《【書籍化・コミカライズ】誰にもされなかった醜穢令嬢が幸せになるまで〜嫁ぎ先は暴公爵と聞いていたのですが、実は優しく誠実なお方で気がつくと溺されていました〜【二章完】》第37話 久しぶりの、ふたりで食事
「何を呆けているのだ?」
夜、夕食刻。
今日のご飯は何かな〜るんるんと、軽い足取りで食堂のドアを開けるや否や固まった。
いつもアメリアが座る席の隣に、腕を組んだ丈夫がいたためだ。
「ロロロローガン様……!?」
「俺の名前はそんなリズミカルじゃない」
相変わらずの真顔で言うローガンは、いつもの仕事著ではなく普段著だ。
「どうした、早く座れ」
「は、はい……」
慌てて隣に腰を下ろす。
食卓に並ぶ味しそうな料理の匂いに混じって、仄かにシトラス系の香りが漂ってきた。
安心する、匂いだ。
「お仕事、今日は早めに切り上がったんですね」
「ああ、ありがたいことにな。これからも、そう遅くはならないと思う」
「これからも?」
アメリアがこてりんと小首を傾げると、ローガンは視線を逸らし頭を掻いてから言った。
「ここ數日、あまりにも顔を合わせなさすぎたからな。君との時間も取ろうと思って、仕事の量を減らしたのだ」
きゅうっと、アメリアのが締まった。
きゅん、だろうか。
自分のためにわざわざ時間を作ってくれた事が、とにかく嬉しかった。
(優しすぎませんか、旦那様……!?)
なんてことを思っていると。
「なんだ、俺との時間が増えることが不満か?」
アメリアの反応がないことに、ローガンがそんな疑問を口にする。
「い、いえ! そういうわけでは……むしろ、逆です……」
「ほう?」
口角を持ち上げるローガンに、アメリアは小さな聲で「嬉しいです」と言った。
「どうした、聞こえんぞ? ん?」
「……ぅ、ぅれし……」
「ん?」
「う、嬉しいですっ」
ぷしゅーと、アメリアの頭から湯気が立ち上る。
ぷるぷると、ドレスを握る手は恥で小さく震えていた。
「うぅ……ローガン様、意地悪です……」
「すまん、すまん、あまりにも揶揄い甲斐があるものでな」
ローガンが口に握り拳を當て控えめに笑う。
今日はやけに上機嫌だった。
意外と……いや、意外でもないか。
ローガンはサドっ気とやらがあるのかもしれない。
「さて、冗談はさておき。冷めないうちにいただくとするか」
「は、はいっ」
食前の祈りを捧げてから、夕食が始まる。
今日も今日とて目前にはカロリーがしっかりめな料理がずらりと並んでいた。
しかし、まだ慌てる時じゃないと、まずは前菜のサラダを頂く。
瑞々しいレタスと大の千切りが酸味のあるソースと絡んでとても味しい。
初日は飢えによる食が発してしまい、セロリを口から生やしてしまうという淑としてあるまじき醜態を曬してしまったが、もう數日も経ってしまえば食べ方も落ち著いてきている。
母親から學んだ食事の際のマナーが貴族界でどれほどカバーできているかはわからないが、なくともわんぱくさはマシになったと言えよう。
……たまに、新メニューが味しすぎてはしゃいでしまうことはあるけども。
サラダを食べ切って。
ローガンも食べ終えるタイミングを見計らってから、アメリアは言う。
「あの、改めてありがとうございました」
「なんの禮だ?」
「昨日の、件です」
昨日はギャン泣きの後、泣き疲れてへとへとになったアメリアをローガンはそのまま自室に連れて行ってくれた。
その間はずっと嗚咽をらしていて、ちゃんとしたお禮を言えていなかった。
「気にするな。君が々と吐き出せたのなら、それでいい」
なんでもない風に言うローガンに、アメリアののにちくりとした痛みが走る。
「重ねて、申し訳ございません……たくさんお手間を取らせてしまって、それから……」
ぎゅっと、ドレスを握りしめ。
「……はしたないお姿をお見せして、申し訳……あてっ」
ローガンに人差し指で額をつんされてしまった。
なにするんですか、と額を抑えてローガンを見る。
「君は々、気にし過ぎる所があるな」
真面目な聲で、ローガンは言った。
「実家であれだけの扱いをけてしまっては、自己肯定が低いのは仕方がないことだが、仮にも俺の妻となるのだ。もうし、を張れるようにならないとな」
「を、張る……」
「他人の目にビクビクするのではなく、私はこうしたい、私はこう思う、という自分の意思を持つ事が大事だ」
確かに、と思った。
シルフィにもオスカーにも同じようなことを言われた。
公爵夫人としては、自分の振る舞いはおどおどしすぎと言うか、『らしくない』のだろう。
「は、はい……申し訳ありません」
「その謝り癖も直さないとな。謝罪の安売りは自分にも跳ね返ってくる。こういう時は、一言でいい」
「はい…………えと……」
しっかりと考えてから、頭に浮かんだ一言を紡ぐ。
「ありがとう、ございます?」
「いい子だ」
ぽんぽんと、ローガンはアメリアの頭をでた。
大きくて優しい。
昨晩の夢のこともあって、アメリアの頬が一気にいちごに染まってしまう。
心臓がうるさい、顔が熱い。
でも……心はなんだかほかほかしていて、心地よい。
アメリアはぺこりと頭を下げた後、次の料理に手をばした。
自分がわかりやすく照れていることを誤魔化すように。
優等生だった子爵令嬢は、戀を知りたい。~六人目の子供ができたので離縁します~(書籍化&コミカライズ)
子爵令嬢のセレスティーヌは、勉強が大好きだった。クラスの令嬢達と戀やお灑落についておしゃべりするよりも、數學の難しい問題を解いている方が好きだった。クラスでは本ばかり読んでいて成績が良く、真面目で優等生。そんなセレスティーヌに、突然人生の転機が訪れる。家庭の事情で、社交界きってのプレイボーイであるブランシェット公爵家の嫡男と結婚する事になってしまったのだ。嫁いですぐに子育てが始まり、最初の十年は大変だった事しか覚えていない。十六歳で公爵家に嫁いで二十年、五人の子供達を育てブランシェット家の後継ぎも無事に決まる。これで育児に一區切りつき、これからは自分の時間を持てると思っていた矢先に事件が起こる――――。六人目の子供が出來たのだ……。セレスティーヌが育てた子供達は、夫の愛人が産んだ子供。これ以上の子育てなんて無理だと思い、セレスティーヌは離縁を決意する。離縁してから始まる、セレスティーヌの新しい人生。戀を知らない令嬢が、知らないうちに戀に落ち戸惑いながらも前に進んでいく····そんなお話。 ◆書籍化&コミカライズが決定しました。 ◆マッグガーデンノベルズ様にて書籍化 ◆イラストは、いちかわはる先生です。 ◆9人のキャラデザを、活動報告にて公開
8 130妖刀使いがチートスキルをもって異世界放浪 ~生まれ持ったチートは最強!!~
あらすじ:主人公の両親は事故によって死んだ。主人公は月影家に引き取られそこで剣の腕を磨いた。だがある日、謎の聲によって両親の事故が意図的に行われたことを教えられる。 主人公は修行を続け、復讐のために道を踏み外しそうになった主人公は義父によって殺される。 死んだはずの主人公を待っていたのは、へんてこな神様だった。生まれながらにして黙示録というチートスキルを持っていた主人公は神様によって、異世界へと転移する。そこは魔物や魔法ありのファンタジー世界だった。そんな世界を主人公は黙示録と妖刀をもって冒険する。ただ、主人公が生まれ持ったチートは黙示録だけではなかった。 ※★星がついている場所には挿絵があります! アルファポリスで重投稿してます。
8 198鬼神兄妹の世界征服
見た目と違い、腕っ節や頭脳がずば抜けていてクラスメート達から『鬼神兄妹』と呼ばれる九操兄妹の兄・九操 狂夜は、醜い國の爭いで、最愛の妹・刃月を亡くしてしまった。家をも失くし、行く宛が無い狂夜は、ある少女の死體を見つける。狂夜はその少女に一目惚れし、少女と共に頭の狂ってしまった天皇を滅ぼして自分たちが國を征服する事を決斷する。狂った天皇との戦いを前にその少女の正體が明らかになり、さらにその少女が生き返り____!?!?
8 107転生魔王、冒険者になる
「あれ、ここどこ? あー、俺転生して魔王になるんだんだっけ?」 俺ことユウキは高校でのいじめにより自殺した。だが、たまたま自分の納めている異世界の魔王が壽命で死に、次期魔王となる転生者を探していた神に選ばれ、チートをもらい魔王になることになった
8 152あの日の約束を
人はとても不安定で不確かな存在だ。同じ『人』でありながら1人1人に個性があり価値観の相違があり別々の感性を持ち合わせている。 十人十色。この言葉は誰もが知っている言葉だろう。同じ人間でも好きなこと、考えていること、やりたい事は皆別々だ。 あるところに1人の青年がいた。彼は幾度となく失敗を繰り返していた。どれだけ努力しても変わらない自身に苛立ち、焦り、絶望し、後悔した。 しかしその度に支えてくれる人たちがいた。辛い時に側にいてくれる家族、何も聞かずいつものように明るい話題を振ってくれる親友、不慣れな自分をフォローしてくれる仲間。そんな優しい周りの人たちに言葉では表せない感謝を感じていた。 これは1つの願い……1つの願望だ。自身のため、周りの人たちの支えを忘れないために彼は心の中の想いを一冊のノートに書き並べる。いつかその想いを言葉にだすことを思い描いて。自分自身へ、そして自分を助けてくれた人たちへの約束を。 しかしある日、彼は願いを果たす前にこの世を去ってしまうのだった。 これはそんな青年の葉わなかった願いをある少女が受け継ぎ、果たすために日々を奔走する物語である。 堅苦しい概要はここまで! 最初の注意事項でも觸れていますがこの作品が自分が初めて書く小説1號です。 まだまだ失敗や思い通りにいかないことも多いので今後投稿済みのエピソードに修正や作り直しをすることがあるかもしれません。 內容こそ大きな変更はしないものの言葉遣いや文章そのものなど、表現の仕方が大きく変化する可能性があります。 それでもいいよ! という方は是非ゆっくり見ていってください(。・ω・。) ちなみに自分はコメントを見るのが好きなのでどんどん書いちゃってくれて構いません。 厳しい意見を書くも良し、コメ投稿者同士で會話をするのも構いません( ´∀`) 他の人同士の會話を見るのも楽しみの1つなのでどんどんどうぞです ( ・∇・)
8 166遙か夢こうのデウス・エクス・マキナ
各國で様々な技術が発展し銀河系開発にも手を伸ばす中、貧富の差もより如実に表れている世の中で地球のスラム街に住む主人公イゼ、イゼはとある事件の発生よりスラム街の地下奧に眠っていたある存在を知ることとなる。
8 89