《12ハロンのチクショー道【書籍化】》12F:夢のつづき-5
マルッコと俺は完璧だった。フォワ賞での予行演習、あれのおかげでマルッコの息のれ方もより洗練されていた。だが――
左前を走る葦の馬。
強い。
強すぎる。
道中は思い通りにったはずだ。
鈴が付くのは予想していたが、まさかあれだけ厳しいマークがセヴンスターズに敷かれるとは考えていなかった。だがそれはそれとして、自分のレースは淡々と構築してきたはずだ。はずなのに。
あのハイペースで、あの包囲網の中だぞ。
どうしてこれだけの末腳が殘っているんだ。
足を止めてしまったクエスフォールヴ、そしてリスリグ。あれが正しい。フォルスストレートから位置を上げた馬はあそこで息が切れなくてはおかしい。出口間際で策も弄した。追走して同じだけの腳を使っていたはずだろう。
まさか。
過ぎる可能。
まさか、直線侵直後から緩んでいた100m。
あれっぽっちで息がったって言うのか。
化。
そんな無茶苦茶が許されていいのか。
これでは弱點らしきを突く隙すらない。
セヴンスターズ。あの馬は直線で併走されると途端に腳が緩む。キングジョージにて俺の乗ったサンダーズとあわやの瞬間を演じたのはそれが原因だ。ゴール板手前、サンダーズが燃え盡きなければ本當に勝っていた。
騎手は上手くやっている。だからこそのマーク戦法。抜き去る一瞬以外はじっと追走して耐え、その時が訪れた瞬間わして突き放す。
どこまでも追いかけるスタミナ。そして瞬間的な切れ味に絶対的自信があるからこそ取れる手段。
それを封じるべくフォルスストレート出口間際のラップをし、後続のペース上昇を不必要なほど上げさせた。だが、策ごと喰い破られた。
もう打つ手が無い。
本當に?
いや、ある。鞭(ステップ)だ。
だがここまで非常に厳しいラップを刻んできた。ロンシャンの前半1000mを57秒臺で通過して走りきるなど狂気の沙汰だ。尋常でないスタミナを持つこの馬であっても既に限界が近い。當然だ。2400mを走って使い切るようにペースを刻んだのだから。殘りは200mを切っている。もうあと200m分の力しか殘っていないのだ。
それでも、それでもその限界を超えてしまえるのが我が相棒。
そんな狀況でステップを出せばどうなる。
瞬間、再生される"あの瞬間"の映像と彼が砕ける生々しい。
どうする。
また。壊(ころ)してしまうかもしれない。
マルッコのは長した。もしかしたら、耐えうるかもしれない。
不気味な軋みはじている。破滅の前れ。背か、腰か、或いは肢か。
どうする。
マルッコ。君の意思をじる。あの白い奴に負けられない。そう猛っている。
覚えているさ。ああ覚えているとも。セルクル、君も抜かれるとそうやって怒った。
やっぱり君は彼だった。
やっとわかった。君はまだ走り続けていたんだ。あの12ハロンを、凱旋門賞を。
廻してでも、もう一度ここに立つ為に。
わかった。
時間は極緩慢に流れていた。
その中を、俺だけがく。
何千、何萬回と繰り返した作。
目を瞑っていたって出來る。に染み付いたき。
鞭を抜く。
君に貰ったこの命。今こそここで燃やして見せよう。
今度は君と打ち勝つために!
「負けるなッ! セルクルッ!
イッターレ・オラアアアアアアアアァァァッ!」
時がき出す。
-----
《……――ああ、また、なのか……っ!
セヴンスターズ完全に先頭!
…………
…………チクショウ。
チクショウ!
負けるなッ! 差し返せマルッコォッ!
そんな馬に負けてんじゃねぇ!
ぶち抜けッ!
差せマルッコッ!
サタンマルッコッ!
走れぇ!
マルッコッ!》
どこかで言った。「差せ!」
誰かが言った。「負けるな!」
遠く離れた日本の地。
名も知れぬ誰か達がぶ。
男が、が、若者が、老人が、金持ちが、貧乏人が、會社員が、政治家が、社長が、パートタイマーが、たかだか12ハロンの獣道が織りす結末に絶していた。
「差し返せ!」
勝ってしい。
「負けるな!」
何かに負けた自分達の代わりに。
「がんばれ!」
自分達ではそこへ行けないから。
《サタンマッ!?
サタンマルッコ追ってくるッ!
サタンマルッコ追ってくるッ!
2馬、サタンマルッコ!
1馬、サタンマルッコ!
並ぶのか!
並ぶか!?
並んだ! 並んだ! 並んだ!
喰らい付け!
差せ!
負けるな!
外セヴンスターズサタンマルッコ、二頭の競り合い!
首の上げ下げ!
いや、これは出たか!
なんということだ! 出た! 前に出た! 前に出たかサタンマルッコ!
頭半分!》
「まだだッ!」
それは名も無き魂のび。
「首の上げ下げで決著? 冗談じゃねぇ!」
《サタンマルッコ差し返した!
これは差し返した!
しかし外セヴンスターズまだ粘っている早くゴールしてくれ!
がんばれマルッコあとし! 50mもない!》
「これじゃあの子が勝った所を見れないだろ!」
で、有馬で、大阪杯で、死ぬ気で競ったのは何のためだ!
俺がここに居るとあの子に伝えるためだろうが!
「半分、しっかり突き出て完全勝利だ!
日本馬(にほんじん)舐めんじゃねぇぞ!
いったれ、どチクショーがあああああぁぁぁッ!」
《サタンマルッコ前に出たぁッ!
半分!
半分!
もうし!
あとし!
行けッ!
勝てッ!
サタンマルッコ!
サタンマルッコッ!
サタンマルッコォォォォッ!
勝ったあああああああぁぁぁっ! 勝った! 差しきった! 間違いなく勝った!
半分! 半馬前に出てゴール板を駆け抜けましたァッ!
日本競馬積年の宿願が今就されましたッ!
見てくれ世界のホースマン! 俺達はここまでやってきたぞ!
おれだぢの、がぢだああああぁぁぁッ!
――…………》
歩く事もままならぬ様子でマルッコは荒げた息を繰り返していた。
勝った。間違いなく。
実なき結果は未だを呼び起こさない。
「ヘロヘロじゃないか相棒」
マルッコはクリスの言葉にうるせーやいと首を僅かに上下させた。一つ二つ。大きく息をれて、ゆっくりと歩き出した。
下馬はしない。まだ、やり殘した事があるのだから。途中で降りたら格好が付かない。
ゴール板の向こう側からスタンド側へ。
喝采が人馬を迎えた。
足取りに迷いは無い。そしてその足は検量所へ向いていない。
ゴール板の正面。柵からを乗り出すように、そのは待っていた。
かつてのは時の流れで大人になった。
人と馬では一生長さが違う。その歩む道のりも。
それでも彼は戻ってきた。約束を果たすために。
は待った。迷いながらも人の道で。
「ひん」
お待たせ。今日も勝ったぜ。ちゃんと見てたかい。
「Bienvenue a la maison Cercle」
何言ってるのかわかんねーや。
まあでも、たぶん嬉しいんだろ。よし見てな。君の馬は最強なんだ。
「ヒイイイイイイイィィィンッ!」
高々と上がる嘶き。俺はここだとぶように。
「ヒイイイイイイイイイイイイイイィィィンッ!」
俺の勝ちだと誇るように。
「ヒイイイイイイイイイイイイイイイィィィィンッ!!!!!!」
聞こえてるのか返事をしろよと猛るように。
『ワアアアァァァァァッ!』
『ヒイイイイイイイイイイイイイイィンッ!』
『ワアアアアアアアアアアアアッ!』
『ヒィィィィンッ!』
『ワアアァァァァッ!』
――…………
-----
「放送席、放送席。勝利ジョッキーのインタビューです。
クリストフさん、おめでとうございます」
「ありがとうございます」
「ネジュセルクル號以來のGⅠ制覇となりましたが、お気持ちはいかがですか」
質問に対して、クリスは周囲を見渡した。
報道関係者を。競走馬が見せたパフォーマンスに熱狂冷めやらぬ観客を。
「夢を見ています」
遠く、天覧席のガラス越し、全で喜びを表すオーナー。やれやれと困った顔のケイコ。
遠慮がちにしているクニオ。男泣きしている小箕灘。
相棒の首にしがみつくミーシャ。まんざらでもない顔の相棒。
「起きていても続く、素敵な夢です」
7/9 3:20 本文を大きく修正しました。
- 連載中68 章
【書籍発売中】砂漠の國の雨降らし姫〜前世で処刑された魔法使いは農家の娘になりました〜【コミカライズ】
アレシアは『眠っている時に雨を降らせる力』を持っている。 両親はそんなアレシアを守るために大変な努力をして娘の力を隠していた。 ある日、アレシアは自分の前世での記憶が甦る。アレシアは昔、水系魔法に秀でた魔法使いアウーラだった。國のために前線で戦い、國王との婚姻も決まっていた。しかし、謀略による冤罪で二十三歳の時に処刑されてしまう。 そんな前世だったからこそ、今世では名譽や地位よりも平凡で穏やかな暮らしを守りたい、誰かの役に立ちたいと願う。 眠ると雨を降らせる女の子アレシアが前世での後悔を踏まえて人に優しく前向きに生きていくお話です。 少女時代から成人までの長期間が描かれます。 ゆったりした展開です。 ◆GAノベル様より2022年5月13日頃発売開。コミカライズも進行中。
8 126 - 連載中36 章
【書籍化】捨てられた妃 めでたく離縁が成立したので出ていったら、竜國の王太子からの溺愛が待っていました
★ベリーズファンタジーから発売中です!★ 伯爵令嬢ロザリア・スレイドは天才魔道具開発者として、王太子であるウィルバートの婚約者に抜擢された。 しかし初対面から「地味で華がない」と冷たくあしらわれ、男爵令嬢のボニータを戀人として扱うようになってしまう。 それでも婚約は解消されることはなく結婚したが、式の當日にボニータを愛妾として召し上げて初夜なのに放置された名ばかりの王太子妃となった。 結婚して六年目の嬉しくもない記念日。 愛妾が懐妊したから離縁だと言われ、王城からも追い出されてしまう。 ショックは受けたが新天地で一人生きていくことにしたロザリア。 そんなロザリアについてきたのは、ずっとそばで支え続けてくれた専屬執事のアレスだ。 アレスから熱烈な愛の告白を受けるもついていけないロザリアは、結婚してもいいと思ったらキスで返事すると約束させられてしまう。しかも、このアレスが実は竜人國の王子だった。 そこから始まるアレスの溺愛に、ロザリアは翻弄されまくるのだった。 一方、ロザリアを手放したウィルバートたちは魔道具研究所の運営がうまくいかなくなる。また政務が追いつかないのに邪魔をするボニータから気持ちが離れつつあった。 深く深く愛される事を知って、艶やかに咲き誇る——誠実で真面目すぎる女性の物語。 ※離縁されるのは5話、溺愛甘々は9話あたりから始まります。 ※妊娠を扱ったり、たまにピンクな空気が漂うのでR15にしています。 ※カクヨム、アルファポリスにも投稿しています。 ※書籍化に伴いタイトル変更しました 【舊タイトル】愛されない妃〜愛妾が懐妊したと離縁されましたが、ずっと寄り添ってくれた専屬執事に熱烈に求婚されて気がついたら幸せでした〜 ★皆さまの応援のおかげで↓のような結果が殘せました。本當にありがとうございます(*´ー`*人) 5/5 日間ジャンル別ランキング9位 5/5 日間総合ランキング13位
8 96 - 連載中231 章
勇者になれなかった俺は異世界で
第四回ネット小説大賞 一次突破 第五回ネット小説大賞 一次突破 第1回HJネット小説大賞 一次選考通過 突然、クラスごと異世界に召喚され、クラスメイト達は勇者になっていたがその中でたった1人だけ勇者になれなかった少年、高理ソラ。勇者になれなかった彼は、女王に見捨てられ半殺しされ亜空間に放り込まれてしまう。何も無い亜空間の中で彼の命が盡きようとしていた時、彼の命は大魔王に救われてしまう。これは、大魔王に命を救われた少年が復讐を目的に成長して行く物語。たぶん。 漫畫の方が1~4巻まで発売されているので、書店やネットで見かけた際は是非! 2022年2月1日から更新再開です。 數日は過去の話を読みやすくまとめたモノを投稿していきます。 そのあとから続きを投稿予定です
8 53 - 連載中578 章
Re:legend
いつも通りの生活をしていた主人公涼宮竜何故かしらんが変なやつらに異世界に召喚されたあげくわけのわからないことに付き合わされる… 何故召喚されたのが僕だったんだろう… 感想等お待ちしてます。書いてくださると嬉しいです。
8 57 - 連載中65 章
FANTASY WAR ONLINE
『FANTASY WAR ONLINE』通稱『FWO』主人公である龍血昴流はVR技術の先駆者である父親の友人から世界初のVRMMOを手に入れる。しかも、家族全員分。人族と魔族の陣営に分かれて戦うこのゲームで龍血家は魔族を選択し、『FWO』の世界へと足を踏み入れる。
8 87 - 連載中19 章
能力しかないこの世界で
舞臺は現代日本に近い平和な國ショパン。その國では2種類の人間がいた。1つはある特殊能力を持つごく1部の人間、もう1つはその特殊能力を持たない多數の人間。特殊能力を持たない人間達(以後無能力者と言う)は特殊能力を持つ人間(以後有能力者と言う)を妬み迫害していた。そんな世界を変えるために主人公、柊和斗とその仲間達が戦う物語です。 ※初投稿になります。未熟な部分が多數ありますが、是非是非コメントでご指摘や感想などをしてくれるとありがたいです。一定の部分までは書いてあるのですぐ進むかも知れませんが、その先は不定期更新になってしまうことをお許しください。
8 152