《【書籍化】落ちこぼれだった兄が実は最強〜史上最強の勇者は転生し、學園で無自覚に無雙する〜》101.勇者、夏の終わりに星を見る
転生ユリウスと弟によって、神々が討伐された、數日後。
學園長室に、來客があった。
「おやぁ? これは珍しいお客様だ。フェレス嬢……それに、ヒストリア嬢も」
學園長ルシフェルのまえに現れたのは、悪魔メフィスト・フェレス。
その後ろには、王ヒストリアが続く。
「ワタシに何か用ですか?」
「舊友に會うのに、理由がありますの? 久しいわね【サタン】」
ルシフェルはニコニコと張り付いた笑みを浮かべながら言う。
「サタン……懐かしい名前ですが、しかし今ワタシはルシフェルです。お間違いなきよう……」
「あらそう。で、ルシフェル。客人にお茶すら出さないのかしら?」
「あいかわらずフェレス嬢は人使いが荒いですねぇ」
ソファに、ふたりが相対する。
ヒストリアは部屋の隅に追いやられている。
「ねえルシフェル。あなたよね。反勇者神派の神々に、結界を提供したのは?」
ユリウスを閉じ込めた、究極の結界。
神ですら作るのが困難なほど、高度な式であった。
「初めて聞きましたねぇ。そんなことがあったとは! いやいや、ワタシはこの夏は大忙しでしてね、世間のことを何も知らないのですよ」
「ふーん……なんで忙しかったのかしら?」
「秋に行われる【対校戦】の準備があったのですよぉ」
「対校戦……ふーん、面白そうなこと企畫するのね。わたくしも一枚かませてもらえないかしら?」
「おぉ! あなたが協力してくださるのなら百人力だ! 是非ともお力をお貸しください」
お互い笑みを一切崩さないまま、ルシフェルとフェレスは握手をわす。
その様子を、ヒストリアは震えながら見ていた。
悪魔と契約したからこそ、フェレスとルシフェルの異常が、視認できる。
「……化けがふたり、手を組んだ……恐ろしいことになるわ……」
ヒストリアは逃げたくてしかたなかった。
けれど大悪魔(フェレス)に魂を握られている以上、逃れることはできない。
「もちろん、あなたにも働いて貰うわよ、下僕♡」
「は、はい……」
がくりとヒストリアはうつむく。
フェレスはクスクス笑いながら、窓の外を見やる。
夕立が、ざぁざぁと降っている。
「夏休み最終日だというのに、嫌な天気ねぇ」
「まあすぐにやむでしょう。やまない雨はないといいますしねぇ」
ルシフェルもまた窓の外を見やる。
「しかしまぁ……すぐ次の嵐がきますけどねぇ」
理事長は、口の端をつり上げて笑う。
窓ガラスに映っているのは、まさしく悪魔のような、邪悪な笑みだった。
★☆★
俺とガイアスが神々を倒してから、數日後。
今日は8月31日。
つまり、夏休み最終日だ。
休みの終わりと言うことで、同好會(サークル)メンバー達と天観測に來ていた。
「おー! 星空がやべーです! キラキラですげー! 星の海みたいですー!」
俺たちがいるのは、遙か上空だ。
遮蔽は一切なく、絶好の観測スポットだ。
「「はぁ……」」
子チームが、呆れたようにため息をつく。
「え、どうしたふたりとも?」
「いや……星見に行くっちゅーから、てっきり山の中でやるって思ってたんやけど……」
「まさか地面を重力魔法で持ち上げて、上空まで持ってくるなんてね」
裏庭に集まった俺たちは、魔法で上空へとやってきたのだ。
「さすがユリウスはん。こない上空まで大地持ってくるなんて」
「地面全然ゆれてないし、すごく繊細な重力作だよね。それに上空なのに寒くないし呼吸も普通にできる……空気の結界で調整してるのかな」
子チームが心する。
「ユリウスはんはすごいわ。桁外れやで」
「見ただけで解説できる、えりちゃんたちも、大概です?」
俺たちは夜空を見上げて、星々を眺めていた。
レジャーシートを広げ、そこに座っている。
星座の位置は2000年前とあまり変わっていないので、ひとつひとつ説明していく。
「ユリウスはんって、星まで詳しいんやな」
「回復の先生が星マニアでさ。々教えて貰ったんだよ」
「あにうえすごいです! 何でも知ってるです!」
膝上に座るミカエルが、俺に背中を預けていう。
「そんなことないよ。知らないことも多いさ」
「加減とか常識とかでしょ」
「「「あー……」」」
ガイアスが言うと、全員が苦笑する。
「そうか? ここ最近で隨分と、常識と加減をにつけたつもりだぜ?」
「「「…………」」」
「え、無言? なんで?」
ややあって。
「あにうえー……眠くなってきたぁー……」
ごしごし、とミカエルが目をこする。
「そろそろお開きかいな?」
「だね。明日から學校だし……ふぁああ……」
子チームも眠そうにしていた。
「ボクはもうし星観てこうかな」
「じゃ俺もし付き合うよ」
「そっか。うちら帰るわ」
「ミカちゃんはわたしが送ってくね」
エリーゼがミカエルを抱きかかえる。
「ほな、ふたりとも。またな」
「また明日學校で! バイバイ!」
転移魔法を使って、エリーゼ達が地上へと帰還する。
後には俺と、ガイアスの2人が殘された。
しばし俺たちは、まばゆく輝く星々を無言で観ていた。
ふいに、弟が口を開いた。
「ありがとう、兄さん」
「え、どうした急に?」
「兄さんのおかげで、今年の夏は……とっても楽しかった。あっという間だったよ」
楽しそうに笑いながら、ガイアスが言う。
「合宿したり、冒険者になったりで……今年の夏は……盛りだくさんだったよ」
「そっか。そりゃ良かった」
「去年の夏はもう苦痛でしょうがなかったよね。雨が多かったじゃない? だから退屈で…………あっ」
ガイアスが、しまった、みたいな顔になる。
「ごめんね……兄さん」
俺は今年の春、転生してきた。
去年の思い出は、存在しない。
「なにそんな顔してるんだよ。謝るなって」
弟の頭をなでながら……しかし心のどこかで、悔しかった。
やっぱり、共通の思い出がないってのは、ちょっとキツいものがあるな。
「ねえ兄さん」
ガイアスは俺の手を握る。
「これからいっぱい、思い出を作ってこうよ。この夏みたいにさ」
「ガイアス……」
「秋は山にピクニックにいこう。冬はスキーがしたいかな。春はお花見がしたいな」
ねえ、と弟が続ける。
「今まで思い出がないからって落ち込む必要ないよ。これからいくらでも、楽しい思い出、作れるってことじゃない?」
「そう……だな。おまえの言うとおりだ」
依然、俺と弟の間には、共有してきた時間に差がある。
俺の知らないこと、弟だけが知っていること、たくさんある。
けれど……だからなんだ。
これから積み重ねていけば良い。
「明日から學園か。2學期も兄さんの巻き起こす騒にまた振り回されるんだろうなぁ」
「それも良い思い出だろ?」
「兄さんが言うなよ、もうっ」
俺たちは並んで星を見上げる。
いつの間にか夜空は朝日に変わっていた。
「二學期もよろしくな、弟よ」
「これからもよろしくね、兄さん」
かくして、長いようで短かった、夏休みが終わったのだった。
【※読者の皆さまへ とても大切なお願い】
この話で第7章終了。
次回から第8章に突、また新しい展開へと突します。
「面白い!」
「続きが気になる!」
「ガイアスもっともっとイチャイチャしろ!」
と思ったら、
下の【☆☆☆☆☆】から作品への応援おねがいいたします!
面白かったら星5つ、
つまらなかったら星1つ、素直にじた気持ちで全然かまいません!!!!!!!!
なにとぞ、よろしくお願いします!
【コミカライズ&書籍化(2巻7月発売)】【WEB版】婚約破棄され家を追われた少女の手を取り、天才魔術師は優雅に跪く(コミカライズ版:義妹に婚約者を奪われた落ちこぼれ令嬢は、天才魔術師に溺愛される)
***マンガがうがうコミカライズ原作大賞で銀賞&特別賞を受賞し、コミカライズと書籍化が決定しました! オザイ先生によるコミカライズが、マンガがうがうアプリにて2022年1月20日より配信中、2022年5月10日よりコミック第1巻発売中です。また、雙葉社Mノベルスf様から、1巻目書籍が2022年1月14日より、2巻目書籍が2022年7月8日より発売中です。いずれもイラストはみつなり都先生です!詳細は活動報告にて*** イリスは、生まれた時から落ちこぼれだった。魔術士の家系に生まれれば通常備わるはずの魔法の屬性が、生まれ落ちた時に認められなかったのだ。 王國の5魔術師団のうち1つを束ねていた魔術師団長の長女にもかかわらず、魔法の使えないイリスは、後妻に入った義母から冷たい仕打ちを受けており、その仕打ちは次第にエスカレートして、まるで侍女同然に扱われていた。 そんなイリスに、騎士のケンドールとの婚約話が持ち上がる。騎士団でもぱっとしない一兵に過ぎなかったケンドールからの婚約の申し出に、これ幸いと押し付けるようにイリスを婚約させた義母だったけれど、ケンドールはその後目覚ましい活躍を見せ、異例の速さで副騎士団長まで昇進した。義母の溺愛する、美しい妹のヘレナは、そんなケンドールをイリスから奪おうと彼に近付く。ケンドールは、イリスに向かって冷たく婚約破棄を言い放ち、ヘレナとの婚約を告げるのだった。 家を追われたイリスは、家で身に付けた侍女としてのスキルを活かして、侍女として、とある高名な魔術士の家で働き始める。「魔術士の落ちこぼれの娘として生きるより、普通の侍女として穏やかに生きる方が幸せだわ」そう思って侍女としての生活を満喫し出したイリスだったけれど、その家の主人である超絶美形の天才魔術士に、どうやら気に入られてしまったようで……。 王道のハッピーエンドのラブストーリーです。本編完結済です。後日談を追加しております。 また、恐縮ですが、感想受付を一旦停止させていただいています。 ***2021年6月30日と7月1日の日間総合ランキング/日間異世界戀愛ジャンルランキングで1位に、7月6日の週間総合ランキングで1位に、7月22日–28日の月間異世界戀愛ランキングで3位、7月29日に2位になりました。読んでくださっている皆様、本當にありがとうございます!***
8 78【書籍化】ファンタジー化した世界でテイマーやってます!〜貍が優秀です〜
主人公は目が覚めたら森の中にいた。 異世界転生?ただの迷子?いや、日本だったが、どうやら魔物やら魔法がある世界になっていた。 レベルアップやら魔物やらと、ファンタジーな世界になっていたので世界を満喫する主人公。 そんな世界で初めて會ったのは貍のクー太と、運良く身に著けた特別なスキルでどんどん強くなっていく物語。 動物好きの主人公が、優秀な貍の相棒と新たに仲間に加わっていく魔物と共に過ごす物語です。 ※新紀元社様から書籍化です! ※11月半ば発売予定です。 この作品はカクヨム様でも投稿しております。 感想受付一時停止しています。
8 174俺は、電脳世界が好きなだけの一般人です
簡単に自己紹介をしておこう。 俺は、高校生だ。確かに、親父に騙されて、會社の取締役社長をやっているが、俺だけしか・・・いや、幼馴染のユウキも社員になっていた・・・と思う。 俺の親父は、プログラマとしては一流なのだろうが、面倒なことはやらないとという変わり者だ。 そんな親父に小學生の頃から、プログラムやネットワークやハードウェアの事を叩き込まれてきた。俺が望んだと言っているが、覚えているわけがない。 俺が、パソコンやネットワークに詳しいと知った者からお願いという名の”命令”が屆くことが多い。 プログラムを作ってくれとかなら、まだ話ができる。パソコンがほしいけど、何がいいくらいなら可愛く感じてしまう。パソコンが壊れた、辺りの話だと、正直何もできないことの方が多い。 嫌いな奴が居るからハッキングしてくれや、元カノのスマホに侵入してくれ・・・犯罪な依頼も多い。これは、”ふざけるな”斷ることができるので気持ちが楽だ。それでも引き下がらない者も多い。その時には、金銭の要求をすると・・・次から話にも來なくなる。 でも、一番困るのは、”なんだだかわからないけど動かない”だ。俺は、プロでもなんでもない。 ただただ、パソコンが好きで、電脳世界が好きな”一般人”なのです。 そんな”一般人”の俺に、今日も依頼が入ってくる。
8 128天才少年、異世界へ
自身のことを、ありふれた高校生だと思っている主人公木村弘一郎が、異世界で一人だけ加護を貰えなくて苦労する、と思いきや持ち前のハイスペックで自由に生活していく話です。 初めての作品なので、期待しないでください。
8 162最強家族のまったりライフ
目を開けると目の前には幼い容姿をした女神様がいた。女神様によると俺は死んだので転生するらしい。種族を決めて、チートなスキルを貰って、さあ!冒険の始まりだ! ……………と意気込んでいたのにまさかの0歳スタート!?しかも産まれたところは………何この人外魔境!俺って本當にチート!?(チートです) 小さな身體に苦労し、周り(メイドや家族)に振り回されながらも主人公は最強な家族に勝てる強さを求め、今日をまったり生きていく………… 初投稿です。シリアスはなしでほのぼのを書いていこうかと思います。
8 103異世界イクメン~川に落ちた俺が、異世界で子育てします~
川に落ちた俺は、どういう訳か異世界に來てしまった。 元の世界に戻るため、俺は自分の手で『魔王』を倒さねばならない……という話だったのだが…… いつの間にか、俺は魔王の息子を育てる事になっていた。 いや、なんでだよとも思うけど、こうなった以上はもう仕方無い。 元の世界に帰る術を探すための冒険の準備、+育児。 俺の異世界奮闘記が始まる。 コメディ要素強めです。 心躍る大冒険は期待せず、ハートフルな展開とかは絶対に無い事を覚悟して、暖かく見守ってください。 それと34~45話にかけて少し真面目な雰囲気が漂います。 結局元に戻りますが。 ※★のついている話には挿絵が挿入してあります。 イラスト制作・ロゴ制作:トマトヘッド様 トマトヘッド様のホームページ(Twitter):https://twitter.com/starfullfull ※「小説家になろう」外部サイトのURLです。
8 181