《【本編完結済】 拝啓勇者様。に転生したので、もう國には戻れません! ~伝説の魔は二度目の人生でも最強でした~ 【書籍発売中&コミカライズ企畫進行中】》第18話 反抗期の児
前回までのあらすじ
パウラもロリババアだったりする。低長、貧、顔のトリプルコンボ!!
久しぶりにまともな食事と水浴びを堪能したクルスとパウラは、これもまた數日ぶりにらかいベッドの上で眠ることができた。
とは言え、水浴びを済ませたパウラがベッドの上で手足をばしていると、そこに侵してきたクルスに纏わりつかれた挙句、一回戦だけ付き合う羽目になったのだが。
しかし一回戦だけの約束で事を始めたものの、妙に盛り上がったクルスのせいで、そうは彼の思い通りにはいかなかった。
明日の早朝にはここを発たなければいけないと言っているにもかかわらず、結局深夜まで三回戦もクルスに付き合わされたのだ。
久しぶりにらかなベッドの上でゆっくりと眠れるはずだったのに、結局いつにも増して寢不足になるパウラだった。
そしていまは、眠い目をりながら宿屋の食堂で朝食を摂っているところだ。
「はぁーあ、眠い…… ちょっとクルス、あんたどんだけなのよ…… あたし、一回だけって言ったよね!?」
「面目ねぇ、つい…… でもよ、お前だってノリノリだったじゃねぇか。人のこと言えねぇだろ。それに頼むから腳で挾み込むのだけはやめてくれよ。危なく失敗ちまうところだったじゃねぇか」
人相の悪い大柄な男が、を小さく丸めて小聲で呟く。
その様子を見ていると、このペアの主導権をどちらが握っているのかは一目瞭然だった。
「あらぁ、失敗してくれてもよかったのに。これであたしは晴れて引退の。家で可い赤ちゃんと一緒に旦那様の帰りを待つ日々…… なんかいいわぁ、憧れるわぁ――」
「……おい、まさか本気じゃねぇだろうな? 俺に農夫にでもなれってか?」
「あら、だって大事な稼ぎ頭に魔獣討伐なんて命がけの仕事させられないでしょ?」
「そ、そうだけどよ……」
「まぁ、薬草採集だけでも二馬力ならなんとかなるでしょ」
「いや……と、とりあえず、この依頼を完了できればそれなりの報酬がって來るから、後のことはそれから考えようぜ」
「ふふふ……そうね……ふふふ……」
自分の顔を見つめながら怪しく笑うパウラの姿に、どこか恐怖を覚えるクルスだった。
エステパからオルカホ村までは歩いて半日かかる。
それでもその町と村を繋ぐ道はそれなりに整備されているうえに殆ど高低差もないので、子供の腳でもなんとか辿り著ける程度の道ではあった。
そんな平坦な道を歩く一組の男の足取りは軽い。
それは、もしかするとこの先に目指す目的があるかもしれないという予めいたものがあるからだろう。
彼らがギルドから依頼をけて早半年、まるで雲を摑むような目的を達するために各地を転々としてきたが、一向に見つからない手掛かりにいい加減嫌気が差してきていたのも事実だった。
詳しいことは不明だが、それでも手掛かりらしき話を聞くことができたのだ。
これから向かう先に目標とする人がいるかもしれない。そう思うと自然と彼らの足取りは軽くなる。
それに加えて、二人ともが久しぶりの昨夜の事に満足していたのも理由の一つなのかもしれなかった。
「それで、そのの子なんだけど、どんな子なの?」
「あぁ、昨夜の町人も直接見たわけではないからわからないらしい。でも生まれつきが弱くてずっと寢たきりだったらしいぞ。同じ村の奴らもその娘の姿は殆ど見たことがなかったらしいな」
「へぇ…… そんな子が突然元気になって、しかもある日突然魔法に目覚めたんだ…… そりゃ怪しいわね」
二十代半ばにしては見た目が若く見えるパウラが、顎に指を當てて考え込む。
その姿を後ろから見ると、小柄な格も相まって未だ十代の娘のようにも見えた。
「お前もそう思うだろ? その子の両親も魔法には縁がなさそうだし、そんなところに「魔力持ち」が突然現れるのには絶対になんか理由がありそうだ」
「そうね。思いっきり何かありそうね」
通常、「魔力持ち」の能力は伝すると言われている。
だからその才能で代々家を栄えさせて來た貴族たちは、次代にそのが生まれることをとても期待するし、いざ生まれるとその子供をとても大切にする。
それが男の子であれば、既に長男、次男がいたとしてもそれを飛び越えて跡取りに指名するし、それがの子であっても他家から婿を取って當主とするのが通例だ。
それほどまでに「魔力持ち」は希で特殊な能力であり、それを持つ子供が生まれるとその家は安泰だと言われるほどだった。
その生まれのが濃く関係する「魔力持ち」が、全く関係ないところに突然生まれるわけはない。
もちろん突然変異や隔世伝の可能もあるのだろうが、そういった知識が一般的ではないこの時代において、そう考える者は稀だろう。
だから魔法と縁のない夫婦の子供が実は「魔力持ち」だったと聞いた時、クルスとパウラが怪しんだのは當然の話だったのだ。
――――
「うぬぅ…… たまごが食べたい…… たまご……たまご……たまごぉ――!! うおぉ――!!」
裏庭にリタの聲が響き渡る。
その聲音には彼の切なるが込められている。
傍からそれを聞いていると単なる舌足らずなのびにしか聞こえないが、実際にその通りなのだから仕方ない。
そのびは単純にリタが卵が食べたくてんでいただけだからだ。
最近のリタはだいぶ舌も良くなり、発音も聞き取りやすくなってきていた。
彼が死の淵から蘇って既に一年、リタはすっかり普通のらしくなった。
食生活が改善したおかげでし背もびたし、年相応ににおもついてきた。
おが付きすぎて、今では立派なイカ腹を曬しているほどだ。
四歳児の面に息衝(いきづ)く212歳のアニエスの神は相変わらずいに引かれ続けており、次第に自分の神年齢が年齢に近づいているのを自覚していた。
しかしこればかりはさすがのリタにもどうしようもなく、今では半ば諦めつつある。
実際、これまでの長い人生で積み上げてきた老円な神など何処へやら、今も真晝間から「たまごー!! うおー!!」などと力の限りんでいたのだった。
真晝間から謎のび聲をあげて裏庭を走り回る娘の姿を見つけると、母親のエメは洗濯を干す手を休めた。
そして呆れたような顔でリタに語り掛ける。
「リタ…… そんなに大聲でんでも卵はやってこないわよ」
「かかしゃま、やはり裏庭でオウルベアを飼わんか? そうすればいつでもあの卵を食べられる」
「……あのね、リタ。それはダメって前にも言ったでしょう? 一どこにあんな兇暴な魔獣を飼っている家があるのよ。確かにあの卵はとても味しかったけれどね」
「うぬぅ…… オウルベアには大人しくするように、わちから言い聞かせる。散歩もちゃんと毎日ちゅれて行くし、おトイレの場所も憶えさせるしのぉー」
「そんな犬貓じゃあるまいし…… とにかくダメ、駄目よ。オウルベアを家で飼うなんて絶対にダメ!!」
「うむぅー!! それじゃ、ととしゃまに訊いてくりゅ!! もういい!!」
いくら言っても母親が言うことを聞いてくれないと思ったリタは、優しい父親に一縷のみを託そうとした。
そして跳ねるように父親がいる畑へと走っていくのだった。
しかし結局父親にも鰾膠(にべ)も無く斷られた彼は、膨れっ面を曬したまま一人で裏山へとっていったのだった。
「オウルベアよぉー、どこじゃー、おったら返事せぇよー」
リタは一人で裏山にると、以前出會ったオウルベアを探し始める。
鬱蒼と茂る木々の間をチョロチョロと歩き回りながら、舌足らずな聲を張り上げた。
もしもその姿を両親に見られたら、絶対に叱られるだろう。絶対に一人で裏山にってはいけないと普段から言われていたからだ。
しかしリタは、自分の言うことを全く聞いてくれない両親に腹を立てていたのだ。
そしてその反抗心の現れとして、両親に止されていることを敢えて冒そうとしていた。
そう、リタにはし遅めの反抗期が到來していたのだ。
本來第一次反抗期は二歳前後の児に訪れるものだが、生まれてからずっと病気で寢たきりだった彼にはその記憶がない。
だから四歳になった今頃になってそれが訪れたのだ。
それはある意味児の正常な神長の一環とも言えるが、すでに老した212歳の神を持つリタに今頃それが訪れたのは一どういう意味があるのだろうかと、本気で心配してしまう。
しかし現実に今のリタは「いやいや!! だって!!」の全盛期だった。
「オウルベアーよぉー…… おぉ、おったのぉ!!」
記憶を頼りにリタがオウルベアの巣を探すと、案の定そこに一頭の魔獣がいた。
子供が十人以上でやっと取り囲めるほどの太さの木の(うろ)のなかに、一頭のオウルベアがを丸めて寢ており、その下には恐らく卵があるのだ。
そしてリタの接近に気付いたオウルベアのメスが、必死になって威嚇してくる。
「グルルゥー……」
「おぉ、オウルベアよ、ひさしいのぉ。さっそくで悪いが、その卵をもらいけたい」
「グルルォォー!!」
しかしその言葉を聞いても、オウルベアのメスは唸るばかりだ。
彼がの下で溫める卵は、彼の子供そのものなのだ。
それを四歳児にくれと言われて大人しく渡すわけもなかった。當たり前だ。
「ええこじゃのぉ。さぁ、おとなしくそのたまごを渡してもらおうか」
木のの中で怯えて唸り続けるメスのオウルベアの向かって、リタがニンマリと邪悪な笑みを浮かべながら近づいていく。
その様子は気(いたいけ)なに言葉巧みに近づこうとする変態オヤジのようにも見えて、些(いささ)かリタの方が悪者に見えた。
「グルオォォ!!」
その時橫手から別の一頭のオウルベアが姿を現した。
その見覚えのある姿から、彼が前回に恨を殘した個であることは一目でわかった。そしてそのオウルベアもリタの姿を憶えており、力の限り威嚇してくる。
「グルゴァー!!」
しかしその四本の腳は小刻みに震えており、目の前のリタに対して怯えているのは間違いなかった。
それでもリタの取り立ては容赦がない。
「さぁ、出すもん出してもりゃおうか。おのれら、覚悟しいや!!」
一何処の借金の取り立て屋かと思わせるようなリタの姿を見た途端、目の前のオウルベアは兎のごとく走り出す。
己の巣に向かって。
そしてメスの腹の下から卵を抱え上げると、二頭のオウルベアは山の奧へと必死に逃げて行ってしまったのだった。
【書籍発売中】【完結】生贄第二皇女の困惑〜敵國に人質として嫁いだら不思議と大歓迎されています〜
【書籍版】2巻11月16日発売中! 7月15日アース・スターノベル様より発売中! ※WEB版と書籍版では內容に相違があります(加筆修正しております)。大筋は同じですので、WEB版と書籍版のどちらも楽しんでいただけると幸いです。 クレア・フェイトナム第二皇女は、愛想が無く、知恵者ではあるが要領の悪い姫だ。 先般の戦で負けたばかりの敗戦國の姫であり、今まさに敵國であるバラトニア王國に輿入れしている所だ。 これは政略結婚であり、人質であり、生贄でもある。嫁いですぐに殺されても仕方がない、と生きるのを諦めながら隣國に嫁ぐ。姉も妹も器量も愛想も要領もいい、自分が嫁がされるのは分かっていたことだ。 しかし、待っていたのは予想外の反応で……? 「よくきてくれたね! これからはここが君の國で君の家だ。欲しいものがあったら何でも言ってくれ」 アグリア王太子はもちろん、使用人から官僚から國王陛下に至るまで、大歓迎をされて戸惑うクレア。 クレアはバラトニア王國ではこう呼ばれていた。——生ける知識の人、と。 ※【書籍化】決定しました!ありがとうございます!(2/19) ※日間総合1位ありがとうございます!(12/30) ※アルファポリス様HOT1位ありがとうございます!(12/22 21:00) ※感想の取り扱いについては活動報告を參照してください。 ※カクヨム様でも連載しています。 ※アルファポリス様でも別名義で掲載していました。
8 73名探偵の推理日記〜囚人たちの怨念〜
かつて死の監獄と呼ばれ人々から恐れられてきた舊刑務所。今ではホテルとして沢山の客を集めていたが、そこには強い怨念が潛んでいた。そこで起きた殺人事件の謎に名探偵が挑む。犯人は本當に囚人の強い恨みなのか?それとも生きた人間による強い恨みなのか? 〜登場人物〜 松本圭介 小林祐希 川崎奈美(受付の女性) 吉川尚輝(清掃員のおじさん) 田中和基(清掃員のおじさん) 磯野吉見(事務のおばさん)
8 165異常なクラスメートと異世界転移~それぞれの力が最強で無雙する~
川崎超高校にある2年1組。人數はたったの15人?!だがみんながみんなそれぞれの才能があるなか主人公こと高槻 神魔は何の才能もない。そんな日常を過ごしている中、親友の廚二病にバツゲームで大聲で廚二病発言しろと言われた。約束は守る主義の主人公は、恥を覚悟でそれっぽいこと言ったらクラス內に大きな魔方陣?!が現れた。目覚めた場所は見知らぬ城。説明をうけるとここは異世界だと判明!!そのあとは城で訓練したりだの、遂には魔王討伐を言い渡された?!
8 130悪役令嬢がでれでれに溺愛されるまでの話
悪役令嬢に転生して、その世界でフラグを折っていたら ヒロインよりも世界に愛されてしまった感じの話。 アルファポリスで最新話更新中
8 97創造神で破壊神な俺がケモミミを救う
ケモミミ大好きなプログラマー大地が、ひょんなことから異世界に転移!? 転移先はなんとケモミミが存在するファンタジー世界。しかしケモミミ達は異世界では差別され,忌み嫌われていた。 人間至上主義を掲げ、獣人達を蔑ろにするガドール帝國。自分達の欲の為にしか動かず、獣人達を奴隷にしか考えていないトーム共和國の領主達。 大地はそんな世界からケモミミ達を守るため、異世界転移で手に入れたプログラマーというスキルを使いケモミミの為の王國を作る事を決めた! ケモミミの王國を作ろうとする中、そんな大地に賛同する者が現れ始め、世界は少しずつその形を変えていく。 ハーレム要素はあまりありませんのであしからず。 不定期での更新になりますが、出來る限り間隔が空かないように頑張ります。 感想または評価頂けたらモチベーション上がります(笑) 小説投稿サイトマグネット様にて先行掲載しています。
8 156自殺を繰り返した俺は異世界転生をした〜最強の俺は異世界で無雙する〜
【祝・PV30000突破!】 自殺を繰り返した俺は神に呆れられとうとう異世界へ転生することとなった。 そこでの俺のステータスおかしいほど高い數値へとなっていく。 その後、主人公リューイはとある事情より殺されかけたり、お嬢様達に追いかけ回されたり......。 主人公最強の異世界転生物語。 最近頑張って更新しております...。 どうかよろしくお願いしますm(_ _)m
8 70