《【書籍化】薬でくなったおかげで冷酷公爵様に拾われました―捨てられ聖は錬金師に戻ります―》王陛下お戯れが過ぎます!

2022年8月10日「薬でくなったおかげで冷酷公爵様に拾われました―捨てられ聖は錬金師に戻ります―」2巻目発売になります! 連載の方もなるべく急いで続きアップします!

「あ、はい!」

私はドレスのポケットにれて來た、天鵞絨の小袋を出した。

小袋の中には、赤黒い結晶っている。

「これが『流炎石』です。ツォルン王國との輸の際に使うのに、これが最適だと思われます」

しいの。我が國がよく使うそのものではないか」

ディアーシュ様の公爵家もそうだが、基本的にアインヴェイル王國は赤と黒を多用する。

(寒い地方だから、火山のを選んだのかな)

視覚的に暖かそうなを求めたり、火山によって得られる炎の恵みがあるようにと願ってのことかもしれない。

「これで、ツォルン王國の湖に出る、水棲の魔が倒せると?」

「はい。炎の魔法では周囲の木々や農地に影響が出ますが、これなら魔に當たりさえすれば、魔だけに影響が出ます。弱い個はこれだけで倒せますので、ツォルンはこの石を定期的に買い求めていますが、値段が高いので、數しか用意できずにいるようです」

そしてツォルンは、毎年、魔の被害のせいで多なりと畑に損害を被っていのだとか。

被害があっても、農業國らしいだけの生産力を誇っているのだからすごいが。

「これで魔退治が楽にできるとなれば、いつもより多く生産できた分を輸することも可能であろうな」

王陛下も納得してくれる。

「余剰分となれば、あちらも輸出するのにやぶさかではないでしょう。自國は足りているわけですし、その余剰分で來年の魔を討伐が楽になるアイテムが手にるわけですから」

「実に素晴らしいな」

王陛下は微笑んだ。

「錬金師というのはすごいな。流炎石は火山地帯で手できるでしかないと思っていた。それを作り出せるとは……」

「材料が々必要になってしまうので、ディアーシュ様のお力添えがなければ、とても作れるものではありませんでした」

ついそう言って首を橫に振ってしまう。

ディアーシュ様が「またか」と言いたそうな表になった。

「謙遜しすぎだろう。材料は時間をかければ揃えられるだ」

「そんなに普遍的な材料から、この多大な効果がある石を作れるのか?」

「私だけでは揃えるのに時間がかかったと思います。お金もかかります」

なにせ寶石が必要になる。原石でいいので、裝飾品にするほどの明度とかは必要ないんだけど、そこそこの値段がする。

「そこは気にしなくて良いぞ。公爵家や王家が背後についている利點を使わずにいてはもったいないだろう?」

合理的に考えろと王陛下は笑った。

「しかし賢い子供よ。私の息子と同じくらいだというのに。もしよければ、息子の嫁に來ないか?」

「え!?」

待ってください。

王陛下のご子息なら王子でしょう。しかもお子様は一人と聞いていたので、次期國王だ。

その嫁に、平民(ということにしている)私を勧するって正気でしょうか。

「私が錯したとでも思ったか? そんなことはないぞ。そなたを息子の花嫁にするならば、大々的にそなたの功績を広く喧伝するからな。そうしたら遜あるまい。どんなに分の高い貴族令嬢でもしとげられないことをし、王國のどの貴族もそなたの創り出したアイテムの恩恵をけたのだ。誰も反対できまい」

いやそうですけど!

私は白目になりそうだった。

だからって平民を王妃にするなんて、とんでもない!

「貴族制度の幹がゆらぎます……」

絞り出したのはそんな言葉だった。

貴族と平民は、現然とした扱いの違いがある。法律にしても、貴族が全てにおいて優遇される。

支配者と被支配者の差。

この格差の大元は、魔力の大きさだ。

貴族と平民が違う存在だという意識が育ったのは、安易な婚姻によって魔力が減る子孫ばかりになって、國が魔に滅ぼされたりしないようにするため。

やはり魔力がない人との間の子孫は、魔力が減ってしまうから。

王子ともなれば、その子孫の魔力がなくなるのは困るはずだ。ゆくゆくは「平民と変わらないじゃないか」と周囲から不満をもたれて、王朝の代や平民の反を招くことになる。

なにせ魔力で守るという大義名分と有利な點があるからこそ、平民はその格差を飲み込んでいるのだから。

すると王陛下が大笑いした。

「あははは! 面白いな。まさか社會制度のことを気にするとは思わなかった。しかも、我が國のことをそんなにも心配してくれるなど、本當に稀有な子供よ。こういう者こそ未來の王妃にふさわしいかもしれない。なぁ、ディアーシュ?」

話しかけられたディアーシュ様は……渋い表をしていた。

「結婚はおすすめしません。翻意をお願いいたします」

ディアーシュ様は王陛下に反論した。

「國を救った直後はまだしも、いずれその記憶が遠くなっていけば、出を取りざたする者が出てきます。その時にリズが周囲に理不盡な対応をされても、責任がとれません」

その理由は、私を気遣ってのことだった。

私が傷つかないように……と、思ってくれている。

私自も、王子様と結婚なんて想像もしていないし、遠慮したいと思っていたけれど、ディアーシュ様がこんな風に反対してくれるとは思わなかった。

せいぜい、平民が王妃では納得しない貴族がいるだろうとか、そんな話になるかと思ったのに。

    人が読んでいる<【書籍化】薬で幼くなったおかげで冷酷公爵様に拾われました―捨てられ聖女は錬金術師に戻ります―>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください