《たとえ夜を明かすのに幾億の剣戟が必要だとしても【Web版】(書籍版タイトル:幾億もの剣戟が黎明を告げる)》266◇銘々(1)
ラブラドライトが寮室に帰ると、扉を空けてすぐのところに一枚の紙が落ちているのが目にった。
不在中に、扉の下かられられたものだろう。
拾い上げて、中を確認する。
「ラブ?」
妹のアイリが、ひょいと顔を覗かせて紙を見た。
それは本戦の組み合わせ表だった。
「……ありがたい」
勝ち進めば、ヤクモ組とは準決勝、グラヴェル組とは決勝であたる。
それだけではない。
ラブラドライトが才無き者の可能を示す為には、象徴的な存在である五大家縁の敵を倒すことがましい。
一回戦。
《燈の燿》學ランク四十位《月暈(ヘイロー)》ラブラドライト=スワロウテイル
対
《紅の瞳》學ランク三位《人形師》コース=オブシディアン
そして二回戦では、クリストバルとあたる可能があるときている。
全てが上手くゆけば、コース、クリストバル、アサヒ、ツキヒとオブシディアン家のを引く者全てを打倒出來るのだ。
「五大家の筆頭……申し分ない」
ラブラドライトの浮かべる笑みは、《アヴァロン》での出來事を通じてヤクモ達に向けるようになったものとは別種の、冷たく暗いもの。
「ラブ」
気遣わしげにこちらの腕にれる妹にも気づかず、ラブラドライトはしばらく紙を見つめていた。
◇
オブシディアン家、書斎。
コースとクリストバル兄妹は揃って父に呼び出されていた。
「ご安心下さいお父様。わたしが必ずやクリス兄様の恥辱を晴らしてみせます」
張した様子のコースが、それでも自信を漲らせて父にアピールする。
大會予選、クリストバルは決勝にてラブラドライト組に破れた。
兄を恥を掻かせた相手を自分こそが潰して見せると、コースは言っている。
「そうか」
だが、父はまるで興味を示さない。
クリストバルもコースも、他のきょうだいも知っている。
父は早い段階で、子供達への評価を済ませていた。最も優秀だと彼が考えたのは、ルナ。既にその名と家名を捨てツキヒ=イシガミを名乗っている、《偽紅鏡(グリマー)》。
父の視界に映る為には、優秀なだけではだめなのだ。天才なだけではだめなのだ。天才の群れの中でも、一際強い輝きを放つことが出來なければ、一瞥さえもめない。
他の弟妹はそのことに傷つき、今も苦しみながら努力を続けている。だがクリストバルはとうに諦めていた。
認められることを、ではない。父そのものを、だ。
正しく子供達を見ることさえも出來ない人間に、認められたいなどと思わない。
父が黒くしい幻影に囚われていることは、見る者にとっては明らか。
マヒル=カミナギ。アサヒとツキヒの母。父が為に折れた刀。をして主を守った武。
だが、父にとってはそれ以上であるようだ。
――下らん。
「我らが証明いたしましょう。オブシディアン家こそが、五大家の頂點であると」
クリストバルのその言葉にも、やはり父は無に応えるだけだった。
一回戦。
《蒼の翼》學ランク六位《無傷(むしょう)》アンバー=アンブロイド
対
《燈の燿》學ランク二位《銀雪》クリストバル=オブシディアン
◇
「ちょっと、きみ今なんて言った?」
ツキヒの言葉に、相も変わらずボサボサの髪をした飴の・アンバーが震える。
「え、えぇとぉ……オブシディアンの方に勝てるとは思えないので……き、棄権しました」
震えた振で大きめのメガネがずれる。それをとろいきで直そうとする彼は、とても本戦に駒を進めた実力者には見えない。
ツキヒはアンバーをカフェに呼び出していた。別件で用があったのだが、本題にる前の會話で棄権したと聞いたのだ。
アンバーといえば、ツキヒも認める『治癒』魔法の遣い手だ。その能力を己に向けた時、彼は登録名通り無傷がまま戦いを続けることが出來る。だけに留まらず、彼の『治癒』は攻撃に転用出來るレベルまで高められていた。
確かに初戦でクリストバルとあたるのは災難だが、戦う前から投げ出すとは。
――いや、こいつの場合……。
「打算込みなんでしょ」
「うっ!?」
カップにれていた手が震え、半ば浮いていたカップの底がソーサラーの落ちる。キン、という音が思いの外響き、周囲の客の視線を一瞬集めた。
「きみ、壁外活させらない程度の実績があればいいんだもんね。本戦進出なら充分だし、クリストバル相手に棄権ならきみの能力もあって賢明な判斷と思われる。とか、そんなあたり?」
アンバーは目を泳がせたが、すぐに誤魔化すのを諦めて頷いた。
「そ、そうです」
「腰抜け」
「うぅっ、ひどい……」
「予選できみに負けた奴らが可哀想になってきたよ」
「わたしをいじめる為に呼び出したんですか?」
「だったら文句ある?」
「え、えぇ……」
アンバーが涙目になる。
「冗談だよ」
本気で安堵したように、をで下ろす飴の。
「きみをツキヒの《班》にれてあげようと思って」
「――え?」
「し前から考えてたんだよね。ツキヒとヴェルは最強だけど、それで全部片付くほど簡単な戦いばかりじゃない。頭の悪い魔獣くらいなら問題じゃないけど、そうじゃない戦いもあるから」
特殊な任務時に編されるその場限りの《隊》とは違う。通常の任務を共に全うする《班》。
姉とヤクモは『白』の風紀委で固まっている。そこにることも出來るだろうが、あの《班》は今でも充分過ぎる戦力が集まっている。
一つの《班》を強化するというよりは、姉と共に戦える《班》を用意しようとツキヒは考えた。
「あのぉ、その、すみません、突然のことで頭がまとまらなくて……」
「壁の上に突っ立っててもさ、死ぬ時は死ぬよ。セレナとかいう魔人の件は覚えてるでしょ」
アンバーが顔を真っ青にした。が最も安全かつ安定した職業だと考えている『青』だが、つい最近壁の縁に立っていた職員がセレナに皆殺しにされたばかりなのだ。
「どっちが安全? 実戦経験に乏しい同僚と見張りをするのと、ツキヒの隣にいるの」
アンバーは臆病だが馬鹿じゃない。それに、何かと怯えてばかりだが能力は確かだ。なによりも、戦場でのきは見事の一言。心のにどれだけの恐怖を抱えていても、彼の仕事は常に一流のそれだった。
「…………考えさせてください」
即答しろと言いたいところだが、考える時間がしいというのであれば仕方ない。
「いいよ、待ったげる」
- 連載中144 章
[完結しました!] 僕は、お父さんだから(書籍名:遺伝子コンプレックス)
遺伝子最適化が合法化され、日本人は美しく優秀であることが一般的になった。そんなご時世に、最適化されていない『未調整』の布津野忠人は、三十歳にして解雇され無職になってしまう。ハローワークからの帰り道、布津野は公園で完璧なまでに美しい二人の子どもに出會った。 「申し訳ありませんが、僕たちを助けてくれませんか?」 彼は何となく二人と一緒に逃げ回ることになり、次第に最適化された子どもの人身売買の現場へと巻き込まれていく……。 <本作の読みどころ> 現代日本でのおっさん主人公最強モノ。遺伝子操作された周りの仲間は優秀だけど、主人公はごく普通の人。だけど、とても善人だから、みんなが彼についてきて世界まで救ってしまう系のノリ。アクション要素あり。主人公が必死に頑張ってきた合気道で爽快に大活躍。そうやって心を開いていく子どもたちを養子にしちゃう話です。 ※プライムノベルス様より『遺伝子コンプレックス』として出版させて頂きました。
8 144 - 連載中109 章
【書籍化決定】愛読家、日々是好日〜慎ましく、天衣無縫に後宮を駆け抜けます〜
何よりも本を愛する明渓は、後宮で侍女をしていた叔母から、後宮には珍しく本がずらりと並ぶ蔵書宮があると聞く。そして、本を読む為だけに後宮入りを決意する。 しかし、事件に巻きこまれ、好奇心に負け、どんどん本を読む時間は減っていく。 さらに、小柄な醫官見習いの僑月に興味をもたれたり、剣術にも長けている事が皇族の目に留まり、東宮やその弟も何かと関わってくる始末。 持ち前の博識を駆使して、後宮生活を満喫しているだけなのに、何故か理想としていた日々からは遠ざかるばかり。 皇族との三角関係と、様々な謎に、振り回されたり、振り回したりしながら、明渓が望む本に囲まれた生活はやってくるのか。 R15は念のためです。 3/4他複數日、日間推理ランキングで一位になりました!ありがとうございます。 誤字報告ありがとうございます。第10回ネット小説大賞ニ次選考通過しました!
8 58 - 連載中128 章
【書籍化】Fランク冒険者の成り上がり、俺だけができる『ステータス操作』で最強へと至る【コミカライズ】
5/19【書籍化・コミカライズ】決定 Fランク冒険者のティムはある日、目の前に見知らぬ畫面が見えるようになる。 自分の強さが數字となって表示されており、さらにスキルポイントやステータスポイントなどを割り振ることができるようになる 試しに取得経験値のスキルを取得すると経験値が2倍に、魔法のスキルを手にすると魔法が使えるようになった。 これまで馬鹿にされてきた主人公の快進撃が今はじまる。 4/24日間ハイファンタジーランキング1位達成 4/25日間総合ランキング4位達成 4/27週間ハイファンタジーランキング1位達成 4/30週間総合ランキング2位達成 5/14月間ハイファンタジーランキング1位達成 5/14月間総合ランキング3位達成 5/17四半期ハイファンタジーランキング5位達成
8 161 - 連載中6 章
#魔女集會で會いましょう
#魔女集會で會いましょう。 ○目のない魔女 ○人魚からの恩返し ○飽き性な魔女の話 ○あなたへの恩返し ○捨てられた魔女な子 ○雙子の魔女と人間 6つの物語があなたを呼び寄せる___。
8 178 - 連載中151 章
高校生は蛇になる
退屈な日常に耐えきれず自殺した高校生。 だがその高校生の魂は異世界で目覚める……。 しかし自分の體は蛇になっていた!? 意図せずして蛇になった高校生は、衝撃的な再會を果たし、出會いと別れを繰り返して、より強く成り上がっていく。
8 51 - 連載中99 章
美女女神から授かったチートスキル〜魅了〜を駆使して現代社會でたくさんの嫁を娶りたい!
幼児に戻って美少女開拓!一妻制には大反対!--- 結婚式の主役の新郎。彼の名は佐藤篤樹(サトウ アツキ)。彼は結婚式の途中で何故かしら神界へと飛ばされてしまった。 飛ばされた理由は彼が愛に関して不満があったからだ、と愛を司る美女の女神が言う。彼の不満の正體、それは女神の全てを見通す神眼によって明らかになった。 それは現代の日本では1人の女性としか結婚できないことである、 彼は女神そうに指摘されて、納得する部分があった。 そんな指摘を受け、今度こそ欲望に忠実に突き進もうとする彼に女神は力をいくつか授けた。その一つに【魅了】がある。 その力を駆使して主人公がいろんな可愛いヒロインを社會の常識に囚われることなくひたすらに攻略していく。 そんなわがままな主人公のハーレム作成の物語。 この主人公の行為が現代日本を救うことになるとは……
8 160