《【書籍化】盡くしたがりなうちの嫁についてデレてもいいか?》さりげなくおそろいにしたい嫁
晝休憩のお弁當タイムは、かなり騒々しいものとなった。
麻倉も澤もりこの作った弁當を一口食べるなり、味しい味しいと大絶賛しまくったからだ。
俺の出る幕なんてほとんどない。
……俺も心底味しいと思ってるんだけど、このくらい聲を大にできたらもっとりこに気持ちが伝わるのかな。
でもりこはさっきから赤い顔で、「恥ずかしいからもうその辺で……! ……下心があって作ったから、申し訳ないよお……」と嘆いている。
……どうやらほどほどの喜び方のほうが、りこ的にはいいようだ。
よかった……。
それより下心ってどういう意味だろう?
◇◇◇
山下公園で弁當を食べた後は、中華街に向かった。
來た道を戻ることになるけれど、おやつにまんが食べたいと言い張った麻倉の意見と、腹ごなしのために歩きたいというりこの意見が採用されたからだった。
もちろん俺たち男子に異論はない。
しばらく山下公園の海沿いの道を歩き、それから大通りに出て、し脇道に逸れたら中華街の門が見えてくる。
さすが観地。
學生だけでなく、団行をする老人グループや、子旅中の陣、デート中の人同士などでメインストリートはかなり賑わっている。
りこに案されて俺たちが向かったのは、橫濱媽祖廟だ。
八角形の廊堂は極彩かで、見応えがある。
廊堂の天辺からずらりと吊り下げられた赤提燈と相俟って、すごく中國らしい。
日本にいるのに、異國に紛れ込んでしまったかのような覚を味わえるのが面白い。
「ここは二〇〇六年に開廟したばかりなんだけど、就の利益があるって、たちまち有名になったパワースポットなんだ」
「えー! じゃぁ真剣に拝んでいかないと!」
麻倉はそう言って、腕まくりをした。
子って本當に縁結びとか好きだよなぁ。
麻倉とりこは楽しそうに笑い合いながら、廊堂への道を進んでいく。
俺と澤もそのあとに続いた。
俺たち以外にもうちの高校の生徒が來ていて、どこのグループもはしゃぐ子たちと所在無さげな男子たちという構図は同じだった。
周囲の參拝客に倣って、俺たちも一応線香を買い求め奉納することにした。
「この煙にもご利益があるんだって」
「じゃあ浴びまくる! ほら、りこ私に煙かけて。そうそう! ……ごほっごほっ」
「わっ、レイちゃん、大丈夫!?」
「全然! 噎せるくらい浴びないと効果でないかもだし!」
麻倉は「高三だからって験勉強ばっかりやってらんないし、私は隙さえあればしたい」などと喚いている。
りこも麻倉と同じで、に強い関心を持っているのだろうか。
どこかの誰かとの就を、りこが神様に頼むのかと考えたら気持ちが沈んだ。
俺にそんなことを思う権利なんてないけど……。
線香を奉納したあと、両手を合わせて熱心に願掛けをしているりこを見て、俺はますます気落ちした。
もしかしたら、もうすでにりこには好きな相手がいるのかもしれない。
「見て! お守り売ってるー! きゃー! かわわ! 良縁セットだってー! 私これ買う! あ、みんなも買ったらー?」
「は、はひっ」
麻倉のあんまり心のこもってない提案に対して、澤が真面目に返事をしている。
麻倉は澤の返しなんて全然聞いていなくて、「おみくじもあるー!」と駆けて行ってしまった。
健気にも澤は麻倉の相槌役として、彼の後を追っていった。
……俺と二人の時の澤は、どちらかというと傍若無人なキャラなのにな。
まあ、同に接するのと異に接するのとで、同じ態度を取れる人間もそうはいないだろう。
それにしても良縁セットとは……。
お守り、赤い糸、祈願カード、り、良縁ぱうだー?
俺が首を傾げていると、隣でりこがふふっと笑った。
「ピンクでかわいいねえ。私も買っていこうかな。……湊人くんは?」
「あー……俺は……」
さっき気が滅った想いを引きずっているせいで、神頼みをする気には到底なれなかった。
だいたい俺は自分の想いがなのかどうかもわかっていないやつだ。
そんなあやふやな想いで願ったって、神様が聞きれてくれるわけがない。
りこが「男お揃いのものあるよ」と言うのと、俺が「俺はやめとくよ」と言うタイミングは、ほとんど同時だった。
「あ、か、買わないか。そかそか」
あれ。
りこ、なんだか悲しそうじゃないか?
……もしかして、俺が気乗りない態度を取ったせいで、この目的地を選んだ自分の責任だって思わせちゃったのか……!?
やばい、と、とにかく楽しんでるじを出さないと……!
「やっぱりせっかくだし健康祈願のほうを買っていこうかな……!」
「えっ。……健康祈願?」
「そっちはご利益あんまないかな」
「……ううん! 大丈夫だと思う!」
「あ、健康祈願も青赤二あるのかー」
まあ、ここは青かな。
そう思って青のお守りを手に取る。
「……私も同じの買ってもいい?」
「俺は全然いいけど、でも、りこは就のほうがよかったんじゃないのか?」
「うっ、ううん! 私も健康を祈願したかったの! すっごく……っ」
「え? どこか調悪いの? 大丈夫?」
「大丈夫……!」
問題ないならいいけど……。
りこはやけにそわそわした態度で、俺と違いのお守りを手に取り、會計をすまさた。
俺も同じように購する。
「……お守り買えて良かった。遠足っていいね……!」
「うん? そうだね」
そんなに健康祈願のお守りがしかったのか。
でもまあ、遠足に対する意見には同だ。
りことこんなふうな時間を過ごすのなんて初めての経験だし、楽しい思い出がいっぱいできた。
今だってそうだ。
お守りのった袋をにキュッと當てて、うれしそうにニコニコしているりこ。
こんな笑顔が見られたのも遠足のおかげじゃないか。
気になってるの子と一緒だと、どうってことなかった時間がこんなにも特別なものになるんだな……。
さっきまで、りこに好きな人がいるんじゃないかと気落ちしていたのに、微笑みかけられただけであっさり幸せになれるんだから、俺も単純だ。
とはいえ今日という日を楽しい気持ちで終えられそうで良かった。
もし「りこすき!」「りこがんばれ!」と思ってくださいましたら、
スクロールバーを下げていった先にある広告下の☆で、
『★5』をつけて応援してくれるとうれしいです
想欄は楽しい気持ちで利用してほしいので、
見る人や私が悲しくなるような書き込みはご遠慮ください( *´꒳`*)੭⁾⁾
【書籍化&コミカライズ化】婚約破棄された飯炊き令嬢の私は冷酷公爵と専屬契約しました~ですが胃袋を摑んだ結果、冷たかった公爵様がどんどん優しくなっています~
【書籍化&コミカライズ化決定しました!】 義妹たちにいじめられているメルフィーは、“飯炊き令嬢”として日々料理をさせられていた。 そんなある日、メルフィーは婚約破棄されてしまう。 婚約者の伯爵家嫡男が、義妹と浮気していたのだ。 そのまま実家を追放され、“心まで氷の魔術師”と呼ばれる冷酷公爵に売り飛ばされる。 冷酷公爵は食にうるさく、今まで何人もシェフが解雇されていた。 だが、メルフィーの食事は口に合ったようで、専屬契約を結ぶ。 そして、義妹たちは知らなかったが、メルフィーの作った料理には『聖女の加護』があった。 メルフィーは病気の魔狼を料理で癒したり、繁殖していた厄介な植物でおいしい食事を作ったりと、料理で大活躍する。 やがて、健気に頑張るメルフィーを見て、最初は冷たかった冷酷公爵も少しずつ心を開いていく。 反対に、義妹たちは『聖女の加護』が無くなり、徐々に體がおかしくなっていく。 元婚約者は得意なはずの魔法が使えなくなり、義妹は聖女としての力が消えてしまい――彼らの生活には暗い影が差していく。
8 193Monsters Evolve Online 〜生存の鍵は進化にあり〜
一風変わったVRゲーム『Monsters Evolve』があった。モンスターを狩るのでもなく、モンスターを使役するのでもなく、モンスターになりきるというコンセプトのゲームである。 妙な人気を得たこのゲームのオンライン対応版がVRMMORPGとして『Monsters Evolve Online』となり、この度発売された。オフライン版にハマっていた吉崎圭吾は迷う事なくオンライン版を購入しプレイを始めるが、オフライン版からオンライン版になった際に多くの仕様変更があり、その代表的なものが初期枠の種族がランダムで決まる事であった。 ランダムで決められた種族は『コケ』であり、どう攻略すればいいのかもわからないままゲームを進めていく。変わり種ゲームの中でも特に変わり種の種族を使って何をしていくのか。 人間のいないこのゲームで色んな動植物の仲間と共に、色んなところで色々実験してやり過ぎつつも色々見つけたり、3つの勢力で競いあったり、共に戦ったりしていくそんなお話。 カクヨムにて、先行公開中! また、Kindleにて自力での全面改稿した電子書籍、第1~6巻を発売中! そしてオフライン版を描くもう1つの物語。 『Relay:Monsters Evolve ~ポンコツ初心者が始める初見プレイ配信録~』も連載中です。 良ければこちらもどうぞ。 https://ncode.syosetu.com/n9375gp/ 無斷転載、無斷翻訳は固く禁じます。
8 84最弱能力者の英雄譚 ~二丁拳銃使いのFランカー~
☆あらすじ☆ 世界では、能力者という者が存在している。そんな世界で、能力が無いと判斷され、落ちこぼれの烙印⦅Fランク⦆を押された少年タスク。彼は能力者を育成する學園において、実戦授業が受けることができない唯一の最底辺だった。しかしある日、伝説にして、最強にして、無能力者の極致である恩師、剣・ミサキにより、戦闘技術の才能を見込まれ、能力者學園で開催される、通稱ランク祭に出場することとなった。最底辺を生きるタスクは、その才能を開花させながら、自身の隠された能力⦅さいのう⦆に気づき、學園最強の戦士へと成り上がる。――なろうじゃなくてな、俺はなるんだよ!! 1章と2章はまったくの別物なのでご注意ください。
8 129御曹司の召使はかく語りき
施設暮らしだった、あたしこと“みなぎ”は、ひょんなことから御曹司の召使『ナギ』となった。そんな私の朝一番の仕事は、主である星城透哉様を起こすところから始まる。――大企業の御曹司×ローテンション召使の疑似家族な毎日。(ほのぼのとした日常がメイン。基本的に一話完結です。ご都合主義)
8 162姉さん(神)に育てられ、異世界で無雙することになりました
矢代天使は物心ついたときから、姉の矢代神奈と二人で暮らしていた。そんなある日、矢代神奈の正體が実の姉ではなく、女神であることを知らされる。 そして、神奈の上司の神によって、異世界に行き、侵略者βから世界を守るように命令されてしまった。 異世界はまるでファンタジーのような世界。 神奈の弟ラブのせいで、異世界に行くための準備を念入りにしていたせいで、圧倒的な強さで異世界に降り立つことになる。 ……はずなのだけれども、過保護な姉が、大事な場面で干渉してきて、いろいろと場をかき亂してしまうことに!? 姉(神)萌え異世界転移ファンタジー、ここに開幕!
8 106魔王様は學校にいきたい!
“最強無敵な魔王様の、マイペースな異世界スクールライフ(?)” 見た目は小さな女の子。しかし中身は最強の魔王様にして、吸血鬼の真祖様。 そんな魔王ウルリカ様は、どうやら魔王に飽きてしまったご様子。 そして興味を持ったのは……なんと、人間の通う學校だった!? 「魔王も真祖も飽きたのじゃ!」と、強引に人間界へと転移してしまうウルリカ様。 わがまま&常識外れなウルリカ様のせいで、人間界は大混亂!! こうして、剣と魔法の世界を舞臺に、とっても強くてとっても可愛い、ウルリカ様の異世界スクールライフが幕を開ける(?)。
8 120