《【書籍化】その亀、地上最強【コミカライズ】》戦場へ
ギルドへやってきて依頼をけようとしていた僕らを、ムースさんが止める。
そして手慣れた手つきで、僕たちをアンドレさんのところまで連れていってくれる。
もう何度目になるかもわからない。
周りの冒険者の人達も、明らかに特別扱いされてる僕たちを見ても、もう何も言わなくなっている。
數日ぶりに見るアンドレさんは、明らかにやつれていた。
何度も顔を合わせているからつい忘れそうになるけれど、彼は冒険者達を取りまとめるギルドマスターだ。
魔の襲撃のせいで、今はまともに休む暇もないのだろう。
「お前達にはとりあえず、最前線に立って戦ってもらう」
「はい」
元々そのつもりだったので、すぐに頷く。
どうやら僕らには知り合いの冒険者達と一緒に、最前線で魔達を食い止める役目をしてもらいたいらしい。
今回冒険者側の作戦は、一番前と一番後ろに実力者を置くという単純なものだ。
一番前にいる者達が魔を蹴散らし、討ちらした奴らをその後ろの方にいる者達が倒す。
そしてどうしようもなくなった時のための最終防衛ラインとして、最後尾にも実力者を配置するという作戦らしかった。
冒険者達には戦爭の経験のあるものも多いが、彼らはあくまでもパーティーで行をする。
団行や集団行なんかは、どうしても苦手な部分も多い。
「というかな、どんな戦いになるとしても今回の鍵はお前らなんだよ」
「僕たちですか? 確かシャノンさんや他の一等級の人達もいたはずですけど……」
今回の作戦には、僕も知っている人達が何人も參加している。
前にグリフォンをどかそうとした時に一緒に行をしたシャノンさんも、以前僕たちに冒険者のイロハを教えてくれた『ラピスラズリ』の皆も參加するみたいだった。
たしかにアイビーの真の実力を出せば、僕たちが一番強いとは思う……もしかしたらうぬぼれかもしれないけどさ。
でもギルマス達からすると僕たちは、グリフォンをテイムできたという規格外なことはあっても、実力は一等級パーティーくらいだと思われているはずだ。
恐らくグリフォンを倒せるような冒険者パーティーの面々も、この作戦には參加してるはずだから。
「お前らはこの二週間で、そりゃもうメチャクチャに名前を売った。グリフォンライダーのブルーノと言えば、その名を知らない奴はこの街にはいない。辺境伯の喧伝もあっただろうが、今のお前達は他の一等級なんかより顔と名前を覚えられてる。わかるか? つまりお前らは、街の皆の心の支えになり得るんだよ」
「支え、ですか……」
気付けば、拳を握りしめていた。
歯を食いしばって、自分という人間を冷靜に見つめ直す。
そうだ。
皆から見れば、僕はグリフォンライダーなんだ。
実際の実力なんか関係ない。
僕がただのひ弱で、荒事は全部アイビーに任せるような男だなんて皆は知らないんだから。
グリフォンを従えるような英雄がいるというだけで、皆の心に希のを點すことができる。
僕だってもし一般市民の側だったら、語の主人公のようなグリフォンライダーの男がいれば、勇気をい立たせただろう。
アンドレさんは僕に、皆の神的な支柱になれという。
きっと彼は僕の実力なんて見かしてるだろうに、そういう役目を負えとそう言ってくる。
無茶を言う人だ。
アイビーのためという理由がなければ、僕はきっとそんな面倒を引きけることはなかっただろう。
「わかりました。僕たちが一番前で、魔達を止めます。全力で、昏き森を破壊するくらいの勢いで」
「この際実際に壊しても構わん。魔に指向がついたとなれば、昏き森を今までのように放置することは難しくなるだろうからな」
でも僕は引きける。
だって、やるって決めたんだ。
たとえブルーノという人間が、おこぼれに預かっただけのハリボテの英雄なんだとしても。
グリフォンライダーなんて大層なものじゃない、ただの凡人だったとしても。
それでも皆の力になりたい。
そしてアイビーの隣に立っていたい。
何より彼の、支えになりたい。
実力が伴っていなくとも、虛像の上に虛像を重ねた偶像のヒーローだとしても。
僕にもできることがあるはずだ。
英雄の僕になら、アイビーが全力で暴れたとしても、怖がる皆をなんとかすることができるかもしれない。
……いや、かもしれないじゃない。
やるんだ、やらなくちゃいけないんだ。
街の皆が僕を英雄だと呼ぶのなら。
僕はアイビーを勝利の神と、呼ばせてみせよう。
「僕らは全力で魔を討伐します。後処理は任せました。きっと凄いことになるでしょうが」
「……はは、そんだけ軽口が叩けるんならまぁ上出來だろう。頑張れよ、ヒーロー」
去り際のアンドレさんの言葉は、バカな奴らを見送る大人の言葉だった。
僕達が決死の覚悟を持って、死地へ臨もうと思ってるみたいな口ぶり。
それは彼の勘違いだ。
だって僕もアイビーも死ぬつもりなんてない。
そんな不安も、恐怖も、ご大層な覚悟なんてものも、欠片ほども抱いてない。
魔なんか怖くない。
本當に恐いのはアイビーの真の力を皆が知った、その後のことだ。
……正直な話、僕は今だって怖いよ。
でも僕は、アイビーをもう怖がらせるつもりはない。
僕が前に立つ。
全ての責任を、このに負う。
グリフォンライダーとして。
アイビーとサンシタを使いこなす、空前絶後の従魔師として。
きっとそれが僕にしかできない役目で。
アイビーを守ってやれる、たった一つの冴えたやり方で。
地上最強の彼の、その隣に立ち続けるために必要なことだと思うから。
「さぁ、行こうアイビー」
「みぃ」
「僕も一度も見たことのない、君の全力で……敵味方、全員の度肝を抜いてやるんだ」
「みーみぃ!」
僕は歩き出す。
前を向いて歩き出す。
もう俯かずに、ただ前だけを見て。
肩にする家族を乗せて、僕は戦場へ向かう――。
【しんこからのお願い】
この小説を読んで
「面白い!」
「続きが気になる!」
「ブルーノ、君がヒーローになるんだ!」
としでも思ったら、↓の★★★★★を押して応援してくれると嬉しいです!
あなたの応援が、しんこの更新の原力になります!
よろしくお願いします!
俺と彼女と小宇宙とが織り成す宇宙人とのラブコメ
俺、菅原月兎(すがはらつきと)は転校した日にラブレター貰って、宇宙に拉致られる。 この物語の一人一人が他とはちょっと違う歪な愛を持っている。 月兎の自己愛。 マリスの全愛。 エマの純愛。 麗兎、玲浮兎の偏愛。 カリーナの敬愛・・・等々。 そんな彼、彼女達は人とは違う愛を抱えながらも自分の信じる物を必死に守り通す。 本作はそんなハイテンションSFファンタジーです。 *この作品は小説家になろうでも投稿しています
8 135T.T.S.
2166年。世界初のタイムマシン《TLJ-4300SH》の開発された。 だが、テロ組織“薔薇乃棘(エスピナス・デ・ロサス)”がこれを悪用し、対抗するICPOは“Time Trouble Shooters(通稱T.T.S.)”の立ち上げを宣言した。 T.T.S.內のチーム“ストレートフラッシュ”のNo.2い(かなはじめ)源とNo.3正岡絵美は、薔薇乃棘(エスピナス・デ・ロサス)の手引きで時間跳躍した違法時間跳躍者(クロックスミス)確保の為に時空を超えて奔走する。
8 168その數分で僕は生きれます~大切な物を代償に何でも手に入る異世界で虐めに勝つ~
練習の為に戀愛物を書き始めました! 『命の歌と生きる手紙』 良ければそちらも読んで、感想下さると嬉しいです! 【訂正進行狀況】 1次訂正完了─12話 2次訂正完了─3話 確定訂正─0 これは自己犠牲の少年少女の物語。 過去に妹を失った少年と、數日後、死ぬ事が決まっている少女の物語。 ただの、小説にあるような幸せな異世界転移では無い。幸せの握り方は人それぞれで、苦しみも人それぞれ、利害の一致なんて奇跡も同然。彼らが築くのはそんな物語。 そんな異世界に転生した彼等が築く、苦しく、悲しく、慘めで自業自得な物語。 そんな異世界に転生した彼等が築く、暖かく、嬉しく、 感動的で奇想天外な物語。
8 74異世界戦國記
主人公は赤子になっていた。死んだ記憶もなければ生前の記憶すら曖昧であったが働きづめだったということは覚えておりこの世界では好きに生きようと決める。しかし、彼の立場がそうはさせてはくれなかった。父は織田信定、母はいぬゐの方。その間に生まれた主人公、戦國時代を終焉に導く織田信長の父織田信秀となった彼はは自身の思惑とは外れて下剋上の亂世を駆け抜ける。歴史の知識なし、鬼才なし、武力なしの主人公が全く別世界の日本で奮闘する話です。不定期になります。一部知識が偏っている場合があります。
8 197異世界転移した俺がやることは?
突如教室に現れた魔法陣に慌てるクラスメイト達。そんな中1人、落ち著いている奴がいたそいつは、「あ、これもしかして異世界転移じゃね?」とのんき にそんなこと考えていた。強い光があたりを照らし、その光が収まって周りを見渡すとそこは、學校の教室ではなく全く知らない場所だった... ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ この作品は自分がなんとなく書きたいなぁと思って始めたものです。拙い文章で読みにくいかも知れませんが見てくださるととても嬉しいです。 6月21日 タイトルを変更しました。 6月23日 サブタイトルを若干変更しました。
8 67同志スターリンは美少女です!?
歴史にその悪名を知らしめるスターリンは美少女になりました。その中身は日本の元社會人ですが、何の因果か女の子スターリンの中身になりました。 なので、第二の祖國、ソビエト社會主義共和國連邦。通稱USSRを戦禍から守っていこうと思います。 やることの多いソ連ですが、まずは國內のゴミ掃除から始めましょう。 いや、割とマジで國內の腐敗がヤバイのです。本當に、頭を抱えるくらいに真剣に。 あと、スターリンの著しいイメージ崩壊があります。 *意味不明な謎技術も登場します(戦力には関係ありませんが、ある意味チートかも)
8 165