《【書籍化】落ちこぼれだった兄が実は最強〜史上最強の勇者は転生し、學園で無自覚に無雙する〜》65.勇者、理事長から頭を下げられる
授業を終えて、俺はガイアスと屋敷へ帰ってきた。
メイドのシャルロットが俺たちを出迎える。
「ユリウス様、お客様が來ていらっしゃいます」
「客? 誰だろう……?」
「ユリウスぅうううう! た、大変だぞぉおおおおおお!」
2階から親父とお袋が、大汗かきながら、俺たちの元へやってきた。
「よくやったぁユリウスぅう!」
「ほんと! あなたはこの家に幸福しかもたらさない幸運神ね!」
わけわからん二人を無視して、シャルロットが言う。
「客人は応接間でございます。ガイアス様にもお會いしたいとのことでした」
俺たちはメイドとともに、応接間へと移する。
ドアを開けた、そのときだ。
「【あにうえ】~!」
小柄な男の子が、俺に抱きついてきたのだ。
長い髪に、い見た目。
「ミカエルじゃないか」
「……あにうえってなんだよ。兄さんはボクの兄さんだぞ!」
ガイアスがミカエルを引き剝がす。
「おまえ何しに來たの?」
「兄上があにうえに用事があるらしいです」
「こらこらミカエル。ユリウス殿に失禮ですよぉ」
応接室のソファに座っていたのは、長の男だった。
白いスーツにシルクハット。
そして白いマントという、妙な出で立ちだ。
年齢はわからん。
垂れ目くらいで他に特徴はない。
「あんた、誰だ?」
男は俺の前で、慇懃に頭を下げる。
「ワタシは【ルシフェル=フォン=グラハム】。グラハム公爵家の當主でミカエルの兄でございます」
「ぐ、グラハム卿だって!?」
ガイアスが目をむいてぶ。
「なんだそれ?」
「【帝國】の超大貴族だよ。歴史のある名家で、全國に有名な商會をいくつも抱えてるすごい大金持ちさ」
帝國ってなんだろ?
この國は王國制度だから、別の國かな?
「そして君らの通う學園の【理事長】でもあります。以後おみしりおきを」
常に張り付いたような笑みを浮かべながら、ルシフェル理事長は言う。
「お會いできて栄ですよぉ。……ユージーン殿」
「俺の報は筒抜けなのね」
考えてみれば學園長が正を知っていたのだから、上司であるこいつが知らないわけないか。
「何の用事だ?」
「あなたに謝罪とお願いがありまして。さ、立ち話も何ですしお座りください」
ここ俺の家なんだが……まあいいや。
「先日は學園長が君に大変なご無禮を働いたこと、まずは謝罪させてください」
アリシアが魔族と通しており、俺に襲いかかってきた件をいっているのだろう。
「あんたはアリシアが魔族だって知ってたのか?」
「全くの初耳でした。ワタシを悪人に仕立て上げるなんて、酷い教育者もいたものです」
ふぅ、とルシフェルは首を振る。
弟は額に青筋を立て、聲を荒らげる。
「ふざけるな! 學園長はアンタが魔族と通じてるって言ってたんだよ! 無関係なわけないだろ!」
だがルシフェル理事長は気圧されることなく続ける。
「ワタシと彼は全くの無関係です」
「どの口が……! あんたが一番怪しいんだよ!」
「おやぁ? 証拠が何かおありですかぁ?」
ぐぬっ、とガイアスがをかみしめる。
「今後あなた方の學園はワタシが直々に面倒見ることになりました。學園の秩序と平和は責任を持って守りますゆえご安心を」
全く安心できないが、まあそれはいい。
「で、お願いっていうのはなんだよ?」
理事長は立ち上がると、俺の前で深々と頭を下げる。
「ユリウス殿。単刀直に言いましょう。そこの愚弟、ミカエルを君の家の養子にしていただけないでしょうか?」
「はぁ!? よ、養子ぃ!?」
「あにうえ、こいつウルサいです」
ミカエルが無垢なる笑みを俺に向ける。
「考えていただけないでしょうか?」
「え、普通に斷る」
「「ちょぉっと待ったぁああああ!」」
ドアが開いて、両親がやってくる。
「ユリウスよ! 考え直すのだ! これは希代のビッグチャンスだぞ!?」
「そうよ! グラハム家との太いパイプがあれば、この家のさらなる繁栄は確約されたも同然!」
「しかもユリウスを養子によこせではなく向こうから申し出ている! こちらに利しかない!」
俺は転移魔法を使って、アホ両親を別室に飛ばす。
「……どう見ても怪しいだろ」
學園長程度の魔族が、神の力を手にできるわけがない。
手引きしていた人がいる。
それがこいつだと、非常にしっくりくる。
「疑う気持ちは十分に理解できます。さすがユリウス殿、両親と違いご賢明であらせる」
「馬鹿なこと言ってないでさっさと帰れ」
「それは困ります。是が非でも、わが弟をあなたの家に置きたいのですがぁ」
「そりゃなんでだよ?」
「こちらに利のある取引だからですよぉ。ユリウス殿という希に見る逸材と太い繋がりがあれば、グラハムの家も安泰というものですしねぇ」
一切真実を告げていない、ぺらっぺらな言葉だった。
「ミカエルには悪いけど斷るよ」
「がーん、です。しょっくぅ~……です」
「ははっ! 殘念だったね! 兄さんの弟はボクだけで十分なんだよっ!」
ルシフェル理事長は俺の耳元に、口を近づけていう。
「【ユリウス】の捜索のお手伝いをさせていただく、という條件を付け加えるならどうです?」
「……ほぅ」
「我が家は大きな商會を持っております。國外問わず膨大な量の報がってきます。人員を割き有益な報をピックアップさせます。さらには一般人が読めない書、立ちり止の歴史的建造もグラハムの権力で……」
「わかった。提案に乗る」
ルシフェルはニマニマと笑う。
「そうおっしゃられると信じておりました。さすがユリウス殿」
「おまえが怪しいのは承知済みだ。勇者神に真正面からケンカを売る馬鹿でもないこともな」
「當然。史上最強のあなた様に挑むことなど自殺行為に等しい。逆らっている學園長をはじめとした魔族に魔神、神達は、馬鹿としか言い様がないですねぇ」
こいつは力の差を理解してる。
なくとも、表面上は協力関係を崩そうとはしないだろう。
ならば有効活用させて貰おうじゃないか。
「あにうえっ! 今日からぼくは、あにうえの弟なのですかっ!」
「おう、よろしくなミカエル」
「いやったぁ~♡」
むぎゅーっとミカエルが俺の腕にしがみつく。
「……兄さん、いいのかよ?」
理事長と手を組むことに対して、弟は懐疑的なのだろう。
「え、まあ怪しいところはあるけど、利點も多いからな」
「そうじゃなくって! ……その、ボクだけの兄さんじゃなくなるの、嫌じゃないの?」
「え、ぜんぜん」
ガイアスはとたんに不機嫌な顔になると立ち上がって出て行く。
「ばかっ!」
バタンッ!
「あの人なにを怒ってるです?」
「思春期なんだろ」
「おお! なるほど、あにうえは知りです! あにうえ♡ あにうえ~♡」
えへへとミカエルは笑って、俺にぎゅーっと抱きついてくる。
「ではワタシはこれで失禮します。ユリウス殿にご迷をかけないようにするのだぞ、愚弟よ」
面白いと思っていただけましたら、下の【☆☆☆☆☆】からポイント評価をしてくださると嬉しいです!
【書籍化+コミカライズ】悪虐聖女ですが、愛する旦那さまのお役に立ちたいです。(とはいえ、嫌われているのですが)※完結済み
★書籍化&コミカライズします★ 目が覚めると、記憶がありませんでした。 どうやら私は『稀代の聖女』で、かなりの力があったものの、いまは封じられている様子。ですが、そんなことはどうでもよく……。 「……私の旦那さま、格好良すぎるのでは……!?」 一目惚れしてしまった旦那さまが素晴らしすぎて、他の全てが些事なのです!! とはいえ記憶を失くす前の私は、最強聖女の力を悪用し、殘虐なことをして來た悪人の様子。 天才魔術師オズヴァルトさまは、『私を唯一殺せる』お目付け役として、仕方なく結婚して下さったんだとか。 聖女としての神力は使えなくなり、周りは私を憎む人ばかり。何より、新婚の旦那さまには嫌われていますが……。 (悪妻上等。記憶を失くしてしまったことは、隠し通すといたしましょう) 悪逆聖女だった自分の悪行の償いとして、少しでも愛しの旦那さまのお役に立ちたいと思います。 「オズヴァルトさまのお役に立てたら、私とデートして下さいますか!?」 「ふん。本當に出來るものならば、手を繋いでデートでもなんでもしてやる。…………分かったから離れろ、抱きつくな!!」 ……でも、封じられたはずの神力が、なぜか使えてしまう気がするのですが……? ★『推し(夫)が生きてるだけで空気が美味しいワンコ系殘念聖女』と、『悪女の妻に塩対応だが、いつのまにか不可抗力で絆される天才魔術師な夫』の、想いが強すぎる新婚ラブコメです。
8 96【書籍化】ループ中の虐げられ令嬢だった私、今世は最強聖女なうえに溺愛モードみたいです(WEB版)
◆角川ビーンズ文庫様より発売中◆ 「マーティン様。私たちの婚約を解消いたしましょう」「ま、まままま待て。僕がしているのはそういう話ではない」「そのセリフは握ったままの妹の手を放してからお願いします」 異母妹と継母に虐げられて暮らすセレスティア。ある日、今回の人生が5回目で、しかも毎回好きになった人に殺されてきたことを思い出す。いつも通りの婚約破棄にはもううんざり。今回こそは絶対に死なないし、縋ってくる家族や元婚約者にも関わらず幸せになります! ループを重ねたせいで比類なき聖女の力を授かったセレスティアの前に現れたのは、1回目の人生でも會った眉目秀麗な王弟殿下。「一方的に想うだけならいいだろう。君は好きにならなければいい」ってそんなの無理です!好きになりたくないのに、彼のペースに巻き込まれていく。 すっかり吹っ切れたセレスティアに好感を持つのは、周囲も同じだったようで…!?
8 67スカイリア〜七つの迷宮と記憶を巡る旅〜
空に浮かぶ世界《スカイフォール》に暮らす少年ナトリは生まれながらに「飛ぶ」ことができないという致命的な欠陥を抱えていた。 王都で配達をこなす変わり映えのしない日常から、ある事件をきっかけに知り合った記憶喪失の少女と共に、少年は彼女の家族を探し出す旅に出る。 偶然に手にしたどんなものでも貫く特別な杖をきっかけに、彼は少女と自らをのみ込まんとする抗いようのない運命への叛逆を決意する。 やがて彼等の道行きは、世界に散らばる七つの迷宮に巣食う《影の軍勢》との世界の存亡を懸けた熾烈な戦いへと拡大していくのであった。 チートあり魔法ありダンジョンありたまにグロありの王道冒険ファンタジー、の予定です。 ※三部構成第一部完結済み
8 183【書籍化作品】自宅にダンジョンが出來た。
【書籍化決定!】BKブックス様より『自宅にダンジョンが出來た。』が2019年11月5日から書籍化され発売中です。 西暦2018年、世界中に空想上の産物と思われていたダンジョンが突如出現した。各國は、その対応に追われることになり多くの法が制定されることになる。それから5年後の西暦2023年、コールセンターで勤めていた山岸(やまぎし)直人(なおと)41歳は、派遣元企業の業務停止命令の煽りを受けて無職になる。中年で再就職が中々決まらない山岸は、自宅の仕事機の引き出しを開けたところで、異変に気が付く。なんと仕事機の引き出しの中はミニチュアダンジョンと化していたのだ! 人差し指で押すだけで! ミニチュアの魔物を倒すだけでレベルが上がる! だが、そのダンジョンには欠點が存在していた。それは何のドロップもなかったのだ! 失望する山岸であったが、レベルが上がるならレベルを最大限まで上げてから他のダンジョンで稼げばいいじゃないか! と考え行動を移していく。 ※この作品はフィクションです。実在の人物・団體・事件などにはいっさい関係ありません 小説家になろう 日間ジャンル別 ローファンタジー部門 1位獲得! 小説家になろう 週間ジャンル別 ローファンタジー部門 1位獲得! 小説家になろう 月間ジャンル別 ローファンタジー部門 1位獲得! 小説家になろう 四半期ジャンル別 ローファンタジー部門 1位獲得! 小説家になろう 年間ジャンル別 ローファンタジー部門 7位獲得! 小説家になろう 総合日間 1位獲得! 小説家になろう 総合週間 3位獲得!
8 142サブキャラですが世界と戦います
2222年に10000人中1999人の高校生に能力が発癥した。 その能力は様々であるがその三年後、いち早く適応したのは日本だった。 主人公ムラサキとその親友アオは自らの能力と立場から己を「サブキャラ」としている。 しかし、能力の発癥が遅かった2人は世界の殘酷さを知っている。 これは何気に強い2人がなんやかんやで政府(そして世界)に立ち向かっている行く恐らくサブキャラ?の話である。
8 78努力を極めた最強はボッチだから転生して一から人生をやり直す
過去に強くなろうと必死に努力し、遂に強くなる事に成功した彼は気が付いたーー友がいない事に。 友達。それは、仲間である。共に心を分かち合い、助け合う存在。どんな苦難をも乗り越えさせてくれる存在。しかし、今まで強さを求め続け、変わり果てた姿へ変貌を遂げてしまった彼には遠すぎた存在。 だからこそ、彼は求めた。 友達を…。 ーーー ぼちぼち更新中…。が、頑張ります…?
8 171