《【書籍化】宮廷魔導師、追放される ~無能だと追い出された最巧の魔導師は、部下を引き連れて冒険者クランを始めるようです~【コミカライズ】》超過駆
し休憩してから、ゆっくりと進み出す。
先頭を行くのは俺と四のスケルトンだ。
俺は魔法の発準備を整えていて、彼らは近くにいる魔たちを適當に間引いてくれている。
そして俺たちのし後ろから、セリアが後をついてくる。
ガルネリアは彼の護衛として側に侍り、周囲を警戒してくれていた。
五の中だと、ガルネリアだけなんか作が洗練されてるんだよな。
もしかしたら生前は、わりといいところの貴族か何かだったのかもしれない。
「ガガガッ!」
「ギギッ!」
「どうどう、よくわからんがそんなに怒らないでくれ」
殘る四人の名前はえーっと……ド忘れした。
セリアが使うアンデッドは種類が多すぎて、全部覚えきれないんだよな。
今ではもう、印象に殘っているやつしか覚えてない。
最初の頃は俺も頑張って覚えてたけど、暗記したと思ったら新しいのが大量に追加されて諦めたんだよな……。
俺が彼らのパーソナルな部分を覚えていないせいか、彼らの俺への評価は非常に低い。
別に剣を向けられたりするわけじゃないし、命令すればちゃんと聞くんだが、一緒に行していると妙につっかかってくることが多いのだ。
なので基本的に連攜を取ったりはしない。
あいつらはあいつらで、俺は俺で勝手にく場合がほとんどだな。
『サーチ&デストロイ君三號』で明らかになっている、他よりも數段強力な個の反応は合わせて二つ。
うち一つは大量の配下を抱えているやつで、もう一つは周囲に他の魔がまったくいないやつだ。
前者はオークキングみたいな強力な個が部下となる下位の魔たちを従えているパターン。
そして後者が、龍種のように個が強力すぎて、周囲から魔の影がいなくなったパターンだな。
俺たちの目的は、これ以上リンブルに被害が及ばないような敵戦力の殲滅。
なのでまず最初に優先すべきは、大量の反応がある方だ。
配下を引き連れた魔が街に流れ込めば、とんでもない被害が出かねないからな。
俺とセリアが組むと、大量の個を持つタイプの敵と非常に相がいい。
大隊の中ではこいつと一緒に戦うのが、一番コスパ良く魔を屠れる。
広域殲滅魔法を使う必要もないしな。
広域殲滅魔法はたしかに強力だが、々と手間も多い。
邪魔されたりして発が失敗すれば、魔法が霧散して大量の魔力が無駄になる。
事前のタメも結構必要だし、おまけにバカみたいに魔力も食う。
魔をトレインして大量に引き寄せてから使わないと、魔力消費の採算が合わないのだ。
適當にブレイドブラストファイアボールみたいな上級範囲魔法を連発して敵を潰した方が、消費はよっぽど抑えられる。
魔の軍勢(スタンピード)でも來たり、戦爭をするんならまた話は変わるが……普通に強力な魔と戦う上だとあんまり必要じゃないんだよな。
おっと、そろそろ魔法の準備が整うな。
いつでも発できる狀態にしておかなければ。
さて、いったい何系の魔がいるんだろうか。
「おっと、これは……」
「いい匂い、ですねぇ」
俺たちの視界を埋め盡くすように並んでいるのは、アンデッドの群れだった。
ゾンビ系とスケルトン系がほとんどだが……種類が多いな。
ここら辺で死んだ魔を片っ端からアンデッド化させているからか、種類的なまとまりは皆無だ。
ただ群れを統率する魔が、ある程度力量のあるアンデッドなのは間違いない。
セリアの戦力アップのチャンスだな。
「二系統いるのが気になるな。群れの主は変異種か何かかもしれない」
「それならちょっとぉ、張り切らなきゃですねぇ」
アンデッドは通常、同種のアンデッドしか作ることができない。
例えばリッチはスケルトン種なので、死をスケルトンに変えることはできる。
ハイ・ゾンビはゾンビ種なので、死をゾンビに変えることができる
けれどリッチはゾンビを作れないし、ハイ・ゾンビもスケルトンは作れない。
二系統の魔が共生しており、強力な反応は一つだけ。
もしかすると敵は、本來とは異なる特殊な力を持った魔――変異種かもしれない。
「クリエイション系の魔法が使えるゾンビだったりするんだろうか」
「本當にそうなら、世紀の大発見ですねぇ」
ハイ・スケルトンにクリエイション系の魔法でスケルトン魔を作らせ続け、無限骸骨集団を作ることはできない。
アンデッドは先の分類で言うところの、ネクロマンス系しか使うことができないからだ。
それなら墓地にでも行ってスケルトンを起こし続ければいいと思うかもしれないが、これも不可能だ。
セリアとアンデッドたちは、彼が上下関係を作り使役する過程で、個別に契約を結ぶ。
そしてそれは、契約したアンデッドたちが死を新たなアンデッドへ変えた場合も同じ。
するとどうなるかというと、セリアは全てのアンデッドたちと間接的な契約を結ぶことになってしまう。
イメージとしては、彼を頂點としたピラミッドを想像してくれるとわかりやすいと思う。
契約には魔力消費だけではなく、脳の容量の使用や的な負荷も伴う。
つまりあまりに配下を増やしすぎればセリアのは限界を迎え……彼は死ぬ。
実際セリアはそれで、前に一回死にかけたことがある。
俺がたまたま手していた不死鳥素材を使って作った『不死鳥の尾羽』がなければ、彼は全からを噴き出して死んでいただろう。
死霊は、まだまだ謎の多い分野で、デザントでも研究はまったくと言っていいほど進んでいない。
クリエイション系の魔法は別に気力を使うわけではないから、理論上アンデッドにも使えるはずなんだが……どれほど高位のアンデッドであっても不可能なんだよな。
「どうかしましたかぁ?」
「……いや、し昔のことを思い出していただけだ」
「そうですかぁ。でも無制限に増えるタイプのゾンビだと厄介ですしぃ、早めに気付けて良かったですねぇ」
ゾンビ系の魔は牙を経由してゾンビ細胞を相手に流し込み、噛みついた相手をゾンビ化させることができる。
これは死にも有効であるため、とある特定の條件下であればゾンビは発的に増加する。 生きも死骸もあらゆるものをゾンビ化させながら行われる去年の魔の軍勢(スタンピード)は、正に悪夢だった。
何度もあった魔の軍勢の中で、アルティメット・ゾンビが率いていた者の軍勢が一番キツかったからな……。
ちなみにそのアルティメット・ゾンビは、今ではセリアの持つ見せられない鬼札のうちの一だ。
こいつは周囲の死者を噛まずにゾンビ化させる兇悪な能力を持っているため、未だ一度も使ったことはないらしい。
もしやろうものなら、セリアの容量を即座にオーバーしてぶっ倒れるだろうから、當然だな。
このゾンビ一でも、結構な容量を使っているらしいし。
でも今思うと、セリアはどうしてあんな使い道のない弾を抱えているんだろうか。
デザントと戦爭になった時に、デザントリアのど真ん中に契約破棄したアルティメット・ゾンビを投げれるような使い方しか、俺には思いつかないが。
「それじゃあ隊長、お願いします」
のほほんとした顔をしているセリアの頭をでてやりながら、俺はずっと発待機中にしていた魔法を唱える。
俺とセリアが組めば、大量の敵を簡単にすりつぶせる。
その理由は――
「『超過発(オーヴァーチュア)、クリエイション・スケルトン!』」
二人で力を合わせれば、大量のスケルトンをかすことができるからである。
【しんこからのお願い】
この小説を読んで
「面白い!」
「続きが気になる!」
「なんかすごいの、出た!」
としでも思ったら、↓の★★★★★を押して応援してくれると嬉しいです!
あなたの応援が、しんこの更新の原力になります!
よろしくお願いします!
【書籍化&コミカライズ】勇者パーティーを追放された俺だが、俺から巣立ってくれたようで嬉しい。……なので大聖女、お前に追って來られては困るのだが?
【コミック第2巻、ノベル第5巻が2022/9/7同日に発売されます! コミックはくりもとぴんこ先生にガンガンONLINEで連載頂いてます! 小説のイラストは柴乃櫂人先生にご擔當頂いております! 小説・コミックともども宜しくー(o*。_。)oペコッ】 【無料試し読みだけでもどうぞ~】/ アリアケ・ミハマは全スキルが使用できるが、逆にそのことで勇者パーティーから『ユニーク・スキル非所持の無能』と侮蔑され、ついに追放されてしまう。 仕方なく田舎暮らしでもしようとするアリアケだったが、実は彼の≪全スキルが使用できるということ自體がユニーク・スキル≫であり、神により選ばれた≪真の賢者≫である証であった。 そうとは知らず愚かにも追放した勇者一行は、これまで楽勝だった低階層ダンジョンすら攻略できなくなり、王國で徐々に居場所を失い破滅して行く。 一方のアリアケは街をモンスターから救ったり、死にかけのドラゴンを助けて惚れられてしまったりと、いつの間にか種族を問わず人々から≪英雄≫と言われる存在になっていく。 これは目立ちたくない、英雄になどなりたくない男が、殘念ながら追いかけて來た大聖女や、拾ったドラゴン娘たちとスローライフ・ハーレム・無雙をしながら、なんだかんだで英雄になってしまう物語。 ※勇者パーティーが沒落していくのはだいたい第12話あたりからです。 ※カクヨム様でも連載しております。
8 125【書籍発売中】砂漠の國の雨降らし姫〜前世で処刑された魔法使いは農家の娘になりました〜【コミカライズ】
アレシアは『眠っている時に雨を降らせる力』を持っている。 両親はそんなアレシアを守るために大変な努力をして娘の力を隠していた。 ある日、アレシアは自分の前世での記憶が甦る。アレシアは昔、水系魔法に秀でた魔法使いアウーラだった。國のために前線で戦い、國王との婚姻も決まっていた。しかし、謀略による冤罪で二十三歳の時に処刑されてしまう。 そんな前世だったからこそ、今世では名譽や地位よりも平凡で穏やかな暮らしを守りたい、誰かの役に立ちたいと願う。 眠ると雨を降らせる女の子アレシアが前世での後悔を踏まえて人に優しく前向きに生きていくお話です。 少女時代から成人までの長期間が描かれます。 ゆったりした展開です。 ◆GAノベル様より2022年5月13日頃発売開。コミカライズも進行中。
8 126クリフエッジシリーズ第三部:「砲艦戦隊出撃せよ」
第1回HJネット小説大賞1次通過、第2回モーニングスター大賞 1次社長賞受賞作品の続編‼️ 銀河系ペルセウス腕にあるアルビオン王國は宿敵ゾンファ共和國により謀略を仕掛けられた。 新任の中尉であったクリフォードは敵の謀略により孤立した戦闘指揮所で見事に指揮を執り、二倍近い戦力の敵艦隊を撃破する。 この功績により殊勲十字勲章を受勲し、僅か六ヶ月で大尉に昇進した。 公私ともに充実した毎日を過ごしていたが、彼の知らぬところで様々な陰謀、謀略が行われようとしていた…… 平穏な時を過ごし、彼は少佐に昇進後、初めての指揮艦を手に入れた。それは“浮き砲臺”と揶揄される砲艦レディバード125號だった…… ゾンファは自由星系國家連合のヤシマに侵攻を開始した。 アルビオン王國はゾンファの野望を打ち砕くべく、艦隊を進発させる。その中にレディバードの姿もあった。 アルビオンとゾンファは覇権を競うべく、激しい艦隊戦を繰り広げる…… 登場人物(年齢はSE4517年7月1日時點) ・クリフォード・C・コリングウッド少佐:砲艦レディバード125號の艦長、23歳 ・バートラム・オーウェル大尉:同副長、31歳 ・マリカ・ヒュアード中尉:同戦術士兼情報士、25歳 ・ラッセル・ダルトン機関少尉:同機関長、48歳 ・ハワード・リンドグレーン大將:第3艦隊司令官、50歳 ・エルマー・マイヤーズ中佐:第4砲艦戦隊司令、33歳 ・グレン・サクストン大將:キャメロット防衛艦隊司令長官、53歳 ・アデル・ハース中將:同総參謀長、46歳 ・ジークフリード・エルフィンストーン大將:第9艦隊司令官、51歳 ・ウーサー・ノースブルック伯爵:財務卿、50歳 ・ヴィヴィアン:クリフォードの妻、21歳 ・リチャード・ジョン・コリングウッド男爵:クリフォードの父、46歳 (ゾンファ共和國) ・マオ・チーガイ上將:ジュンツェン方面軍司令長官、52歳 ・ティン・ユアン上將:ヤシマ方面軍司令長官、53歳 ・ティエン・シャオクアン:國家統一黨書記長、49歳 ・フー・シャオガン上將:元ジュンツェン方面軍司令長官、58歳 ・ホアン・ゴングゥル上將:ヤシマ解放艦隊司令官、53歳 ・フェイ・ツーロン準將:ジュンツェン防衛艦隊分艦隊司令 45歳 (ヤシマ) ・カズタダ・キムラ:キョクジツグループ會長、58歳 ・タロウ・サイトウ少將:ヤシマ防衛艦隊第二艦隊副司令官、45歳
8 118ヤメロ【完】
他人との不必要な関わりや人混みが苦手ということもあり、俺はアウトドア全般が昔から好きではなかった。 そんな俺の唯一の趣味といえば、自宅でのんびりとホラー映畫を鑑賞すること。 いくら趣味だとはいえ、やはり人が密集する映畫館には行きたくはない。それぐらい、外に出るのが好きではなかったりする。 だが、ある映畫と偶然出會ったことでそんな日常にも変化が訪れた。 その映畫の魅力にすっかりとハマッてしまった俺は、今では新作が出る度に映畫館へと足繁く通っている。 その名も『スナッフフィルム』 一部では、【本當の殺人映像】だなんて噂もある。 そんな噂をされる程に上手く出來たPOV方式のこの映畫は、これまで観てきたホラー映畫の中でも一番臨場感があり、俺に最高の刺激とエンタメを與えてくれるのだ。 そして今日も俺は、『スナッフフィルム』を観る為に映畫館の扉を開くーー。 ↓YouTubeにて、朗読中 https://m.youtube.com/channel/UCWypoBYNIICXZdBmfZHNe6Q/playlists ※ 表紙はフリーアイコンを使用しています 2020年4月27日 執筆完結作品
8 97空間魔法で魔獣とスローライフ
立花 光(タチバナ コウ)は自分がアルビノだと思っていた。特殊な體質もあったためずっと病院で検査の毎日だった。癒しはたまに來るアニマルセラピーの犬達ぐらいだ。 しかしある日異世界の神様から『君は元々儂の世界で産まれるはずだった。』と 地球に戻るか異世界で暮らすか選んでいいと言う。 それなら地球に未練も無いし、異世界でもふもふスローライフでも目指そうかな!! ※小説家になろう様、アルファポリス様にマルチ投稿しております。
8 159永遠の抱擁が始まる
発掘された數千年前の男女の遺骨は抱き合った狀態だった。 互いが互いを求めるかのような態勢の二人はどうしてそのような狀態で亡くなっていたのだろうか。 動ける片方が冷たくなった相手に寄り添ったのか、別々のところで事切れた二人を誰かが一緒になれるよう埋葬したのか、それとも二人は同時に目を閉じたのか──。 遺骨は世界各地でもう3組も見つかっている。 遺骨のニュースをテーマにしつつ、レストランではあるカップルが食事を楽しんでいる。 彼女は夢見心地で食前酒を口にする。 「すっごい素敵だよね」 しかし彼はどこか冷めた様子だ。 「彼らは、愛し合ったわけではないかも知れない」 ぽつりぽつりと語りだす彼の空想話は妙にリアルで生々しい。 遺骨が発見されて間もないのに、どうして彼はそこまで詳細に太古の男女の話ができるのか。 三組の抱き合う亡骸はそれぞれに繋がりがあった。 これは短編集のような長編ストーリーである。
8 161