《【書籍化】薬でくなったおかげで冷酷公爵様に拾われました―捨てられ聖は錬金師に戻ります―》新しい部屋
「また何か思いついたの?」
私の獨り言に、一緒に食事をとってくれていたナディアさんが笑う。
ついつい考えが口をついて出てしまうのだ。
「ちょっといいことを思いついてしまって。チーズやミルクにも沢山生産できたら、いいなと思って」
「そうね。ちょっと高いから沢山買えるわけではないけれど、栄養価が高いしね。あと、リズはもっとお類を食べてくれるといいと思うのよ。大きくなるためにも栄養が必要だから」
ナディアさんはそう言い、私はあいまいに微笑む。
(私、薬で小さいだけなんですよ。黙ったままでごめんなさい)
心の中で謝るしかない。
午後からは、の力を増強した植長剤を作った。
アインヴェイル王國ではどちらがふさわしいのか、明日から実験して確認し、その様子を見ながら最適なを作って行こう。
一仕事終えて、作った薬の瓶六本を持って部屋に帰ろうとしたら、エントランスホールでメイドの一人に聲をかけられた。
「あらリズ、お部屋の場所が変わったのよ、こっちこっち」
気さくな四十代のふっくらとした頬のメイドさんは、笑顔で新しい部屋に案してくれる。
「もう部屋移が終わったんですね」
「大急ぎだったわよ。まだし足りない部分があるから、気をつけなくてはいけないけれどね……ほらここよ」
案されたのは、ディアーシュ様の執務室に近い場所だった。
豪奢な彫刻がほどこされた扉が、かなりの間隔を置いて並んでいるので、部屋の広さをそれだけで推し量れる。
(何か必要だから、広い部屋にしたんだろうけど……)
今までの部屋でさえ、お客さん扱いのとても広い場所だったのに、と思ってしまう。
そもそも広い場所なんてもらってしまったら、錬金の品を部屋にまで持ち込んで貯めてしまいそうだ。
(ただでさえ、機から紙があふれそうになってきてるのに、だめだめ)
広くてもを持ち込んではいけないと決意しつつ、メイドさんが開いてくれた扉から中にった。
そして私は目を見開いた。
「――――え」
すごい部屋だった。
壁には金の裝飾が、きらびやかなのに上品だ。白を基調にしているからかもしれない。金と白の枠の窓を飾るカーテンのは落ち著いた臙脂。それも下側にはしい刺繍がほどこされている。
ソファとテーブルがあるのは、広さからいって當然かもしれない。
綺麗な貓足の家は白っぽい木でできているけど、これって私の見間違えじゃなければ、高級品と名高い白樹の家じゃないのかな?
希なのと、加工が大変なので、かなりの値がつくはず。
ここは居室用らしく、続きの間の扉の向こうには寢室があった。
天蓋はえんじの天鵞絨。黒のレースが重ねられて、重い雰囲気ながらも優だ。
なにより寢室にも書き機があって、そちらに私が々書きつけていた紙もきちんと収納されていた。
とにかく、すごい。
「お姫様の部屋みたい」
こんな豪華な部屋、ラーフェンでちらりと見た王妃の部屋のようだった。家の質も部屋の裝飾も、同格のものを探せば王妃の部屋ぐらいしか思い浮かばない。
「まだ揃っていないもあるけど、気にってくれたみたいで良かった」
中にいたナディアさんがそう言って微笑む。
「まだ他にをれるんですか!?」
「ティーセットを飾る棚とか、まだ置く必要があるのよ。アガサさんから、王陛下をお通しできるような部屋で、最高の家をれて、でも小さなの子の部屋らしくと言われたのだけど……。うーん、このままだと人した貴婦人の部屋っぽいのよね」
何をくわえたらいいかしら、と、ナディアさんが私と一緒に來たメイドさんと話し込み出す。
やっぱりピンクを足すべきだとか、それなら花柄模様のソファにしようとか、可い花柄のソファに公爵閣下が座ったら面白いだろうとか、だんだん話が線していく。
私も、ディアーシュ様が花柄いっぱいの部屋にいたら、吹き出す自信がある。似合わなさ過ぎて。
でも、使う私の方が落ち著かなくなりそうだ。
「ええと、花柄は控えめに……」
カーテンも花柄に替えようとか、絨毯を花柄の可いにしようと言い出した二人に、私は思わず口をはさむ。
「でも、の子らしい部屋にならないわ。せめて絨毯はピンクにして……」
「絨毯がそれなら、カーテンのもしは変えませんと。いっそピンクの家にしてしまいましょうか」
「いえ、ピンクはやめて……」
ピンクが嫌いなのではない。私の実年齢的に、可らしいを控えめにしてもらいたいのだ。
「では壁を、しピンクまじりのにしましょうか」
「それならカーテンはそのままで、絨毯はもうし落ち著いたにできるかしら。でもやっぱり家は花柄のを足しましょう」
そうしようとナディアさんとメイドさんが合意してしまった。
ダメだ、ピンクの侵略を止められない。ならば死守するべきだけは主張しなくては。
「寢室だけは今のままにしてください」
他は譲歩する。
だけど目が覚めて最初に見る部屋ぐらいは、落ち著いたあいにしてほしい。ナディアさん達のセンスがいいのはわかっているし、多ピンクっぽくしても綺麗にしつらえてくれるだろうけど。
ナディアさん達も、私がピンクを避けたがっていることはわかってくれたので、それでうなずいてくれた。
ほっとしつつ尋ねる。
「それで、どうして『王陛下をお通しできるような部屋で、最高の家をれて』ってなったんですか?」
意味がわかると怖い話(自作)
オール自作です。一話一話が少し長く、また専門知識が必要な話もあります。 解説は長くなってしまうので、省略verとフルverに分けて投稿します。 また、小説投稿サイト「小説家になろう/小説を読もう」に全く同じ作品が投稿されていますが、それは作者の僕が投稿したもので、無斷転載ではありません。
8 56発展途上の異世界に、銃を持って行ったら。
「おめでとう!抽選の結果、君を異世界に送ることになったよ!」 「……抽選の結果って……」 『百鬼(なきり) 樹(いつき)』は高校生―――だった。 ある日、授業中に眠っていると不思議な光に包まれ、目が覚めると……白い空間にいた。 そこで女神を自稱する幼女に會い『異世界を救ってくれないか?』と頼まれる。 女神から『異世界転移特典』として『不思議な銃』をもらい、さらには『無限魔力』というチート能力、挙げ句の果てには『身體能力を底上げ』してまでもらい――― 「そうだな……危険な目には遭いたくないし、気が向いたら異世界を救うか」 ※魔法を使いたがる少女。観光マニアの僕っ娘。中二病の少女。ヤンデレお姫様。異世界から來た少女。ツッコミ女騎士、ドMマーメイドなど、本作品のヒロインはクセが強いです。 ※戦闘パート7割、ヒロインパート3割で作品を進めて行こうと思っています。 ※最近、銃の出番が少なくなっていますが、いつか強化する予定ですので……タイトル詐欺にならないように頑張ります。 ※この作品は、小説家になろうにも投稿しています。
8 116神眼使いの異世界生活
鳴神創真は女神様の間違いで死んでしまった。 女神様はお詫びとして異世界に転生させてくれるらしい。女神様からもらったスキルは7種類の神眼だった。 超王道のファンタジー物語! 題名はまだ安定しません! 書いているのがただの高校生で初めての作品なので下手くそで読みずらいかと思いますがよろしくお願いします!
8 78ヤンデレ彼女日記
高校一年の夏休み前のある日、清楚で成績上位で可愛くて評判な同級生に告られた市川達也。(いちかわたつや)すぐさまOKしたが、彼女はヤバイ人だった…。
8 175友だちといじめられっ子
ある日から突然、少女はクラスメイトから無視をされるようになった。やがて教室に行かなくなって、學校に行かなくなって⋯⋯。 またある日、先生に言われて保健室に通うようになり、教室に行くのだが、影で言われていたのは「なんであいつまた學校に來てんの」。少女は偶然それを聞いてしまい、また保健室登校に逆戻り⋯⋯。 またまたある日、保健室に登校していた少女の元に、友人が謝りに。また教室に行くようになるも、クラスメイトに反省の意図は無かった⋯⋯。 遂には少女は自殺してしまい⋯⋯⋯⋯。 (言葉なんかじゃ、簡単にいじめは無くならない。特に先生が無理に言い聞かせるのは逆効果だとおもいます。正解なんて自分にも良く分かりませんが。) ※バトルや戀愛も無いので退屈かもしれませんが、異世界物の合間にでも読んで見て下さい。 (完結済~全7話)
8 99病弱を演じる妹に婚約者を奪われましたが、大嫌いだったので大助かりです
「アルファポリス」「カクヨム」「小説家になろう」「ノベルバ」に同時投稿しています。 『病弱を演じて私から全てを奪う妹よ、全て奪った後で梯子を外してあげます』 メイトランド公爵家の長女キャメロンはずっと不當な扱いを受け続けていた。天性の悪女である妹のブリトニーが病弱を演じて、両親や周りの者を味方につけて、姉キャメロンが受けるはずのモノを全て奪っていた。それはメイトランド公爵家のなかだけでなく、社交界でも同じような狀況だった。生まれて直ぐにキャメロンはオーガスト第一王子と婚約していたが、ブリトニーがオーガスト第一王子を誘惑してキャメロンとの婚約を破棄させようとしたいた。だがキャメロンはその機會を捉えて復讐を斷行した。
8 145