《【書籍化】落ちこぼれだった兄が実は最強〜史上最強の勇者は転生し、學園で無自覚に無雙する〜》62.勇者、クズ両親を見捨て弟と登校する
弟と朝練をした後。
自室にて。
「よし、學校行くか」
俺は白いブレザーを羽織る。
コンコン……。
「どうぞー」
「兄さん、そろそろ時間だよ……って、なんでブレザー著てるの? 今日から夏服だよ」
ガイアスは半袖の青いシャツにスラックス。
ノーネクタイという、涼しげな格好をしている。
「おお、そういうのあるのか。ええっと……どこに……」
「まったくもう。ほら兄さん、こっちのタンスの中でしょ?」
ガイアスが半袖のシャツを取ってきてくれる。
「おう、悪いな」
パサッ!
「もう! ジャケットを床に放り投げるなよ! しわになるだろ!」
弟はジャケットを拾って、ハンガーにかける。
「……兄さん、また遅くまで読書してたの?」
ハンガーラックのそばに、機がある。
その上には書が山積されていた。
「まぁな。ユリウスの手がかりがないか調べてるんだけど……これがなかなか」
勇者神ユージーンである俺は、このユリウス=フォン=カーライルに転生した。
元いたユリウスがどこへいってしまったのか。
それを調べようとしてるのだ。
「魔法の達人だった魔王も、転生のを詳しくは知らないんでしょ? なら簡単には見つからないよ」
ガイアスは俺に近づき、至近距離まで顔を寄せてくる。
「だからそんな、クマができるまで調べしなくていいからさ」
『そうだぞ勇者よ。せっかく転生したのだ。焦らず、2度目の人生を謳歌するが良い』
そうはいっても、なんとかしてやりたいんだよな。
「ところで弟よ、顔が近いぞ。なんだ、ご褒のチューでもしてほしいのか?」
「ばっ、ばっ、馬鹿じゃないの!? 変なこと言うなよアホっ!」
弟が顔を真っ赤にして揺する。
俺は肩にポンと手を置く。
「そんじゃ學校行くか」
俺たちは玄関までやってくる。
「やぁやぁユリウスぅ! おはよう!」
「今日も凜々しいわぁ! 夏服も最高に似合ってる!」
両親が気持ちの悪い聲と笑顔で、俺たちに近づいてきた。
「なんのようだ?」
「用事がなければ聲をかけちゃいけないなんて、そんなさみしいじゃないか!」
「そうよぉ! わたくしたち【3人】、家族じゃない?」
ガイアスが表を曇らせ、うつむく。
俺はどうにも両親を好きになれない。
弟にこんな悲しい顔させるしな。
「いこうぜ。こんな奴らほっといて」
俺はガイアスの首の後ろに腕を回し、その場を離れようとする。
「な、なんで怒ってるのだユリウスよ! 金か? そうか! お小遣いをやろう!」
親父が懐から財布を取り出す。
「俺はいらん。弟にあげてくれ」
「ふんっ! こんな出來損ないにやる金は1ゴールドたりともないわ! それよりほら、ユリウス。好きなだけ金をやるぞぉ?」
俺はため息をつく。
それだけで、親父は凄まじい勢いで吹っ飛んだ。
「うげぇ……!」
「あなたっ!」
加減したのでケガは負ってないだろうが、いちおう回復魔法をかける。
「……なんで回復してあげるの?」
弟が小首をかしげる。
「あんなのでもお前の両親だからな。お前に悪いと思ってよ」
俺は弟の頭をわしわしとなでる。
「わからん……ユリウスよ。おぬしは何に怒っているのだ……?」
「そうよ! あんな絞りかすの弟よりも、もっと両親を大切にしなさいよ!」
おふくろを、俺はにらみつける。
それだけで、彼は失神した。
親父はガクガク……と震えながら、失してる。
「あんたらこそ、弟をちゃんと大事にしろよ。前みたいにさ」
転生前、両親はガイアスをひいきしていた。
しかし転生後のユリウスの方が優れているとわかると、手のひらを返してきたのである。
「朝から気分を害しちまったな。すまんな」
「別に……兄さんは何も悪くないじゃん。かばってくれてありがと」
微笑む弟とともに、俺はその場を後にする。
「なぜだぁ……ユリウスは、あんなに両親に好かれたがったのにぃ~……」
けない聲を上げる親父に俺はハッキリと言う。
「弟(かぞく)から好かれてるから、もう十分だ」
「……もう。兄さんの、ばかっ」
俺たちは屋敷の外に出て、弟の転移魔法で、學園へと向かうのだった。
面白いと思っていただけましたら、下の【☆☆☆☆☆】からポイント評価をしてくださると嬉しいです!
剣聖の幼馴染がパワハラで俺につらく當たるので、絶縁して辺境で魔剣士として出直すことにした。(WEB版)【書籍化&コミカライズ化】【本編・外伝完結済】
※書籍版全五巻発売中(完結しました) シリーズ累計15萬部ありがとうございます! ※コミカライズの原作はMノベルス様から発売されている書籍版となっております。WEB版とは展開が違いますのでお間違えないように。 ※コミカライズ、マンガがうがう様、がうがうモンスター様、ニコニコ靜畫で配信開始いたしました。 ※コミカライズ第3巻モンスターコミックス様より発売中です。 ※本編・外伝完結しました。 ※WEB版と書籍版はけっこう內容が違いますのでよろしくお願いします。 同じ年で一緒に育って、一緒に冒険者になった、戀人で幼馴染であるアルフィーネからのパワハラがつらい。 絶世の美女であり、剣聖の稱號を持つ彼女は剣の女神と言われるほどの有名人であり、その功績が認められ王國から騎士として認められ貴族になったできる女であった。 一方、俺はそのできる女アルフィーネの付屬物として扱われ、彼女から浴びせられる罵詈雑言、パワハラ発言の數々で冒険者として、男として、人としての尊厳を失い、戀人とは名ばかりの世話係の地位に甘んじて日々を過ごしていた。 けれど、そんな日々も変化が訪れる。 王國の騎士として忙しくなったアルフィーネが冒険に出られなくなることが多くなり、俺は一人で依頼を受けることが増え、失っていた尊厳を取り戻していったのだ。 それでやっと自分の置かれている狀況が異常であると自覚できた。 そして、俺は自分を取り戻すため、パワハラを繰り返す彼女を捨てる決意をした。 それまでにもらった裝備一式のほか、冒険者になった時にお互いに贈った剣を彼女に突き返すと別れを告げ、足早にその場を立ち去った 俺の人生これからは辺境で名も容姿も変え自由気ままに生きよう。 そう決意した途端、何もかも上手くいくようになり、気づけば俺は周囲の人々から賞賛を浴びて、辺境一の大冒険者になっていた。 しかも、辺境伯の令嬢で冒険者をしていた女の人からの求婚もされる始末。 ※カクヨム様、ハーメルン様にも転載してます。 ※舊題 剣聖の幼馴染がパワハラで俺につらく當たるので、絶縁して辺境で出直すことにした。
8 123俺のハクスラ異世界冒険記は、ドタバタなのにスローライフ過ぎてストーリーに脈略が乏しいです。
ハクスラ異世界×ソロ冒険×ハーレム禁止×変態パラダイス×脫線大暴走ストーリー=前代未聞の地味な中毒性。 ⬛前書き⬛ この作品は、以前エブリスタのファンタジーカテゴリーで一年間ベスト10以內をうろちょろしていた完結作品を再投稿した作品です。 當時は一日一話以上を投稿するのが目標だったがために、ストーリーや設定に矛盾點が多かったので、それらを改変や改編して書き直した作品です。 完結した後に読者の方々から編集し直して新しく書き直してくれって聲や、続編を希望される聲が多かったので、もう一度新たに取り組もうと考えたわけです。 また、修整だけでは一度お読みになられた方々には詰まらないだろうからと思いまして、改変的な追加シナリオも入れています。 前作では完結するまで合計約166萬文字で601話ありましたが、今回は切りが良いところで區切り直して、単行本サイズの約10萬文字前後で第1章分と區切って編成しております。 そうなりますと、すべてを書き直しまして第17章分の改変改編となりますね。 まあ、それらの関係でだいぶ追筆が増えると考えられます。 おそらく改変改編が終わるころには166萬文字を遙かに越える更に長い作品になることでしょう。 あと、前作の完結部も改編を考えておりますし、もしかしたら更にアスランの冒険を続行させるかも知れません。 前回だとアスランのレベルが50で物語が終わりましたが、當初の目標であるレベル100まで私も目指して見たいと思っております。 とりあえず何故急に完結したかと言いますと、ご存知の方々も居ると思いますが、私が目を病んでしまったのが原因だったのです。 とりあえずは両目の手術も終わって、一年ぐらいの治療の末にだいぶ落ち著いたので、今回の企畫に取り掛かろうと思った次第です。 まあ、治療している間も、【ゴレてん】とか【箱庭の魔王様】などの作品をスローペースで書いては居たのですがねw なので、まだハクスラ異世界を読まれていない読者から、既に一度お読みになられた読者にも楽しんで頂けるように書き直して行きたいと思っております。 ですので是非にほど、再びハクスラ異世界をよろしくお願いいたします。 by、ヒィッツカラルド。
8 105フェンリル
2037年、世界はこれまで保っていた平和を突然失った。 世界中で紛爭が起こり、ヨーロッパはテロにより壊滅的打撃を受けた。 この影響は日本にも広がり、日本拡大を目指す『戦爭派』と國を守る『國防派』に別れていった。 19歳の青年、雪風志禮は元々死刑囚だったが、政府の政策で、國防軍の軍人となることを條件に釈放された。 既に人間らしさを欠いてしまっていた志禮は仲間や出會った少女の時雨と迫る敵を押しのけながら感情を取り戻してゆく。
8 110努力を極めた最強はボッチだから転生して一から人生をやり直す
過去に強くなろうと必死に努力し、遂に強くなる事に成功した彼は気が付いたーー友がいない事に。 友達。それは、仲間である。共に心を分かち合い、助け合う存在。どんな苦難をも乗り越えさせてくれる存在。しかし、今まで強さを求め続け、変わり果てた姿へ変貌を遂げてしまった彼には遠すぎた存在。 だからこそ、彼は求めた。 友達を…。 ーーー ぼちぼち更新中…。が、頑張ります…?
8 171転生先は現人神の女神様
結婚もし、息子と娘も既に結婚済み。孫の顔も見たし、妻は先立った。 89歳の生涯……後はペットと死を待つだけ。 ……だったはずなのに、現人神の女神に異世界転生? お爺ちゃんはもういない! 今日から私は女神様。 精霊が暴れてる? そうか、大変だな。頑張れよ。 人間は神々に選ばれた種族だ? 何言ってんだこいつ。 助けてくれ? 國が大変だ? おう、自分の國ぐらい自分達でなんとかしろ。 可愛い精霊達の為に未開の地開拓しよっと。 ハーレム? 逆ハー? 他所でやれ。お前の息子? いらねぇよ帰れ。 見て見て! 魔法使えば川で海上スキー的なのでき……へぶぅ!? そんな女神様の話。 あらそいは どうれべるでしか おこらない by めがみさま どう足掻いても主人公最強。 ※ 初めての投稿、どころか初めて小説を書きます。 2017/07/02 なんとなくあらすじ変更。 2017/07/07 完結しました。
8 95ダンジョン・ザ・チョイス
※都市伝説や陰謀論、政治、スピリチュアルな話を元にした內容が主に2章から展開されます。実際にあった出來事などを用いた設定がありますが、あくまでフィクションとお考えください。 Lvはあるけどステータスは無し。 MP、TPあるけれどHP無し。 ”誘い人”と名乗った男により、わけが分からないまま洞窟の中へ転移させられてしまう主人公コセは、ダンジョン・ザ・チョイスという名のデスゲームに參加させられてしまう。 このゲームのルールはただ一つ――脫出しようとすること。 ゲームシステムのような法則が存在する世界で、主人公は多くの選択を迫られながら戦い、生きていく。 水面下でのゲームを仕組んだ者と參加させられた者達の攻防も描いており、話が進むほどミステリー要素が増していきます。 サブ職業 隠れNPC サブ武器 スキル パーティーなど、ゲームのようなシステムを利用し、ステージを攻略していく內容となっています。 物語の大半は、HSPの主人公の獨自視點で進みます。話が進むほど女性視點あり。 HSPと言っても色々な人が居ますので、たくさんあるうちの一つの考え方であり、當然ですがフィクションだと捉えてください。 HSPの性質を持つ人間は、日本には五人に一人の割合で存在すると言われており、少しずつ割合が増えています。 ”異常者”がこの作品のテーマの一つであり、主人公にとっての異常者とはなにかが話しのメインとなります。 バトル內容は基本的に死闘であり、そのため殘酷な描寫も少なくありませんので、お気をつけください。
8 179