《不死の子供たち【書籍販売中】》034 守護者 re

雨に煙(けむ)る高層建築群を仰ぎ見ると、暗い通りに視線を落とす。

アサルトライフルを構え、建上階からの攻撃に警戒しながら、常に道の端を歩いていた。偵察を行ってくれる〈カラス型偵察ドローン〉は、この激しい雨では満足に能力を発揮できない。

だから自分自の目と、それからカグヤから得られる報をもとに慎重にく。建の下を移するときは立ち止まっていては危険だ。いつ攻撃をけても対処できるように、常に(からだ)をかすことを意識する。

數時間後、トラブルもなく目的の建にたどり著けた。

守護者がいるとされていた建は、これといった特徴のない六階建ての建だった。〈舊文明期以前〉の建なのか、経年劣化による損傷が酷(ひど)く今にも崩れそうだった。

「カグヤ、この建で合っているんだよな?」

報通りの建だよ。でも困ったことがひとつある』

「どうしたんだ?」

『たくさんの機械人形が建を警備しているみたい』

「どうして分かるんだ?」

『機械人形に使用される〈超小型核融合ジェネレーター〉の反応が複數確認できた』

「稼働している機械人形がいるってことか……それは厄介だな」

ライフルのハンドガードに片手を添(そ)えると、周囲に警戒しながら建っていく。人改造によるモノなのかハッキリとしないが、特別な瞳のおかげで、薄暗い室の様子もハッキリと認識できた。人の気配はない。長い時間をかけて堆積(たいせき)していった埃(ほこり)と泥、それに用途のないゴミで溢れた室を進んでいく。

機械の駆音に反応して、橫倒しになった機のを隠した。

姿勢を低くして音が聞こえた方角に銃口を向けると、薄暗い部屋の奧から舊式の〈警備用ドロイド〉の無骨な姿があらわれた。太いに細長い手足の機械人形、裝備は出力が制限された暴徒鎮圧用の〈テーザー銃〉だけだ。

それなりの銃弾は消費するが、倒せない相手ではない。

「カグヤ、やっぱりあの警備用ドロイドは破壊しなきゃダメか?」

『無傷で手にれたい気持ちは分かるけど、今回はハッキングできないよ』

「どうして?」

『これは予想だけど、機械人形は守護者の支配下にあると思うんだ』

機械人形の頭部にあるひとつ目のようなカメラアイに照準を合わせる。

「それで?」

『守護者が持ってるシステム権限が優先される』

「そう言えば、守護者は完全自律型の多腳戦車を制できるだけの権限を持っていたな」

『うん。だから――待って、レイ』

引き金から指を外すと、足音が聞こえる方角に視線を向けた。薄暗い部屋の奧、階段を下りながら姿を見せたのは黃いレインコートを著た子どもだった。

正確には、以前、廃墟の街で遭遇して、追跡されたことがある子供型の〈守護者〉だ。當時は襲われたと勘違いして反的に攻撃したが、守護者からの反撃はなかった。

「あの黃いレインコートを著た子どもには見覚えがある」

『私も』と、カグヤが素っ気無く答えた。

「どうする?」

『いつでも逃げられるように、準備だけはしておいて』

「あれ?」と、い聲が聞こえる。「誰かと思ったら、不死のお兄ちゃんじゃん。こんな所で何(なに)してるの?」

の子の聲で問いかける子どもの頭部は、金屬製の頭蓋骨そのもので、首をかしげる様子は何処(どこ)か不気味でおかしかった。

「ちょっとした依頼をけて、この辺(あた)りの様子を見に來たんだ」と、咄嗟(とっさ)に返事をした。

守護者からの馴(な)れ馴れしい態度に戸いながらも、彼に対して敵意がないことを見せるためにライフルを肩に提げると、ゆっくり立ち上がる。

それでも右手は太のホルスターの側に置き、いつでもハンドガンが抜けるように準備しておいた。たかが拳銃の弾丸で、舊文明期の特殊な鋼材で造られた守護者の骨格にダメージを與えられるとは思っていなかったが。

「そうなんだ……その依頼って、もしかして私たちと関係すること?」

人を素手で簡単に殺せるとは想像もできない、そんなあどけない聲で守護者は私に問いかけてきた。

「そうだ。近くにある鳥籠の住人が、守護者の存在に不安を抱いている」

「私たちに襲われちゃうって考えてるのかな」

「そんなところだ」

「無闇に襲ったりしないよ」

「なら、この場所でなにを?」

「どうしようかな……」と、子どもの守護者は金屬の指を顎(あご)に當てた。「お兄ちゃんになら教えても構わないかな。ねぇ、私についてきて」

軽快な足取りで階段を駆け上がる守護者のあとを、私は困しながらついていく。

襲われるかもしれないという不安はなかった。どうしてなのかは分からないが、守護者は私に対して攻撃の意思を持っていなかった。無防備な背中まで見せている。けれど私は油斷しないように努めた。

守護者の能力のおかげなのか、建の至(いた)るところに配置されていた機械人形は、私に無関心で攻撃をしてくるようなことはなかった。

「アメだよ」

突然(とつぜん)、振り返ると守護者は私にそう言った。大きく崩れた建の外壁から侵してくる雨を避(さ)けながら、私は彼に質問した。

「雨? たしかに雨腳は強くなっているな、それがどうしたんだ?」

「違う、そうじゃない。名前のことだよ。私はね〈アメ〉っていうんだ。お兄ちゃんは?」

「あぁ、悪い。勘違いした。俺はレイラだ」

「れいら……レイラ。うん? レイラ! ひさしぶりだね」

「ひさしぶりといえば、たしかにひさしぶりだ。いい出會い方だったとは言えないけど」

「うん?」と、彼は首をかしげる。

「なんでもないよ。それよりよろしく、アメ」

「うん! それで、その子は?」

アメの言葉に、私は思わず足を止める。

「その子って、誰のことを言っているんだ?」

「誰って、レイラとつながってる子だよ」

『私のことが分かるの?』と、カグヤはひどく驚いた。

「分かるよ」まるでそれが當然のことのようにアメは言った。

『聲も聞こえてるみたいだね……私はカグヤ』

「うん。よろしくね、カグヤ」

錆びたドラム缶からは煙が立ち昇り、炎は部屋の中をオレンジに染めていた。ドラム缶の周囲には汚らしい格好をした男の死が數転がり、その中心に胡坐(あぐら)をかいている守護者がいた。

のお面に特徴的な二本のシカのツノ、古ぼけたロングコートの隙間から見える骨格は白く輝いている。

そこにいたのは、以前、私を窮地(きゅうち)から救い出してくれた守護者だった。しかし部屋にやってきた我々のことを彼は見ようともしなかった。そこで気がついたが、周囲の薄闇のなかにも數の守護者の反応があった。

守護者もソレを持っているのかは分からなかったが、〈超小型核融合ジェネレーター〉らしきモノからのわずかな反応が確認できた。これだけ近づけば、嫌(いや)でも彼らの存在はじ取れる。守護者と敵対していないことに安堵(あんど)しながら、赤のお面を裝著した守護者に近づく。

「カイン、お客さんだよ」と、アメが言う。

守護者たちには何(なに)かしらのつながりがあるのか、アメは赤いお面を裝著した守護者に対して親しげに言葉を投げかけた。

シカのツノを持つ守護者は、腰に差した刀を鞘(さや)ごと腰から抜いて見せると、それを杖代わりにして立ち上がった。

「どうシた、アメ」機械的な合音聲で〈カイン〉は答える。

「レイラを連れて來たよ。ほら、知ってるでしょ?」

「なンの用だ、レイら」

カインの視線は、錆びたドラム缶の中で踴る炎に向けられたままだった。

「偵察の依頼をけたんだ。鳥籠の住人が守護者の存在に怯(おび)えている」

私は肩をすくめながらそう言った。

「依頼だト? 貴様はどうシて、ソんな依頼をけタ」

「仕事だよ。報酬もそれなりに貰えるんだ。それに個人的に訊(たず)ねたいことがあったんだ」

真っ赤で特徴のない、のっぺりとしたお面でカインの表は分からなかった。

「私の知らなイことは訊ねるナ、私は答えらレない。私ガ知っていルことも訊ねるナ、私は答えなイ」

「なにも質問するなってことか?」

カインは何も言わず、ただうなずいた。

『どうするの、レイ?』とカグヤが言う。

「わからない」

私はそう言うと、ガラスのない窓の外を眺めた。

ずっと遠くに見える超高層建築群の壁面に、お辭儀をする巨大な日本人形のホログラムが投影されて、雨に煙る廃墟の街を明るく照らした。

その巨大なホログラムが瞬き消えると、私は口を開いた。

「廃墟の遊園地で死にかけていた俺を、どうして助けてくれたんだ?」

「深刻な問題を抱えているみたいだけど、〈不死の子供〉だからだよ」と、アメが答えた。

私はアメに視線を向けて、それからカインに視線を戻した。

「かまワない、神々は我々が自由に生きるこトを願い、我ラが種を創造した。アメが話したいと言うノなら、それもマた自由ダ」

「守護者を創造した神とは何者だ?」

私の問いにカインは何も言わなかった。

「不死の子供とは何者なんだ?」と、私はアメに訊(たず)ねた。

「君たちの言う、舊文明期の人類だよ」

「どうして俺が〈不死の子供〉だと?」

「うん?」と、アメは首をかしげた。「だってレイラは不死の子供でしょ?」

私はカインに視線を向けたが、彼は何も言わなかった。

「分かった。質問を変えよう。この場所で守護者は何をしていたんだ?」

「覚醒剤が出回っていることは知ってる?」

アメの言葉にうなずく。

「レイダーギャングが使用している覚醒剤のことなら知っている」

「その出所を探ってたんだよ」

「この場所で死んでいるレイダーが、その覚醒剤に関係しているのか?」

「しないよ、なんで?」

私は部屋に転がる略奪者たちの死に目を向けた。たまたま居合わせた守護者に手を出して、反撃をけて殺されたのだろう。略奪者らしい慘めな最後だ。

廃墟の街に視線を向けると、略奪者たちが使用する覚醒剤について考えた。

「でもこの辺(あた)りには人間が安全に暮らせる鳥籠があるだけで、そこの住人は覚醒剤を使用しているようには見えなかった」

「でも、大昔の施設はあるでしょ?」とアメが答えた。

「雑貨を手にれられる施設しかないと思うけど」

『ドラッグの材料になりそうなは販売している……』と、カグヤがポツリと言う。

「そう、だから調査しにきたんだよ。無駄足だったみたいだけどね。大きな取引はなかったみたいだし」アメはそう言うと、レインコートのポケットに両手をれた。

「守護者がどうして人間の問題を気にかける?」と私は訊ねた。

「それは――」

「気紛れダ」と、カインがアメの言葉を遮(さえぎ)る。「我々はもう、コの場所から出てイく」

「また何処かで會えないか」

カインは私の言葉に立ち止まる。

「目的はナんだ」

「聞きたいことが山ほどある」

「言ったはずダ。私にナニも聞くな、ト」

にしておきたいことがあるのか?」

カインはしばらく黙り込み、それから言った。

「二十三區の鳥籠に行ケば、アるいは、何かワかるのかモしれなイ」

「ここで教えてくれたほうが早いんじゃないのか?」

「話スも、話さなイも私の自由ダ」

カインの言葉に私はうなずく。

「わかった。助言に謝するよ、ありがとう」

「神々のみのまマに」

カインは腰に刀を差すと窓の縁に手をかけ、そのまま建から飛び降りていった。

「私も行くね。バイバイ、レイラ」

カグヤもね、と付け加えながら、アメも去っていった。

『なんかダークヒーローっぽいね』

カグヤの言葉に私は頭を橫に振る。

「またアメコミの話か」

我々の周囲に待機していたく骸骨のような守護者たちも、カインたちの後を追うようにしていなくなった。建部の警備をしていた機械人形たちも足取りは遅かったが、守護者の後について建を出ていった。機械人形の列にまざって、戦闘用の機械人形である〈アサルトロイド〉の姿も確認できた。

『依頼も達したし、鳥籠に戻ろうよ』と、カグヤが言う。

「俺たちはとくに何(なに)もしていないけどな。鳥籠にいるミスズとクレアは無事か?」

しの沈黙のあと、カグヤは質問に答える。

『問題ないよ。醫療班にもトラブルは起きていない』

「よかった。それなら早く戻ろう」

略奪者たちのに近づくと、周囲に警戒しながらカグヤに訊(たず)ねた。

「ところで、守護者が話していた〈二十三區の鳥籠〉について、カグヤは何か知っているのか?」

『二十三區の鳥籠ね……調べるからちょっと待って』

略奪者の裝備に目ぼしいは何(なに)もなかった。錆びた鉄の管を加工して作った〈パイプライフル〉と、錆の浮いた弾薬だけだった。狀態の悪いそれらの裝備を使う度はなかったので、そのまま放置しておくことにした。

『殘念だけど、二十三區の鳥籠についての報は手にれられなかった。分かったことは、舊文明期の〈核防護施設〉があるってことだけ』と、しばらくしてカグヤは言う。

「俺たちが拠點にしている保育園の地下にあるシェルターみたいなやつか?」

略奪者の死から離れながら訊(き)いた。

『ううん。もっと大きくて、多くの人間を収容できる場所だよ』

「データベースでは、施設が今どんな狀況なのかは分からないんだな」

『うん。実際に行ってみないと、それは分からない』

「そうか……」

『もしかして行くつもりなの? レイは守護者の言うこと信じてる?』

「過去の記憶を失っている俺が手にれられた唯一(ゆいいつ)の手掛かりかもしれないんだ」

『そうだけど……』

「守護者を信用できないか?」

『うん。あれは得の知れない存在だよ』

「たしかに……でも、まずはクレアの護衛任務に集中しよう」

『醫療班の護衛ね』

今にも崩れそうな建を出ると、雨で冠水し始めた道路を早足に進んだ。

    人が読んでいる<不死の子供たち【書籍販売中】>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください