《【書籍化】【SSSランクダンジョンでナイフ一本手渡され追放された白魔導師】ユグドラシルの呪いにより弱點である魔力不足を克服し世界最強へと至る。》66.扉の向こう
カノンが門の兵と話をし、アーゴン公爵に連絡をしてもらう。
すると、驚くべきスピードで返答が來た。
「あなた方を通しても良いと、返答がありました。 ネネモアなる奴隷にも會わせましょうとも仰っておられます」
え、早すぎないか?
アーゴン公爵は奴隷を多く所有している、その全てを把握しているわけもないだろうし......もしや、ネネモアはお気にりだったとか?
「返答、早いですね」
「ええ、私も驚きました......実際にクロノス家である僕の顔を見せろと言われるかと思っていましたから。 こんな形で許可が降りるとは」
「でも、これでネネモア様に會えますね、レイ」
にこりと笑うリアナ。
「うん、そうだね」
僕は頷き、リアナに笑みを返す。
「私も同行させていただいても?」
カノンが居れば渉にも有利になるかもしれない。貴族でもなんでも無い僕だけならば難しいだろうけど、彼が居てくれれば可能が出てくる。
「はい......むしろ居てくれた方が助かります。 おねがいします」
「ありがとうございます。 私も妹の為なので、出來る限りお力添えをさせていただきます」
アーゴン邸の門が開かれた。
◆◇◆◇◆◇
〜數時間前~
「タラゼド隊長、アーゴン邸著きました」
「うん、ありがとう」
馬車を降りる、赤い鎧を纏う聖騎士タラゼド。そしてその部下四人がアーゴン公爵の元を訪れていた。
門番である二人の聖騎士が応じる。
「タラゼド様、お待ちしておりました。 どうぞ」
門が開き、タラゼド達は中へと進む。
「相変わらず広いな、ここは」
アーゴン公爵の豪邸があるこの場所には研究施設がいくつもあり、研究者を集め日々魔の研究をさせている。
彼らは強力な魔族や魔王軍に対抗するべく、新たな魔法を生み出す研鑽を重ねている。
「無事かな、ニール」
部下の一人ゼルが言った。
「きっと無事ですよ。 ね、隊長」
その隣を歩く騎士ライムが返す。
「うむ、そうだな......」
數ヶ月前からアーゴン公爵の元に研究員として、うちの部下を潛させていた。
アーゴン公爵には実のところ魔族との繋がりがあるとの黒い噂が絶えず、以前討伐した魔族一派の話から単なる噂ではないと言うことが判明した。
それ故、研究員として部から探るよう部下を潛させていたが、數日前から連絡が途絶え生死不明となっている。
「ニールはルビーに近い実力者だ。 そう簡単にやられはしないだろうが......だからこそ単獨での任務を許可したんだからな」
そう、ニールはかなりの力をもつ聖騎士。ともすればその力はルビーとなんら変わらないレベルの。
「研究所、個別にも結界を張っているんですね。 それほど見られたくない研究なんですね」
同じく聖騎士のベルナがメガネを指で上げ、そう言った。
それに対しこの中で一番格の良い、聖騎士ガーロムが言う。
「ですねえ、怪しすぎますねえ。 ねえ、タラゼド隊長?」
「まあ、こう言った研究はデリケートだからな。 しのミスで研究所は疎かここいら全てが吹き飛んだりする大事故になる事もあるらしい......萬全は期さなければならないのだろうよ」
「あー、なるほど」
そんな話をしながら歩いていると、遙か前にあったアーゴン邸の扉が近づいて來た。
「......萬一、アーゴン公爵と魔族の繋がりがあれば拘束する事になる。 気を引き締めろ」
「隊長、聖騎士が5人もいるんですよ? しかもルビーの隊長だって居る。 余裕ですって」
ぽこん、と頭を小突く。
「バカ者、場をわきまえろよゼル。 力のあるニールが殺られているかもしれないんだぞ、油斷するな。 油斷は最も死に近い所にある」
「うっす、すみません」
――そしてアーゴン邸の扉が開かれた。
【とても重要なお願い!】
先が気になる!はやく更新してほしい!と思った方はブックマークや広告の下にある☆☆☆☆☆で評価してくださると、執筆のやる気があがり更新を頑張れます。
評価とブックマークをいただき、ポイントがるとランキングを上がる事ができ、多くの方に読んでいただけるようになるのでよろしくお願いします!
執筆を続ける力になりますので、なにとぞお願いします!m(_ _)m
モテない陰キャ平社員の俺はミリオンセラー書籍化作家であることを隠したい! ~転勤先の事務所の美女3人がWEB作家で俺の大ファンらしく、俺に抱かれてもいいらしい、マジムリヤバイ!〜
【オフィスラブ×WEB作家×主人公最強×仕事は有能、創作はポンコツなヒロイン達とのラブコメ】 平社員、花村 飛鷹(はなむら ひだか)は入社4年目の若手社員。 ステップアップのために成果を上げている浜山セールスオフィスへ転勤を命じられる。 そこは社內でも有名な美女しかいない営業所。 ドキドキの気分で出勤した飛鷹は二重の意味でドキドキさせられることになる。 そう彼女達は仕事への情熱と同じくらいWEB小説の投稿に力を注いでいたからだ。 さらにWEB小説サイト発、ミリオンセラー書籍化作家『お米炊子』の大ファンだった。 実は飛鷹は『お米炊子』そのものであり、社內の誰にもバレないようにこそこそ書籍化活動をしていた。 陰キャでモテない飛鷹の性癖を隠すことなく凝縮させた『お米炊子』の作品を美女達が読んで參考にしている事実にダメージを受ける飛鷹は自分が書籍化作家だと絶対バレたくないと思いつつも、仕事も創作も真剣な美女達と向き合い彼女達を成長させていく。 そして飛鷹自身もかげがえの無いパートナーを得る、そんなオフィスラブコメディ カクヨムでも投稿しています。 2021年8月14日 本編完結 4月16日 ジャンル別日間1位 4月20日 ジャンル別週間1位 5月8日 ジャンル別月間1位 5月21日 ジャンル別四半期2位 9月28日 ジャンル別年間5位 4月20日 総合日間3位 5月8日 総合月間10位
8 162【書籍版・講談社ラノベ文庫様より8/2発売】いつも馬鹿にしてくるモデルの元カノも後輩も推しのメイドも全部絶縁して好き放題生きる事にしたら、何故かみんな俺のことが好きだったようだ。
【書籍化・コミカライズが決定しました!】 「優太君って奴隷みたい」 その罵倒で、俺は自分を見つめ直す事ができた。 モデルの元カノも後輩も推しのメイドも、俺を罵倒してくる。そんな奴らは、俺の人生に必要ない。 無理してみんなに優しくする必要はない。 これからは、自分の思った事を素直に言って、やりたい事だけをやろう。 そう決意した俺の人生は、綺麗に色付いていく。 でも、彼女達の行動には理由があってーー? これは、許す事からはじまる物語。 ※日間ランキング1位(総合、現実世界戀愛) ありがとうございます!拙い部分も多いですが、今後もよろしくお願い致します。
8 92悪役令嬢の中の人【書籍化・コミカライズ】
乙女ゲームの好きな平凡な少女、小林恵美は目を覚ますと乙女ゲームアプリ「星の乙女と救世の騎士」の悪役令嬢レミリアになっていた。世界の滅亡と自身の破滅を回避するために恵美は奔走する! ……その努力も虛しく、同じく転生者であるヒロインの「星の乙女」に陥れられた恵美は婚約破棄された上で星の乙女の命を狙ったと斷罪された。そのショックで意識を失った恵美の代わりに、中から見守っていた「レミリア」が目を覚まし、可愛い「エミ」を傷付けた星の乙女と元婚約者の王子達に復讐を行う。 主人公は「レミリア」です。 本編は完結してますが番外編だけ時々更新してます。 おかげさまで一迅社から書籍化されました! コミカライズはpixivのcomic poolさんにて11/19から始まります! ※ガールズラブタグは「人によってはガールズラブ要素を感じる」程度の描寫です
8 187才能(ギフト)がなくても冒険者になれますか?~ゼロから始まる『成長』チート~
【コミカライズ、マンガアップにて配信中!】 この世界のほとんどがギフト(才能)と呼ばれる特別な力を持つなか、少年ハルはギフトが與えられなかった。 ハルは小さい頃に冒険者に救われた経験から、冒険者になりたいと夢を持っていた。 ギフトのない彼では到底なれるものではないと周囲の皆が笑う。 それでも、ハルは諦めずに強い思いを抱き続け、荷物持ちとして色々なパーティに參加していた。 だがある日參加したパーティメンバーの裏切りによって、窮地に追いやられる。 しかし、それを境にハルの狀況はガラリと変わることとなる。 彼が目覚めたギフト『成長』と共に――。 HJノベルスより書籍4巻4/22発売!
8 79ニゲナイデクダサイ
主人公の聖二が目にしたもの。 それは、待ち合わせしていたはずの友人…… ではなく、友人の形をした"何か"だった。 その日をきっかけに、聖二の平和な日常は崩壊する。
8 58永遠の抱擁が始まる
発掘された數千年前の男女の遺骨は抱き合った狀態だった。 互いが互いを求めるかのような態勢の二人はどうしてそのような狀態で亡くなっていたのだろうか。 動ける片方が冷たくなった相手に寄り添ったのか、別々のところで事切れた二人を誰かが一緒になれるよう埋葬したのか、それとも二人は同時に目を閉じたのか──。 遺骨は世界各地でもう3組も見つかっている。 遺骨のニュースをテーマにしつつ、レストランではあるカップルが食事を楽しんでいる。 彼女は夢見心地で食前酒を口にする。 「すっごい素敵だよね」 しかし彼はどこか冷めた様子だ。 「彼らは、愛し合ったわけではないかも知れない」 ぽつりぽつりと語りだす彼の空想話は妙にリアルで生々しい。 遺骨が発見されて間もないのに、どうして彼はそこまで詳細に太古の男女の話ができるのか。 三組の抱き合う亡骸はそれぞれに繋がりがあった。 これは短編集のような長編ストーリーである。
8 161