《【書籍化】厳つい顔で兇悪騎士団長と恐れられる公爵様の最後の婚活相手は社界の幻の花でした》番外編(リラ視點)3
今日はいよいよヴァレリオ様が我が家を訪問なされる。
數日前からもう落ち著かない気分だった。
昨日の夜は張でなかなか寢付けなかったし、朝もいつもより早く目が覚めてしまった。
「お嬢様、ドレスは如何いたしますか?」
「これかこれ、どっちが良いと思う?ヴァレリオ様は何が好きかな」
「私はこちらのドレスが良いと思います。優しいがお嬢様の魅力を引き立てます」
「じゃあそうする。いよいよ今日の午後にヴァレリオ様がいらっしゃる……―――はぁ、張するな。どうしよう、斷られたら」
「あちらから申し込みがあったのですよね?」
「そうだけど、きっと私のことなんて知らないもん……」
年に一度とは言え、ずっと見ている私とは一度も目が合う事さえなかったのだから。
私を見初めてくれたわけではない。
ヴァレリオ様にとっては、何かの都合が良かったただの政略結婚だと分かっている。
昨年の王宮の夜會で、たちがひそひそ話している聲が聞こえてきたことがあった。
ヴァレリオ様は令嬢たちから悉く縁談の申し込みを斷られていると。
厳つい顔や威圧のある大きな、そして何より顔の傷のせいで斷られるのだ、『あの傷は恐ろしくて無理よね』と嗤いながら話していた。
噂をしている人たちに詰め寄って『勝手なこと言わないで!』と怒りたかった。
だけどそれができる程、私もヴァレリオ様のことを知っている訳ではない。
でも、顔の傷で斷るなんて酷い。
クーデターが起こる前は無かった傷なのに。
國王陛下を守るときに負った傷のはずなのに。
ヴァレリオ様がいなければ、今この國はどうなっていたか分からないのに。
それなのに。
それに、私があの時伝えていれば傷が付かなかったかもしれない……。
とても羨ましかった。
ヴァレリオ様から申し込まれた令嬢が。
ほっとしていた。
見る目の無い人達ばかりで。
悔しかった。
ヴァレリオ様を兇悪騎士団長と言って嗤うなんて。
願っていた。
早く私に気づいて、と――――
靜かなノックが響いた後、執事の後ろからヴァレリオ様が姿を現した。
それまで張してソワソワと落ち著かなく、お父様に「リラ、し落ち著きなさい」と言われていたけど、ヴァレリオ様のお姿を見た瞬間に喜びが勝った。
ヴァレリオ様が來てくれた!
うちの屋敷の中にヴァレリオ様がいる!
王宮以外で會えた!
我が家の執事ではしも隠しきれない程大きく立派な。
総騎士団長という地位にいても驕らずに鍛錬を欠かさないのだろう。
そして、相変わらず溫かな優しい。
張しているようなは分かるけど、し困気味なのはどうしてだろう?
あぁ。でも、やっぱり素敵な。
あっ。
目が合った!
初めて目が合った!!
嬉しい!
嬉しい!!
飛び上がってこの喜びを表現したいくらいだったけど、変なだと思われたら困るので、一杯微笑みでとどめてヴァレリオ様を見つめた。
「ヴァレリオ・クローデルと申します。縁談の打診をけてくださり、ありがとうございます」
そう。殘念なことにクローデル公爵家の執事からうちに屆いたのは縁談の申し込みではなく、顔合わせをけてくれるかという打診の書狀。
まだどうなるか分からない。
もちろん私は婚約を立させて、ヴァレリオ様と結婚したい。
それは當然お父様も承知している。
まだ打診という段階であることを私が殘念がって、斷られたらどうしようと心配していると『大丈夫。お父様に任せなさい』と言ってくれたから、きっとこのお話を纏めてくれるはず。
「サランジェ伯爵家當主のローレンツです。妻のリリーと、そしてこの子が娘のリラです。我が娘に縁談の申し込みをいただきありがとうございます。早速ですが、我が家としては喜んでおけいたします。どうぞ、末永くよろしくお願いいたします」
(!!)
お父様がさらっと、あっさり、當然のように「我が娘に縁談の申し込みをいただき」って言った。
しかも、「喜んでおけいたします」「末永くよろしく」って流れるように言った。
まるで、初めから打診ではなく縁談のお話だったかのように。
ヴァレリオ様は一瞬にして混のに包まれながら険しい顔になってしまった。
たっぷり間をあけてから「は?」とヴァレリオ様が言うから、はらはらしたしし不安になったけど、お父様も「え?」とシラを切っている。
(ど、どうなるの?大丈夫なの?)
「もしや!実際に會ってみて娘では公爵様のお眼鏡にかなわなかったのでしょうか?」
「いやっ、いやいやいや!そんなことはない!決して!逆です。よ、良いのですか?私で」
「はい。娘自、是非にとんでおります」
噓だろ!?って顔してこちらを見るから、「本當の!本當に!本心です!!」と、いっぱい気持ちを視線に乗せた。この気持ちがしでも伝わりますように。
(あぁ……今、すごい目が合ってる)
目が合うのが嬉しいな。
すごい。
これまで全然目が合わなかったのに、今はじっと見てくれている。
し懐疑的なが出ているけど、目が合うのが嬉しい。
(あぁ、だけど、こんなに目が合うなんて恥ずかしい。目が合うだけで、こんなに恥ずかしくじるなんて知らなかった……でも、嬉しい)
「あの……恐くないのでしょうか?私は、その、には好かれない容姿をしてますが」
「容姿など全く気にしません。ですが、私には公爵様はとても素敵に視えます」
ヴァレリオ様を想う気持ちにはしも噓をつきたくなくて、見えるではなく視えると言ったけど、ヴァレリオ様には當然伝わらないだろう。
「はぁ。でも、この頬の傷とか、目の上の傷とかも恐くないのですか?」
「恐くなんてありません。騎士ですもの、國や王族を護ってこられた証です。いわば名譽の勲章。敬意をじこそすれどうして恐いと思えましょう」
やっぱりヴァレリオ様自が気にされるほど、周りから顔や傷について言われてきたのかと思うと悲しくなった。
でも、私は知っている。
誰よりも先に王族を守るために前の総騎士団長と対峙したのがヴァレリオ様だということを。
そして、傷を負っても守り抜いたということを。
現在の國王陛下も前の國王も生き延びたことがなによりもヴァレリオ様が闘した証。
それに、私はヴァレリオ様のを知っている。
こんなに優しくて溫かいを持った素敵な人は視たことがない。
お慕いしていると伝えるにはまだ早い。
ヴァレリオ様にとってはまだ出會ったばかりのが、そんなこと言うのはおかしい。
六年もずっと見ていただけなんて知られたら、絶対に気持ち悪がられる。
だから、まだ言えない。
言えないけど、『私にはあなた以外には考えられない』としでも伝わると良いな――――
『お父様に任せなさい』の言葉通り、お父様は婚約誓約書まで既に用意していた。
今は領地経営だけに力をれているけど、クーデター前は宰相補佐をしていただけある。
私には優しい父親だけど、婚約立まで持って行ってくれたお父様を見ていると、あの悪いを纏っている人の多い貴族たちの中で働いていたんだなとしだけお父様の見方が変わった。
そして、ヴァレリオ様は狐に化かされたような顔をしながら婚約誓約書にサインして帰っていった。
ヴァレリオ様を見送った後、応接室へ行くとテーブルの上に我が家の分の婚約誓約書が置かれていた。
し武骨な男らしい筆跡でヴァレリオ・クローデルとサインされている。
(ふふっ。戸った表のヴァレリオ様は可かったな。最後まで笑顔は見せてくださらなかったけど。でも――婚約、したんだよね……うぅぅぅ嬉しい!嬉しいぃ〜!!)
◇
「ねえ。お嬢様はちょっと恐め?なんて言ってたけど……ちょっとじゃなかったよね」
「ちょっとじゃなくて、超の間違いだね」
「でも……。ね?」
「うん。お嬢様はすごく嬉しそうな顔していた」
「それに會話が聞こえてきたけど、公爵様って中は結構可い人っぽかったよね」
「分かる。旦那様の作戦に引っかかって途中混している様子なんか、ちょっと可いかもって思っちゃった」
「ね!お嬢様と絶対お似合いになるわ」
「うん。本當に良かったわね」
伯爵家の使用人室では、い頃からリラを見守って來たベテラン使用人たちがちょっとした盛り上がりを見せていた。
【書籍化決定】拾ったギャルをお世話したら、〇フレになったんだが。
ある日、吉永海斗(よしながかいと)はバイトを終えて家に帰ると。 一人暮らしをしているアパートに、ずぶ濡れのギャルがうずくまっていた。 なんとその子は、同じ高校に通っている1年生にして、トップカーストの中でも上位の超勝ち組。 清坂純夏(きよさかすみか)だった。 見るに見兼ねた海斗は、純夏を家に上げて獻身的に面倒を見る。 一人暮らしかつ優しい海斗に、純夏はとんでもない関係を持ち掛けた──。
8 139【書籍版4巻7月8日発売】創造錬金術師は自由を謳歌する -故郷を追放されたら、魔王のお膝元で超絶効果のマジックアイテム作り放題になりました-
書籍版4巻は、2022年7月8日発売です! イラストはかぼちゃ先生に擔當していただいております。 活動報告でキャラクターデザインを公開していますので、ぜひ、見てみてください! コミック版は「ヤングエースUP」さまで連載中です! 作畫は姫乃タカ先生が擔當してくださっています。 2021.03.01:書籍化に合わせてタイトルを変更しました。 舊タイトル「弱者と呼ばれて帝國を追放されたら、マジックアイテム作り放題の「創造錬金術師(オーバーアルケミスト)」に覚醒しました -魔王のお抱え錬金術師として、領土を文明大國に進化させます-」 帝國に住む少年トール・リーガスは、公爵である父の手によって魔王領へと追放される。 理由は、彼が使えるのが「錬金術」だけで、戦闘用のスキルを一切持っていないからだった。 彼の住む帝國は軍事大國で、戦闘スキルを持たない者は差別されていた。 だから帝國は彼を、魔王領への人質・いけにえにすることにしたのだ。 しかし魔王領に入った瞬間、トールの「錬金術」スキルは超覚醒する。 「光・闇・地・水・火・風」……あらゆる屬性を操ることができる、究極の「創造錬金術(オーバー・アルケミー)」というスキルになったのだ。 「創造錬金術」は寫真や説明を読んだだけで、そのアイテムをコピーすることができるのだ。 そうしてエルフ少女や魔王の信頼を得て、魔王領のおかかえ錬金術師となったトールだったが── 「あれ? なんだこの本……異世界の勇者が持ち込んだ『通販カタログ』?」 ──異世界の本を手に入れてしまったことで、文明的アイテムも作れるようになる。 さらにそれが思いもよらない超絶性能を発揮して……? これは追放された少年が、帝國と勇者を超えて、魔王領を文明大國に変えていく物語。 ・カクヨムにも投稿しています。
8 159僕の前世が魔物でしかも不死鳥だった件
この世界に生まれたときから、僕は自分の前世が魔物であることを知っていた。 周りの人たちとは違うことを。 その前世の力は、今もなお自分に宿っていることも。 不死鳥。 死ぬことのない不死の鳥。 なら何故、不死鳥(ぼく)はこの世界に転生したのか。 そして、何故この平凡な現代を生きているのか。 以前に小説家になろうで公開したやつです。 お試しで投稿します。
8 168無能力者と神聖欠陥
一度崩壊した世界は生まれ変わり、それから特に成長したのは人類の「脳開発」だった。頚椎にチップが埋め込まれ、脳が発達し、人は超能力を手にするようになり、超能力を扱えるものは「有能」と呼ばれる。しかし、チップを埋め込まれても尚能力を持てない者は多數いた。 「無能」は『石頭』と揶揄され、第二新釜山に住む大學生、ググもまた、『石頭』であった。 ある日、アルバイト先で、一人の奇妙な「有能」の少女と出會ってから、ググの日常はそれまでとは大きく変わってゆく。
8 76血染めの館
私たちの通う學校の裏の館では昔、殺人事件があったそう。館の中は血だらけだったけど、遺體はいまだに見つかっていない。その館は「血染めの館」と呼ばれ、人々に恐れられていた。 ある年の夏、私たちの學校の生徒が次々に消える失蹤事件が起きた。と同時に、奇妙な噂が流れ始めた。 「血染めの館で殺された館の主人の霊が現れる」と。 そんなわけないじゃいかと、私たちオカルト研究部が調査に入った。まだそこでなにが起こるかも知らずに…
8 109シスコン&ブラコンの天才兄妹は異世界でもその天賦の才を振るいます
───とある兄妹は世界に絶望していた。 天才であるが故に誰にも理解されえない。 他者より秀でるだけで乖離される、そんな世界は一類の希望すらも皆無に等しい夢幻泡影であった。 天才の思考は凡人には理解されえない。 故に天才の思想は同列の天才にしか紐解くことは不可能である。 新人類に最も近き存在の思想は現在の人間にはその深淵の欠片すらも把握出來ない、共鳴に至るには程遠いものであった。 異なる次元が重なり合う事は決して葉わない夢物語である。 比類なき存在だと心が、本能が、魂が理解してしまうのだ。 天才と稱される人間は人々の象徴、羨望に包まれ──次第にその感情は畏怖へと変貌する。 才無き存在は自身の力不足を天才を化け物──理外の存在だと自己暗示させる事で保身へと逃げ、精神の安定化を図る。 人の理の範疇を凌駕し、人間でありながら人の領域を超越し才能に、生物としての本能が萎縮するのだ。 才能という名の個性を、有象無象らは數の暴力で正當化しようとするのだ。 何と愚かで身勝手なのだろうか。 故に我らは世界に求めよう。 ───Welt kniet vor mir nieder…
8 80