《【書籍化・コミカライズ】三食晝寢付き生活を約束してください、公爵様》11.もやもやする気持ちと恥ずかしい気持ち
最悪! 伯爵夫人が招いてるみたいな事言ってたけど、まさか帰り際に會うなんてどれだけ運がないのよ!
自分の運の無さを嘆きながら、旦那様がかばってくれている事をうれしく思った。
先に気づいた旦那様が姉に會わない様にわたしを隠してくれたのだ。
こういう時、格の良い旦那様はとっても頼りになる盾役だね。
「クロード様、本當にこのようなところでお會いできるなんて。きっと神様がわたくしを導いてくれたんですわ」
馴れ馴れしくも旦那様の事を名前で呼び、縋りつくような聲音。
きっと潤んだ目で旦那様を見上げているに違いない。姉のやり口は良く分かっているけど、言っておく。
それ、旦那様には効かないって知ってるよね? わたしに求婚に來た旦那様に散々無視されたのに、凝りてないって逆にすごくない? しかも、旦那様は聞いてるわたしがゾッとするくらい冷たい返しだったのに、それでもまだ縋りついて來るって鋼の心臓だわ。心するよ。
ここにミシェルもいたらきっと同じ事思っていそうだ。
「ベルディゴ伯爵令嬢、それ以上近づかないでくれないか?」
「なぜそのように他人行儀なんですか? わたくしたちは親族になったのですからもっとお互いを思いやって――」
「クロード様、こちらはどなたでしょうか?」
姉の言葉をぶった切るようにロザリモンド嬢がにこやかに聞く。姉の顔は見えないのに、どうしてだか想像できるのが嫌だ。そしてその想像はきっと間違っていない。
ああ、これが長年共に暮らした家族というものかと嘆きたくなった。
「あら、クロード様そちらはどなたでしょうか?」
とげとげしい聲だ。
男に縋りつくような聲音はどこいった?
「又従妹だ。南の領地の領主一族だが、それが何か?」
「あら? ご親族様でいらっしゃったの? ぜひ紹介していただきたいわ。なにせ妹が急に結婚するなどと言うから、お互いの親族同士で流を深めることもできずじまいだったんですもの。本當に、どうしようもない妹で恥ずかしいですわ。突然の結婚が家族にとってどれほど負擔だったかしは配慮してほしいものですわ。きっとクロード様もお困りでしょう?」
いやいやいや、あなたは知らないかもしれませんけどね、突然の結婚を言い出したのは旦那様の方で、わたしはそれに従っただけ。一応結婚の日取りに関しては了承しましたけど。
それに配慮したって意味ないでしょうに。
そもそも家族を呼ばなかった旦那様はわたし以上に家族に配慮していないってことだけど、旦那様を非難してるって分かってます?
なんか々突っ込みたいけど、わたしはひたすら沈黙する。
その間、ロザリモンド嬢が応酬していた。
「あら、わたくしは別に紹介していただかなくてもよろしくてよ。親族とはいっても、赤の他人。わたくし、付き合う方は自分で決めたいので」
暗にどころか直球であなたとは親しくなりたくないって言ってるロザリモンド嬢。
さて、姉はどんな反応を返すのか……。
はっきり拒絶されたけど、ロザリモンド嬢は旦那様のの繋がった親戚で又従妹。さすがに、口汚く罵るようなことはしないだろう。
うん、しないといいな。だって、旦那様もいるし。
それに、いつもの姉ならきっと男に救いを求めそうだ。自分は悪くないとウソ泣きをしながら、びる。ここに居るのは旦那様だけで、このお方に散々すげなくされているのだから諦めるかなとちょっとだけ思った。
でも、ちょっとだけってところがポイント。
やはり、姉は姉だった。
「な、なぜそのような事をおっしゃるのですか? わたくしとて公爵家の一員。ご自が族だからと言って、新しい公爵家の一員を排除するようなことは公爵家にとってとても良くない事だと思いますのに、ねえクロード様もそうお思いになられるでしょう?」
あ、公爵家の一員って言いきった。
基本的に、貴族家の一員と言うのはの繋がった家族を言う。つまり、わたしが旦那様の子供を産んで、その子がリンドベルド公爵家を継げばベルディゴ伯爵家もリンドベルド公爵家の一員というか一族と言えるけど、現段階でははっきりと言える事ではない。
普通は、結婚したらいつかは子供が産まれての繋がりで一員になるので、大々的に言っても問題ないけど、旦那様にとってみればわたしの家族がそうやって言いふらしているのは迷でしかないと思う。
あまりいい家族とは言えないからね。それは求婚の打診に來たときに分かっていたことだと思うけど、おそらく家族だと認めたくないんだと思う。
むしろ親族だとすり寄ってこられても、わたしが関與しない限りベルディゴ伯爵家の事は切り捨てる対象だと思う。もうすでに領地の悪評が広まってるし、リンドベルド公爵家もそれに巻き込まれたくないはず。
わたしだって、もうベルディゴ伯爵家に関わりたくない。
「まあ、わたくし驚きましたわ。いつからこのような非常識ながリンドベルド公爵家の一員となったのでしょうか? まさか、リーシャ様との間にお子がおできになられていたんですか?」
「それこそ、ありえん」
閨を共にしたことないのに、できるか! ロザリモンド嬢も知ってるでしょう!?
でも、旦那様の子供ができるなんてありえないの言葉に、姉が反応した。
「まあ! リーシャとは夜をともにされていないんですね? でも分かりますわ。あのようななりではクロード様だって……ねぇ?」
含みを持たせて姉が言う。
うん、なんか外野から言われると若干思うところが生まれるのはなんでだろうね。姉から容姿に関して言われても気にしたことなかったのに、今はもやもやする。
「わたくし、あなたなんかよりもリーシャ様の方がよっぽど人だと思いましてよ?」
お褒めいただきありがとうございます、ロザリモンド嬢。
だけど収拾がつかなくなりそうだから、そろそろ姉に言い返すのやめてほしいなぁ。
「クロード様はどう思います?」
そして、どうしてそこで旦那様に振るんですか、ロザリモンド嬢。やめて、どう答えるのか気になるけど、どう言われても気まずそうなんだけど!
今のわたしはこの危険な會話を止める手立てもなく、ただ聞くことしかできない。
ロザリモンド嬢の質問に対し、旦那様の口もとが意地悪そうに上向いたのなら冗談にとれるのに、旦那様はなぜかいたって真面目にロザリモンド嬢に答えた。
「人だな。私の好み通りの姿だ。だが、姿だけでなく格も好きだ。言葉の応酬も好きだし、好きな事をしている姿は微笑ましいとも思う。怒っているときの顔も好ましいし、笑っている姿は抱きしめたいほどおしい」
「あら、リーシャ様はされていますのね」
いや、うん! 赤くなんてなってないし!? きっといつもの意地悪でしょう? 知ってるし!
心あわあわしながら、旦那様の言葉を否定する。だけど完全に否定もできずに旦那様の言葉が脳裏をめぐった。
なんか、冗談でもすごく恥ずかしい! いつもの旦那様の調子なら、こんな気持ちにならないのに!!
これ、わたしは後でどんな顔して旦那様と向き合えばいいんだろう。
頭を抱えたい気持ちになって、ただ俯くしかできなかった。
お時間ありましたら、ブックマークと広告下の☆☆☆☆☆で評価お願いします。
人類最後の発明品は超知能AGIでした
「世界最初の超知能マシンが、人類最後の発明品になるだろう。ただしそのマシンは従順で、自らの制御方法を我々に教えてくれるものでなければならない」アーヴィング・J・グッド(1965年) 日本有數のとある大企業に、人工知能(AI)システムを開発する研究所があった。 ここの研究員たちには、ある重要な任務が課せられていた。 それは「人類を凌駕する汎用人工知能(AGI)を作る」こと。 進化したAIは人類にとって救世主となるのか、破壊神となるのか。 その答えは、まだ誰にもわからない。 ※本作品はアイザック・アシモフによる「ロボット工學ハンドブック」第56版『われはロボット(I, Robot )』內の、「人間への安全性、命令への服従、自己防衛」を目的とする3つの原則「ロボット工學三原則」を引用しています。 ※『暗殺一家のギフテッド』スピンオフ作品です。単體でも読めますが、ラストが物足りないと感じる方もいらっしゃるかもしれません。 本作品のあとの世界を描いたものが本編です。ローファンタジージャンルで、SFに加え、魔法世界が出てきます。 ※この作品は、ノベプラにもほとんど同じ內容で投稿しています。
8 81【ダークネスソウル・オンライン】 ~追放された銀髪美少女のために『極振り』で頑張ってたら、たったの3日で『魔王』に成り上がっちゃいました。なので1週間で世界征服します~
世界初のVRMMORPG【ダークネスソウル・オンライン】にログインした俺は、聖騎士たちによっていきなりぶっ殺されてしまう。 テメェふざけんなゴラァァア! やめてやるよこんなクソゲー! ……と思ってたら、聖騎士たちに苦しめられてる超絶不幸少女を発見! こうなったら男としてやるしかねぇ! ジャンヌダルクだろうがペンドラゴンだろうがかかってこいや! ぶっ殺してやらぁあああッッッ! 『筋力極振り』舐めんなオラァアアア! ──という話である。 なろうのほうでも一歩早く投稿しております:https://ncode.syosetu.com/n1613ey/
8 114進化上等~最強になってクラスの奴らを見返してやります!~
何もかもが平凡で、普通という幸せをかみしめる主人公――海崎 晃 しかし、そんな幸せは唐突と奪われる。 「この世界を救ってください」という言葉に躍起になるクラスメイトと一緒にダンジョンでレベル上げ。 だが、不慮の事故によりダンジョンのトラップによって最下層まで落とされる晃。 晃は思う。 「生き殘るなら、人を辭めないとね」 これは、何もかもが平凡で最弱の主人公が、人を辭めて異世界を生き抜く物語
8 70創造神で破壊神な俺がケモミミを救う
ケモミミ大好きなプログラマー大地が、ひょんなことから異世界に転移!? 転移先はなんとケモミミが存在するファンタジー世界。しかしケモミミ達は異世界では差別され,忌み嫌われていた。 人間至上主義を掲げ、獣人達を蔑ろにするガドール帝國。自分達の欲の為にしか動かず、獣人達を奴隷にしか考えていないトーム共和國の領主達。 大地はそんな世界からケモミミ達を守るため、異世界転移で手に入れたプログラマーというスキルを使いケモミミの為の王國を作る事を決めた! ケモミミの王國を作ろうとする中、そんな大地に賛同する者が現れ始め、世界は少しずつその形を変えていく。 ハーレム要素はあまりありませんのであしからず。 不定期での更新になりますが、出來る限り間隔が空かないように頑張ります。 感想または評価頂けたらモチベーション上がります(笑) 小説投稿サイトマグネット様にて先行掲載しています。
8 156究極の捕食者 ~チート融合スキルで世界最強~
七瀬素空(ななせすぞら)が所屬する3年1組は、勇者スキルを持つ少女に巻き込まれる形で異世界に召喚される。皆が《炎魔法》や《剣聖》など格好いいスキルを手に入れる中、《融合》という訳のわからないスキルを手に入れた素空。 武器を融合させればゴミに変え、モンスターを融合させれば敵を強化するだけに終わる。能力も低く、素空は次第にクラスから孤立していった。 しかし、クラスを全滅させるほどの強敵が現れた時、素空は最悪の手段をとってしまう。それはモンスターと自分自身との融合――。 様々なモンスターを自分自身に融合し自分を強化していく素空は、いつしか最強の存在になっていた――。 *** 小説家になろうでも同様のタイトルで連載しております。
8 96現代転生で運極振りするとこうなります
人生を不幸に過ごしてきた新嶋二葉《にいじまふたば》は神様により幸運な人生をリスタートする。
8 173