《【WEB版】灼熱の魔様の楽しい溫泉領地経営 ~追放された公爵令嬢、災厄級のあたためスキルで世界最強の溫泉帝國を築きます~【書籍化+コミカライズ】》77.魔様、騒音騒を解決する
「今日こそはお茶日和よね」
窓から差し込むらかな日の、爽やかな風がレースのカーテンを揺らす。
クレイモアたちのごたごたも解消され、塩づくりもめどが立ち、今日は久しぶりにお茶を飲める日なのである。
お茶を飲んだら、味しいものを食べて、ゆっくりと溫泉に浸かりたい。
うん、絶対にそうしたい。
クレイモアが朝焼いてくれたスコーンは絶品の一言だった。
だけど、彼いわくバターがないので力が出ないらしい。
なるほど、確かにおいしいけどあっさりしているかもしれない。
バターかぁ。
うちの村には牛も山羊もいないんだよなぁ。
街道さえあれば家畜を他の場所から連れてこれると思うんだけど。
今度、クエイクに頼んで持ってきてもらおうかしら。
「むふふ、クレイモアはいい戦力やで。さすが暴力で勧しただけあるわ」
「ユオ様が包丁をつきつけて脅した時はほんまどうなるかと思ったけどな」
スコーンの焼ける香りにつられたのか、いつのまにかメテオとクエイクの姉妹が現れる。
貓人だから鼻がいいのだろうが、それにしても一言多い。
この間のクレイモアの包丁を手渡した的なシーンは『私が彼を包丁で脅して料理させた』に変換されているらしい。
「それって最悪すぎるじゃん! 私はそんなにバイオレンスじゃないんだけど!」
メテオたちに抗議するも、どうも角度によってはそう見えたとのこと。
あの場面は井戸端會議の話題や酒場での話題になっているとのこと。
村の中の強者ランキングとやらでも、私は堂々のSSS++クラスとかいう訳のわからない領域に祭り上げられている。
正直、やめてほしい。
いや、やめさせなければならない。
今度、それを作ったやつを見つけたら一言言ってやらなきゃいけない。
……メテオかクエイクの気がするけど。
「まぁまぁ、ご主人様、お茶を召し上がってくださいませ」
ララは笑顔でハーブティを差し出し、私の気分を取り直してくれる。
「うん、味しい」
斷の大地の花で作ったお茶はバラのような香りがして、心がとっても華やいでいく。
こうやってお茶が無事に飲めるのはこの上ない喜びだ。
あとは誰も私の屋敷のドアを叩かなきゃいいけど。
どっがぁああああああん!
「うわっ、なんやねん!?」
「ひぃいいいい、ドラゴンやろ、ぜったい!」
屋敷のドアを叩くものはいなかった。
しかし、屋敷が壊れるかと思うぐらいの音がどこからともなくやってきた。
耳をつんざくような大音量で、耳の奧がきぃんっとする。
「な、なんなのよ、いったい!?」
屋敷の振が収まるのを待って、私は外に出る。
どうやら村の外からとんでもない音がしているようだ。
呆然としているとさらに、どっかんどっかんと発音が響く。
普段ならハンナが呼びに來てくれるはずだけど、戦中なんだろうか。
「ララ、とりあえず、行くわよ!」
こうなったら仕方がない。
村の平和を守るため私は村の外へと駆け出すのだった。
◇
「どりゃああああ! 喰らうのだ! 撃滅質量保存の打撃!」
「あははは、悪いけどけ流します!」
……轟音の理由はこいつらか。
村のまわりにはレンガでできた壁がある。
その外側でハンナとクレイモアが戦っていたのだった。
あたりには土煙が舞い、地面にはが開いている。
この間、仲直りしたはずなのに、また仲違いしたのだろうか。
「ハンナ、もっとしっかりけ流すんじゃ! クレイモアはきが単調じゃぞ! 能力だけに頼るな!」
そう思っていたら、村長さんもいてハンナに何やらアドバイスを送っている。
村長さんとハンナとクレイモアの三人がそろってトレーニングでもしてるんだろうか。
「おぉっ、魔様! お元気そうで何よりですじゃ。はて、何かありましたかの?」
「魔様、ひょっとして魔ですか? 今日は平和だと思ってたのに」
「おぉっ、黒髪魔っこ様なのだ! あたしのスコーンは味しかったのだ?」
私に気づいた三人がこっちのほうに駆け寄ってくる。
三人とも瞳がキラキラしてまぶしい。
いやいやいやいや、何かありましたかじゃないわよ。
あんたらの音がうるさくて魔かと思ったんでしょうが!
あと、クレイモア、人のことを魔っこって呼ぶのは止めなさい。
「あちゃー、音がうるかったかいのぉ。最近、耳が遠くていかんのぉ」
村長はそう言ってとぼけている。
「ふふふ、ここからもっともっと大きくなりますよ!」
ハンナは趣旨を履き違えている。
「スコーンには森キャロブがってたんだけど、どうだったのだ? 味しかったのだ?」
クレイモアは自分の料理の想に夢中な様子だ。
要するに、三人はすっとぼけているわけなのだ
こいつらわざと天然なふりをしてるんじゃないでしょうね。
「いや、だから、あなたたちの音がうるさくて、村のみんながびっくりしてるのよ!」
私は溜息を吐いて、村長に轟音についてどうにかできないかとたずねる。
そりゃあ、村を守るためにトレーニングすることは素晴らしいとは思うけどさ。
「魔様、ハンナもそろそろスキル授與の年頃ですじゃ。そのため白晝の剣聖に訓練してもらってるんです。これから強い敵も出てくるかもしれんし、許してやってくれんかの」
村長さんはそう言って「がははっ」と笑う。
口調と笑い方が相変わらずミスマッチだ。
「ハンナは強いのだ。なんていうか、しゅばっと速くてびしゅっと斬りこんでくるタイプなのだよ!」
クレイモアはハンナの剣技を絶賛するけど、あまりに覚的で分からない。
しかし、その熱い口調から、クレイモアもハンナの腕を認めているのはわかる。
どうやら二人ともしっかりとハンナを育てたいという思いがあるようだ。
「魔様、わしももうずいぶん、いい年です。いつぽっくり行くかも分かりません。そこで、後継者を育てたいと思っとるんじゃ。どうにかご容赦いただけませんかの?」
村長さんは私の瞳をじっと見てお願いしてくる。
うーむ、この頑強な爺さんがなくなるなんてことがあるんだろうか。
剣聖なのに素手で魔獣を倒すようなじいさんが。
「剣聖、騒音、後進の育……! これはビジネスチャンスやでっ! クエイクいくでぇ!」
「ひえぇえ、お姉ちゃん、なんやねん!?」
メテオは何かを思いついたらしくクエイクを連れて村に帰っていく。
相変わらず何かを企んでいるみたいだけど、案外役に立つことも多いので放っておこう。
「私からもお願いします! このテクニック皆無の巨に勝てないなんて、あってはならないことです!」
ハンナは私の手を取って、目に涙を浮かべて懇願してくる。
必死なのはいいけど、巨っていうのはクレイモアにナチュラルに失禮でしょ。
「キョンナーってなんなのだ? 強いってことなのだな?」
「えぇ、悔しいけど強いです」
「ふふふ、こう見えてあたしはザスーラでも指折りなのだからな。ザスーラの偉い人には白晝の悪夢と呼ばれていたのだ」
クレイモアは褒められたのと勘違いしたらしく、どんっとを張る。
彼は多分自分のあだ名——白晝の悪夢——を褒め言葉だと思っているのだろう。
まぁ、たしかに悪夢だよね、うん。
彼たちがトレーニングできる環境を早急に整えなくちゃいけない。
とはいえ、普通の施設じゃすぐに壊れてしまうよね。
「ふふふ、ユオ様、うちらにええアイデアがあるんやけど」
振り返ると、メテオとクエイクがにまにましてみ手をして近寄ってきていた。
こいつら人の背後をとるのが異様にうまい。
うむむ、この子達、絶対に何か企んでやがるよね……。
「面白かった!」
「続きが気になる、読みたい!」
「あの貓人姉妹、また何か企んでやがる……」
と思ったら
下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします。
面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直にじた気持ちでもちろん大丈夫です!
ブックマークもいただけると本當にうれしいです。
何卒よろしくお願いいたします。
【書籍化決定】拾ったギャルをお世話したら、〇フレになったんだが。
ある日、吉永海斗(よしながかいと)はバイトを終えて家に帰ると。 一人暮らしをしているアパートに、ずぶ濡れのギャルがうずくまっていた。 なんとその子は、同じ高校に通っている1年生にして、トップカーストの中でも上位の超勝ち組。 清坂純夏(きよさかすみか)だった。 見るに見兼ねた海斗は、純夏を家に上げて獻身的に面倒を見る。 一人暮らしかつ優しい海斗に、純夏はとんでもない関係を持ち掛けた──。
8 139【書籍化】萬能スキルの劣等聖女 〜器用すぎるので貧乏にはなりませんでした
※第3回集英社WEB小説大賞にて、銀賞を獲得しました。書籍化します。 剣も魔法も一流だけど飛び抜けて優秀な面がない聖女ソアラは、「器用貧乏」だと罵られ、「才能なしの劣等聖女」だと勇者のパーティーを追い出される。 その後、ソアラはフリーの冒険者業に転身し、パーティーの助っ人として大活躍。 そう、ソアラは厳しい修行の結果、複數スキルを同時に使うという技術《アンサンブル》を人間で唯一マスターしており、その強さは超有能スキル持ちを遙かに凌駕していたのだ。 一方、勇者のパーティーはソアラを失って何度も壊滅寸前に追い込まれていく。 ※アルファポリス様にも投稿しています
8 105寢取られた元カノ?、知らない許嫁、陽キャな幼馴染も皆要らない。俺の望みは平穏な高校生活だ!
俺に寢取られた元カノ?、知らない許嫁、陽キャな幼馴染が迫って來る。 俺立石達也(たていしたつや)は高校に入學して少し経った頃、同中で顔見知りだった本宮涼子(もとみやりょうこ)と仲良くなった。 俺は學校では図書委員、彼女はテニスクラブに入った。最初の半年位でとても仲良くなり彼女から告白されて付き合う様になった。 最初は登下校も一緒にすることも多かったが、彼女が朝練や遅くまで部活をやり始めた事もあり、會うのは休日のみになっていた。 そんな休日も部活に出るという事で會えなくなって二ヶ月も経った休日に彼女が俺の知らない男とラブホに入って行くのを見てしまった。 俺はいつの間にか振られていたのだと思い、傷心の中、彼女と距離を置く様にしたが、俺が休日の出來事を見た事を知らない彼女は、學校ではいつもの様に話しかけてくる。 俺は涼子に証拠を見せつけ離れようとするが、私じゃないと言って俺から離れよとしない。 二年になった時、立花玲子(たちばなれいこ)という女の子が俺のいる高校に転校して來た。その子は俺の許嫁だと言って來た。でも俺はそんな事知らない。 そんな時、幼馴染の桐谷早苗が私を彼女にしなさいと割込んで來た。 何が何だか分からないまま時は過ぎて…。
8 189こんなの望んでない!
仲違いしている谷中香織と中谷翔。香織は極度の腐女子でその中でも聲優syoの出ている作品が大好きだった。そのsyoは皆さんご察しの通り中谷であり中谷はこれを死んでもバレたくないのである。
8 133チートスキルで異世界を生きる!
文武両道で、優しくてカッコいい。そんな主人公折原俊哉は、下校中に光に包まれて目が覚めた所は真っ白な空間。 女神のミスで死んでしまった俊哉は、女神に好かれ通常よりも多くチートを貰い異世界で無雙する。 読みにくいと思いますが、宜しくお願いします。
8 103史上最強の魔法剣士、Fランク冒険者に転生する ~剣聖と魔帝、2つの前世を持った男の英雄譚~
一度目の転生では《魔帝》、二度目の転生では《剣聖》と呼ばれ、世界を救った勇者ユーリ。しかし、いつしか《化物》と人々に疎まれる存在になっていた。 ついに嫌気が差したユーリは、次こそ100%自分のために生きると決意する。 最強の力を秘めたユーリは前世で培った《魔帝》と《剣聖》の記憶を活かして、Fランクの駆け出し冒険者として生活を始めることにするのだった――。
8 170