《【書籍化】探索魔法は最強です~追放されたおっさん冒険者は探査と知の魔法でり上がる~》64.ダンジョン探索(3)―かつて我等は、この大地の全てを支配していた
『かつて我等は、この大地の全てを支配していた』
漆黒のドラゴンはロノム達五人に語りだした。
『人間やエルフ族、そしてドワーフ族と言った知ある人型種族共は我等を崇拝し、神の如く崇め奉っていた。文字通り、我等ドラゴン族は生の頂點に立っていたのだ。ドラゴンは人型種族共を導き平和のうちに支配し、人型種族共も我等の導きに応えその生命をよく育んだ』
その老竜は尚も靜かに言葉を紡ぐ。
『そんな世が何百年、何千年と続いたであろうか……。文字通り、治世であったのだ。しかし、いつの日か人間共は勝手に文明を築き始め増長し、エルフ族とドワーフ族を配下に治め、実に悍(おぞ)ましき邪道な兵を作り出して、我等に反旗を翻し始めた』
「それは……一いつの話なんだ……?」
ドラゴンの語りに思わずロノムが聞く。
『遙かに昔の話とだけ言っておく。そう、汝らが舊文明と呼ぶ時代の話だ』
ドラゴンの視線はダンジョンの巖から僅かに剝き出した文明の殘滓に行き、そして再び言葉を繋げた。
『人間は短い壽命ながら數を大いに増やし、いつしか我等ドラゴン族を不倶戴天の敵と言わんばかりに狩り始めた。いくつかの民族は始祖の支配者である我等を崇め続けていたようではあるが、その數も我等と共に次第に減らしていった……』
「なんと……そのような過去が本當にあったのか……?」
シルヴィルが獨り呟く。
シルヴィルは王都の貴族だけあり、王都やこの國のり立ちや人類史についてある程度の知識を過去に學んでいた。
だが、彼の知る歴史にドラゴンが登場した事は一度たりともない。
ドラゴンと言う存在を知ったのは冒険者稼業を始めてからであり、その実態もあくまで「魔」としてのものだった。
『しかしある時にだ。人の世は突如として終わりを迎えた。原因は分からぬ。機構は形だけを殘して機能を停止し、文明の力によって繫栄し生かされてきた人間共は、為すもなく次々と死に絶えていった』
「舊文明の話でしょうか……機構の停止……とはどういうことなのでしょう……」
「分かりません。ダンジョンはいているよーに見えますが、実は止まっているのでしょーか」
「僕の武もいているように見えますが……」
アイリスとメルティラが合間合間にやかにドラゴンの話を確認し合い、ルシアも自分の銃を見つめながら呟く。
『崩壊する人間の文明、そして數を減らす人間共……それを好機と捉えた我は、全ての同胞達に號令をかけたのだ。今こそドラゴン族が復権する時……と……』
『だが、僅かに殘された同胞達の返事は真(まこと)に嘆かわしいであった。最早ドラゴンは支配者や王にあらず。自然と共に生き、自然の中に骨を埋めよう……とな。そして同胞達の多くは、人型種族の手の及ばぬ深い自然の中や山々の奧へと消えていった……』
『同胞達がそのような弱腰の中で、人間を含めた人型種族共は再び新たな文明を築き始めた。以前の文明ほどではないにしろ……だ……』
漆黒のドラゴンは悲哀を含んだ表を見せるようにして、聲のトーンを落とす。
「お前の……いえ、貴方の話では、貴方の他にもドラゴンが存在している事になる。現に、俺はそう言った存在を一人だけ、知っている。貴方と道を分かったドラゴン達の中には、人と共に生きることを選択した者もいたのか……?」
人間のふりをしているドラゴン……シャンティーアの事を思い出しながら、ロノムは漆黒のドラゴンに対して問いかけた。
『我が道に理解を示した同胞は確かにいる。その者は王都へとり込み、我にとって有益な働きはしている。だが、他の袂を分かった同胞の事など知らぬな。中にはおるのかも知れぬが、人型種族の中にり、そのまま生きることを選択した者の事など知った事ではない……!』
最初は靜かであった漆黒のドラゴンの口調は次第に早く、そして荒くなってきている。
その聲は空気振によって耳が捉えているわけではないが、ロノム達の頭の中に直接大きく響いていた。
『我の想いは一つだけだ! ドラゴンとしての矜持を捨てた同胞達が憎い! 我等の誇りを失わせた人間共が憎い……! 我は人間共の文明が崩壊した後、ただの一となろうともドラゴンの復権を目指して用意を続けてきた……。そして長きにわたる時を経て、ようやくその足掛かりを得始めたのだ!!』
古きドラゴンはその言葉と共に首をもたげ、威嚇するように大きく顎を開ける。
『古き人間共の忘れ形見を我が眷屬としてこの國の首都を簒奪し、勢力を拡大する! そして再び我等ドラゴン族が……否……同胞はもはや當てにはならぬ。我のみであろうとも支配者となることによって、ドラゴン族の復権が実現するのだ! その邪魔をする者は、誰であろうとも許さぬ!!』
そしてロノム達に対して攻撃をするような姿勢を見せた。
「ま……待ってくれ……! 貴方と……俺達人間は、共に歩むことはできないのか!?」
ドラゴンの態度にロノムが思わず割ってる。
『最初に言ったであろう、我にとって汝らは仇敵! その事は一切揺らがぬ!! たとえ汝らがその短命によりかつての事を知らなかったとしても、その事実は変わる事はない!』
しかし、その返事はつれないものだった。
そして漆黒のドラゴンは大きな咆哮をあげ、先頭にいるロノムに向かって突進をしてくる。
「く……! シルバー・ゲイル! 戦闘準備にる……!」
ロノムのび聲とともに、アイリス、メルティラ、ルシアの三人は戦闘態勢にった。
【書籍化】妹がいじめられて自殺したので復讐にそのクラス全員でデスゲームをして分からせてやることにした
僕、蒼樹空也は出口を完全に塞がれた教室で目を覚ます 他にも不良グループの山岸、女子生徒の女王と言われている河野、正義感が強くて人気者の多治比など、僕のクラスメイト全員が集められていた それをしたのは、ひと月前にいじめが原因で自殺した古賀優乃の姉、古賀彩乃 彼女は僕たちに爆発する首輪を取りつけ、死のゲームを強要する 自分勝手な理由で死んでしまう生徒 無関心による犠牲 押し付けられた痛み それは、いじめという狀況の縮図だった そうして一人、また一人と死んでいく中、僕は彼女の目的を知る それは復讐だけではなく…… 小説家になろう、カクヨム、アルファポリスにて連載しております 2月12日~日間ホラーランキング1位 2月22日 月間ホラーランキング1位 ありがとうございます!! 皆様のお陰です!!
8 178骸骨魔術師のプレイ日記
全感覚沒入型VRデバイスが一般的に普及した未來。このデバイスはあらゆる分野で利用されており、それはゲーム業界でも同じである。人々はまるで異世界に迷いこんだか、あるいは近未來にタイムトラベルしたかのような経験が可能ということもあって、全世界であらゆるジャンルのVRゲームが飛ぶように売れていた。 そんな好調なVRゲーム市場に、一本の新作タイトルが舞い降りる。その名は『Free Species World』。煽り文句は『あらゆる種族に成れるファンタジー』であった。人間にも、獣にも、はたまた魔物にも成れるのだという。人型以外の姿を取ることが可能なVRゲームは世界初であったので、βテストの抽選は數千倍、製品版の予約は開始一秒で売り切れ狀態となっていた。 これは後に社會現象を起こす程に大人気となったVRゲームで悪役ロールプレイに撤し、一つの大陸を支配して名を轟かせたとある社會人のプレイ日記である。 ◆◇◆◇◆◇ GCノベルス様から書籍化致しました。書籍版のタイトルは『悪役希望の骸骨魔術師』です!
8 92高収入悪夢治療バイト・未経験者歓迎
大學3年生の夏休み、主人公・凜太は遊ぶ金欲しさに高収入バイトを探していた。 インターネットや求人雑誌を利用して辿り著いたのは睡眠治療のサポートをするバイト。求人情報に記載されている業務內容は醫師の下での雑務と患者の見守り。特に難しいことは書かれていない中、時給は1800円と破格の高さだった。 良いバイトを見つけたと喜び、すぐに応募した凜太を待ち受けていたのは睡眠治療の中でも悪夢治療に限定されたもので……しかもそれは想像とは全く違っていたものだった……。
8 94異世界で始める人生改革 ~貴族編〜(公爵編→貴族編
「ああ、死にたい」事あるごとにそう呟く大學生、坂上宏人は橫斷歩道を渡っている途中トラックにはねられそうになっている女子高生を救い自らが撥ねられてしまう。だが死ぬ間際、彼は、「こんなところで死ねない!死ねるわけがない」そう思い殘し、そのまま死んでしまう。死にたいという言葉と死ねないという思いを抱えながら死んだ彼は、あの世の狹間で神に出會い、異世界に転生される。そこで手にいれたのは攻撃魔法不可、支援特化の魔法とスキルだった。 仕方ないからこれで納得できる人生送ろう。 感想の返信はご勘弁お願いいたしますm(_ _)m エンターブレイン様より書籍化いたしました。
8 1903人の勇者と俺の物語
ある世界で倒されかけた魔神、勇者の最後の一撃が次元を砕き別世界への扉を開いてしまう。 魔神が逃げ込んだ別世界へ勇者も追うが時空の狹間でピンチが訪れてしまう。 それを救うのが一ノ瀬(イチノセ) 渉(ワタル)、3人の少女と出會い、仲間を得て、 魔神を倒す旅へ出る。 2作目の投稿となります。よろしくお願いします!
8 71転生したら解體師のスキルを貰ったので魔王を解體したら英雄になってしまった!
事故で妄想の中の彼女を救った変わりに死んでしまったオタク 黒鷹 駿(くろたか しゅん)はその勇気?を認められて神様が転生してくれた!転生したそこには今まで小説やアニメに出てきそうな王國の広場だった! 1話〜19話 國內編 20話〜… 世界編 気ままに投稿します。 誤字脫字等のコメント、よろしくお願いします。
8 85