《Monsters Evolve Online 〜生存の鍵は進化にあり〜》第39話 やる事は変わらない

々と他プレイヤーのきも分かってきた。PT構、スキル構組み合わせとしてツチノコには対応出來ているから後は仕留めるだけの強さが必要になってくる。つまり進化を目指すという目標は何も変わらない。

「誰かに仕留められないうちに早く進化してリベンジに行かないとな」

「おうともさ! ケイさん、こっちはみんな大Lv8前後になってきたよ!」

「げっ、マジか!?」

「ケイは今いくつ?」

「今は6だな。くっそ、水の補給場所さえあればなぁ……」

サヤにもいつの間にかLvは抜かれていた。時々戦闘中っぽい聲も聞こえていたし、『樹分泌』を使っていたと言っていたからアルに群がる一般生の蟲を倒していたんだろうな。サヤの攻撃力なら普通の蟲なら瞬殺だろうしな。足止め要員がいれば『黒の暴走種』の蟲が複數來てもならなんとかなるかもしれない。現狀のメンバーだと控えた方が良いのは確実だが。

そして俺の現狀の戦闘手段だとインベントリの水への依存度が高い。毒だと仕留め切るには時間がかかり過ぎるし安定もしない。なんとかこの差を埋める手段を考えないと。

あ、それはそうとしてまた話題が逸れて本題を忘れかけてる。報共有板で話題が逸れてるのにツッコミをれてたのに自分がやってたら世話ないぜ。気を付けねば。

「アル、そういやマップの埋めのランキングの話はまだ途中だぞ」

「あーそういやそうだったな。あれはな、単純に初き出しと種族の差が出てる」

「……というと?」

「地形を無視出來る飛べる種族と、ケイみたいな特殊移を持った人が単獨で悪路をショートカットして順路を飛ばした埋め方をしたのが大きいみたいだぜ? どうしてもPTとか普通の歩きだと埋めたエリアの重複が多くて、人數で均等割されてるっぽいんだよ」

「って事はクエスト始まって即座にき出して、急斜面を突っ切ってマップの端から埋めたのが大正解だったって事か?」

「まぁそういうことになるな」

「へぇ! ケイさん、そんな風にマップ埋めしてたんだ!」

「おうよ! まさかランキングにってるとは思わなかったけど」

だけどランキングりの大の理由がこれで分かった。初の判斷が正しかったのと『一発蕓・り』での移の行値の節約が上手く行っていた訳だ。それにしてもぶっちぎり1位のベスタは凄いな。マップの埋まっていない所をひたすら疾走してたんだろうか?

「だけど、それだと種族差が大きいよね? イベントとしてどうなんだろう?」

「その為の特殊地形と、ボス討伐なんじゃないか?」

「そう考えてるやつも多いみたいで、マップ埋めは諦めてLv上げとボスの発見に集中してる奴も増えてるな」

「ボスの討伐貢獻度が大きいのかな?」

「ますますツチノコは私達で倒さないとね! ツチノコ倒せば、ケイさんとヨッシの2人は報酬貰えるんじゃないかな!?」

ツチノコがそのボスと確定した訳ではないが、可能は高い。41を倒せば貢獻度は高いのは間違いない。そしてあの陥沒した場所が特殊地形なのだとすれば、うまく行けばそちらの貢獻度も取れるかもしれない。

元々ツチノコはリベンジで絶対に倒すつもりだったけど、倒したい理由も増えたな。折角ゲームやってるんだ。イベントも楽しんでやらないと!

々理由は増えたけど、結局やる事は変わらないな」

「そうだね。まずはLv10、そして進化だね」

それにはまず合流しないとな。ソロじゃまだ々と條件が揃ってないとキツい。最低でも安定した水の確保が必須である。攻撃に消費アイテム必須とかキッツいなぁ……。進化したら解消されるかな?

えーと今持ってるアイテムは小川の水、樹、鹿のと革か。なんか出來ないもんかな? ……ん? アルが一般生の蟲を群がらせられたし、樹は殘滓のカブトムシにも有効だった。殘滓は巖に勢いさえあれば倒せるし……。あれとあれを組み合わせてやれば……? もしかしていけるか!?

アルはまだ死なれたら困るけど、今俺が死ぬのは特にこれと言って問題ないしな。死んでランダムリスポーンでも運次第だけど、場合によっては早く著く事にもなるし。

よし、良い手段思いついた。うまくハマれば、一気に経験値ゲット出來るかも!

「ふふふ、良い事思いついたぜ」

「お、ケイさん! 何か悪巧み!?」

「うまく行けば、経験値ウハウハ。失敗すれば最悪またランダムリスポーンだな!」

「大博打だね? ケイ、迷かけるプレイしたら駄目だよ?」

「わかってるって! そんじゃちょっとやってくる!」

「なんとなーく、嫌な予がするんだが?」

「うん、私も……」

「そうかな? 私はすっごい面白いことしてくると思うけどな!」

全部丸聞こえなんだけど、そんなに無茶する気はないっての! まぁ時間的に今夜はこれをやれば時間切れだろうし、夜の日じゃないと効果が薄いだろうし、さっさと準備を始めよう。

とりあえず思いついた手段を実行するのに適している場所を探そう。探すのは巖場があって、コケもあって、蟲が集まりそうな場所。お、割とすぐに良さそうな場所を発見! ちょっとしたの前に、崖から落ちてきた巖みたいなのが固まってる所がある。行値の全快を待ってここで実行しよう。

<行値を1消費して『群化Lv1』を発します> 行値 15/16(−1)

<行値を1消費して『群Lv1』を発します> 行値 14/16(−1)

さて移しましたのは崖の前の大きな巖の前。選んだ巖は大直徑1メートル前後ってところか。流石に真ん丸とはいかないけど比較的丸めのヤツを選んだ。デコボコし過ぎてると失敗しそうだからな。それにしてもちょうど良さそうな巖があったけど、これはもしかしてゲーム的にも想定されてる手段なのか?

まぁ考えても答えは出ないし、地面に半分埋まった狀態だと作戦には使えないのでちょっと手をれよう。的には土の中から完全に出す!

<インベントリから小川の水を取り出します>

<行値を4消費して『水の作Lv4』を発します> 行値 10/16(−1)

そして使うのは水の作。一般生の鹿の足を一撃でへし折る程度の威力はある。Lvも上がったからもうちょい威力あるか? まぁいいや。とりあえず吹き飛ばし過ぎて転がさない範囲で土から出すのが狙いだしな。強過ぎても弱過ぎても駄目だから慎重に。巖の橫から抉りこむように水をぶつける!

お、ちょっと土から浮いた!? あ、でもすぐ戻ったな。ちょっと威力足らずか? よし、もう一撃! お、ちゃんと出てきたな。上手い合に平坦な位置に丸めの大巖が用意出來た。これで第一段階完了っと。

<行値を1消費して『群化Lv1』を発します> 行値 9/16(−1)

<行値を1消費して『群Lv1』を発します> 行値 8/16(−1)

次の準備の為に巖に付いてるコケに移。この巖にはコケはなかったけど、今は移れるだけのコケがあれば充分だ。そして次に第二段階の仕上げだ!

<行値を1消費して『増Lv1』を発します> 行値 7/16(−1)

でコケを増やしていく。あ、1回じゃ大巖を全部覆いきるには足りないか。

<行値を1消費して『群Lv1』を発します> 行値 6/16(−1)

<行値を1消費して『増Lv1』を発します> 行値 5/16(−1)

<行値を1消費して『群Lv1』を発します> 行値 4/16(−1)

<行値を1消費して『増Lv1』を発します> 行値 3/16(−1)

巖の表面のコケを移しつつ、増の起點を変えて大巖をコケで覆い盡くすことに功した。さっき水の作で表面に水分もあったから順調に増出來たな。これで第二段階終了。ちょっと行値がなくなったので回復待ちだな。し回復し次第、第三段階へ移る!

<行値を1消費して『群Lv1』を発します> 行値 6/16(−1)

<インベントリから樹を取り出します>

<インベントリから樹を取り出します>

<インベントリから樹を取り出します>

さて第三段階開始。まぁ罠を仕掛けるだけなんだけどね。コケで覆った大巖の転がって行きそうな場所に直線狀に蟲が集まるように餌になる樹を撒いていく。さて、これでどれだけ一般生の蟲や黒の暴走種の殘滓が集まるかによるんだよな。とりあえずこれで準備は完了。後は待つだけだ。

しばらく待っていると、樹に蟲が集まりだした。よしよし、カーソルは緑だから一般生の蟲ばっかりだな。『黒の暴走種』が多く來すぎても困るけど、もうしばらく待とう。數は多いほうが良い。

更にしばらく待っていると、數の集まりが悪くなってきた。まだ『黒の暴走種』は現れていないと。まぁこの辺りが時だな。そろそろ最終段階の実行をしよう。

<行値を1消費して『スリップLv1』を発します> 行値 15/16(−1)

地面に接しているコケから蟲の群がっている方に転がるようにスリップを発させる。……あれ? グラッとしはいたけど、予定通りに転がっていかないな? 回數を増やしてみるか。

<行値を1消費して『スリップLv1』を発します> 行値 14/16(−1)

<行値を1消費して『スリップLv1』を発します> 行値 13/16(−1)

これでもだめとなると、スリップのLv不足か。折角いい案だと思ったのに肝心の最後がLv不足とか……。えぇい! やけくそにもう一発!

<行値を1消費して『スリップLv1』を発します> 行値 12/16(−1)>

練度が規定値に到達したため、スキル『スリップLv1』が『スリップLv2』になりました>

おぉ! この土壇場でLvアップとは気が利くな! よっしゃ、この際だ、ありったけのスリップを発してしまえ!

<行値を2消費して『スリップLv2』を発します> 行値 10/16(−1)

<行値を2消費して『スリップLv2』を発します> 行値 8/16(−1)

<行値を2消費して『スリップLv2』を発します> 行値 6/16(−1)

<行値を2消費して『スリップLv2』を発します> 行値 4/16(−1)

<行値を2消費して『スリップLv2』を発します> 行値 2/16(−1)

<行値を2消費して『スリップLv2』を発します> 行値 0/16(−1)

よし、これで巖が転がり……って、ちょ!? 勢いつき過ぎ!? げ、黒のカーソルのクワガタがいつの間にか來てる。『識別』は、行値盡きてるから無理っと。いかん、調子に乗って行値盡きるまでスリップ連発するんじゃなかった!

スリップLv2の6連発で勢いがつき過ぎた大巖は止められない。予想以上にLvアップの恩恵は大きかったようだ。確実に6発はいらなかった。スリップLv2の威力を確認してからやるんだった……。

あっさりと樹に群がっていた蟲たちを潰し、『黒の暴走種』のクワガタへとコケを纏った巖が襲いかかる。僅かな抵抗を見せるが勢いづいた大巖には敵わない。一度目の衝突で大巖の進行方向へと弾き飛ばされ、その後大巖に押し潰されて事切れた。

<ケイがLv7に上がりました。各種ステータスが上昇します>

<Lvアップにより、増強進化ポイント1、融合進化ポイント1、生存進化ポイント1獲得しました>

・暴走種を撃破しました>

・暴走種の初回撃破報酬として、増強進化ポイント2、融合進化ポイント2、生存進化ポイント2獲得しました>

あ、あのクワガタは発見はされてた未討伐の『黒の暴走種』のだったんだ。ボーナスポイントうまいね。うん、大巖を転がして蟲を押し潰せ大作戦そのものは功だな。問題はどうやってこの大巖止めようか……? すごい勢いで転がっていってるんだけど、どうしよう?

    人が読んでいる<Monsters Evolve Online 〜生存の鍵は進化にあり〜>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください