《[書籍化]最低ランクの冒険者、勇者を育てる 〜俺って數合わせのおっさんじゃなかったか?〜【舊題】おい勇者、さっさと俺を解雇しろ!》アドベンチャーハント
ゲートが現れてから二十年。五年前だからゲートができてから十五年か。ならこんな競技ができてもおかしくない……いや、遅すぎるくらいか?
にしても、アドベンチャー(冒険)にハント(狩り)ね……。冒険者の活を指してるのか、それとも、そのまま冒険者を狩るって意味なのか……。
その後、宮野はルールの説明をしていったが、まとめるとこんなじだ。
まず一チーム四〜六人で編される。
これは卒業後の冒険者としての活を見據えてであって、外部の公式大會だと二・三十人とかのチームを組むこともあるみたいだが、學校ではそれは無し。
二つ目に、チームは自分たちの『寶』を定められた範囲のどこかに隠し、お互いに相手の『寶』を探す。そして隠された相手の『寶』を見つけ出すことが勝利條件となる。
これは冒険者としての活を表してるんだな。冒険者ってのは戦うだけじゃなくてダンジョンで目的の品を回収することだってあるからな。
三つ目が、チームは自分たちの『寶』がどこに隠されたのか書かれた紙を持っていないといけないってこと。
その際、チームメンバーの數に応じて『寶』のありかが記された紙が増える。四人なら四枚。六人なら六枚と、人數と同じ數の紙を持っていなければならないそうだ。
これは……なんだろう? 人數が多ければそれだけ守らないといけないものも増える的な考えが元になってるのか?
まあいい。で、四つめに、リーダーは隠した『寶』から三十メートル以上離れてはいけない。
これはわかりやすいな。守るための訓練を兼ねてるんだろう。
冒険者ってのは基本的にゲリラ戦法をとるが、狀況次第では何かを守りながらその場に止まって戦わないといけない。これはそのためのものだと思う。
最後に五つ目、敵チームを全滅させたとしても、寶を見つけない限りは試合は終わらないということ。
ただし時間いっぱいまでお互いに寶を見つけられなかった場合は殘りの人數による判定で決まるから、実質的にチームの全滅は負けとなる。
これもわかりやすい。ゲームとして立させる以上勝敗と時間制限を決める必要はあるからこんなルールになってるが、これは敵を倒しても探しを見つけられなければ戦った意味はないというルールだ。
話を聞いた限りだと、基本的にはよくできてるゲームだと思う。冒険者としての能力を鍛えつつ、ゲームとして立させる。
これでいい績を殘せるようになれば、実際のダンジョンに潛っても死に辛くなるだろう。
……ああ、それでか。あの時桃園先生が行事で良い績を殘せば金が出るって言ってたが、確かにこれでいい績を殘せるほど長するのなら、多の金は出してもいいと思えるかもな。
しかし、いくつか疑問もある。
「だがそれだと、人數差で不公平が出るだろ?」
「はい。けれど、卒業後の冒険を見據えての試合でもありますから、人數を揃えられなかった方が悪い、ということになるんです」
「なるほどな」
だが、結構大掛かりだな。一対一を何箇所かって、そんな場所あったか?
確かにここは田舎だし、學校の土地は広い。しかしながら、今の説明を聞いた限りだとそんな戦いをいくつも同時にやるには些か場所が狹いようにじる。まさか校舎を巻き込んでやるわけでもないだろうし。
「ゲートの中です。比較的學校から近く、危険もないダンジョンの中で行われます」
そのことを宮野に尋ねたらそんな答えが返ってきた。
確かにゲートの中なら広さは十分あると思うけど……安全面的に大丈夫なんだろうか?
「──あ」
「あ?」
と、そこで宮野が何かに気がついたように聲を出した。
「えっと……一応説明しましたが、詳しいものは學校のホームページに書かれていたはずですから、そっちを見たほうがわかりやすいかもしれません」
「ホームページ? ……ああ、あったな」
スマホを取り出して検索すると、宮野の言ったページが見つかった。だが……
「……んー?」
「どうかしましたか?」
「んー……あー、ここに書かれてることだけじゃ分からないことがあってな」
「なんでしょうか?」
「まず一つ、『寶』がどこに隠された書かれた紙って言ったが、それは地図か? それとも文字だけか?」
「文字と地図の両方です。寶のありかを示す紙は、その重要度が分けられてるんです。大まかな場所を記したものや、誰の近くにあるのか書かれたものなどですね。私も參加したことがあるわけではありませんが、昨年の試合を観戦してた限りでは地図には寶のある場所そのものが記されていました」
「観戦なんてあんのか……」
大會があるくらいだからそりゃあ観戦もあるか。ただ、ゲートの中でやるんだとしたらわざわざ撮影班とかくるんだろうか?
「……まあそれはいいとして、なら地図を奪われたらほぼ負けか」
「はい」
ならヒントの紙ってのは結構重要だな。それそのものが、ってわけじゃなく、それをどう扱うかってのが。細工をしてもいいし、囮にしてもいい。まあその辺は考えよう。
「二つ目、その紙の大きさはどれくらいだ?」
「一辺が四十センチ程度のものです。これくらいですね」
「結構でかいな」
「はい。加えて、多の折り目や筒狀に丸めるのなら構いませんが、明確に折りたたんで所持することは認められていないので、だから持っていることを隠すことはできません。基本的にはみんなホルダーにれて腰や背中につけたりしています」
確かに四十センチ四方の紙はでかいな。筒狀に丸めるのならいいって言ったが、それでも結構でかいぞ。
「三つ、紙は必ずしも誰かが持ってなきゃならないってことはないんだな?」
「そうですね。チームメンバーの誰も持たずにどこかに隠す、ということもできます」
「ですが、紙には特殊な魔法がかけられているので、特定の魔法を使えばどの方向にあるかわかるようになっています。それが地図なのかおおよその場所が書かれたものなのかはわかりませんが」
「隠すこと自は可能、と」
「はい。けれど、見つかったらすぐに奪われてしまいますし、紙が破れたり燃えたりして文字が読めなくなったらその所有者として設定されている人は退場となるので、どこのチームもあまりやりません」
でも本人が持っている必要はなく、隠すこと自は可能か。
……地下五十メートルくらいに埋めたらどうなるんだろう? それほどの魔力は無駄になるからできないが、考え方としてはできなくもないはずだ。
「あ、それと、紙に書かれた容はあらかじめ審判に見せて記録しておくのですが、その時の容を消して書き直すのは違反になります」
「……」
……なんとなくだが、勝ち筋は見えるな。
要は寶を奪われず、罠でも毒でも騙し討ちでもなんでもいいから相手をこっちと同數以下にすればいいってことだ。なら、それはいつも通りの戦いと同じだ。
違うのは殺しはなしってことくらいだが、その程度ならどうとでもなる。
後は一度相手チームの戦ってるところとか訓練の様子を見て、実際の大會でもいいからゲームの流れを確認して……
「あの……」
「ん?」
俺がゲームについて考えていると、宮野が若干不安そうなを滲ませて問いかけてきた。
「勝てるでしょうか?」
「お前は仲間がバカにされたのが悔しかったんだろ? バカにすんなって言ってやりたかったんだろ?」
「……はい」
「だったら、勝てるか、なんて弱気なことを言うなよ。絶対に勝ってやる。勝って、ざまあみろってバカにしてやる。私たちは弱くねえんだよ雑魚って言ってやるんだ、って、そう思えよ」
「あの、流石にそこまでは……」
「でも、勝ちたいんだろ」
俺の言葉に宮野は無言で、だが真剣な表でしっかりとうなずいた。
「安心しろ。勝たせてやるって言ったんだ。勝たせてやるさ」
「ありがとうございます」
「なに、気にするな。お前らが勝てば俺への褒賞も増えるからな」
そう冗談めいた口調で言って張を解そうとしたのだが……
「私はなにをすればいい?」
「うおっ!?」
「きゃあっ!?」
突然背後から聲が聞こえたことで俺も宮野も驚きのあまりビクリとを跳ねさせてしまった。
「おま、安倍……聞いてたのか? 錬金はどうした?」
「私には無理だと分かった」
そこにあったのは、魔力はこもっているが魔法となっていない道たちだった。
その數は俺の想像以上にあり、隨分とやり込んだようだ。……全部失敗してるが
「正直、勝ち負けはどうでもいいけど、個室はしい。それに……瑞樹がいなくなるのは寂しい」
安倍には珍しく、し恥ずかしがった様子で視線を逸らしてそう言った。
そんな安部の様子に、俺も宮野も軽く笑ったが、それ以上に何かを言うこともなくき出した。
「一度話をするから訓練場に行った殘りの二人も呼んできてくれ」
「はい、わかりました!」
「離して」
俺の言葉に反応した宮野はスッと立ち上がり、すぐそばにいた安部を摑むと歩き出した。
その際に安部が気怠げな聲で文句を言っていたが、宮野が彼を離す様子はない。
「では伊上さん。よろしくお願いします!」
「……離して」
歩きながらこちらに振り向いた宮野はそう言うと再び前を向いて歩き出した。
だが、どうやら安部の言葉は最後まで聞きれられないようだ。
そんな様子に苦笑しながらも、俺はランキング戦とやらの準備のためにスマホを取り出す。
「ああ、ヤス? ちょっと頼みがあるんだけど、今暇か?」
どうせ暇してんだろうなと思いながら電話をかけた先は、前のチームで共に活していた仲間の、ヤスこと、安田だ。
「そうか、ありがとう。……ん? ああ、まあそれなりにやってるよ。ただ問題がないわけでもなくてな。ちょっと力を借りたいんだ。しいものがあってな。……ああ、頼む。詳しくはメールを送ったからそっちを見てくれ。禮は今度子高生付きで飯奢るから。ははっ。ああ、またな」
そうして電話を切ると、俺は上を見上げながら息を吐き出した。
これで最低限の準備は整うだろう。
「さて、後は……ああ、來たのか」
次はゲームのプレイ畫でも見ようかと思ったんだが、それをする前に宮野が淺田達を引き連れて戻ってきた。
思ったより早かったな。多分ろくに説明もしないで連れてきたんだろうな。まあいいけど。
「勝たせる、なんてカッコつけちまったからな。ちゃんと勝たせてやらないとな」
それにしても、『前のチーム』か………。一瞬だけの場所だと思ったのに、やっぱり俺も存外今の狀況を気にってるんだな。
【書籍化&コミカライズ】創成魔法の再現者 ~『魔法が使えない』と実家を追放された天才少年、魔女の弟子となり正しい方法で全ての魔法を極めます。貴方の魔法は、こうやって使うんですよ?~
【オーバーラップ文庫様より2/25書籍一巻、3/25二巻発売!】「貴様は出來損ないだ、二度と我が家の敷居を跨ぐなぁ!」魔法が全ての國、とりわけ貴族だけが生まれつき持つ『血統魔法』の能力で全てが決まる王國でのこと。とある貴族の次男として生まれたエルメスは、高い魔法の才能がありながらも血統魔法を持たない『出來損ない』だと判明し、家を追放されてしまう。失意の底で殺されそうになったエルメスだったがーー「血統魔法は祝福じゃない、呪いだよ」「君は魔法に呪われていない、全ての魔法を扱える可能性を持った唯一人の魔法使いだ」そんな時に出會った『魔女』ローズに拾われ、才能を見込まれて弟子となる。そしてエルメスは知る、王國の魔法に対する価値観が全くの誤りということに。5年間の修行の後に『全ての魔法を再現する』という最強の魔法を身につけ王都に戻った彼は、かつて扱えなかったあらゆる魔法を習得する。そして國に蔓延る間違った考えを正し、魔法で苦しむ幼馴染を救い、自分を追放した血統魔法頼りの無能の立場を壊し、やがて王國の救世主として名を馳せることになる。※書籍化&コミカライズ企畫進行中です!
8 179【書籍化】絶滅したはずの希少種エルフが奴隷として売られていたので、娘にすることにした。【コミカライズ】
【書籍化&コミカライズが決定しました】 10年前、帝都の魔法學校を首席で卒業した【帝都で最も優れた魔法使い】ヴァイス・フレンベルグは卒業と同時に帝都を飛び出し、消息を絶った。 ヴァイスはある日、悪人しか住んでいないという【悪人の街ゼニス】で絶滅したはずの希少種【ハイエルフ】の少女が奴隷として売られているのを目撃する。 ヴァイスはその少女にリリィと名付け、娘にすることにした。 リリィを育てていくうちに、ヴァイスはリリィ大好き無自覚バカ親になっていた。 こうして自分を悪人だと思い込んでいるヴァイスの溺愛育児生活が始まった。 ■カクヨムで総合日間1位、週間1位になりました!■
8 63ウイルター 英雄列伝 英雄の座と神代巫女
アトランス界にある優秀なウィルターを育てる學校―『聖光學園(セントフェラストアカデミー)』では、新學期が始まった。神崎のぞみは神祇代言者の一族、神崎家の嫡伝巫女として、地球(アース界)から遙か遠いアトランス界に留學している。新學期から二年生になるのぞみは自らの意志で、自分のルーラーの性質とは真逆の、闘士(ウォーリア)の學院への転校を決めた。許嫁の相手をはじめ、闘士のことを理解したい。加えて、まだ知らぬ自分の可能性を開発するための決意だった。が、そんな決意を軽く揺るがすほど、新しい學院での生活はトラブルの連続となる。闘士としての苛酷な鍛錬だけでなく、始業式の日から同級生との関係も悪くなり、優等生だったはずなのに、転入先では成績も悪化の一路をたどり、同級生の心苗(コディセミット)たちからも軽視される…… これは、一人の箱入り少女が、日々の努力を積み重ね成長し、多くの困難を乗り越えながら英雄の座を取るまでを明記した、王道バトル×サイエンスフィクション、ヒロイン成長物語である。
8 69クリフエッジシリーズ第二部:「重巡航艦サフォーク5:孤獨の戦闘指揮所(CIC)」
第1回HJネット小説大賞1次通過、第2回モーニングスター大賞 1次社長賞受賞作品の続編‼️ 宇宙暦四五一二年十月。銀河系ペルセウス腕にあるアルビオン王國では戦爭の足音が聞こえ始めていた。 トリビューン星系の小惑星帯でゾンファ共和國の通商破壊艦を破壊したスループ艦ブルーベル34號は本拠地キャメロット星系に帰還した。 士官候補生クリフォード・C・コリングウッドは作戦の提案、その後の敵拠點への潛入破壊作戦で功績を上げ、彼のあだ名、“崖っぷち(クリフエッジ)”はマスコミを賑わすことになる。 時の人となったクリフォードは少尉に任官後、僅か九ヶ月で中尉に昇進し、重巡航艦サフォーク5の戦術士官となった。 彼の乗り込む重巡航艦は哨戒艦隊の旗艦として、ゾンファ共和國との緩衝地帯ターマガント宙域に飛び立つ。 しかし、サフォーク5には敵の謀略の手が伸びていた…… そして、クリフォードは戦闘指揮所に孤立し、再び崖っぷちに立たされることになる。 ――― 登場人物: アルビオン王國 ・クリフォード・C・コリングウッド:重巡サフォーク5戦術士官、中尉、20歳 ・サロメ・モーガン:同艦長、大佐、38歳 ・グリフィス・アリンガム:同副長、少佐、32歳 ・スーザン・キンケイド:同情報士、少佐、29歳 ・ケリー・クロスビー:同掌砲手、一等兵曹、31歳 ・デボラ・キャンベル:同操舵員、二等兵曹、26歳 ・デーヴィッド・サドラー:同機関科兵曹、三等兵曹、29歳 ・ジャクリーン・ウォルターズ:同通信科兵曹、三等兵曹、26歳 ・マチルダ・ティレット:同航法科兵曹、三等兵曹、25歳 ・ジャック・レイヴァース:同索敵員、上等兵、21歳 ・イレーネ・ニコルソン:アルビオン軍軽巡ファルマス艦長、中佐、34歳 ・サミュエル・ラングフォード:同情報士官、少尉、22歳 ・エマニュエル・コパーウィート:キャメロット第一艦隊司令官、大將、53歳 ・ヴィヴィアン・ノースブルック:伯爵家令嬢、17歳 ・ウーサー・ノースブルック:連邦下院議員、伯爵家の當主、47歳 ゾンファ共和國 ・フェイ・ツーロン:偵察戦隊司令・重巡ビアン艦長、大佐、42歳 ・リー・シアンヤン:軽巡ティアンオ艦長、中佐、38歳 ・ホアン・ウェンデン:軽巡ヤンズ艦長、中佐、37歳 ・マオ・インチウ:軽巡バイホ艦長、中佐、35歳 ・フー・シャオガン:ジュンツェン方面軍司令長官、上將、55歳 ・チェン・トンシュン:軍事委員、50歳
8 155魔力、愛、君、私
姉を探すリルと戦士のハルマ、 お互い同じ國の出身でありながらリルには小さな身體で殘酷な過去を抱えていた。 メーカーお借りしました() https://picrew.me/share?cd=cljo5XdtOm 亀さんペースですごめんなさい
8 119mob少年は異世界で無雙する⁉︎(仮)
ある雨の日、佐倉 悠二は下校中どこからか落ちてきた酒瓶に當たり死んでしまった… 目が覚めた時、目の前には神様がいた。 そこで悠二は異世界に行くか天國に行くか問われる。 悠二の選ぶ決斷は…
8 104