《傭兵と壊れた世界》第三話:嵐の前れ
くず鉄の塔から空気の抜けたような音が聞こえる。ぱすん、ぱすん、と連続で鳴る。
「はずれ、はずれ……うーん、またはずれ………」
等間隔で並んだ空き缶に照準を合わせて、ナターシャはゆっくりと息を吐いた。余計な力は不要だ。ほどよい張と実戦のイメージを持って引き金に指をかける。
ぱすん。消音の気が抜けたような音と同時に銃から弾が発された。
「……! やった、當たった!」
小気味よい音を上げながら空き缶が弾け飛んだ。くるくると回る空き缶は塔の外へ落ちていく。地面に落ちても勢いは衰えず、下へ、下へ、ヌークポウの外にまで転がり落ちてしまった。
立て続けにぱすん、ぱすん。殘った空き缶へ順番に発砲する。一つは外れて、もう一つは僅かにかするだけで終わった。ナターシャは殘念そうに眉を下げ、空き缶を元の位置に戻す。
そうしてまた繰り返すのだ。自(・)分(・)は(・)あ(・)ま(・)り(・)要(・)領(・)が(・)よ(・)く(・)な(・)い(・)か(・)ら(・)、ち(・)ょ(・)っ(・)と(・)練(・)習(・)し(・)た(・)程(・)度(・)で(・)は(・)上(・)達(・)し(・)な(・)い(・)。考えて、繰り返して、反復して、それでようやく前に進める気がする。
さっきは銃口を上に向けすぎた。反もちゃんと制できていない。當てようと意識しすぎて余計な力がったからだ。だからもっと落ち著いて、當てることが特別ではないと思い込ませるのだ。もう一度ゆっくりと息を吐き、空き缶に照準を合わせた。
発砲。そして気の抜けた銃聲が一つ。
「まぁ……そんなに上手くいかないよね」
壁に新しい銃痕が刻まれた。弾を外すたびにが増えていくせいで、くず鉄の塔はずいぶんと見晴らしが良くなったものだ。
もっとも、基地であるくず鉄の塔は彼が見つける前からぼろぼろだった。門の外に建てられ、決して住民が寄りつくことのない捨てられた塔。足場が殘っているだけでも奇跡だった。そんなくず鉄の塔だが、今は別の意味でぼろぼろである。
ナターシャは自分に何が足りないのか考えた。反復練習は大事だ。大事というよりも必須だ。肝心なのは何を反復するか。意味のある繰り返しをできているか。人は自分に甘い生きだから、何度も自分に言い聞かせなければならない。
今の自分はきちんと努力をできているか。思考を止めてはいないか。
「経験も大事よね……」
本當は実戦を意識した練習をしたいが、こればかりは仕方がないだろう。ガラクタの街でできることは限られている。
「ナターシャー! いるんでしょー!!」
遠くでナターシャを呼ぶ聲が聞こえた。元気な友人の聲だ。「わざわざ大聲でぶ必要はないのに」と思いながら彼は銃をしまう。
「やっぱりくず鉄の塔にいた。門が閉まるから帰るよ」
「早くないかしら?」
「今日はいつもより早く閉めるんだって風(みかぜ)様から言われたの。もうすぐ月明かりの森とぶつかるから今夜は風が強いらしいよ」
「風(みかぜ)様が? 引きこもってばかりなのに、街へ干渉するなんて珍しいね」
「それほど一大事なんだよ」
夕方までに帰るのは久しぶりだ。街に帰る道中には結晶化したや、人のような形をしたナニカが道の両側に転がっていた。近寄った程度では無害なのだが、結晶を恐れる街の人間は門の外へ出ない。くず鉄の塔へ近付くこともない。
「……風(みかぜ)様って一いくつなのかな? ナターシャは気になったことない?」
「そうね……百を超えていてもおかしくないけど、実際は八十……いや九十ぐらいと予想するわ」
「本當にすごいよね。みんなの倍ぐらい生きているもん」
ヌークポウの住民は長生きしない。もっとも、それはヌークポウに限った話ではない。持続不可能な生活が當たり前。國は滅ぶし、外は地獄だ。
しかし、風(みかぜ)様だけは別だ。ナターシャたちが生まれる何年も、何十年も前から生きている。だから皆に信頼されるし、皆が彼の言葉に耳を傾ける。長壽とはそれだけ偉大なことだ。こと、ヌークポウにおいては、特に。
門をくぐった二人は商業區を歩いた。いかに商売魂が強い商人達も今夜は早く店をしまうらしい。閉店前に客を呼び込もうと躍起になる店が多かった。普段よりも慌ただしい商業區をぷらぷらと進む。朽ちた壁にを預けて空を見上げる者。こりもなく怪しいを売ろうとする者。
彼らを見ながら、ナターシャは思いついたように聲を上げた。
「そうだ。せっかくだから私が料理をしようか」
「お金がないって言ってなかった?」
「ないというか、なくなる予定だったんだけど思いのほか出費が安く済んだの。だから今夜は特別ね」
「やった! ナターシャの手料理なんていつぶりかな?」
「前の街に寄ったときが最後かも……? 長い間さぼっちゃったから勘を取り戻さないと……」
「ふふーん、何を作ってもらおうかなぁ。あっ、あそこの店に寄ってみようよ!」
二人の楽しげな聲が商業區に響いた。
○
寄宿舎には共同のキッチンがある。基本的には雇われの寮母が配給品を出すだけの場所だが、事前に申請を出せば住民が使うことが可能だ。必要最低限の設備が備わっているためナターシャもよく利用する。
キッチンから香ばしい匂いが漂った。トントン、と包丁のリズミカルな音が聞こえてくる。かごにっているのは玉ねぎや人參といったとりどりの野菜。久しぶりの豪勢な食材にナターシャは気合をれた。彼の鮮やかな包丁さばきによってあっという間に調理される。
料理を始めるにはし遅い時間になってしまった。店でアリアが味しそうだと言った野菜はどれも値段が高くて、もっと安いものにしようと言うと殘念そうな顔をする。しゅんとした顔をされればナターシャも引くわけにいかず。それからは盛大な値切り合戦が始まった。
ナターシャは「し急がないとみんなに駄々をこねられるなぁ」と呟きながらに切り込みをれる。こうすると煮込みの時間が短くすむし、もらかくなるのだ。寄宿舎はい子が多いから固いをだすわけにはいかない。丁寧に、されど素早く、ナターシャは食材を調理する。
「ナターシャ、何か手伝うことある?」
「あるー?」
「私も手伝うー!」
アリアに連れられて子供たちが現れた。わらわらとナターシャの周りを走り、調理中の料理を興味深そうに見つめる。
「うーん……大が終わったから遊んでいていいよ」
「ナターシャお姉ちゃん、もうお腹ペコペコだよー?」
「ごめんねシェルタ。アリアがどうしてもって言うから帰りが遅くなっちゃったの」
「悪いのはアリアお姉ちゃん?」
「そうそう。悪いのはぜーんぶアリアよ」
ちなみに、買いに時間がかかったのはもちろんアリアにも原因があるが、ナターシャも店主と意気投合して産地や旬のあれこれについて盛り上がっていた。
「ちょっとナターシャ! 私はただ味しそうだなぁって思っただけだよ! ナターシャこそ私のことは言えないんじゃない?」
「あら、私はアリアのために味しい食材を手にれようと頑張ったのに……友人の努力を褒めてほしいわ。見て、涙が出てきたみたい」
「玉ねぎを切っているからでしょ……買いもしない果について語り合う必要はあったの?」
「それはなかったね」
トントントンッと包丁が跳ねる。アリアは何か言い返そうかと思ったが諦めた。どうせ何を言っても上手くかわされるのだ。それどころか言いすぎたらアリアのご飯を減らされるかもしれない。アリアは観念したように友人の料理を手伝った。
食堂を走り回る元気な子供たち。それを見ながら手慣れた手つきで料理を続ける二人。食堂にゆるい空気が流れた。定期的に襲われる揺れには慣れたため、間違えて指を切ることもない。次第にスパイスの香りが漂い始め、子供たちが嬉しそうに聲を上げた。
アリアが「味しそうだね」と聲をかけようとした時だった。パイプに取り付けられた拡聲から無機質な聲が発せられた。
「――艦放送。艦放送。住民の皆様にお知らせいたします。今夜は非常に強力な結晶風が吹くと予想されるため、周知のとおり現時刻をもって門を閉鎖します。ならびに、今夜は船の稼働を通常よりも早く止める予定です。比較的安全な箇所に停止いたしますが、風に乗って結晶塊が飛ぶ可能があります。十分にお気をつけください。繰り返します――」
アリアが言っていたとおりだ。
「つまり、今夜は早く家に帰って寢てください、夜は揺れるかもしれないから気をつけて、ってことね」
「この調子だと長旅になりそうだなぁ。次の街に著くのもずっと先になりそう」
「今夜で風が止んだらいいけれど……立ち往生になったら最悪だわ。今のうちに備えておかないと」
「備えるって、どうやって?」
「もちろんこれよ」
ナターシャの細い指が大鍋を指した。
「嵐がきても平気なように、今のうちに味しいものをたくさん食べておくの」
「あはは、間違いないね」
今夜はナターシャお手製のカレーだ。船に乗って國を渡りながら、遠い昔に失われたレシピの資料を必死に集め、ようやく復元できた料理の一つ。ナターシャ自慢の料理である。
「――続けて、風(みかぜ)様からお言葉を承(うけたまわ)ります。住民の皆様はご傾聴ください」
「ん?」
アリアとナターシャは顔を見合わせた。珍しいこともあるものだ。二人は手を止めて放送に耳を傾けた。
「――月明かりが差しておる」
風(みかぜ)様の聲だ。隨分と久しぶりに聞いたような気がする。特にナターシャは普段から街の外にいるため、風(みかぜ)様の聲を聞く機會は滅多にない。放送から聞こえるしゃがれた聲に何ともいえない不安を覚えた。
「月明かりは人をわし、人らざる者を惹きよせる。しさに騙されてはいかんぞ。あれは、わしら人間に牙を剝く脅威じゃ。近付いてはいかん。目を合わせてもいかん。されど、月明かりが風を呼ぶ」
分かるような分からないような言葉を並べる。風(みかぜ)様はいつもこうなのだ。理解できない言葉……むしろ、理解させる気がないような言葉を喋る。
風(みかぜ)様は最後にこう言い殘した。
「嵐じゃ。嵐が、來るぞ」
【書籍化&コミカライズ2本】異世界帰りのアラフォーリーマン、17歳の頃に戻って無雙する
【日間&週間&月間1位 感謝御禮】 ブラック企業で働いていたアラフォーリーマンの難波カズは、過労死で異世界転生。 異世界を救い、戻ってきたのはなんと十七歳の自分だった。 異世界で身につけた能力を使えることに気付いたカズは、今度こそ楽しい人生をやり直せると胸を躍らせる。 しかし、幼なじみの由依をきっかけに、もといた世界にも『人間を喰う異形――ヴァリアント』がいることを知る。 カズは過去の記憶から、近い未來に由依が死ぬことを察してしまう。 ヴァリアントと戦う使命を持つ由依を救うため、カズはこちらの世界でも戦いに身を投じることを決める。 ★ファミ通文庫さんのエンターブレインレーベルから、書籍が9月30日に発売します。 文庫よりも大きめサイズのB6判です。 ★日間ローファンタジーランキング 最高1位 ★週間ローファンタジーランキング 最高1位 ★月間ローファンタジーランキング 最高1位 ※カクヨムにも掲載しています。
8 62TSカリスマライフ! ―カリスマスキルを貰ったので、新しい私は好きに生きることにする。―
【イエス百合、ノーしりあす!】 好きな人を守って死んだ男子高校生が、前世と同じ世界でカリスマ溢れる美少女として転生! 前世の記憶と神様からの恩恵を使って、彼女は前世では出來なかったことを送っていきます。 妹や親友たちに囲まれて幸せな日々を送る、ほんわかユルユル女の子たちのハートフルコメディです。 全編、女の子たち(主人公含めて)が楽しく日々を描いております。 男はほとんど登場しません(ここ大事)。 頭を空っぽにしても読める、楽しい百合を目指しています! 前書き後書きは最新話のみ表示しています。 ※現在一話から読みやすいよう修正中、修正後の話には『第〇〇話』と付けております。 ※小説家になろう様・カクヨム様・アルファポリス様にも投稿しています。
8 158妹はこの世界でただ一人の味方
小學六年生のとき霧崎 學の父が病気で他界する。その時の再婚相手である女は子供を置いて失蹤した。義理の妹である霧崎 結衣と父が殘した莫大な遺産で生活を送っていたはずだった。 お互いの考えを知った時二人の生活は180度変わる。 文章は下手くそです。長い目で見てくれると助かります(長い目で見てもらったところで何も成長しなかった男) ちゃんと両立出來てる人もいますが學生なので更新頻度は不定期です。ごめんなさい。 コメントを頂ければ基本的に返信します。どんどん送ってください。あ、コメント數見れば分かると思いますがちょっと異常な數字です。見つけるのに時間がかかる場合もあるので人によっては時間がかかってしまうかもしれません。 キャラぶれぶれ・・・。
8 187俺と彼女と小宇宙とが織り成す宇宙人とのラブコメ
俺、菅原月兎(すがはらつきと)は転校した日にラブレター貰って、宇宙に拉致られる。 この物語の一人一人が他とはちょっと違う歪な愛を持っている。 月兎の自己愛。 マリスの全愛。 エマの純愛。 麗兎、玲浮兎の偏愛。 カリーナの敬愛・・・等々。 そんな彼、彼女達は人とは違う愛を抱えながらも自分の信じる物を必死に守り通す。 本作はそんなハイテンションSFファンタジーです。 *この作品は小説家になろうでも投稿しています
8 135気付いたら赤ん坊になって異世界に転生していた主人公。そこで彼は、この世のものとは思えないほど美しい少女と出會う。既に主人公のことが大好きな彼女から魔術やこの世界のことを學び、大量のチートを駆使して、異世界を舞臺に無雙する! ついでに化け物に襲われていたお姫様を助けたり、ケモミミ奴隷幼女を買ったりして著々とハーレムを築いていく。そんなお話です。 ※この作品は『小説家になろう』様でも掲載しています。
8 59異世界チートで友達づくり(仮)
極道の一人息子、吉崎蒼唯は友達いない歴=年齢だった。そんな蒼唯はある日、子供を助けるためトラックにはねられ命を落としてしまう。が、蒼唯の怨念が強すぎたため、異世界へと転生されることに。その世界はゲームのようなファンタジー世界だった。蒼唯の友達づくりのための冒険が始まる。
8 137