《12ハロンのチクショー道【書籍化】》プロローグ:誰かの走馬燈

2019/12/6 改訂

思えば、結構上手くいった人生だったかもしれない。

々4、5年前の出來事である筈なのに明瞭としないのは、このが人でなく馬だからなんだろうか。

馬。サラブレッド。

そう、俺は確かに人間だったはずだ。

日本の、関東に住んでいて、競馬が好きな、別にどうという事の無い男。どうしてか人としての名前を思い出せないが、確かに人だったはずだ。

何か大きなものを目の前にしていたと思う。それでなにやら大仰かつ偉そうな聲音で、『何をむ?』とか尋ねられた筈だ。

だから素直に『のケツを並べてパコパコ犯しまくる生活がしたい』と答えたような気がする。俺は若かったのだろうか。今となっては思い出せないが、生前が有り余っていたのかもしれない。

それで、どうなったんだったか。そう。気付いたらこう、ぬめぬめでぬるぬるで生臭いに包まれてて、こう、にゅりゅん! ってなったんだよ。暗いし寒いしなんかくせーし訳わかんねーしで喚こうとしたら、俺のから「ひひ~ん」だよ。まぁそれでも暫く訳わかんなかったけどね。

んでまぁ、ほら。馬だったわけよ。牡馬ね。落ち著いた頃にふと気付いたよ。

のケツを並べてパコパコ犯しまくる生活がしたい』って、あぁ。なるほど種馬になれってことかってさ。あの偉そうな聲は俺の願いを部分的にだが葉えてくれたらしい。

あほかと思ったね。知ってるか? 種馬って春になると一日3、4頭に尾するんだって。それを春のシーズンの2~3ヶ月ずっと。人間に直すと羨ましい様な、恐ろしいような生活だな。出來れば人間のままそういう生活が送れるようになりたかったんだけども。

いやね、まぁ、たしかに俺はそう言ったけどね? 馬になる思わないだろ?

やけになりかけたりしたけども、走らない競走馬の行く先なんてもう食なわけよ。コンビーフとか用の飼料とかにね。死ぬのはご免だからそら頑張るしかなかろうぜ。

てことで頑張ったのよ、俺。最初牧場の人たちが知らない言葉で話すし金髪碧眼だったりとかしたから、馬になったついでに異世界転生でもしたのかと思ったよ。

したらねー、どうやらフランスだったらしいぞ。牧場のおっちゃんが読んでる新聞かっぱらって々調べてよーやく分かった時はほっとしたぜ。とりあえず俺の知ってる競馬と同じものだった事が分かったわけだし。

まー頑張ったね。調教も真面目にやったし、走り方も々工夫してみたりしたよ。

そしたら勝てるのね。人間だったころはあんま足速かったとか、そういうの無かったと思うんだけど、まーレースで勝つわ勝つわ。というか俺負けたことないしな。

なんで負けないのかって? 都合よすぎ?

そりゃあんた陸上部で鍛えてる奴とただ足の速い奴じゃどっちが速いのかって話よ。馬ってのはその馬が走りやすい走法で走るんだが、それが一番速い走り方って訳じゃないのよ。

ところが俺は速く走れる走り方ってもんを意識してやれるわけ。

気付いてからは楽勝じゃーんとか思ってたけど、やっぱ人でも馬でも才能ある奴はあるんだよな。俺でもそーとー必死にならなきゃ負けるような馬が結構いんのね。全部返り討ちにしてやったけどな!

まぁそれも過去の話よ。ちょっと意識飛んじゃう位今現在ヤバいしね。らしくもなく自分語りなんてしちゃってる訳よ。

ヤバイってか痛てぇ。腰んとこちょーいてぇ。

つかこれアレじゃね? さっきからやたら々考えられてるけど、死ぬ間際の走馬燈ってやつ? 走る馬が見る走馬燈って誰が上手い事言えってやかましーわ。

『――――ッ! ―――ッ!』

あーあージョッキーくんも泣いちゃって。落とさなかっただろ?

痛いのお前じゃなくて俺なんだからそんなに泣くなって。

あーやべちょっともー立ってられないわ。寢とこ。

こりゃ死んだな俺。腰だぞ腰。足ならまだしも腰いったら人でもヤベーよ。俺馬だぞ?

わーったわーった痛てぇんだからそんなんな。もーほらペロペロしてやるから元気だせ。お前これからも馬乗るんだろ? 予後った馬に一々泣いてたら切りねーだろ。こっちが引くほどドライにいけよ。

おーおーお迎えがきたわ。そういや予後不良ってどうやって処置すんだろ。五寸釘で額をガツーンとかだったら嫌だな。無難に注とか希なんだが。

あー、最後に牧場の皆に會いたかったなぁ。今日も見に來てたからスタンドには居るんだろうけど、もう間に合わないか。ごめんなミーシャ。一番取れなかったよ。

ごめんなジョッキーくん。怖い目にあわせてしまった。セルゲイのおっさんも、トレーナーのじいさんも、廄務員くんも、すまねぇなぁ。こんな幕切れで。

しかし、なんだ。

負けるってのは

こんな形でも

意外と、悔しいもんなんだ、なぁ――…………

鐘の音が鳴る。

低く、低く。

1度。

2度。

3度。

-----------------------

らしい容姿だった。話題に事欠かない問題児だった。人懐っこい馬だった。誰もが驚いた。誰もが笑った。速いだけではない。ネジュセルクルという競走馬は様々なを我々に與えてくれた。彼に悲劇は似合わない。いまでも、シャンティイの森に行けば廄舎の影からひょっこり顔を出すんじゃないか。トラックを走り回っているのではないか。全てが悪い冗談で、彼は元気で暮らしているんじゃないか。そんな事を考えずにはいられない。

それは、競馬に関わる者であるならば比較的ありふれた悲劇であった。しかし、それが凱旋門賞という晴れ舞臺、誰に憚る事の無い無敗の現役最強馬のに起こったモノであったこと。その事が當事者だけではなく、業界全へ悲劇の波紋を広げた。

腰椎斷裂骨折。本來ならば競走馬にされるはずの無い診斷。ネジュセルクルという競走馬が持つ特異な走りが予想以上の疲労を溜めていたためと思われる。

レースの映像と照らし合わせ推察するに(映像ではネジュセルクルは腰から先の力が抜けており、前足だけでを支えていた)下半不隨を予させる、走ることでしか命を繋げない競走馬として、どころかサラブレッドとして致命傷と思える、痛ましい故障だった。なくとも、擔當の獣醫はすぐさま予後不良と診斷し、処置を執った。

鞍上クリストフ騎手は馬運車にクレーンで吊られて行くネジュセルクルへ向かって何度も呼びかけ、関係者には鞭を振り回して抵抗した。錯していたと言って良い狀態だった。

彼らのタッグは新馬戦以前より始まっていたという。我々が考えている騎手と競走馬との関係より遙かに深い絆を結んでいたのかもしれない。

その深い絆故であろう。ターフを遠ざかる馬運車とそれを見送りロンシャンの芝に泣き崩れるクリストフ騎手。『慟哭』と名付けられたこの寫真は、サラブレッドと我々人間の関係について、今一度立ち返らせるような、深い絶と悲哀に満ちた一枚となった。

クリストフ騎手はこのレース以後、神的衝撃から立ち直る事が出來ず、騎乗を請け負っていない。

盟友が砕け散る生々しいは今もって彼を蝕み、三年経った現在も彼の騎手免許は更新されておらず、けた衝撃の大きさを語っている。

我々はネジュセルクルのような素晴らしい才能を再び見ることが出來るのだろうか。

クリストフ騎手の鮮やかな手綱捌きを見る日は來るのだろうか。

あの日、我々が失ったものは、あまりにも大きい。

海外の名馬列伝:ロンシャンの慟哭~ネジュセルクル~

ダノンプレミアムが負けたので投稿です(´・ω・`)

2019/12/6 こっそり改訂開始

    人が読んでいる<12ハロンのチクショー道【書籍化】>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください