《【書籍化】探索魔法は最強です~追放されたおっさん冒険者は探査と知の魔法でり上がる~》61.足を引っ張っていた無能な仲間に別れを告げたパーティリーダーは足枷がなくなりり上がり街道を駆け上がる~今更自分の無能さに気付いたようだがもう遅い。土下座してきても知りません~(8)
「ここが……王都……」
金髪碧眼の年、ティーリの前には夢にまで見た王都の街並みが広がっていた。
白亜の城とも言うべき政庁舎のしい宮殿と前に整然と立ち並ぶ貴族のタウンハウス。
そして、高い城壁の外に広がる平民の住まう街並みは、雑然としながらも歴史を思わせる佇まいを見せていた。
「あれが……かの有名な王都の魔法研究學院かぁ……」
都市部に引かれた運河の向こうに存在する小高い丘の上には、これもまた城のような巨大な建造も見える。
研究機関であり教育機関でもある、王都魔法研究學院がその建造の正であった。
「おい、なにボサっとしてんだ! とっとと行くぞティーリ!」
「い……痛たたた! やめてくださいよ! 行きます、行きますって!!」
そんなティーリのと激を打ち消すかのように、ボルマンがティーリの首っこを引っ張りながら言う。
もうし街並みを眺めていたっていいじゃないか……そんな事を思いながら、ティーリはボルマンとホリドノンについて行った。
*****************************
「やっぱ大都會の繁華街は違うなー。なあホリ、そう思わねえ?」
「あー、はい。まあ、そうッスね」
ボルマンが王都の繁華街を悠然と歩きながら言い、ホリドノンが適當な相槌を打つ。
「あの……繁華街なんてアンサスランにもあるじゃないですか……。王都にしかないところに行きましょうよ……博館とか、研究院とか……」
一方のティーリはそんなボルマンに対して抗議の聲を上げた。
確かに似たような繁華街ならアンサスランにもある。
何も王都に來てまでやることではない。
「馬鹿だなあ、アンサスランと全然違うぜこの街は。なんつーかこう、気っつうもんに満ち溢れてんのよ。ま、お前には分かんねーか。お勉強ばっかできて學がねーもんな」
「何ですかそれ……」
折角王都に來たのだから、正直ティーリは図書館や博館に行きたかった。
しかしボルマンが素面(しらふ)であるうちは自由行などとらせてくれないだろうし、ボルマン達だけにすると勝手に散財する可能が高い。
半ば諦めながら、ティーリは今はボルマン達について行くことにしている。
「お、この店いいじゃん。手始めにここで飲んで行こうぜ」
そうこうしているにボルマンは桃に塗られた煽的な看板が飾られている店の前に立ち止まると、その店にっていこうとした。
「ええ……のいる店なんてアンサスランにもあるじゃないですか……折角だから王都でしか食べられないもの食べたりしましょうよ……海の魚とか……」
「はーーーー……馬鹿言うなお前。のレベルが違うんだよアンサスランと王都じゃ。王都でしか味わえないような店って言ったらこういう店も王都でしか味わえないんだよ。一々興覚めするようなことを言うな、黙ってついてこい」
そう言うとボルマンはずんずんと店の奧へとっていってしまう。
ホリドノンもし遅れて一緒にっていってしまったし、ティーリも黙ってついて行くしかなかった。
*****************************
「つーわけでよ、オレ様凄腕冒険者なの。それも、アンサスランで一二を爭う大手アライアンスの団長様なのよ。どう? 凄くない?」
「さっすがねぇ! ボルちゃんかっこいいー!」
アンサスランと変わらないような店で、いつもと同じような決め文句を言いながらボルマンはいい気になって酒を飲んでいる。
「何が王都でしか味わえないような店だよ……これじゃあ、いつもと全然変わらないじゃないか……」
ティーリは席の端っこで誰にも聞こえないようにぼそりと呟いた。
數は多くないが、ボルマンやアライアンスの仲間に連れてこられて、ティーリも何度かこういった店に足を運んだことはある。
しかし、いつ來たところで全然楽しくないし、何よりここはアンサスランの店と何も変わらない。
(王都の無駄遣いじゃないかこんなの…)
などと思いながら、ティーリは席の端で味の薄いフルーツジュースを飲んでいた。
「やっぱアレだな。君達のしさはアンサスランと全然違うな。なんつーの? こう、気とかここの膨らみとかぁ?」
「やぁだー、ボルちゃんどこってるのもぉーエッチー」
酒もりボルマンはいいじに出來上がっている。
「ねぇねぇ、ホリちゃんも凄腕なんでしょぉ? 筋とかすごいもんねぇ。王都の冒険者とは全然違うわぁ、お酒も凄く強いんでしょぉ?」
「はぁ。まあ、そうッスね」
ホリドノンも達に勧められるがままに酒を飲んでいる。
正直ホリドノンについてはがいているのかどうなのか、ティーリにはさっぱり分からない。
「あ。そう言えばぁ、アンサスランから凄い冒険者達が來ているらしいと言うの、噂になってたよぉ? ひょっとして、ボルちゃん達のことぉ?」
の子の一人がボルマンにしな垂れかかりながら言う。
「なんだよーオレ様達のこと、バレてるのかよー。いやー、困っちゃうねえ有名人は!」
そんな事を言いながら、ボルマンは更にいい気になって高笑いをした。
そんなわけ無いじゃないか……。
レッド・ドラグーンの低くなってしまったアンテナにも、アンサスランの冒険者が王都に招聘されたと言う噂はってきている。
ティーリもちらりとそれを小耳に挾んではいたので、恐らくその人達の事を言っているのだろう。
間違いなくアライアンスとして風前の燈火であるレッド・ドラグーンの事では無いとティーリは理解している。
「はぁ……何だろう……僕、こんなところで何をしているんだろう……」
ティーリは正直いたたまれなくなってきた。
折角王都にまで來たのに、やる事と言ったらいつもと変わらずの居る店に行って酒を飲むだけ。
そしてこんな人達のお守りをしている今の自分にも、だんだんと耐えられなくなってきた。
「……々とやる事もあるので、僕もう行きますからね! 夜までには宿に帰ってきてくださいよ!」
何かの糸が切れたようにティーリは立ち上がると、こっそりとボルマンの懐からこれ以上の散財ができないように財布を抜き取り、代わりにこの店の代金にはなるであろう額のお金を置いて店の出口に向かって行く。
ボルマンは酔いでおぼつかない視線をその方に向けながら、呆れた顔をした。
「はぁ……なんだよあいつ……付き合い悪いなー。まあいいや、ホリ、まだまだ宴はこれからだ。大いに飲もうぜ」
「うッス。了解ッス」
……店から出たティーリは暮れかけた夕日を眺めながら、ふらふらと王都の繁華街を後にした。
「はぁ……博館、まだ空いてるかな……」
……なおその日の夜、ボルマンとホリドノンは宿屋には戻ってこなかった。
*****************************
翌朝の事である。
ボルマンとホリドノンはゴミの集積場にて、全で目を覚ました。
既に日は昇りきり、街を行きかう人の數も多くなってくるような時間である。
衆人環視に曬されながら、ボルマンとホリドノンは辺りを見渡し、自分達の狀況を把握した。
「げ……王都でもかよ……。ホリ、昨夜の事、記憶に殘ってるか?」
全のボルマンが間を抑えながらホリドノンに聞く。
「さあ。あんまり覚えてないッスね。まあ、そう言う事もあるんじゃないッスか?」
同じく全のホリドノンが、特に下半を隠すこともなくボルマンに答えた。
「平然としてんなーお前……。ま、取られちまったもんはしょうがねえか……ティーリ呼んで服代貰ってこねえとな」
ボルマンとホリドノンはごみ箱に捨てられていた適當な布で下半を隠しながら、王都の裏通りを歩いて行った。
【書籍化】その亀、地上最強【コミカライズ】
ブルーノは八歳の頃、祭りの出店で一匹の亀を手に入れた。 その亀、アイビーはすくすくと成長し続け……一軒家よりも大きくなった。 ブルーノはアイビーが討伐されぬよう、自らを従魔師(テイマー)として登録し、アイビーと一緒に冒険者生活を始めることに。 昔のようにブルーノの肩に乗りたくて、サイズ調整までできるようになったアイビーは……実は最強だった。 「あ、あれどうみてもプラズマブレス……」 「なっ、回復魔法まで!?」 「おいおい、どうしてグリフォンが亀に従ってるんだ……」 アイビーによる亀無雙が今、始まる――。 5/28日間ハイファンタジー1位! 5/29日間総合3位! 5/31週間総合5位! 6/1週間総合3位! 6/2週間ハイファンタジー1位!週間総合2位! 6/14月間5位! 【皆様の応援のおかげで書籍化&コミカライズ決定致しました!本當にありがとうございます!】
8 198【書籍化】捨てられた妃 めでたく離縁が成立したので出ていったら、竜國の王太子からの溺愛が待っていました
★ベリーズファンタジーから発売中です!★ 伯爵令嬢ロザリア・スレイドは天才魔道具開発者として、王太子であるウィルバートの婚約者に抜擢された。 しかし初対面から「地味で華がない」と冷たくあしらわれ、男爵令嬢のボニータを戀人として扱うようになってしまう。 それでも婚約は解消されることはなく結婚したが、式の當日にボニータを愛妾として召し上げて初夜なのに放置された名ばかりの王太子妃となった。 結婚して六年目の嬉しくもない記念日。 愛妾が懐妊したから離縁だと言われ、王城からも追い出されてしまう。 ショックは受けたが新天地で一人生きていくことにしたロザリア。 そんなロザリアについてきたのは、ずっとそばで支え続けてくれた専屬執事のアレスだ。 アレスから熱烈な愛の告白を受けるもついていけないロザリアは、結婚してもいいと思ったらキスで返事すると約束させられてしまう。しかも、このアレスが実は竜人國の王子だった。 そこから始まるアレスの溺愛に、ロザリアは翻弄されまくるのだった。 一方、ロザリアを手放したウィルバートたちは魔道具研究所の運営がうまくいかなくなる。また政務が追いつかないのに邪魔をするボニータから気持ちが離れつつあった。 深く深く愛される事を知って、艶やかに咲き誇る——誠実で真面目すぎる女性の物語。 ※離縁されるのは5話、溺愛甘々は9話あたりから始まります。 ※妊娠を扱ったり、たまにピンクな空気が漂うのでR15にしています。 ※カクヨム、アルファポリスにも投稿しています。 ※書籍化に伴いタイトル変更しました 【舊タイトル】愛されない妃〜愛妾が懐妊したと離縁されましたが、ずっと寄り添ってくれた専屬執事に熱烈に求婚されて気がついたら幸せでした〜 ★皆さまの応援のおかげで↓のような結果が殘せました。本當にありがとうございます(*´ー`*人) 5/5 日間ジャンル別ランキング9位 5/5 日間総合ランキング13位
8 96女顔の僕は異世界でがんばる
主人公はいつもいじめられていた。そして行き過ぎたいじめの果てに“事故”死した。はずだったが、目が覚めると、そこは魔法も魔物も存在する異世界だった。 *以前小説家になろうというサイトで投稿していた小説の改変です。事情があって投稿できなくなっていたので、こちらで連載することとしました。
8 192その數分で僕は生きれます~大切な物を代償に何でも手に入る異世界で虐めに勝つ~
練習の為に戀愛物を書き始めました! 『命の歌と生きる手紙』 良ければそちらも読んで、感想下さると嬉しいです! 【訂正進行狀況】 1次訂正完了─12話 2次訂正完了─3話 確定訂正─0 これは自己犠牲の少年少女の物語。 過去に妹を失った少年と、數日後、死ぬ事が決まっている少女の物語。 ただの、小説にあるような幸せな異世界転移では無い。幸せの握り方は人それぞれで、苦しみも人それぞれ、利害の一致なんて奇跡も同然。彼らが築くのはそんな物語。 そんな異世界に転生した彼等が築く、苦しく、悲しく、慘めで自業自得な物語。 そんな異世界に転生した彼等が築く、暖かく、嬉しく、 感動的で奇想天外な物語。
8 74神様になった少年の異世界冒険記
高校2年の藤鷹勇也(ふじたかゆうや)は夏休みが始まり學校から帰る途中で交通事故に合い死んでしまった。そこで、神と名乗る老人から神の力を貰い異世界を楽しむ物語
8 59ただの世界最強の村人と雙子の弟子
とある村にある森に、世界最強の大英雄が村人として生活していた。 そこにある雙子の姉妹がやってきて弟子入りを志願する! 主人公は姉妹、大英雄です。 學生なので投稿ペースは一応20時を目安に毎日投稿する予定ですが確実ではありません。 本編は完結しました。 次回作は公開しているので、そちらも是非 誤字・誤用等があったらお知らせ下さい。 初心者なので訂正することが多くなります。 気軽に感想・アドバイスを頂けると有難いです。 Twitterもありますので、そちらでも感想等を受け付けてます @hi_rosyumi
8 189