《最弱な僕は<壁抜けバグ>でり上がる ~壁をすり抜けたら、初回クリア報酬を無限回収できました!~【書籍化】》―82― 周回と邂逅
アレアトリオダンジョンにって早々、モンスターと遭遇する。
「グルル……っ」
◇◇◇◇◇◇
〈巨大爪狼(ガラ・ローボ)〉
討伐推奨レベル:53
巨大な爪を持った狼。俊敏なきで巨大な爪を振り回す。
◇◇◇◇◇◇
巨大爪狼(ガラ・ローボ)はこのアレアトリオダンジョンで最も多く生息しているモンスターだ。
以前なら、一人では倒すのが厳しかったため、モンスター同士を仲間割れするよう導して、それぞれが爭っているうちに倒すなんて戦法を使っていたが、その頃に比べたら、それなりにレベルが上がっているはず。
力試しのつもりで、一人で戦ってみようか。
「〈水の弾丸(アクア・バレ)〉」
右手を突き出し、水の塊を発させる。もちろん、當てたところでダメージを與えられないのは百も承知。
とはいえ、警戒はするはずだ。
「――ッ!」
読みどおり水の塊から逃れようと、巨大爪狼(ガラ・ローボ)はを橫にそらそうとする。
この隙さえ作れたら、僕にとって魔法を使った意義がある。
一瞬でモンスターに接敵をし、短剣を突き刺すそぶりをする。
「〈必絶ノ剣〉」
スキルを使って、確実に仕留めることにする。
◇◇◇◇◇◇
レベルが上がりました。
◇◇◇◇◇◇
と、メッセージが表示された。
モンスターを倒したってことだろう。
死骸となった巨大爪狼(ガラ・ローボ)を〈アイテムボックス〉に収納し、代わりにMP回復薬を取り出す。
MPを消費しすぎたので、飲むことにしたのだ。
飲んでもすぐにMPを回復できるわけではないが、次にモンスターと遭遇するまでには回復できているはず。
その後も順調にモンスターを倒しながら、ダンジョンを進んでいく。
ただ、予想通りではあるが水魔法を使う機會がほぼなかったので、レベルアップのさい、知の數値はほとんど上がらなかった。
そして、いつものごとくボスエリアで壁抜けをして報酬エリアにたどり著く。
報酬エリアといえば、初回クリア報酬だ。
といっても、あまり期待していなかった。
さすがに2連続〈魔導書〉が手にるなんて、ありえないからだ。
「あっ」
寶箱の中を見て、僕は唖然としていた。
「これ〈魔導書〉だ」
どうやら僕は再び、〈魔導書〉を手にれたようだった。
◆
せっかく〈魔導書〉を手にれたことだし、早速使うことにする。
確かに、魔力を通して――
「うっ」
魔力を〈魔導書〉に流した途端、を放ち始めたので、思わず目をつぶってしまう。
そして、気がついたときにはが止んでいた。
◇◇◇◇◇◇
〈土魔法・初級〉を習得しました。
◇◇◇◇◇◇
「今度は土魔法か」
できれば火魔法を覚えたかったけど、仕方がない。
早速、使ってみようと思い手をばし詠唱をする。
「〈石の礫(グレイバ)〉」
すると、手から小石が発される。
うん、まず小石がすごく小さい。小石と呼ぶより砂と呼ぶべきなんじゃないかというぐらい小さかった。
これなら手で石を投げたほうがまだマシだ。
「これじぁ、當分使えそうにないな……」
軽く落ち込みながら、転移陣を使ってダンジョンの外に出る。
それからモンスターの素材を換金してもらい、本屋に立ち寄ることを思いつく。
名稱未定になにか本を買ってあげよう。
「なんかいつもより騒がしい?」
ふと、人通りの多い道を歩きながらそんなことを思う。
いつも賑やかな通りではあるが、普段とはなにか様子が違う。皆が切羽詰まった様子で話し合っているような……。
なにか事件でもあったのかな? と不安になるが、早く用を済ませようと本屋にる。
「これ、いいかも」
名稱未定になんの本がいいかしていたら、気になる本を見つけた。
タイトルは『魔法の教本』と書かれている。試しに中を読んで見ると、魔法に関して様々なことが書かれていた。
オーロイアさんは本來なら何年もかけて魔法を覚えるものといっていたし、こういう本を読んで學ぶのが普通なんだろう。
悪くない機會だし、買って読んでみるのもいいかもしれない。
そう決めた僕は『魔法の教本』と名稱未定が読むための本をもう一つ買って、本屋を出る。
「よぉ、探したぜぇ」
「――ッ!!」
歩いてる真後ろから話しかけられる。
驚いた僕はにざわつきを覚えながら後ろをふりむいた。
「なんで、ベンノのせがれがまだ生きてやがるんだぁ?」
そいつは僕の知っている顔だった。
この男はこの町を出ていったはずなのに、なんでここにいるんだ? そう思いながら、僕は彼の名前を呼ぶ。
「ワルデマールさん」
と。
評価いただれると嬉しいです。
今後、引き続きよろしくお願いします。
僕の前世が魔物でしかも不死鳥だった件
この世界に生まれたときから、僕は自分の前世が魔物であることを知っていた。 周りの人たちとは違うことを。 その前世の力は、今もなお自分に宿っていることも。 不死鳥。 死ぬことのない不死の鳥。 なら何故、不死鳥(ぼく)はこの世界に転生したのか。 そして、何故この平凡な現代を生きているのか。 以前に小説家になろうで公開したやつです。 お試しで投稿します。
8 168オバケYouTuber
會社をクビになった晴太郎が、生活の為に家賃の安い物件を探していると、1年間タダ!それ以降は2萬と言う、格安賃貸物件をネットで見つける。その物件には告知事項があり、若い女性が変死した訳あり物件だった。幽霊を信じていないし、怖いと思わない晴太郎は、訳あり物件に引っ越しするのだか、信じられない様な心霊現象が次々と起きて、、、
8 96フェンリル
2037年、世界はこれまで保っていた平和を突然失った。 世界中で紛爭が起こり、ヨーロッパはテロにより壊滅的打撃を受けた。 この影響は日本にも広がり、日本拡大を目指す『戦爭派』と國を守る『國防派』に別れていった。 19歳の青年、雪風志禮は元々死刑囚だったが、政府の政策で、國防軍の軍人となることを條件に釈放された。 既に人間らしさを欠いてしまっていた志禮は仲間や出會った少女の時雨と迫る敵を押しのけながら感情を取り戻してゆく。
8 110もしも末期大日本帝國にミリオタが転生してみたら
ある日 何気なく過ごしていた矢本紗季は、過労により死亡したが 起きて見ると 身體が若返っていた。 しかし 狀況を確認して見ると 矢本紗千が 現在居る場所は、末期大日本帝國だった。 この話は、後にと呼ばれる 最強部隊の話である。 注意 この作品には、史実も入っていますが 大半がフィクションです。 Twitterの方で投稿日時の連絡や雑談をしています。 是非フォローの方を宜しくお願いします。 http://twitter.com@dfbcrkysuxslo9r/
8 140【意味怖】意味が分かると怖い話【解説付き】
スッと読むとなんてことないけど、よく考えて読むとゾッとする。 そんな意味が分かると怖い話をたくさんまとめていきます。 本文を読んで意味を考えたら、下にスクロールして答え合わせをしてくださいね。 ※隨時追加中
8 199ワルフラーン ~廃れし神話
かつて地上最強と呼ばれた男、アルドは、國に裏切られた事で人を信じられなくなり、國を出てってしまう。あてもなく彷徨う男が出會ったのは、かつて森で助けた魔人。再會を喜ぶより先に、彼女は言った。 「魔王になって頂けませんか」 再び対峙する事になる魔人と人間。次に勝つのは、どちらなのか。 これは、人の愚かさが招いた物語である。
8 110