《【書籍発売中】貓と週末とハーブティー》4 思い出と泣きたい日と
「お待たせしました」
白シャツとスラックスはそのままで、ペパーミントグリーンのエプロンだけサッと巻いた要は、普段より迅速な手際で準備を進め、ワゴンにティーセットを乗せて持ってきた。
カップもポットも二つ分。
いいと斷ったのに、「姉さんが迷かけたお詫びに」と、早苗のぶんも結局ハーブティーを用意してくれたようだ。
「本日のデザートは、『一口サイズのシナモンラスク』。シナモンはお菓子によく使われるハーブで、を溫める力があるから、これからの寒い季節にはオススメです。気軽にサクッと摘まんでください。ハーブティーの方は、ローズマリーを中心にしたブレンドで、テーマは『若返り』かな」
ローズマリーは古くから様々な逸話のあるハーブで、學名の『Rosemarinusu』は『海のしずく』を意味する。地中海などに多く生息し、しずくを思わせる淡いブルーの花を咲かせることから、そんな名がついたそうだ。
じゃあ……ケンスケさんの寫真に寫り込んでいたあのハーブは、もしかしてローズマリー? と、早苗は要の説明を聞きながらふむと考える。
「でも、なんで『若返り』なんですか?」
「いやあ、ローズマリーって本當に伝説が多くてさ。ハンガリーの王様が七十を過ぎた高齢になってから、ローズマリーを浸けた水を飲みはじめたところ、どんどん若返って昔のしさを取り戻したんだって。奇跡のアンチエイジング。しかもそのおかげで、二十代の隣國の王子からプロポーズされたっていう……」
「王子が趣味だった可能はー?」
「姉さん黙って。そんなわけで、ローズマリーは『若返りのハーブ』なんだ。ローズマリーティーは香りがちょっと強めで、味はすっきり。仕事中の集中力アップや気分転換にもいいよ」
要はトントンと、早苗と鞠のそれぞれの前にポットとカップを並べ、真ん中に砂時計とラスクの乗った皿を置く。
今回はどちらのハーブティーも、ローズマリーを中心にしたもののようだが、わざわざポットを別にしたということは、ブレンドが違うのだろうか。
「より味わいがすっきりするよう、ペパーミントとブレンドしたんだけど、甘黨な姉さんの方にはステビアもほんの量加えてあります」
「ステビアって……?」
「ステビアは自然の甘味料だよ、サナエさん」
帰國する度にいつもこのハーブティーを頼むという鞠が、要に代わって説明してくれる。
「甘さは砂糖のなんと300倍! だけどカロリーはほぼゼロ! 使い勝手がとってもよくて、甘みを加えたいときにはお役立ちのハーブ……だったよね、カナメ?」
「だよ。ダイエットの強い味方で、ハーブティーの味調節では定番。それがステビア」
「へえ……」
鞠はにこにこと機嫌よさそうに、「ステビアりのローズマリーティーが私専用なの」と、緑メッシュを秋風に靡かせる。笑っているとあどけなさが増すので、やはりアラサーは微塵もない。
もしや彼の見た目の年齢詐欺っぷりは、この若返りのハーブの力なのだろうかと、ふと早苗は思った。
そんな魔のハーブティーを、砂時計が落ちきったので、おそるおそる明なカップに注いで飲んでみる。
「……あ、確かに香りは薬草っぽさ? が強いですけど、すごく飲みやすくて、頭がハッキリするじしますね。シナモンのラスクもこれ、食べる手が止まらないやつだ……あれ? 鞠さんはまだ飲まないんですか?」
飲むのを今か今かと楽しみにしていたようなのに、鞠はいっこうにポットからローズマリーティーを注がない。頬杖をついて、ただただ早苗が飲んでいるところを見守っている。
「んー、いいんだ。サナエさんが先にティータイムを楽しんじゃって」
「でも……」
「早苗さん、食事中にごめんね。その一杯を飲み干したら、ちょっと手伝ってほしいことがあるんだけど。俺とカウンターの方に來てもらってもいいかな?」
唐突に、要がそんなことを早苗に耳打ちした。
跳ねまくりな要の黒髪が頬にれて、ほんのりくすぐったい。
なんだろう……と意表を突かれつつも、早苗はカップを一度空にして立ち上がる。
「し早苗さんを借りますね。姉さんはのんびりしていてください」
「なになに? こっそり逢い引きですか?」
「発言が親父くさいよ。じゃあこっち來て、早苗さん」
「あ、はい」
導かれるまま、ウッドデッキから室にり、カウンター奧まで進む。
早苗はカウンターの中にまで來たのははじめてだ。
いつもは離れたところにある棚の中を覗き、ラベルつきのドライハーブが詰まった瓶を見比べる。カップも明なものだけじゃなく、いろいろな種類があって面白い。おおむね貓柄だが。
「それで、ハッカさん。私はなにを手伝えばいいんですか?」
「ん? あれは噓だから、なにもしなくていいよ」
「はい!?」
「ただあそこに、姉さんを一人きりにするための噓。ああでもしないと、姉さんはあのハーブティーが飲めないから」
それは、いったいどういうことだろう?
首を傾げる早苗に、「靜かにね」と要は人差し指をに當て、カウンターのはしっこに移する。室と外を隔てるガラス戸越しだが、ここからは一人で座る鞠がよく見えた。
ただ向こうからは、早苗たちが見えにくい位置のようだ。
ぼんやり虛空に視線を馳せていた鞠は、しばらくして、ようやくポットを持ってティーを注ぐ。
なんとなく、早苗は息を潛めて、そんな鞠の様子を要と窺っている。
「ふぅー……」
耳を澄ませば、辛うじて鞠の聲も聞き取れた。
彼はローズマリーティーを一口飲み、なにかを噛み締めるように息をつく。
二口、三口、異変が起きたのは四口目だ。
「えっ……!」
早苗は思わず、小さく驚愕の聲をあげてしまった。
――――急にボロボロと、鞠が大粒の涙を流して泣き出したのである。
「うっ、ううう、うううう!」
「ま、鞠さん……!?」
つい反的に、早苗はカウンターを飛び出して鞠のもとへ行こうとするが、要に手首をつかまれ引き留められる。
このままで大丈夫だから、と。
「うっ、ひっく……なんで……なんで先に死んじゃったのよお、ケンスケェ! ずっと一緒にいようって言ったくせに……事故なんかで、あっさり私をおいていって……ううう!」
鞠の瞳から溢れた涙が、テーブルの上に點々と染みを作る。すでに顔は人目に曬せないくらいぐしゃぐしゃだ。
決して綺麗な泣き方などではなく、泣くことでしかを表せない子のように、わんわんと聲を張り上げて、鞠はひたすら泣いている。
「ばかぁ、あほ! ……ケンスケの、裏切り者ぉ!」
嗚咽とともに吐き出されるのは、亡くなった旦那であるケンスケを悼む言葉だ。
今の彼の様子は、あっけらかんと彼の死を笑い飛ばしていたときとは、180度かけ離れている。
「……ローズマリーはね、花言葉が『記憶』や『思い出』でさ。ローズマリーティーは、姉さんにとっても、旦那さんとの思い出のハーブティーなんだ」
「思い出の……?」
「旦那さんが姉さんによく淹れていたんだよ。旦那さんはハーブの中で一番、ローズマリーが好きなんだって。『マリ』って、姉さんの名前がっているからなんて、案外ロマンチックな人だよね」
要もケンスケとは仲がよかったのか、寂しげにタレ目を伏せて小さく微笑む。
鞠はローズマリーティーを飲みながらも、ずっとずっと泣いている。
「姉さんは意地っ張りだから。旦那さんがいなくなって、悲しいとか寂しいとか、人に素直に言えないんだ。でもときどき限界がきて、急に帰ってきては、ローズマリーティーを俺に注文する。そういうときはね、姉さんが『泣きたい日』なんです。大人にもあるよね。それこそ若いときに戻って、とにかく泣きたい日」
「そう、ですね。私もたまにだけどあります。鞠さんも……泣きたいんですね」
強いな鞠は、旦那さんが亡くなっても平気なんて、そんなことはなかったようだ。
……さすがは姉弟。
互いのことをわかっているし、またどちらも、素を隠すのが上手い。
どこかに逃げていたミントが、草をかき分け戻ってきて、ひっくひっくとしゃくりをあげる鞠の足を、めるように尾で叩く。
鞠が存分に泣き終わるまで、早苗は要と並んで佇んでいた。
※
「今日は貸切りのところ、お邪魔してすみませんでした」
「いいの、いいの。またいつでも來てね、サナエさん!」
門のところで、早苗は鞠からお見送りをける。要は食の片付けをしているところでこの場にはいない。
鞠の目が赤くなっていることには最後までれず、早苗はペコリと頭を下げて去ろうとする。
「あっ、これ! 一応渡しとくね!」
「名刺ですか……?」
だが去り際に呼び止められて、ポケットから出した名刺を鞠から渡された。
デザインはいたってシンプルだが、メールアドレスや電話番號の他、名前の上に『寫真家』とついているのがカッコいい。
「私、明日から仕事の依頼で、神社仏閣撮影めぐりの旅に出るんだけど。しばらくは日本にいるから、なんかあったら気軽に連絡して。例えば主に要関係で」
「は、はあ」
連絡する機會があるかは微妙なラインだったが、鞠になにやら早苗は気にられたようなので、名刺はありがたくけ取っておく。
代わりに早苗も自分の名刺を渡しておいた。休日なのにまるで仕事の取引のようだが、そこはごだ。
そして鞠に「弟をよろしくね」と笑って手を振られ、今度こそ早苗は『ねこみんと』を後にしたのだった。
……あの寫真の、要の隣にいたのことは、あえて考えないようにして。
【ねこみんと(貸切り中) 本日のおまかせコース】
・奇跡の若返りブレンド
(ローズマリー+ペパーミント+甘味がほしいときはお好みでステビアを)
・一口サイズのシナモンラスク
え、社內システム全てワンオペしている私を解雇ですか?【書籍化・コミカライズ】
とあるコスプレSEの物語。 @2020-11-29 ヒューマンドラマ四半期1位 @2020-12-23 ヒューマンドラマ年間1位 @2021-05-07 書籍1巻発売 @2021-05-13 Kin◯leライトノベル1位 @2021-07-24 ピッ○マ、ノベル、ドラマ1位 @2022-03-28 海外デビュー @2022-08-05 書籍2巻発売(予定) @編集者の聲「明日がちょっとだけ笑顔になれるお話です」 ※カクヨムにも投稿しています ※書籍化&コミカライズ。ワンオペ解雇で検索! ※2巻出ます。とても大幅に改稿されます。 ※書籍にする際ほぼ書き直した話數のサブタイトルに【WEB版】と付けました。
8 124【WEB版】灼熱の魔女様の楽しい溫泉領地経営 ~追放された公爵令嬢、災厄級のあたためスキルで世界最強の溫泉帝國を築きます~【書籍化+コミカライズ】
◎アーススターノベル大賞にてコミカライズ大賞と審査員賞を頂きました。6月1日に書籍が発売されました!第二巻も出ます! 「魔力ゼロのお前など辺境に追放だ!」 魔法の使えない公爵家令嬢のユオは家族から『能なし』と疎まれていた。 ある日、彼女は家族から魔物がばっこする辺境の領主として追放される。 到著した貧しい村で彼女が見つけたのは不思議な水のあふれる沼だった。 彼女は持ち前の加熱スキル、<<ヒーター>>を使って沼を溫泉へと変貌させる。 溫泉の奇跡のパワーに気づいた彼女は溫泉リゾートの開発を決意。 すると、世界中から様々な人材が集まってくるのだった。 しかも、彼女のスキルは徐々に成長し、災厄クラスのものだったことが判明していく。 村人や仲間たちは「魔女様、ばんざい!」と崇めるが、主人公は村人の『勘違い』に戸惑いを隠せない。 主人公の行動によって、いつの間にか追い込まれ沒落していく実家、ラインハルト公爵家。 主人公は貧しい領地を世界で一番豊かな獨立國家に変えるために奮闘する。 全ては溫泉の良さを世界に広めるため! ビバ、溫泉! 自分の能力に無自覚な主人公最強のスローライフ領地経営+バトルものです。 戀愛要素なし、ギャグタッチで気軽に読めるようにしています。 ※R15は念のためとなっております。 誤字脫字報告、ありがとうございます! 感想は返信できておりませんが、とても勵みにしています。感謝です。 現在は月曜日・水曜日・土曜日に更新しています! ※書籍化に合わせてタイトルを変更しました。舊タイトル:灼熱の魔女はお熱いのがお好き?魔力ゼロの無能だと追放された公爵令嬢、災厄級の溫めスキルで最強の溫泉領地を経営する~戻ってこいと言われても絶対に嫌です。あれ、気づいたら実家が沒落してた~
8 118吸血鬼作家、VRMMORPGをプレイする。~日光浴と料理を満喫していたら、いつの間にか有名配信者になっていたけど、配信なんてした覚えがありません~
機械音癡の吸血鬼作家、仕事の事情でVRMMORPGを始めてみた。 最初は仕事の為にお試しだったけど、気付けば何百年ぶりの日光浴に、これまた何百年ぶりの料理。日々満喫していたけど、いつの間にか有名人になっていて……? え、配信ってなんですか?え、システムメニュー?インベントリ? そんなことより、心音監視やめてもらえませんか? 心臓動かすために血を飲むのが苦痛なんです……。
8 95サブキャラですが世界と戦います
2222年に10000人中1999人の高校生に能力が発癥した。 その能力は様々であるがその三年後、いち早く適応したのは日本だった。 主人公ムラサキとその親友アオは自らの能力と立場から己を「サブキャラ」としている。 しかし、能力の発癥が遅かった2人は世界の殘酷さを知っている。 これは何気に強い2人がなんやかんやで政府(そして世界)に立ち向かっている行く恐らくサブキャラ?の話である。
8 78太平洋戦爭
昭和20年、広島に落とされた原子爆弾で生き延びたヨシ子。東京大空襲で家族と親友を失った夏江。互いの悲しく辛い過去を語り合い、2人で助け合いながら戦後の厳しい社會を生き抜くことを決心。しかし…2人が出會って3年後、ヨシ子が病気になっしまう。ヨシ子と夏江の平和を願った悲しいストーリー
8 96ぼくは今日も胸を揉む
死んだ――と思ったら、異世界に転生してしまった。何故か、女の子の姿で。 元々変態少年だったぼくは、體が女の子になって大興奮! いつでも柔らかい胸を揉むことができるし、女湯にも女子トイレにも入ることができる。 しかも、普通の人間にはない能力がぼくにはあるらしく……。 とはいえ、痛いこととか怖いことは嫌だ。 だから自分の胸を揉み、他の美少女たちの裸を見たりしながら、平和に暮らしていきたいと思います。 もう、男には戻れません。 ……え、お金を稼ぐには戦闘をする必要があるかもしれない? 大丈夫大丈夫、ぼくにはチートと言っても過言ではないほどの能力があるし。
8 148