《オーバーロード:前編》戦火-1
カルネ村。
100年ほど前にトーマス・カルネという開拓者が切り開いた、王國に所屬する村。
帝國と王國の中央を走る境界線たる山脈――アゼルリシア山脈。その南端の麓に広がる森林――トブの大森林。その外れに位置する小さな村だ。
人口はおおよそ120人。25家族からなる村は、リ・エスティーゼ王國ではそれほど珍しくない規模だ。
近場にある城塞都市、エ・ランテルまでおよそ50キロ。人の足で2日かかる距離にある。
森林で取れる森の恵みと農作が生産の主だ。
森で取れる薬草類を商人が年に3度ほど買いに來ることを除けば、徴稅吏が年に1度來るだけの村。ほぼ人が來ない、時が止まったという言葉がまさに相応しい、そんな王國にありがちな小村である。
エンリ・エモットはそんな村の一員として16年間暮らしてきていた。
朝は早い。基本的に太が出る時間と共に起き出す。大都市のように魔法の明かりなんかが無いこの村においては珍しい景ではない。
最初にすることは家の近場にある井戸で水を汲むことだ。水汲みは仕事だ。家においてある大甕に水を満たし、まず最初の仕事は終わる。その頃になると母親が料理の準備が終わり、家族4人そろって朝食だ。
朝食は大麥や小麥のオートミール。野菜のいためたもの。場合によっては干し果実がつく。
それから父と母とそろって畑に出る。その頃12歳になる妹は森まで行って薪を取ったり、畑仕事の手伝いをしたりと働く。村の中央――広場外れの鐘がなる、正午ごろ。一旦仕事の手を休め晝食となる。
晝食は數日前に焼いた黒パン。干しの切れ端がったスープである。
それから再び畑仕事だ。空が赤く染まりだす頃、畑から帰り夕食の準備となる。
夕食は晝食と同じ黒パン。豆のスープ。これに猟師がを取ったなら、のおすそ分けがる場合がある。そして廚房の明かりで家族でおしゃべりをしながら、服のほつれをったりと働く。
寢るのは18時ごろだろう。
そんな日々。
何時までもそんな生活が続くものだと思っていた。
その日、いつものようにエンリは朝を迎え、井戸に水を汲みに行く。
水をくみ上げ、小さな甕に移す。家の大甕が一杯になるまでにおおよそ3往復する必要がある。
「よいしょ」
エンリは腕をまくり、甕を持ち上げた。水がればかなりの重量になるが、今では持つこともたやすい。
もう一回り大きい甕なら往復回數が減って楽ができるのでは、そんなことを思いながら家までの帰路につく。
そのとき、何か聞こえた気がして顔をそちらに向けた。空気が煮立つというのか、エンリの中にあわ立つ何かが生まれる。
――木でできた何かが打ち砕かれる音。
そして――
「悲鳴――?」
絞められる鳥のような、それとは決して違うもの。
エンリの背筋に冷たいものが走った。信じれない。気のせい。間違い。否定的な言葉がいくつも生まれ、はじけ消えていく。
慌てて駆け出す。悲鳴の會った方角に自らの家があるのだ。
甕を放り出す。こんな重いものを持っていられない。
長いスカートが足に絡まり転びそうになるが、運良くバランスを維持し走る。
再び、聞こえてくる聲。
エンリの心臓が激しく鼓を打つ。
悲鳴だ。間違いない。
走る。走る。走る。
こんな速く走った記憶は無い。足がもつれ転びそうになるほどのスピードで走る。
馬のいななき。人の悲鳴。び聲。
大きくなっていく。
エンリの視界、かなり遠いが鎧を著た男が村人に剣を振るうのが見えた。
村人は悲鳴をあげ、崩れ落ちる。そのあと止めを刺すように剣が突き立てられた。
「……モルガーさん」
こんな小さな村に見知らぬ村人はいない。今殺された人だってよく知っている。ちょっと騒がしいが気立ての良い人だ。あんな風に殺されて良い人ではない。立ち止まりそうになって――歯をかみ締め、足により力をれる。
水を運んでいるときはさほどじられない距離が、今では非常に長くじられる。
怒號や罵聲が聞こえ始める。そんな中、ようやく家が目にった。
「お父さん! お母さん! ネム!」
家族の名をびながら、家のドアを空ける。
そこには見慣れた3人が小袋を片手に怯えたような顔をしていた。その顔はエンリがってくると一気に崩れ、その中から安堵のが姿を見せた。
「エンリ! 無事だったか!」
父の農作業で固くなった手がエンリを強く抱きしめた。
「ああ、エンリ……」
母の暖かい手もエンリを抱きしめる。
「さぁ、エンリも來た。早く逃げるぞ!」
今現在のエモット家の狀況はかなり悪い。エンリを心配していたため、すれ違うことを恐れて家から出ることができなかった。戻ってくるかどうか分からない、家族の一員を見捨てることができなかったのだ。
そのため逃げる時間を失った分、危険がかなり近くまで迫っているだろう。
家族で逃げ出そうとして――玄関口に一つの影。日を背に立っていたのは全を完全に板金鎧<プレートメイル>で覆った騎士。元にはバハルス帝國の紋章。手には抜きの刃――ロングソードを持っていた。
バハルス帝國――リ・エスティーゼ王國の隣國であり、侵略戦爭を時折仕掛ける國。だが、その戦爭は城塞都市エ・ランテルを中心に起こり、この村までその手をばしたことは無い。
だが、その平穏もついには破られたということか。
ヘルムの隙間から、エンリたちの數を數えているのが凍てつくような視線でじられる。嘗め回すようないやな視線をエンリはじた。
騎士が剣を持つ手に力をれていくのを、篭手の部分の金屬がきしむ音で伝えてくれる。
そして家にろうとして――
「うおぉ!!」
「ぬ!」
――父がろうとしていた騎士にタックルをかける。そのままもつれあいながら二人とも外に転がり出た。
「――はやくいけ!!」
「きさま!」
父の顔をが薄く滲んでいる。突撃をかけたとき、どこかを切ったのだろう。
父と騎士は二人でもみ合いながら、大地を転げまわる。父の持つナイフを片手で押さえながら。騎士の抜いた短剣を片手で押さえながら。
家族のを目の當たりにして、エンリの頭の中は完全に白紙になった。父に加勢したほうがいいのか、それとも逃げた方がいいのか。
「エンリ! ネム!」
母のびに意識を戻し、母が悲痛な顔を橫に振る。
エンリは妹の手を握ると駆け出した。後ろ髪を引かれないかというなら充分に引かれる。だが、早くしでも早く大森林まで逃げ込まなくては。
馬のいななきや悲鳴、怒聲、金屬音。そして――焦げ付くような臭い。
村のあちらこちらからエンリの耳に鼻に目に――飛び込んでくる。どこからのものなのか。それを必死にじ取ろうとしながら走る。広い場所を走るときは背を小さくして。家の影に隠れるように。
が凍りつくような恐怖。心臓が激しく鼓を打つのは、走っただけではない。それでもけたのは手の中にある小さな手。
――妹の命だ。
多先行し走っていた、母が角を曲がろうとして直、そして急に後ずさる。
後ろ手にあっちに行け。
その理由に思い至った瞬間、エンリは口をかみ締め、こぼれそうになった泣き聲を殺す。
妹の手を握ってしでもその場から離れようと走る。次に起こる景を目にしたくないから。
村の外れが近づいてくる。
走るエンリは後ろで騒がしい金屬音を聞く。その音は規則正しい。
祈るような気持ちで後ろを一瞬だけ見る。そこには予想通り。最悪な予想通り、1人の騎士がエンリたちを追って走ってくる。
あとしなのに。吐き捨てたい気持ちを必死にこらえる。そんな余力は無いからだ。
荒い息で呼吸を繰り返す。今にも力盡きて倒れてしまいそうだ。エンリが1人ならもう走れなかっただろう。ほとんど引っ張るようなじで走らせている妹の存在がエンリに力を與えてくれる。
走りながら再びチラリと後ろを伺う。
互いの距離は殆ど変わっていない。鎧を著ながらも、その速さに衰えは無い。
汗が引き、全を冷たい何かが襲う。これでは……妹を連れてでは逃げられない。
――手を離せ。
エンリの耳にそんな言葉が聞こえた。
――1人なら逃げられるかもしれない。
――こんなところで死にたいのか?
――もしかしたら1人づつで逃げた方が安全かもしれない。
「黙れ、黙れ、黙れ!」
エンリは歯軋りしながら呟く。妹の手を握る手により力をれながら。
なんという最悪な考えを浮かべる姉だ。
「早く、逃げるよ!」
「う、うん」
妹が泣きそうな顔をしながらも決して泣かないのは何故か。
それは簡単だ。エンリを信じてるからだ。姉ならきっとどうにかしてくれると信じてくれているからだ。
「あっ!」
歩幅の大きいエンリに合わせてきた帳がついに合ったのか、妹がのバランスを崩す。それに引っ張られる形でエンリも姿勢を崩した。
「早く立って!」
「うん」
しかし、そのタイムロスは大きい。
エンリの直ぐ側でチェインのきしむ音。息を僅かに切らせながら立っている騎士。その手に持った剣はで濡れていた。それだけではない。鎧や兜にもが跳ねた後がある。
エンリは立ち上がった妹を後ろにかばいながら騎士をにらむ。
「抵抗しなければ、苦しまず死ねるぞ」
そこにあるのは優しさではない。嘲笑気味のだ。逃げても直ぐに殺せる。そう言いたげなぬめりつく様な口調。
エンリのが一気に燃え上がる。何をこいつは言っているんだ、と。
騎士はくことを止めたエンリに対し、ゆっくりと手に持った剣を持ち上げる。上段に上げられた剣がエンリを切り裂くよりも早く――
「なめないでよねっ!!」
「ごがっ――」
――鉄でできた兜にエンリは思いっきり拳を叩き込む。全に満ちていた怒りを、そして妹を守らねばという気持ちを拳に宿して。金屬を叩くという行為に怯えは無い。全全力を込めての一撃だ。
骨が砕けるような音がから聞こえ、一瞬遅れて激痛がエンリの全を駆けた。騎士は毆られた衝撃で大きくよろめく。
「――はやく!」
「うん!」
苦痛をこらえ走り出そうとし――赤熱をエンリは背中にじた。
「――くっ!」
「きさまぁああ!!」
嘗めて掛かった小娘に顔を毆られるなどという屈辱。それが騎士に冷靜さを失わせていた。
エンリが助かったのも騎士が冷靜さを失い、逃げそうになっていたからとにかく剣を振ったという適當なものだったからだ。もうその幸運は無い。エンリは傷をけ、騎士は怒りを覚えた。もはやエンリが助かる道は無いだろう。
エンリだって充分に理解している。大森林に向ったって、逃げ切れる可能は低いと。大森林までいくばくかの距離がある。馬を連れてるだろう騎士から逃げれるとはとうてい思えない。家に戻って地下の隠し倉庫に隠れるという手もある。だが、そんな甘いことは許してくれないだろう。
それでも死ぬのはごめんだし、何より妹を預かっているのだ。命に代えても守ってみせる。
心臓の鼓にあわせて背中の灼熱と激痛が強まっていく。ぬるりとしたものが背中を流れる。
――でもまだ走れる。
エンリは歯をかみ締め、騎士から離れようとし――
そして絶を見た。
そこには闇があった――。
それは死の現。決して勝ちえぬ存在。
漆黒よりなお濃い黒のローブを纏い、異界から闇とともにこぼれ落ちたようだった。
ほぼ骨しかない白骨死を思わせる顔の、空虛な眼窟には濁った炎のような赤い揺らめきがあり、冷たく獲を見據えていた。
片手には神が持つような神々しくも恐ろしい、この世のを結集させたような杖を握り締めていた。
空気が凍りつく。
絶対者の君臨を前に、時すらも凍ったようだった。
エンリは一瞬呼吸を忘れた。
自分も妹も殺される。だから自分だけにしか見えない、あの世への使者が姿を現した。
エンリはそう思った。後ろの騎士がきを止めるまでは。
「かぁ……」
悲鳴ともいえない呼気が聞こえた。
それは誰がらしたものか。自分のようであり、全を震わせる妹のようであり、後ろで剣を持った騎士のようであった。痛みなんかもうじない。それどころか、恐怖以外の何もじれなかった。
ゆっくりと、がこそぎ落ちた骨しかない指がび――そして何かを摑むように広げられた手はエンリを通り越し、騎士に突きつけられた。目を離したいのに、怖くて目を離すことができない。離したらもっと恐ろしいものに変化してしまうような気がして。
「ひぁ……」
鉄と悲鳴が相まって耳障りな音となる。心臓の鼓は激しくきすぎて、今にも止まってしまいそうだ。
《――グラスプ・ハート/心臓掌握》
死の現が何かを握り締めるしぐさを取った瞬間、エンリの後ろで金屬のけたたましい音がした。
「死」から目を逸らすのは怖いが、心に宿ったほんのしの好奇心に負け、後ろに視線をやったエンリは大地に伏した騎士の姿を捕らえた。騎士はもはやくことをしない。
死んだ。
そう、死んだ。
エンリに迫っていた危険は笑ってしまうほど簡単にこの世を去った。しかし喜ぶことなんてできない。なぜなら「死」は形を変え、より濃厚になっただけだ。
「死」がき出した。エンリに向って。
視界の中に納まっていた闇が大きくなっていく。そのままエンリごと飲み込んでしまうのではないか、そんな思いが浮かぶ。
エンリは妹を強く抱きしめた。
もはや逃げるなんて頭には無かった。相手が人であればもしかしたらという淡い希を抱いてくことはできる。だが、眼前にいる存在はそんな希を簡単に吹き飛ばしてしまう存在だ。
一瞬で痛くないよう死ねますように。そう願うのがやっとだ。
エンリの腰元に抱きつきガタガタと恐怖に怯える妹。助けてあげたいのに、助けることができない。自分の無力を謝るしかできなかった。せめて自分が一緒に逝く事で寂しくないように。
そして――
「え?」
――エンリは間抜けな聲を上げた。
「死」はエンリの橫を通りすぎていったのだ。
【完結】処刑された聖女は死霊となって舞い戻る【書籍化】
完結!!『一言あらすじ』王子に処刑された聖女は気づいたら霊魂になっていたので、聖女の力も使って進化しながら死霊生活を満喫します!まずは人型になって喋りたい。 『ちゃんとしたあらすじ』 「聖女を詐稱し王子を誑かした偽聖女を死刑に処する!!」 元孤児でありながら聖女として王宮で暮らす主人公を疎ましく思った、王子とその愛人の子爵令嬢。 彼らは聖女の立場を奪い、罪をでっち上げて主人公を処刑してしまった。 聖女の結界がなくなり、魔物の侵攻を防ぐ術を失うとは知らずに……。 一方、処刑された聖女は、気が付いたら薄暗い洞窟にいた。 しかし、身體の感覚がない。そう、彼女は淡く光る半透明の球體――ヒトダマになっていた! 魔物の一種であり、霊魂だけの存在になった彼女は、持ち前の能天気さで生き抜いていく。 魔物はレベルを上げ進化條件を満たすと違う種族に進化することができる。 「とりあえず人型になって喋れるようになりたい!」 聖女は生まれ育った孤児院に戻るため、人型を目指すことを決意。 このままでは國が魔物に滅ぼされてしまう。王子や貴族はどうでもいいけど、家族は助けたい。 自分を処刑した王子には報いを、孤児院の家族には救いを與えるため、死霊となった聖女は舞い戻る! 一二三書房サーガフォレストより一、二巻。 コミックは一巻が発売中!
8 188[書籍化]最低ランクの冒険者、勇者少女を育てる 〜俺って數合わせのおっさんじゃなかったか?〜【舊題】おい勇者、さっさと俺を解雇しろ!
ホビージャパン様より書籍化することになりました。 書籍化作業にあたりタイトルを変更することになりました。 3月1日にhj文庫より発売されます。 —————— 「俺は冒険者なんてさっさと辭めたいんだ。最初の約束どおり、俺は辭めるぞ」 「そんなこと言わないでください。後少し……後少しだけで良いですから、お願いします! 私たちを捨てないでください!」 「人聞きの悪いこと言ってんじゃねえよ! 俺は辭めるからな!」 「……でも実際のところ、チームリーダーの許可がないと抜けられませんよね? 絶対に許可なんてしませんから」 「くそっ! さっさと俺を解雇しろ! このクソ勇者!」 今より少し先の未來。エネルギー資源の枯渇をどうにかしようとある実験をしていた國があった。 だがその実験は失敗し、だがある意味では成功した。當初の目的どおり新たなエネルギーを見つけることに成功したのだ──望んだ形ではなかったが。 実験の失敗の結果、地球は異世界と繋がった。 異世界と繋がったことで魔力というエネルギーと出會うことができたが、代わりにその異世界と繋がった場所からモンスターと呼ばれる化け物達が地球側へと侵攻し始めた。 それを食い止めるべく魔力を扱う才に目覚めた冒険者。主人公はそんな冒険者の一人であるが、冒険者の中でも最低位の才能しかないと判斷された者の一人だった。 そんな主人公が、冒険者を育てるための學校に通う少女達と同じチームを組むこととなり、嫌々ながらも協力していく。そんな物語。
8 59神様を拾った俺はイケメンになれるそうです
「あなたの特徴は何ですか?」 こう問われたことはないだろうか。 一般的には「背が高い」や「運動が好き」などと答えるのが妥當だろう だがそこには恥ずかし気もなくにこう答える奴がいた。 「イケメンです」 この話は、ひょんなことから神様を拾った主人公の工藤春樹がリアル顔面チートでのんびり?高校生活を送る物語です
8 154俺、異世界でS級危険人物に認定されました
ある日の事、不慮の事故で死んでしまった主人公のハルは、神様から特別な力を授かる。 その力で、連れてこられた異世界、通稱セカンドワールドで、猛威を振るう。 だが、その力を恐れた異世界の住人は、ハルを危険視し、S級危険人物に!? 主人公最強系冒険物語!!
8 151私、いらない子ですか。だったら死んでもいいですか。
心が壊れてしまった勇者ーー西條小雪は、世界を壊す化物となってしまった。しかも『時の牢獄』という死ねない効果を持った狀態異常というおまけ付き。小雪はいくつもの世界を壊していった。 それから數兆年。 奇跡的に正気を取り戻した小雪は、勇者召喚で呼ばれた異世界オブリーオで自由気ままに敵である魔族を滅していた。 だけどその行動はオブリーオで悪行と呼ばれるものだった。 それでも魔族との戦いに勝つために、自らそういった行動を行い続けた小雪は、悪臭王ヘンブルゲンに呼び出される。 「貴様の行動には我慢ならん。貴様から我が國の勇者としての稱號を剝奪する」 そんなことを言われたものだから、小雪は勇者の証である聖剣を折って、完全に勇者をやめてしまった。 これで自分の役割を終えた。『時の牢獄』から抜け出せたはずだ。 ずっと死ねない苦しみを味わっていた小雪は、宿に戻って自殺した。 だけど、死ぬことができなかった。『時の牢獄』は健在。それに『天秤の判定者』という謎の稱號があることに気が付く。 まあでも、別にどうでもいいやと、適當に考えた小雪は、正気である間を楽しもうと旅に出る。 だけど『天秤の判定者』には隠された秘密があった。 アルファポリス様、カクヨム様に投稿しております。
8 145量産型ヤンデレが量産されました
朝起きたら妹の様子が超変だった。 不審に思いつつ學校に行ったらクラスメイトの様子が少し変だった。 そのクラスメイトから告白されて頼み事された。 俺は逃げた。 現在1-13話を改稿しようとしてます 文章のノリは14話以降が標準になるのでブクマ登録するかの判斷は14話以降を參考にしていただけるとありがたいです。 現在1-3話を改稿しました
8 176