《【電子書籍化】神託のせいで修道やめて嫁ぐことになりました〜聡明なる王子様は実のところ超溺してくるお方です〜》第三話 なんて?
晴れた日の朝、修道院には意外な訪問客がやってきた。
「エレーニ様! お初にお目にかかる、ウラノス公より命じられてまいりました、コーリャと申します」
はっきりと明瞭な聲で修道院の扉に向けてんでいた騎士の青年は、とても生真面目そうな顔をしていた。おそらく、使命に燃えた立派な騎士なのだろう。昔、お城で見かけた悍な騎士たちを思い出す。
私は修道院の近くにある井戸から水を汲んで帰ってきている最中だったので、コーリャ青年の橫から聲をかけた。
「私がエレーニですが」
「うわあ!? あっ、その、エレーニ、様? これは失禮をいたしました!」
「いえ。々お待ちください。水を置いてきますので」
私は水桶を二つ持ち、修道院の裏へ回ろうとする。しかし、コーリャ青年はそれを遮った。
「私が持ちましょう。どちらへ?」
「いえ、そのような雑事を騎士であるあなたにさせるわけには」
「何をおっしゃいますか。公であるエレーニ様にこそ、そのような雑事をさせるわけにはまいりません」
「ここではただの修道ですので」
私はコーリャ青年の差し出してきた手を無視して、修道院の裏手に向かった。
私を公扱いする人間に會ったのは、十年ぶりくらいだろうか。
しかし、コーリャ青年は何の用事だろう。父であるウラノス公が命じ、騎士がわざわざこんな辺境へやってくるような用事など、私には思いつかない。殺すのならいちいち名乗らせないだろうし、公扱いしたということは私に公として何か利用価値が生まれでもしたのだろうか。
嫌だなぁ、と私は思った。どんな用件であれ、今の生活を破壊される私にとっては福音とならないだろう。そうとしか思えない。水場の瓶に水桶から水を注ぎ、その作業をのろのろやっていたのに終えてしまって、私はとぼとぼ、しょうがなくコーリャ青年のもとに戻る。できるだけ、兇報がやってくるのを先延ばしにしたい思いでいっぱいだった。
チュニックの裾を払って、しぶしぶ、私は修道院の扉の前に居座るコーリャ青年の前にやってきた。
「詳しいお話を聞かせていただけますか」
「はっ! 々長くなりますので、落ち著いた場所で」
「修道院はご覧のとおり、荒れ果てています。そもそも男子制ですし、どこにも座って落ち著ける場所などないのです。私の寢室にしている小屋ならマシですが、殿方をれるわけには」
「ああっ! そ、そうですね、失禮しました! では、ここでお伝えいたします!」
落ち著きのないコーリャ青年は、こほん、と咳払いをして、態度厳かに語る。
「我が主、ウラノス公閣下より、ご息エレーニ様を城へお連れするよう命じられました。現在、城にはステュクス王國からの使者が滯在しており、エレーニ様を探しているようなのです」
「ステュクス王國の使者? なぜ私を?」
私は至極當然の疑問を返した。大國ステュクスの名を聞くのは、いつぶりだろう。まったくもって私には縁遠い言葉だった、それがなぜ、私を探しにくるのか。
コーリャ青年は誠実に答える。
「私が耳にした話では、エレーニ様をステュクス王國王子アサナシオス・シプニマス殿下の妻として迎えるため、とのことです!」
——は? なんて?
青空のもと、我が事のように喜ぶコーリャ青年は言った。
「エレーニ様、ステュクス王國へ輿れです! いや、めでたいことですね!」
「はあ」
私の無気力な返事に、コーリャ青年は戸う。
「どうなされたのですか? これはチャンスですよ! ステュクス王國といえば大陸最大の國家、もっとも荘厳かつ清浄と謳われる神域を有する聖なる土地! ウラノス公國とは比べものにならないほどの都會、としか、ここを離れたことのない私は知りませんが」
「そこに行ってどうするのです?」
「どう、とは……えっと」
コーリャ青年は言葉に詰まった。私は畳み掛ける。
「なぜ、私が行かなければならないのですか?」
「えっ、あっ、その」
「ステュクス王國は、なぜ私ごときを王子殿下の妻にしようなどと思われたのでしょう?」
「そ、それは神託があったからと」
「神託?」
私は呆れた。
母を救わなかった神のお告げが、私に指図をしようというのか。
私の真意など分かるはずもないコーリャ青年は、私が神託を疑ったと思ったのだろう。その是非ではなく、有無を、そう思ったに違いない。
コーリャ青年は私を説得にかかる。
「で、ですが、ステュクス王國は本気です。神託のを、ウラノス公國のエレーニ・ガラニスという乙を探しているのです。私はそこまでしか聞いていませんが、ウラノス公閣下はその求めに応じられました。ならば」
「ならば私は、のように差し出されなくてはなりませんか」
私のその言葉は、コーリャ青年を押し黙らせた。
私は父に捨てられたのだ。母の故郷を見捨て、母を見捨て、私を見捨てた父が、今更私を呼び戻そうとしている。その理由が何とも憎らしい、赤の他人であるステュクス王國の王子が探しているから、そんな単純で、下らない理由だ。父として娘をするとか、憐れむとか、そういう心遣いは一切ないだろう。一片でもその心があれば、とっくの昔に私に會いにきているはずだ。不義理を詫び、母の死を悼み、私を娘としてすることこそ、筋というものだろうに。
あろうことか、ウラノス公は娘を道のように差し出すことを選んだ。これに呆れずして、怒らずして、何とすべきか。
ただ、そのを使いっ走りのコーリャ青年にぶつけても仕方がない。それは私もよく分かっている。思いの丈は抑え、努めて冷靜に承諾する。
「分かりました。支度をしますので、々お待ちください。城まで徒歩でしょうか」
「は、はい、申し訳ございません。馬車をご用意できればよかったのですが、何分ここまでは道が悪く、私も途中で馬を引き返させたほどです」
「そうですね。確か、そういう道のりでした」
私はいころに城から修道院までのとても険しい道のりを歩かされたことを思い出した。ぐんにゃりと足が潰れても歩かされ、ときには付き添いの従者に背負われもしたが、それにしても未だに吐き気がするほどひどい山道だった。
それを今度は逆に行かなければならない。あのころとは違うとはいえ、気乗りはしなかった。
私は大してない荷を布袋にれて、すぐに修道院の扉前で待つコーリャ青年とともに修道院を発った。
傷はない。いころにも、この修道院で過ごした十年にも、もう何も、思い殘すことはないのだから。
貞操観念が逆転した宇宙人の軍隊でエースパイロットの俺だけが唯一男な話【書籍化決定!】
『戦場は女のものだ。男は引っ込んでいろ』そんな言説がまかり通ってしまう地球外知的生命體、ヴルド人が銀河を支配する時代。地球人のエースパイロットである北斗輝星は、その類稀なる操縦技能をもって人型機動兵器"ストライカー"を駆り傭兵として活動していた。 戦場では無雙の活躍を見せる彼だったが、機體を降りればただの貧弱な地球人男性に過ぎない。性欲も身體能力も高いヴルド人たちに(性的に)狙われる輝星に、安息の日は訪れるのだろうか? カクヨム様でも連載しています。 皆様の応援のおかげで書籍化決定しました。ありがとうございます!!
8 77人類最後の発明品は超知能AGIでした
「世界最初の超知能マシンが、人類最後の発明品になるだろう。ただしそのマシンは従順で、自らの制御方法を我々に教えてくれるものでなければならない」アーヴィング・J・グッド(1965年) 日本有數のとある大企業に、人工知能(AI)システムを開発する研究所があった。 ここの研究員たちには、ある重要な任務が課せられていた。 それは「人類を凌駕する汎用人工知能(AGI)を作る」こと。 進化したAIは人類にとって救世主となるのか、破壊神となるのか。 その答えは、まだ誰にもわからない。 ※本作品はアイザック・アシモフによる「ロボット工學ハンドブック」第56版『われはロボット(I, Robot )』內の、「人間への安全性、命令への服従、自己防衛」を目的とする3つの原則「ロボット工學三原則」を引用しています。 ※『暗殺一家のギフテッド』スピンオフ作品です。単體でも読めますが、ラストが物足りないと感じる方もいらっしゃるかもしれません。 本作品のあとの世界を描いたものが本編です。ローファンタジージャンルで、SFに加え、魔法世界が出てきます。 ※この作品は、ノベプラにもほとんど同じ內容で投稿しています。
8 81小さなヒカリの物語
高校入學式の朝、俺こと柊康介(ひいらぎこうすけ)は學校の中庭で一人の少女と出會う。少女は大剣を片手に、オウムという黒い異形のものと戦っていた。その少女の名は四ノ瀬(しのせ)ヒカリ。昔に疎遠になった、康介の幼馴染だった。話を聞くと、ヒカリは討魔師という、オウムを倒すための家系で三年もの間、討魔師育成學校に通っていたという。康介はそれを聞いて昔犯した忘れられない罪の記憶に、ヒカリを手伝うことを決める。
8 165ノアの弱小PMC—アナログ元少年兵がハイテク都市の最兇生體兵器少女と働いたら
大規模地殻変動で崩壊した國の中、その體に『怪物』の因子を宿しているにもかかわらず、自由気ままに暮らしていた元少年兵の青年。 彼は、數年越しの兵士としての戦闘の中、過去に生き別れた幼馴染と再會する。 ただの一般人だった幼馴染は、生き別れた先で優秀な兵士となり、二腳機甲兵器の操縦士となっていて……!? 彼女に運ばれ、人類の楽園と呼ばれる海上都市へ向かわされた青年は……。 気がつけば、その都市で最底辺の民間軍事會社に雇用されていた!! オーバーテクノロジーが蔓延する、海上都市でのSFアクションファンタジー。
8 156進化上等~最強になってクラスの奴らを見返してやります!~
何もかもが平凡で、普通という幸せをかみしめる主人公――海崎 晃 しかし、そんな幸せは唐突と奪われる。 「この世界を救ってください」という言葉に躍起になるクラスメイトと一緒にダンジョンでレベル上げ。 だが、不慮の事故によりダンジョンのトラップによって最下層まで落とされる晃。 晃は思う。 「生き殘るなら、人を辭めないとね」 これは、何もかもが平凡で最弱の主人公が、人を辭めて異世界を生き抜く物語
8 70転生しているヒマはねぇ!
異世界で転生する予定になり、チキュウからマタイラという世界の転生界へと移動させられた『カワマタダイチ』。 ところが、控え室で待たされている間に、彼が転生するはずだった肉體に別の魂が入れられ、彼は転生先を失ってしまう。 この大問題を、誤魔化し、なおかつそうなった原因を探るべく、マタイラ転生界の最高責任者マーシャが彼に提示したのは、冥界に來た魂を転生させるこの転生界の転生役所で働くことだった。 ニホンでやる気を持てずに活力なく生きていたダイチは、好みの女性陣や気の合う友人に勵まされながら、少しずつ活力を取り戻し、それでも死んだままという矛盾に抗いながら、魂すり替え事件やマタイラの冥界と現界を取り巻く大問題と、わりと真面目に向き合っていく。
8 76