《傭兵と壊れた世界》第十五話:太を背負った
突如として乾いた銃聲が廃墟に響いた。休憩中だったロダンたちは弾かれたように銃を握り、辺りを警戒しながら広場に集まった。
「総員集合! 誰が撃った!?」
「ディーバーがいません!」
「あの馬鹿……どこに行ったか知っているやつはいるか?」
「……煙草を持って東に歩いていくのを見ました」
「見たなら止めろビビアン! 阿呆が!」
「……申し訳ございません隊長。止めましたが言うことを聞きませんでした」
ロダンは舌打ちをした。「勝手な行は厳である」なんて隊時に誰もが教わることだ。ここは演習場ではなく、自分たちは訓練兵ではない。特殊部隊として大事な任務を遂行している最中に単獨で離れるなんて、ローレンシア兵としてあるまじき行だ。無事に帰還すれば軍規違反として懲罰である。
「ディーバーを探す。いつでも撃てるように構えておけ!」
部隊は銃聲の方角へ走った。発砲するということは結晶憑きに出會ったか、未知の生に襲われたか。もしくは、広場で見つけた足跡の正に襲われたか。どれにしても狀況は良くないだろう。
足地の生態系は謎に包まれている。あえて手を出そうとする周辺諸國はおらず、莫大な犠牲に見合う価値があるかも分からないためローレンシアですら二の足を踏む。今回の任務もがあると知らなければ手を出さなかったはずだ。
ロダンは防護マスク越しに結晶を見つめた。文明を衰退させた忌まわしき結晶だ。結晶化現象(エトーシス)が起こる前、世界はずっと歩きやすかった。防護マスクをせずに世界を旅することができた。今となってはおとぎ話のようなものだ。
廃墟を駆け抜ける部隊。バタバタとれた足音は彼らの焦りを表していた。やがて部隊は溜まりの井戸に到著する。
「……!!」
ロダンたちが見つけたとき、ディーバーは廃屋の階段に倒れるようにして死んでいた。やはり、とロダンは思った。予想していた景だ。銃聲は一発しか鳴っておらず、もしもディーバーが生きていれば銃で応戦をする音が聞こえるはずだからだ。
ディーバーは虛ろな目を見開いたまま、口をだらしなく開けて死んでいる。なぜかベルトの金が外れており、半端な狀態でズボンがげている。周囲に人影は見當たらない。ディーバーの額からあふれたは井戸の近くに繋がっており、まるで真っ赤な絨毯のようだ。
「頭を一発でやられている。敵はなかなかの腕前だ」
「結晶憑きの仕業ではないですね。シザーランドの傭兵でしょうか」
「解放戦線の糞どもに襲われた可能もある。斷定はできんな」
「……」
ビビアンが死となった仲間の認識票を回収した。見開いたままのまぶたを閉じさせ、靜かに祈りを捧げる。
「しかも裝備が抜かれているな」
「敵の數も不明ですね……くそ、なんで報がれているんだよ」
「帰國したら上層部に報告だ。待ち構えられていると知らずに進むとは、我々は隨分と間抜けな遠足をさせられていた」
「隠部隊なのに笑えませんね」
傭兵でも解放戦線でもなく、実際は一人のによる出來事なのだが彼らは知るよしもない。
ロダンは仲間だった男の亡骸を見下ろした。最後まで問題ばかりを起こす男だった。部隊に選ばれるのだから腕は確かなのだろうが、あまりにも思慮が足りなかった。端的にいえば足手まとい。頭痛の種が消えたことに若干の解放すらもじられる。
(……む?)
ロダンは違和をじた。死の確認に夢中で気が付かなかったが、ディーバーのが一際大きく飛び散っているのは井戸の周辺だ。つまり、彼は脳天を貫かれた場所は井戸の前であり、そのあとに階段まで運ばれたということになる。
――なぜだ?
一度、形となった違和はみるみると大きくなっていく。考えろ、と彼の本能がんでいる。思考を止めるな。流れにを任せるな。自らの頭で考えられなくなったときに人は死ぬのだ。
(わざわざ死を運んだ理由は何だ? 武を奪うために運ぶ必要はない。死を隠すにしてはお末だ。敵は何を考えて運んだ?)
もしも自分が敵の立場であれば、ディーバーの仲間が銃聲を聞いて駆けつけるのを警戒するだろう。當然ながら対抗策を打つはずだ。死は運ばれていた。運ぶ必要があった。なぜここに運んだのだ?
ロダンは何気なく上を見上げた。階段に運ぶ理由が上にあるかと思ったから。そしてまさに丁度、廃屋の二階からバケツを振りかぶる小さな人影を見つけた。
「退避……!!」
ロダンがとっさにびながら後退した。離れていたシッドは反応できた。しかし、死の介抱をするために膝をついていたビビアンが逃げ遅れてしまい、奇妙なを全に被ってしまった。
「ガァァああアアッ――!!」
直後、響きわたる言葉にならないび聲。寡黙なビビアンは全から黒い炭を吹き出し、そのを溶かしながら斷末魔を上げる。異臭。絶。あまりに凄慘な死に様。人が形を殘したまま溶けていく景に二人は固まってしまった。
ビビアンだった何かは気泡のようなものを出しながら黒い煙を放つ。その間に二階の人影は姿を隠しており、ロダンが我を取り戻したのは仲間のが原型を留めぬほどに溶けてからだった。
「追うぞシッド! 裏口だ……!」
「了解!」
敵はまだ近くにいるはずだ。目線(アイコンタクト)で二手に別れたロダンとシッドは、廃屋の裏口を挾み込むべく路地を回り込んだ。しかし、敵の姿はどこにもない。
「敵がいません……!」
「上だ!」
屋の上を飛ぶように走る小さな人影が見えた。あれがディーバーとビビアンを殺した相手だ。シッドは銃を握る手に力を込めた。絶対に逃さないという決意をに、彼の視界が赤く染まる。むき出しの殺意。シッドは敵影を認識するや否や走り出した。
「先走るなシッド!」
「大丈夫です! 離れすぎるような下手はしません!」
「それが冷靜でないと言っているのだ!」
激昂したシッドが敵を追う。突出し過ぎないと言いつつも彼の足はぐんぐんと速くなった。他でもないビビアンが殺されたのだ。ずっと同じ隊として戦場を走り抜けた仲間が見るも無慘な死を遂げた。冷靜でいられるはずがなく、シッドの視界には敵の後ろ姿しか映らない。
敵が地面に降り立った。これは好機だ。小柄な敵は一瞬だけ背後を振り返ったあと、近くの廃屋に逃げ込んだ。
(逃すかよ……!)
シッドは敵を追って廃屋にった。背後から靜止をぶロダンの聲が聞こえたような気がしたが、一度き始めたシッドの足は止まらない。彼の脳裏にはビビアンのび聲が響いてたまらなかった。隊長の命令すらも聞こえなくするほど斷末魔に思考を埋め盡くされていた。
敵は廃屋の中に逃げ込んだはずだが、シッドが踏みった時には敵の姿は見當たらない。
「くそっ、どこに――」
――ゴツンッ。
重いが地面を転がりながらシッドの足にぶつかった。それは、ディーバーが持っていたはずの手榴弾だ。シッドが幾度となく戦場で聞いた手榴弾の転がる音がすぐ足元から聞こえた。嵌められたと気づいた時にはもう間に合わない。
閃。続く轟音。激しい発音とともに廃屋が吹き飛んだ。周囲に散する建材と、それらに混ざる赤黒い塊。ロダンの頬を掠めるように、見覚えのある仲間の顔が過ぎ去った。
「シッドォォオオ!!」
ロダンのび聲が家屋の崩れる音にかき消される。
○
ここまでは順調だ。ナターシャは視界を遮るほどの煙に包まれながら、殘った一人をどう殺そうか思案する。恐らく奴が隊長だ。黒水の罠も落とす寸前で気付かれ、追ってくる際も常に警戒している様子だった。奴だけ明らかに腕前が違うのだ。むしろ他の隊員を排除できただけ十分といえよう。
ナターシャは殘弾數を確認した。忘れ名荒野で補充したため十分に殘っており、糞男(ディーバー)から奪った手榴弾も一発だけ殘っている。手のひらに収まる重いが今はとても心強い。
殺気。ナターシャは反的にを屈めると、先ほどまで上半があった場所を弾丸が突き抜けた。
「貴様……傭兵か?」
「違うわ。通りすがりの民間人よ」
「民間人……? それに、その聲は子供か……?」
煙の向こうから訝しむような聲が聞こえた。
「言っておくけれど、先に手を出したのはそっちだし、人の住処に土足で踏みってきたのもそっちだからね」
「そんなものは最早些事(さじ)だ。仲間を殺された以上、お前はここで排除する」
「野蠻ね。ローレンシアの大人は皆こうなのかしら」
「我が祖國を愚弄するか……!」
煙を抜けて弾丸が飛ぶ。視界が悪いはずなのに、ナターシャの聲だけで居場所を特定しているのだ。ナターシャは煙に乗じて廃屋から出した。ロダンも続けて後を追う。
「追ってこないでよ野蠻人!」
「なら逃げるな小娘! 我が隊の仇だ!!」
「逆恨みもいいところね!」
銃で応戦するナターシャ。に隠れながらピッタリと追いかけるロダン。子どもと大人。自らの尊厳を守るために殺したと、仲間を殺された義憤に燃える軍人。激しい銃撃戦が繰り広げられる。
「大國に歯向かう逆賊がァ!」
ロダンが小銃を連する。放たれた弾丸は苔むした石壁に銃痕を殘しながらの背中に追った。ロダンが「捉えた」と思った瞬間、彼は足元の結晶を足蹴にして宙返りをした。標的を見失った弾丸は結晶に命中し、砕けた破片が辺りに飛び散った。
ナターシャがお返しとばかりに銃を発砲した。ロダンは反撃を予想して道端の看板に隠れる。一瞬しか顔を出していないはずだが見事な早業だ。正確無比な弾丸によって看板の表面がぜ、砕けた木片がロダンの頬を淺く裂いた。
(何なのだ、この娘は……!)
ロダンは驚愕した。戦場で年兵に出會うことは珍しくない。子どもを撃ったこともある。だが、今回の相手はロダンの常識を覆した。銃の扱い方が素人のそれと違うのだ。のこなしは目で追えないほど素早く、捉えたと思っても驚異的な勘で避けられる。否、それ以上に驚くべきは彼から発せられる雰囲気だ。同年代のが発していいものではない。戦場でじる気配とは別種の、獲を狙う狩人のような殺気である。
ぞわり、と背中をでる悪寒をじ、ロダンは思わず飛び退いた。看板の下からくぐり抜けた跳弾が一瞬前まで彼がいた場所を襲った。ちっ、と舌打ちをするような聲が聞こえる。
(何だ……!? 何と戦っている……!?)
ロダンが撃たれた場所から予想して連する。しかし、彼の姿はそこにない。また別の場所から発砲、今度は上だ。いつの間に登ったのか、は屋からロダンを見下ろしていた。
太を背負っただ。
白金の髪をたなびかせ、 殺意のこもった青い瞳が抜くような視線を向ける。一瞬だけロダンは目を奪われた。脳が認識したかも分からないほどの一瞬だ。戦場で目にするにはあまりにも清廉とした景だったからが固まってしまった。しかし、彼はローレンシアの軍人である。が躊躇なく弾丸を放ち、ロダンは転がるようにして避けながら小銃で撃ち返した。
「貴様のような民間人がいてたまるか……! やはり傭兵(シザーランド)の犬だなァ……!?」
「違うって言ってんでしょ……!」
逃げる。追う軍人。二人は結晶に覆われた塔へ走った。
現実でレベル上げてどうすんだremix
ごく一部の人間が“人を殺すとゲームのようにレベルが上がる”ようになってしまった以外はおおむね普通な世界で、目的も持たず、信念も持たず、愉悅も覚えず、葛藤もせず、ただなんとなく人を殺してレベルを上げ、ついでにひょんなことからクラスメイトのイケてる(死語?)グループに仲良くされたりもする主人公の、ひとつの顛末。 ※以前(2016/07/15~2016/12/23)投稿していた“現実でレベル上げてどうすんだ”のリメイクです。 いちから書き直していますが、おおまかな流れは大體同じです。
8 183【書籍化・コミカライズ】三食晝寢付き生活を約束してください、公爵様
【書籍発売中】2022年7月8日 2巻発予定! 書下ろしも収録。 (本編完結) 伯爵家の娘である、リーシャは常に目の下に隈がある。 しかも、肌も髪もボロボロ身體もやせ細り、纏うドレスはそこそこでも姿と全くあっていない。 それに比べ、後妻に入った女性の娘は片親が平民出身ながらも、愛らしく美しい顔だちをしていて、これではどちらが正當な貴族の血を引いているかわからないなとリーシャは社交界で嘲笑されていた。 そんなある日、リーシャに結婚の話がもたらされる。 相手は、イケメン堅物仕事人間のリンドベルド公爵。 かの公爵は結婚したくはないが、周囲からの結婚の打診がうるさく、そして令嬢に付きまとわれるのが面倒で、仕事に口をはさまず、お互いの私生活にも口を出さない、仮面夫婦になってくれるような令嬢を探していた。 そして、リンドベルド公爵に興味を示さないリーシャが選ばれた。 リーシャは結婚に際して一つの條件を提示する。 それは、三食晝寢付きなおかつ最低限の生活を提供してくれるのならば、結婚しますと。 実はリーシャは仕事を放棄して遊びまわる父親の仕事と義理の母親の仕事を兼任した結果、常に忙しく寢不足続きだったのだ。 この忙しさから解放される! なんて素晴らしい! 涙しながら結婚する。 ※設定はゆるめです。 ※7/9、11:ジャンル別異世界戀愛日間1位、日間総合1位、7/12:週間総合1位、7/26:月間総合1位。ブックマーク、評価ありがとうございます。 ※コミカライズ企畫進行中です。
8 56女顔の僕は異世界でがんばる
主人公はいつもいじめられていた。そして行き過ぎたいじめの果てに“事故”死した。はずだったが、目が覚めると、そこは魔法も魔物も存在する異世界だった。 *以前小説家になろうというサイトで投稿していた小説の改変です。事情があって投稿できなくなっていたので、こちらで連載することとしました。
8 192世界最低で最高の魔法陣 〜一匹狼だった私の周りはいつの間にか仲間ができてました〜
世界最大に魔力を持つ王女ティアナは強大な魔力のせい自分の力を隠し魔法學校に通っていた。 ある過去から感情や人への信頼をなくし自分だけで生活していたティアナは學園長の頼みの元、學園トップ5と呼ばれる5人の魔術剣士達と依頼クエストヘ… ***** 自己満足で書いています批判的なコメント書くくらいなら読んでくださらなくて結構です。
8 65感傷
悲しみ、怒り、喜びなどの 人間の感情を話の軸にした短編小説集。 「犠牲」 とあるきっかけで殺人を犯してしまった遠藤翔 (えんどうしょう) その殺人の真相を伝えるための逃走劇 そして事件の真相を追う1人の若き記者、水無月憐奈の物語 「メッセージ」 20歳の誕生日の日、家に帰ると郵便受けに手紙が入っていた。 その內容は驚くべきものだった。 「犠牲」のその後を描いたAnother Story 「ニセモノカゾク」 當たり前が當たり前じゃない。 僕は親の顔を覚えていない。 ここに居るのは知らない親です。 家族の形が崩壊していく様を描いた物語
8 168鸞翔鬼伝〜らんしょうきでん〜
古くから敵対してきた不知火一族と狹霧一族。 銀鼠色の髪に藍色の瞳の主人公・翔隆は、様々な世代の他人の生と業と運命を背負い、この戦亂の世に生まれた。 戦國時代の武將達と関わりながら必死に生きていく主人公の物語。 続きはpixivfanbookやエブリスタ、Noteにて販売します。
8 130