《【書籍化】キッチンカー『デリ・ジョイ』―車窓から異世界へ味いもの輸販売中!―【コミカライズ】》俺の時間は俺のためにある
コピー用紙を四等分した紙に、俺の予定を書き込んだ。お盆の連休が今週末から開始となる。それまで頑張って稼がないと、暑いのに寒い月末〆になってしまう。
連休中は、ビル街は勤め人が一斉に休暇にるので、午後の住宅街だけの営業になる。今月の稼ぎは忍の一字だ。
そのため、連休まではちゃんとを休めて仕事に徹し、連休にったらお會いしましょうっつー容をつらつら書き連ねて、それを向こうの壁や幹にり付けておいた。
中井たちにも事をメールしておき、次の集結は日曜の夜と決めた。盆休みは、俺よりも中井たちの方がかきれ時になるんだが、家族や従業員さんがいる店と一人営業の俺とは時間的余裕が違うからな。
何度かのメールのやり取り中に、もしかしたらキッチンカーだけ貸してくれって要して來るかと覚悟していたが、流石に付き合いがそれなりに長いだけあって、俺の格を把握して遠慮してくれたようだった。
そんな所は真面目に律儀な二人だ。
數日ぶりのビル街営業で、常連さんたちに心配されて謝とお詫びを笑顔で返した。
「こんなに暑いのに、扇風機だけの店舗で料理してるんだもんね~」と同され、「でも來てくれないとお晝が楽しくないっ!」と嬉しい苦を明るい笑顔で差し出してくれるありがたさ。涙目になりそう…。
だから、今日はお禮と謝罪を込めたサービス品も心太(ところてん)かレモンゼリーかの二択で、小さいカップだけど喜んでもらえた。
面白いのが、男がレモンゼリーでが心太を所するお客さんが多かった事。サラリーマンのお兄さんたちは、頭の疲れとビタミンを意識して、OLさんたちはお弁當の後に酢でさっぱりとした口當たりのってことらしい。
「心太なんて、久しぶりに食べるわ~」
「黒と酢醤油をお選びくださーい」
「酢醤油で」
ほら、やはり酢醤油だ。地域差もあるんだろうが、 甘味としてより口直しの清涼デザートと位置づけしているらしい。本當に料理は面白いよな。
ところで、客商売をやったことがある人で、大の従業員が経験しているだろうヒヤッとしたアクシデントが、いくつかある。サービス業食品部門のあるあるだ。
その一つが、恐怖!お客様からのクレーム。
食いを扱っている店へのクレームとしては、食中毒の疑い。異臭・異混。買って帰ったら注文と違った。ここまでは、保健所や病院の診斷書、異臭異のった商品や注文メモがあれば、すぐにお詫びだ。保健所がったなんて狀況は営業停止の上に再度の消毒清掃をれて、保健所職員の點検が來る。他はもう平低頭で代替品とお詫びの品を渡して謝罪につぐ謝罪だ。
で、これ以外にもクレーマーはいる。
強請り集り紛いの難癖をつけて、ただで商品とお詫びの品(現金の場合あり)をせしめようとする輩だ。ことに、夏の連休や夏休みに突すると沸く!!
「あんさー、ここ人んちの土地なの分かって店やってんの?」
そして、屋臺や移販売車に集って來る害蟲が、このタイプ。
「知ってますよ?つか、許可を貰って契約までしてますから」
「へ~?會社の駐車場を?まっさかここに勤めてる社員にって訳じゃないよね~ぇ?」
閉店の準備を始めた途端、どこかに隠れて待機していたのか客が引けたのを見計らった様に社屋のからずらずらと、高校生か大學生か…年の近い俺でも「だらしねぇ恰好…」と眉を顰めてしまう様なファッションのチンピラみたいな野郎が五人ほど現れた。
俺は全く作業の手を止めることなく、振り返りもせずにいつも通りに撤収作業を続けた。
その後ろを、いちいちついて回るのに心で笑いながら、平坦な聲で応えた。
「この土地の持ち主であるオーナーさんとの契約です。なんなら電話で確認しますか?」
営業用の傷だらけのガラケーをエプロンのポケットから出し、短キーを押して耳にあてた。
「ちょっ!まっ!」
「え?あー瀬です。今、ビル前で営業してい―――あれ?」
俺が無表で電話越しに相手と話し出したら、いきなり野郎どもは逃げて行った。それを目で追うと、一人だけ向かいの社屋の中へと走り込んで行った。
なので、時報サービスを切ってガラケーをしまい、片づけを最後まで終えてキッチンカーを施錠し、向かいのビルの付へと向かった。
あれは、この會社の社長かオーナーの関係者だなと見當をつけて、涼しく綺麗なロビーへとり、付のお姉さんに聲をかけた。
付嬢とはすでに顔馴染みで、俺がここで営業を始める時に挨拶に伺ったのだ。
「お世話になってまーす」
「いらっしゃいませ。こちらこそお世話になっております。ご用件をお伺いいたします」
「今、ここを通ってって行った大學生くらいのヤツ、ここの関係者ですか?」
俺が営業スマイルで、でも聲はしだけ低くして尋ねたことで、ニコニコしていた付嬢の顔が強張った。
「あの~…なにか、失禮を?」
「移式屋臺をやってると、よくある話ですよ。…主にチンピラがやる様なことですが」
「え?」
そこで、彼の顔があからさまに変わり、すぐに手元の線の話を摑んだ。
「で?どうなったんだ?」
「雇われ社長の息子さんだってさ。長期連休中(夏休みと言っても分からなかった)に家に帰りもせずに、あちこちフラフラしてたらしくてさ」
俺の愚癡を窓を挾んで聞いていたレイモンドが、くくっと含み笑った。
俺は俺で、病み上がりの初日で疲れ切って―――結局は決斷した予定を覆して愚癡をこぼしに參上してしまった。
あの野郎は雇われ社長のご子息で、自分の親父が『雇われている役付き社員の一人』でしかないことを理解せず、『オヤジは社長イコールここは親父のカイシャ』なんて寢言を友人たちにほざいて、俺に難癖を付けて來たのが実だった。
大學生になった途端に遊び惚けて、バイト一つせずに小遣いの無心をしたところが両親と喧嘩になり、家を飛び出して友人宅を回遊して過ごしてたらしい。が、やはり金が盡きて…お小遣い稼ぎに俺に絡んで來た。つまり、難癖付けて恐喝しようと計畫したってこと。
馬鹿息子は親父さんに恥をかかせてもなお自分の罪を認めず、小遣いをくれない親が悪いの一點張りで謝罪すら口にしない始末で、結局は最後まで親父さんだけが俺に頭を下げまくっていた。
オーナーへの苦は上げないって話しになったが、次に來た時は即警察へ通報の言質は取った。
「…どこの馬鹿息子にも苦労させられるものだな…」
「なに?そっちも何かあったのか?」
「白パンはともかく、エリック兄が黒パンでコロッケを試作して売り出してみたんだが、は悪いが思いのほか好評でな。売れ行き好調だったんだが……一部の貴族の馬鹿子息が作り方を盜もうと躍起になって絡んで來ててな」
「うわー!そりゃ大変だぁ」
あんな、食えば大が分かりそうなもんだが。素人さんは無理だろうが、それなりの料理人なら思いつくだろう?
「コロッケでこれなら、白パンができたらと思うとな…」
「ああ、そっちの方が怖いな…」
こっちの世界でも、昔の歐州では「白パン」は貴族のパンだってことになっていて、庶民の口にはらなかったと聞いたことがある。ハイジだって、お屋敷に行って初めて白パンを食ったんだもんなー。
でも昔の歐州で白パンが食えたんだ。レイモンドの世界だって、同じ過程を辿っているのかもしれない。現世界の白いパンほど旨くないかもしれないが、白くてらかいパンが完するといいよなぁ。
しっかし、何処の世界にも馬鹿息子はいるもんだな!
誤字訂正 3/29
【書籍発売中】砂漠の國の雨降らし姫〜前世で処刑された魔法使いは農家の娘になりました〜【コミカライズ】
アレシアは『眠っている時に雨を降らせる力』を持っている。 両親はそんなアレシアを守るために大変な努力をして娘の力を隠していた。 ある日、アレシアは自分の前世での記憶が甦る。アレシアは昔、水系魔法に秀でた魔法使いアウーラだった。國のために前線で戦い、國王との婚姻も決まっていた。しかし、謀略による冤罪で二十三歳の時に処刑されてしまう。 そんな前世だったからこそ、今世では名譽や地位よりも平凡で穏やかな暮らしを守りたい、誰かの役に立ちたいと願う。 眠ると雨を降らせる女の子アレシアが前世での後悔を踏まえて人に優しく前向きに生きていくお話です。 少女時代から成人までの長期間が描かれます。 ゆったりした展開です。 ◆GAノベル様より2022年5月13日頃発売開。コミカライズも進行中。
8 126【書籍化】キッチンカー『デリ・ジョイ』―車窓から異世界へ美味いもの密輸販売中!―【コミカライズ】
.。゜+..。゜+.書籍発売中!TOブックス様よりイラストはゆき哉様で発売中! コミカライズ化決定!白泉社様マンガparkにて11月下旬、漫畫家水晶零先生で公開です!。.。゜+..。゜+お読みくださる皆様のおかげです。ありがとうございます! 勤め先のお弁當屋が放火されて無職になった透瀬 了(すくせ とおる)22歳。 経験と伝手を使ってキッチンカー『デリ・ジョイ』を開店する。借りた拠點が好條件だったせいで繁盛するが、ある日、換気のために開けた窓から異世界男子が覗きこんで來た。弁當と言っても理解されず、思わず試食させたら効果抜群!餌付け乙!興味と好奇心で異世界交流を始めるが、別の拠點で営業していたら、そこでもまた別の異世界へ窓が繋がっていた!まったり異世界交流のはずが、実は大波亂の幕開けだった…。 注:キッチンカーではありますが、お持ち帰りがメインです。立ち食いOK!ゴミだけは各自で処分ねがいま……じゃなかった。料理メインでも戀愛メインでもありません。異世界若者三人の異文化(料理)交流がメインです。
8 126「無能はいらない」と言われたから絶縁してやった 〜最強の四天王に育てられた俺は、冒険者となり無雙する〜【書籍化】
【Kラノベ ブックス様より1〜2巻発売中】 【コミカライズ、マガポケ様にて好評連載中】 剣、魔法、治癒、支援——それぞれの最強格の四天王に育てられた少年は「無能」と蔑まれていた。 そんなある日、四天王達の教育という名のパワハラに我慢できなくなった彼は『ブリス』と名を変え、ヤツ等と絶縁して冒険者になることにした。 しかしブリスは知らなかった。最弱だと思っていた自分が、常識基準では十分最強だったことに。あらゆる力が最強で萬能だったことを。 彼は徐々に周囲から実力を認められていき、瞬く間に成り上がっていく。 「え? 今のってただのゴブリンじゃなかったんですか?」「ゴブリンキングですわ!」 一方、四天王達は「あの子が家出したってバレたら、魔王様に怒られてしまう!」と超絶焦っていた。
8 122【完結】「死んでみろ」と言われたので死にました。【書籍化・コミカライズ】
▶9/30角川ビーンズ文庫で書籍版発売しました! ▶コミカライズ、決定しました! 絶望、悲しみのドン底に落とされたナタリー。クソ夫に死んでみろと煽られ、カッと勢いで死んだ…と思ったら!? 同じ失敗はもうしない! ユリウス・ファングレー公爵に嫁いだ伯爵令嬢ナタリー・ペティグリューの逆行劇! ※皆様のおかげで、完結まで書けました…!本當にありがとうございます…!
8 64クリフエッジシリーズ第三部:「砲艦戦隊出撃せよ」
第1回HJネット小説大賞1次通過、第2回モーニングスター大賞 1次社長賞受賞作品の続編‼️ 銀河系ペルセウス腕にあるアルビオン王國は宿敵ゾンファ共和國により謀略を仕掛けられた。 新任の中尉であったクリフォードは敵の謀略により孤立した戦闘指揮所で見事に指揮を執り、二倍近い戦力の敵艦隊を撃破する。 この功績により殊勲十字勲章を受勲し、僅か六ヶ月で大尉に昇進した。 公私ともに充実した毎日を過ごしていたが、彼の知らぬところで様々な陰謀、謀略が行われようとしていた…… 平穏な時を過ごし、彼は少佐に昇進後、初めての指揮艦を手に入れた。それは“浮き砲臺”と揶揄される砲艦レディバード125號だった…… ゾンファは自由星系國家連合のヤシマに侵攻を開始した。 アルビオン王國はゾンファの野望を打ち砕くべく、艦隊を進発させる。その中にレディバードの姿もあった。 アルビオンとゾンファは覇権を競うべく、激しい艦隊戦を繰り広げる…… 登場人物(年齢はSE4517年7月1日時點) ・クリフォード・C・コリングウッド少佐:砲艦レディバード125號の艦長、23歳 ・バートラム・オーウェル大尉:同副長、31歳 ・マリカ・ヒュアード中尉:同戦術士兼情報士、25歳 ・ラッセル・ダルトン機関少尉:同機関長、48歳 ・ハワード・リンドグレーン大將:第3艦隊司令官、50歳 ・エルマー・マイヤーズ中佐:第4砲艦戦隊司令、33歳 ・グレン・サクストン大將:キャメロット防衛艦隊司令長官、53歳 ・アデル・ハース中將:同総參謀長、46歳 ・ジークフリード・エルフィンストーン大將:第9艦隊司令官、51歳 ・ウーサー・ノースブルック伯爵:財務卿、50歳 ・ヴィヴィアン:クリフォードの妻、21歳 ・リチャード・ジョン・コリングウッド男爵:クリフォードの父、46歳 (ゾンファ共和國) ・マオ・チーガイ上將:ジュンツェン方面軍司令長官、52歳 ・ティン・ユアン上將:ヤシマ方面軍司令長官、53歳 ・ティエン・シャオクアン:國家統一黨書記長、49歳 ・フー・シャオガン上將:元ジュンツェン方面軍司令長官、58歳 ・ホアン・ゴングゥル上將:ヤシマ解放艦隊司令官、53歳 ・フェイ・ツーロン準將:ジュンツェン防衛艦隊分艦隊司令 45歳 (ヤシマ) ・カズタダ・キムラ:キョクジツグループ會長、58歳 ・タロウ・サイトウ少將:ヤシマ防衛艦隊第二艦隊副司令官、45歳
8 118転生しているヒマはねぇ!
異世界で転生する予定になり、チキュウからマタイラという世界の転生界へと移動させられた『カワマタダイチ』。 ところが、控え室で待たされている間に、彼が転生するはずだった肉體に別の魂が入れられ、彼は転生先を失ってしまう。 この大問題を、誤魔化し、なおかつそうなった原因を探るべく、マタイラ転生界の最高責任者マーシャが彼に提示したのは、冥界に來た魂を転生させるこの転生界の転生役所で働くことだった。 ニホンでやる気を持てずに活力なく生きていたダイチは、好みの女性陣や気の合う友人に勵まされながら、少しずつ活力を取り戻し、それでも死んだままという矛盾に抗いながら、魂すり替え事件やマタイラの冥界と現界を取り巻く大問題と、わりと真面目に向き合っていく。
8 76