《【書籍化】キッチンカー『デリ・ジョイ』―車窓から異世界へ味いもの輸販売中!―【コミカライズ】》俺らの方向
想や誤字字の報告、そしてお見舞いのコメントありがとうございます。
無理せずやって行きたいと思っていますので、これからもお付き合いよろしくお願いします。
焼き芋の匂いが漂っていた。
最近は、ほとんどの食材が年中手にるようになっているが、やっぱり旬の食材や食べ頃っつーのはある。南北に長い列島で四季がある島國だけに、昔から地域ごとにその土地を大切にしてきた人たちが発見し、研究し、失敗し、改良して積み上げてきた知識だ。
さつまいもを使った焼き芋となると、絶対に秋から冬だよな。
「これ、安納芋ですよね!?」
「おう。ねっとり甘々な安納紅芋だ」
ここは午後の営業時間間近のキッチンカーの中で、開店準備の合間にまだほんのり溫かい焼き芋をバイトの大野さんに渡す。
仕れに寄った八百屋の奧さんからの差しれだ。今年初めて荷した安納紅芋を店先で石焼き芋にして売り出していた。そのの小ぶりな二本を味見がてらと貰ったんだ。
「小さめのやつだけど、味見にっつーじでの差しれ」
「ウマー!」
「やっぱり焼き芋だよな」
焼き目のついた皮をめくると、とろりと蜂の実が湯気を立てた。見るからに今にも甘いが垂れてきそうなねっとりがある。
実際に頬張るとすっごく甘くて、口の中で溶ける。
「くーっ。うめぇなっ!」
これは大學芋や揚げスティックより、スイートポテトみたいな一口デザートに使うのがいいかも。
「さーて、開店だ」
手を洗って定番商品のセットを始める。プラの容に紙カップ盛りのポテトサラダや春雨サラダをれ、ミニオムレツか出巻き玉子、そして唐揚げを詰めて総菜セット。後は鯖や鮭の塩焼きや麹漬け焼きの切りや酢豚、筑前煮と取り揃えている。
店に充満してた焼き芋の甘い匂いは、すぐに揚げや炒めたちの立てる匂いに消し去られた。
「本日のお勧めはきのこのキッシュときのこのハンバーグです」
「……デリ・ジョイってお弁當メインかと思ってたんですけど、こうしてみるとホントお総菜屋さんですよねぇ?」
「総菜屋であって、弁當はサブメニューみたいなもんかな」
お晝は企業さんが立ち並ぶメイン通りでの営業だから、やっぱり弁當みたいなセットじゃないと売れないし、午後は夕食を買い求める主婦や獨の男が多いから、セットはセットでも食卓に上る総菜のセットや量り売りになる。
それに。
「弁當だけにするとや気の多いは面倒だし、総菜自も種類を多く作れないしね」
メニューを増やすんじゃなく、季節や仕れの容でに新たなメニューを加えたい。
品質や量によっては、一週間限定メニューになったり一日限定販売だったり。
「店舗はともかく……一番重要なのは仕れ先の選定ですよね……」
教えた定番セットを作る手を止めずに、大野さんは難しい顔で言う。
「仕れ先選びは重要だけどさ、それを見つけて縁を作るのが大変なんだよ。品質がいいからって単価が高いんじゃ商売にならねぇし、イイ作ってる業者だから良心的な相手とは限らない」
「見つけるの、大変ですよねぇ」
「おう。大変。俺はバイト先が弁當屋で業者とも顔馴染みだったからな。店長が店を畳む時、俺がキッチンカーを始めるって言ったら縁繋ぎに助力してくれたしな。マジでありがたかったよ」
開店前や帰宅の際に仕れのため業者回りをするが、大野さんを連れていったりはしてない。彼の生活圏と離れている上に、わざわざライバルに手を貸すつもりはない。
弁當屋『彩』が火災に遭わずに続いていたとしたら、きっと店長はすべての業者を俺に紹介したり、一緒に挨拶回りをしてくれたりしなかっただろう。店の裏で會ってる相手だ。契約できるかは自らいて努力しろ。で、終わりだっただろう。
まあ、何もなかったら俺は『彩』の正社員になってただろうけどさ。
「いらっしゃいませー! 本日は――」
「後輩ちゃん、頑張ってるわね~」
「はい! 実地修業できるって貴重なんで」
イケメン留學生の次はカワイイ彼か! と、常連さんや一部のサラリーマンたちには冷やかされた。慌てて専學の後輩の修業バイトですと訂正すると、その挙を笑われた。
その橫で、ニコニコ想良い笑顔を浮かべながら、大野さんは照れも見せずに「カレシ持ちです。店長につく悪い蟲じゃないんで、よろしくお願いします」とけん制したのは參った。
優しげな雰囲気なんだが、一本通った芯は訂正して締める瞬間を間違えない。生意気そうな臺詞は、口調と表で悪気なくけ取ってもらえたようだ。
「店長さんも早く彼を作りなさいよー?」
「店のほうが大事なんで、まだ無理っす!」
俺のいつもの返しに、お子さんのお迎え帰りの奧様たちはケラケラ笑い聲を立てながら袋一杯の商品をけ取っていく。
売れ殘りをまとめて容にれて業者回りの際に差しれし、空になった寸に水を溜めているうちに、頼まれていた総菜を近所に屆けて一日の仕事を終える。
生溫かった水が冷たくじ始める季節。
裏口から臺所に繋がるセメント敷の土間で大の洗いや車の清掃をしつつ、お茶の間で寛ぐ休日デート帰りのバカップルに聲を張る。
「ってことで、大野さんはカレシ持ちだ」
「瀬はホントに縁がないよねぇ~」
「うっさい!」
「了目當てのは、ことごとく食材に負け続けだな」
「ことごとくと言えるほど見てないけどぉ~?」
金タワシで寸やフードパンを磨きながら、表面に映る自分の顔に視線を落とす。
「……俺目當てのの子……」
「神的余裕ができないうちは、瀬の格じゃ無理かもね~ぇ?」
「了は、それなりの視線向けられてても気づかねぇからな」
「え? ええ!?」
洗浄した寸を手に、俺はヤツラの言い分に呆然とした。
俺の神と心眼は、まだお子ちゃまらしい。
【本編完結済】 拝啓勇者様。幼女に転生したので、もう國には戻れません! ~伝説の魔女は二度目の人生でも最強でした~ 【書籍発売中&コミカライズ企畫進行中】
【本編完結済】 2022年4月5日 ぶんか社BKブックスより書籍第1巻が発売になりました。続けて第2巻も9月5日に発売予定です。 また、コミカライズ企畫も進行中。 これもひとえに皆様の応援のおかげです。本當にありがとうございました。 低身長金髪ロリ魔女が暴れまくる成り上がりの物語。 元チート級魔女の生き殘りを賭けた戦いの記録。 212歳の最強魔女アニエスは、魔王討伐の最終決戦で深手を負って死にかける。 仲間を逃がすために自ら犠牲になったアニエスは転生魔法によって生き返りを図るが、なぜか転生先は三歳の幼女だった!? これまで魔法と王國のためだけに己の人生を捧げて來た、元最強魔女が歩む第二の人生とは。 見た目は幼女、中身は212歳。 ロリババアな魔女をめぐる様々な出來事と策略、陰謀、そして周囲の人間たちの思惑を描いていきます。 第一部「幼女期編」完結しました。 150話までお付き合いいただき、ありがとうございました。 第二部「少女期編」始まりました。 低身長童顔ロリ細身巨乳金髪ドリル縦ロールにクラスチェンジした、老害リタの橫暴ぶりを引き続きお楽しみください。 2021年9月28日 特集ページ「今日の一冊」に掲載されました。 書籍化&コミカライズ決まりました。 これもひとえに皆様の応援のおかげです。ありがとうございました。 2022年2月17日 書籍化に伴いまして、タイトルを変更しました。 舊タイトルは「ロリババアと愉快な仲間たち ――転生したら幼女だった!? 老害ロリ魔女無雙で生き殘る!! ぬぉー!!」です。 2022年2月23日 本編完結しました。 長らくのお付き合いに感謝いたします。ありがとうございました。 900萬PVありがとうございました。こうして書き続けられるのも、読者の皆様のおかげです。 この作品は「カクヨム」「ハーメルン」にも投稿しています。 ※本作品は「黒井ちくわ」の著作物であり、無斷転載、複製、改変等は禁止します。
8 112異世界を追い出された俺は──元の世界でハーレム作りに勤しみます【凍結】
ある日突然異世界へと勇者召喚された俺はそこそこ長い年月かけ、を魔王の元に辿り著く。 が、なんと魔王が命乞い!? うっかりオーケーしちゃったらパーティーのメンバーが裏切り者として俺を追っかけまわしてきて…… なんでだよ! 指名手配された!? 待て待て待てまだ死にたくねぇぇえ! 叫んだところ、俺の元の世界に戻ってきていた。 ──もういい! ここでハーレム目指すから! 〜*〜*〜*〜*〜 思い付き先行、見切り発車ですので更新が遅いどころか暫く放置する可能性大。 ハーレム目指して頑張ります! コメントお待ちしておりまっす 〜*〜*〜*〜*〜 2020/09/18 更新再開!!! またよろしくお願いします! 〜*〜*〜*〜*〜 Twitterで更新の連絡をしています よろしければこちらで確認してください https://twitter.com/HH_nadeshico9?s=21
8 87チート能力を持った高校生の生き殘りをかけた長く短い七日間
バスの事故で異世界に転生する事になってしまった高校生21名。 神から告げられたのは「異世界で一番有名になった人が死ぬ人を決めていいよ」と・・・・。 徐々に明らかになっていく神々の思惑、そして明かされる悲しい現実。 それら巻き込まれながら、必死(??)に贖い、仲間たちと手を取り合って、勇敢(??)に立ち向かっていく物語。 主人公の嘆き 「僕がチートって訳じゃない。眷屬がチートなだけ!僕は一般人!常識人です。本當です。信じて下さい。」 「ご主人様。伝言です。『はいはい。自分でも信じていない事を言っていないで、早くやることやってくださいね。』だそうです。僕行きますね。怒らちゃうんで....」 「・・・・。僕は、チートじゃないんだよ。本當だよ。」 「そうだ、ご主人様。ハーレムってなんですか?」 「誰がそんな言葉を教えたんだ?」 「え”ご主人様の為に、皆で作ったって言っていましたよ。」 「・・・・。うん。よし。いろいろ忘れて頑張ろう。」 転生先でチート能力を授かった高校生達が地球時間7日間を過ごす。 異世界バトルロイヤル。のはずが、チート能力を武器に、好き放題やり始める。 思いつくまま作りたい物。やりたい事をやっている。全部は、自分と仲間が安心して過ごせる場所を作る。もう何も奪われない。殺させはしない。 日本で紡がれた因果の終著點は、復讐なのかそれとも、..... 7日間×1440の中で生き殘るのは誰なのか?そして、最後に笑える狀態になっているのか? 作者が楽しむ為に書いています。 注意)2017.02.06 誤字脫字は後日修正致します。 読みにくいかもしれませんが申し訳ありません。 小説のストックが切れて毎日新しい話を書いています。 予定としては、8章終了時點に修正を行うつもりで居ます。 今暫くは、続きを書く事を優先しています。 空いた時間で隨時修正を行っています。 5月末位には、終わらせたいと思っています。 記 2017.04.22 修正開始 2017.02.06 注意書き記載。
8 61ドン底まで落ちた私
25歳でドン底を見た私がもう一度這い上がる為の決意をする話
8 73聖戦第二幕/神將の復活
ラグズ王國を國家存亡の危機に陥れた逆賊トーレスとの反亂があってから2年後、列國はバルコ王國を中心にラグズ王國に波亂を巻き起こし、ラグズ王國は新たなる時代を迎える事となる。 この物語は前作"聖戦"の続きで、ラグズ王國の將軍であるラグベルト、グレン、そして新キャラであるバーレスを中心に巡る物語です。予め申し上げますが、文章に変な箇所があると思いますが、お許しください。
8 164ゴブリンから頑張る神の箱庭~最弱からの成り上がり~
士道白亜は半引きこもり、エロゲ買った帰り道に交通事故に遭い、目が覚めたら自稱女神とエンカウント、スキルもらって楽勝異世界転生人生かと思いきや何故かゴブリンに!確かに転生先が人とは言わなかったけどどうなる私‼ アルファポリス、Eエブリスタでも同じ物を投稿してます。 ゴブかみとしてシリーズ登録しハクアのイラストや設定書いた物を別で載せてみました。 http://ncode.syosetu.com/n4513dq/ 始めて書いた物でまだまだ勉強中のため、違和感や駄目な部分、誤字、脫字、など教えていただけると嬉しいです。感想はどんなものでも受け付けてます。駄目出しや酷評等も遠慮なく書き込んでいただけると成長に繋がるので嬉しいです。
8 162