《たとえ夜を明かすのに幾億の剣戟が必要だとしても【Web版】(書籍版タイトル:幾億もの剣戟が黎明を告げる)》268◇銘々(3)

夜、ヤクモは寢苦しさに目が覚めた。

寮室のソファーの上。

が重く、上手くかない。

金縛り? と一瞬思うもののすぐに否定。

溫かく、らかく、呼吸をじるそれには覚えがあった。

「……ラピス?」

「さすがはヤクモね。目を開けるまでもなくわたしだと言い當てるだなんてさすがとしか言いようがないわ。參考までに聞かせてほしいのだけど何を理由にわたしだと気づいたのかしら? 押し當てられる? それとも匂い? それともわたしであってほしいという願を口にしただけ? わたしとしては最後のものがオススメなのだけれど」

やはり彼だ。

目を開く。ヤクモの頬を、彼の髪がでた。

「どうかな……なんとなくだよ」

そもそも選択肢が妹かラピスくらいしかない。

心の揺を抑え、やんわりと彼を退かそうとする。

「んっ」

ふよんっ、とらかい。堪えるような、ラピスの甘い聲。

明かりの落ちた室は真っ暗だ。

腹部に手をばした筈だが、誤ったかもしれない。

「ご、ごめん」

「いやらしい手つきね」

「そんなつもりは……」

で回すようにお腹をるなんて」

「やっぱりお腹なんじゃないか……」

「あら、腹部ならで回してもいいと?」

「きみが布団に忍び込んできていなければ、そんなことしないよ」

「してもいいのよ、あなたなら」

耳元で蠱的に囁く聲。

は覆い被さっていたが、ソファーに腰掛けるように勢を変える。

「《アヴァロン》はどうだった?」

「綺麗なところだったよ。けどその話はしたよね」

就寢前、風紀委の《班》で壁外の警戒にあたっていた。その時に一通り話していたのだ。

「そうね。けれどほら、普通の人は本題にる前に世間話で時間を無駄にするものなんでしょう?」

「どうだろう」

「わたしとしては、あなたとならもっと無駄を楽しみたいところだけれど」

「アサヒが起きてくるよ」

「本題にりましょう」

聞かれたくないらしい。

「本戦の組み合わせは見たでしょう?」

「ぼくらとラピス達があたるとしたら、決勝だね」

「そのことで話にきたの」

「……あぁ、うん」

嫌な予がする。

「『』の一位と賭けをしているそうね」

「してないけど、そういう話は出ているね」

「わたしが優勝したら、結婚しましょう」

また突飛な話だ。いや、以前から婚約者を自稱しているあたり、そうとも言えないのか。

「僕らは負けないよ」

「なら、負けた時の條件に何を乗せても問題ないでしょう」

「僕らが勝ったら?」

「結婚してあげる」

「それって、何が違うの?」

「冗談よ」

どこからどこまでが、だろう。

「あなたたちが勝った時の條件は、そちらで決めて貰って構わないわ」

賭け自は決行するつもりらしい。

「うぅん」

「負けないのでしょう?」

「そういう問題かなぁ」

「形からるのもありだと、わたしは思うわ。結婚から芽生えるもあるかもしれないでしょう」

「順序が逆なような……」

「話は聞かせてもらいました!」

部屋の明かりがつく。急に明るくなり、一瞬視界が白くなる。

「あらアサヒ、盜み聞きとはいただけないわね」

「不法侵者が人の罪を咎めますか」

「痛いところを突かれたわ」

「兄さんにれた罪と合わせると死刑が妥當なところを生かしておいてやるというのです」

「聞かせて頂戴」

「わたし達が勝ったら、今後兄さんに的接をしないように」

「……いいわ。ただ一つだけ」

「なんですか」

「わたしの方から、的接はしないようにするわ。それでいい?」

「兄さんの方からラピスさんにることがあるとでも?」

はんっ、とアサヒは馬鹿にするように笑う。

「問題ないでしょう?」

「えぇ、そんなこと有り得ませんから!」

にやり、とラピスが笑った。

「な、なんですかその顔は」

「なんでもないわ」

――最初から、アサヒにも聞かせるつもりだったんだな。

ヤクモだけでは渉に乗ってこない。だがラピスのアプローチをお疎ましく思うアサヒからすれば、それを無くせるいい機會。

「言っておきますが、前回と同じ結果になりますよ」

「あなた達は強いわ。けれど、同じ結果にはならない」

魔力的才能で圧倒的に劣るヤクモ達が勝利を収めるには、技で相手の裏を掻く必要がある。敵の虛を突くことが重要なのだ。

大會を通してヤクモ達は強敵と戦う度に手のを曬し続けている。

余程上手くやらねば、一度使った手は通じないだろう。

「その前に、ツキヒとグラヴェルさんに負けるでしょうね!」

「妹贔屓なのね」

「もう帰ってください」

「そうするわ」

立ち上がる寸前、ヤクモの太でるラピス。アサヒの表が険しくなる。

薄笑みを湛えたまま、ラピスは窓の外に消えた。

「……侵経路を潰さねば」

使命に燃えるアサヒ。

そういえば、と思い出す。彼の相手は確か――。

一回戦。

《皓き牙》學ランク九位《氷獄》ラピスラズリ=アウェイン

《蒼の翼》學ランク十七位《蒼炎》シベラ=インディゴライト

    人が読んでいる<たとえ夜を明かすのに幾億の剣戟が必要だとしても【Web版】(書籍版タイトル:幾億もの剣戟が黎明を告げる)>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください