ての魔法を極めます。貴方の魔法は、こうやって使うんですよ?~》55話 小さな奇跡
最後まで狀況を引っ掻き回し続けた、ある意味元兇のアスターがようやく沈黙して。エルメス達も一息つけるようになった。
現場の事後処理は、ける兵士たちがやってくれるそうだ。ケルベロスの死を確認し、回収部隊を呼び、王都への報告を走らせ、狀況とこれまでの経緯、カティア達の扱いをどうするか等々。
流石に悪いようにはされないだろう。実際エルメス達に報告する兵士の視線にはアスターに向けていたもの以上の敬服が含まれており、むしろ自分たちは休んでても良いと言われ、大人しく言葉に甘えさせてもらった。
尚、サラはとっくにダウンしており兵士たちにこの上なく丁重な扱いをけている。
アスターは當然の如く放置である。
そして今、それら諸々も終わり。
兵士たちが呼んだ馬車がやって來たそうなので、エルメスとカティアは立ち上がって呼ばれた方へと歩き出す。
「……私、絶対馬車の中で寢るから。エル、肩貸してちょうだい」
「……了解です。ただ僕も意識を保てる自信がないので、それだけはお許しを」
「むしろ寢なさい」
流石に二人とも疲労困憊が過ぎた。
そもそも昨晩急に起こされてから休む間も無く々あり過ぎたのだ、いくら何でもこれ以上はもう無理である。
けれど、きっとその甲斐はあって。
これから王都に戻った先には──まぁ多分そこでも々とあるんだろうけど。
意思を貫いた結果の、今までよりもしだけ綺麗な景が広がっているはずだと。
その認識だけは共通して、二人は歩調を揃えて歩き出す。
……そこで、ふと。
二人が同時に、背後に何かの気配をじて、振り向く。
──奇跡が、立っていた。
「…………え」
そこにあったのは、穏やかな雰囲気を纏う半明のの姿。
比較的小柄で、らかな微笑を浮かべる──紫紺の髪と紫水晶の瞳を持った、。
カティアがこぼす。
「……お、かあ、さま」
信じられない、とエルメスは思った。
いくら彼の『救世の冥界(ソテイラ・トリウィア)』が冥府と繋がる魔法とは言え。
最近死んだわけでも、ここで死んだわけでもない。そんな何の繋がりもない場所で、無數の死者の中から特定の魂を呼び寄せ。あまつさえ生前と同じ姿を持つ霊として実化させるなど。
再現に功し、同じ魔法を使えるエルメスだから分かる。到底可能なことではない。
そもそも、カティアは現在『救世の冥界(ソテイラ・トリウィア)』を起していない。つまり……霊魂の方から(・・・・・・)魔法を(・・・)辿って(・・・)やってきた(・・・・・)とでも言うのだろうか。余計にあり得ない。
……でも。
魔銘解放を始め、魔法には未だエルメスの手でも再現できない部分が無數に存在している。
ならば、この現象も。その魔法という名の神が起こした、奇跡と名付けられし必然の事象であることを、否定はできない。
何より、否定なんてしたくはない。
その霊魂、シータが、ふわりと歩み寄ってきて。
カティアの前で止まり、彼の頭に手を置く──素振りを見せて。
──ごめんね。本當は、抱きしめてあげたいんだけれど。
不思議と、その聲はエルメスにも聞こえてきた。
──朧げだけれど、じていたわ。とても、とても強い魔に立ち向かったのね。皆の幸福を守るために。
「……あ」
──そして、倒して生き殘った。私には出來なかったこと。……すごいわ、カティア。本當に、れてあげられなくてごめんね。
「い、え……十分、です……っ」
ついに、嗚咽が溢れる。
「わた、しは……それを、聞けただけで、十分……っ!」
言葉にならず、想いが溢れて。
それこそ子供に戻ったように泣きじゃくるカティア。シータはし困ったように、けれどおしげに見やる。
そこでふと、シータの視線がこちらに向いた。
──従者さん。あなたもカティアを支えてくれて……
そこで言葉を區切り。彼はし、何かを不思議に思うような、何かに気付いたような表を浮かべて。
こんなことを、言ってきた。
──あなた……ひょっとして、ローズの子供?
「…………え!?」
んな意味で驚いた。
師匠の関係者であると見抜かれたことも。
シータが師匠のことを知っていたことも──そう言えば、ユルゲンがそんなことを言っていた気もする。
そして、師匠の外見年齢を知っているエルメスからすると、子供と間違われたことにも驚きであった。
──見た目は全然似てないわね……でも何かしら、雰囲気がものすごくあの子っぽいというか……そもそもあなた確か、ローズの魔法を……
「え、ええと、シータ様」
々と推測を巡らせるシータに対し、エルメスは気を取り直して説明する。
「まず、僕はししょ……ローズ様の関係者ではありますが、子供ではありません。弟子です」
──……でし?
「はい。僕自の名はエルメス。一応貴には、エルメス・フォン・フレンブリードだった頃に何度かお會いしているのですが……」
──フレンブリード……ああ! あの、カティアと仲の良かった男の子!
シータは納得が行ったようにぽん、と手を打つが、すぐにまた小首を傾げて。
──え、でも、じゃあなんでカティアの従者に? いやそもそも、あの子の弟子……? あの子が人の師匠になんてなれるの……? え? ええ……?
ある意味で可らしく狼狽えながら、ついでに師匠に対してもかなり失禮な言をするシータ。
けれど、ローズの私生活を知っているとしては疑問も尤もだと思う。それが分かるということは、本當にシータはローズと親しかったのだろう。
「まぁ、紆余曲折ありまして。……でも」
流石にあったこと全てを説明するのは時間がかかりすぎるので、エルメスは一言だけを告げることにした。
「僕は、あの方のことを魔法使いとして尊敬しています。今ここにいることも、後悔はしていません」
──……そう、ね。
シータの方も、それを聞けば十分だと言いたげに頷き。
──あの子を魔法使いとしてけれてくれる子がいたのならば、とても嬉しいわ。……一つだけ、いいかしら?
「何でしょう?」
エルメスの疑問に、シータは茶目っ気のある微笑みを見せて。
──あの子に會ったら伝えて頂戴。『一回くらいはお墓參りに來てよ』って。
「……必ずや」
エルメスも、しばかり喜ばしく思った。
あれほど王都のことを嫌っていたローズだったけれど……こんなやりとりをできる人間がいたのならば、ひどいことばかりではなかったのかな、と思うことができたから。
──エルメス君。カティアのこと、よろしくね。あ、あと……
ようやく落ち著き始めたカティアに気付いてシータが目配せする。
「ええ、分かりました。離れていましょう」
家族だけでしたい話も、たくさんあるだろうから。
エルメスは後ろに下がって、姿だけを見守ることにしたのだ。
……きっと、多くのことを話したのだろう。
唐突な別れで、言えなかったことも。
焼き付いてしまった憧れの話も。
それに押しつぶされそうになって、でも進むと決めたことも。
伝えたかったことも。
贈りたかった言葉も。
大切な想いも。
それは彼だけに聞く権利があるもので、エルメスが容を窺い知るべきではない。
けれど、一つだけ分かった。
全ての話を終えて、シータの姿が溶けるように消えてから。
涙を拭って、こちらに歩いてきたカティアの姿を見て。
──ああ、この人はもう、大丈夫だと。
「戻りましょう」
「ええ」
昔と変わらず、凜としたその姿に敬意を持って、後ろを歩き。
多くの兵士が見守るなか、彼らは凱旋の一歩を踏み出した。
──帰りの馬車で、者は見る。
車の中、並んで眠る三人の年。
中央で膝を揃え、靜かで端正な寢顔を見せる銀髪の年。
そんな年に右側から肩を寄せ、全幅の信頼を寄せているのが分かる可憐な寢顔を見せる紫髪の。
そして左側から控えめに、何やらし気恥ずかしそうな寢顔でちょこんと頭だけを寄せる金髪の。
この苛烈な戦いで最も活躍した三人とは思えないほどの、年相応のあまりに微笑ましい景。
者も思わず顔を緩め、振を抑えるべくしだけ馬の速度を落として。
エルメスが王都にやってきた瞬間から始まった、一連の騒。
翡翠の魔法が紡ぐ伝説の一つ目が、一先ずは幕を下ろしたのだった。
【書籍化コミカライズ】死に戻り令嬢の仮初め結婚~二度目の人生は生真面目將軍と星獣もふもふ~
★書籍化&コミカライズ★ 侯爵家の養女セレストは星獣使いという特別な存在。 けれど周囲から疎まれ、大切な星獣を奪われたあげく、偽物だったと斷罪され殺されてしまう。 目覚めるとなぜか十歳に戻っていた。もう搾取されるだけの人生はごめんだと、家を出る方法を模索する。未成年の貴族の令嬢が家の支配から逃れる方法――それは結婚だった――。 死に戻り前の記憶から、まもなく國の英雄であるフィル・ヘーゼルダインとの縁談が持ち上がることがわかっていた。十歳のセレストと立派な軍人であるフィル。一度目の世界で、不釣り合いな二人の縁談は成立しなかった。 二度目の世界。セレストは絶望的な未來を変えるために、フィルとの結婚を望み困惑する彼を説得することに……。 死に戻り令嬢×ツッコミ屬性の將軍。仮初め結婚からはじまるやり直しもふもふファンタジーです。 ※カクヨムにも掲載。 ※サブタイトルが少しだけ変わりました。
8 111Duty
「このクラスはおかしい」 鮮明なスクールカーストが存在するクラスから、一人また一人と生徒が死んでいく。 他人に迷惑行為を犯した人物は『罪人』に選ばれ、そして奇怪な放送が『審判』の時を告げる。 クラスに巻き起こる『呪い』とは。 そして、呪いの元兇とはいったい『誰』なのか。 ※現在ほぼ毎日更新中。 ※この作品はフィクションです。多少グロテスクな表現があります。苦手な方はご注意ください。
8 180死神始めました
ある日家で寢ていて起きたら死神を任された楠 浩太は異世界へと飛ばされるのだった。飛ばされた後は兵器を作って國をつくって?!おまけにさらりと重大情報聞かされて。 とにかく神様の力と、地球の兵器(スマホも)を使って無雙します。・・・多分! 何だか題名詐欺って言われそう。そこは誰も突っ込まないで。ね? *軍事ネタおよび、機械ネタは作者が調べたり、聞いたりしたことを少しいじってやっているのでかなり誤差があると思われます。(あと何が何だかわかっていない) 最終話を投稿した日のアクセス數が2000越してビックリしてます^^;
8 153僕は精霊の王と契約し世界を自由に巡る
僕は生まれながらにして、不自由だった 生まれてからずうっと病院で生活していた 家族からも醫者からも見放されていた そんな僕にも楽しみが一つだけあった それは、精霊と遊ぶことだ 精霊は僕にしか見えなかったがそれでも精霊と遊んでいるときはとても楽しかった 僕は死んだ だが、異世界に僕は転生した! その世界で僕は精霊の王と契約し自由に生きていく
8 180胸にヲタクという誇りを掲げて
ヲタクであることを隠して生活している少年 ヲタクになったことを誇らしく思う少女 このふたりが出會う時、ヲタク達はーー ※不定期連載です!
8 107現代転生で運極振りするとこうなります
人生を不幸に過ごしてきた新嶋二葉《にいじまふたば》は神様により幸運な人生をリスタートする。
8 173