《星の家族:シャルダンによるΩ點―あるいは親友の子を引き取ったら大事件の連続で、困する外科醫の愉快な日々ー》坪緑子 Ⅱ
俺たちは何となくそのまま買いを続けた。
俺は自分の買いのことを話し、緑子は初めてもらった舞臺裝に合わせるスカーフを買いに來たと言った。
「あのさ、俺はの子のものってよく分からないんだ。良かったら一緒に選んでくれないか?」
俺がそう頼むと
「別にいいわよ。その代わり、スカーフ買ってくれる?」
「おお、頼むわ」
緑子は驚いて手を振る。
「いや、今のは冗談よ。あんたに買ってもらういわれがないわよ」
「遠慮するなよ。研究生って大変なんだろう」
緑子はちょっと考えていたが、俺の提案をけてくれた。
「あんた、研究生のことなんか分かるの?」
「いや、全然。だけど給料もろくにねぇだろうことは想像できるよ。演劇ってあまり観たことねぇけど、良かったら教えてくれよ」
そうやって俺たちの付き合いが始まった。
一緒に飲みに行くようにもなった。
俺と一緒に飲む時には、緑子は意識を喪うことはなかった。
「金がねぇのに、よくあんなに飲んでたもんだよなぁ」
ある時そう言うと、緑子が辛そうな顔をした。
「あのね、あそこでの飲み代って、私は払ってないの」
「どういうことだよ」
緑子はしずつ、事を話した。
研究生は劇団に所屬する前段階で、それでも毎年大勢の応募の中から選ばれる大変な枠なのだそうだ。
だけど非常に厳しい世界で、駄目な者は容赦なく切り捨てられる。
だから練習はみんな必死だ。
そのためにアルバイトなどの時間はどんどん削られていく。
「あたしはどうしても優になりたいの。だから苦しいのは幾らでも耐えて見せる。でも現実にはお金がないっていうのはどうしようもないからね」
俺は察してしまったので、それ以上聞きたくもなかった。
だけど緑子は続ける。
「だからさ、私なんかがしいって奴に付き合ってたのよ。でも意識があると嫌だから。ああやって酔いつぶれてたわけ」
「やめろよ。聞きたくもねぇ」
俺は遮った。
「あ、ごめん。こんな話ほんとに嫌だよね。本當にごめん」
會話が途切れた。
気まずい空気が流れる。
「あのよ、俺は夢に向かってがむしゃらっていうのは好きなんだよ。だからお前が泥まみれになっても摑みたいっていうのは、尊敬するよ」
俺はシャツをまくり、酷い傷跡を見せた。
「これはさ、俺がガキの頃に金を得るためにバカやった傷なんだ」
俺は緑子に、18歳の時の渡米を話した。
誰にも話したことがない、誰にも話すつもりもないことだった。
面白くもなんともない。ただただ悲慘でバカで悲しいだけの話だ。
その夜、俺と緑子は一緒に寢た。
その後、俺は無理やりに緑子に金を渡すようになった。
思いやりも誤魔化しもない、ただ金をけ取れと言って渡した。
俺たちはお互いのに溺れることはなかった。
俺の金は一方的に緑子が使ってくれるようになった。
付き合っていたわけではないが、俺たちは時々會い、食事をしたり飲みに行ったりした。
あの夜の告白と験は、二人の間で頑なに沈黙されていた。
親友、そう言える唯一の友達に緑子はなった。
その後、緑子は大し、劇団員として認められ、徐々に舞臺での配役も良いものになっていった。
俺はチケットの買取を強制され、部下や同僚に配ってやることもあった。
それも次第になくなり、緑子が確固とした地盤を築いたことに気付く。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
「ちょっと頼みがあるんだよ」
「あによ」
「俺、子どもを四人引き取ったんだよな」
「ええぇっー、あんた正気なの!?」
俺はこれまでの経緯をかいつまんで彼に話す。
「それでさ。俺って男の中の男じゃない」
「下品で無神経なあんたが何言ってるのよ」
「だからさ、の子のことって全然分かってないことが分かったんだよ」
「ちょっと全然分からないから、ちゃんと會って話してよ。今は公演の合間だから私も時間があるし」
「助かる!」
俺は青山のパブで待ち合わせ、緑子を待った。
時間に遅れることなく、緑子が店にってくる。
「それでどういうことよ」
俺は詳細に緑子にこれまでのことを説明した。
パーティでのことを話すと、緑子は呆れた。
「それってさー、普通は男だって気遣うものじゃないの?」
「申し開きもございません」
俺は緑子に子どもたちに會ってしかった。
それでの子に必要なことをいろいろと教えてもらいたかった。
「分かったわよ。じゃあ、今度の土曜日に行くから。でも、あたしのことは何て紹介するの?」
「大親友」
ため息をつかれた。
「ほんと、あんたってのことを知ろうともしないのよね、昔から」
「そうだって言ってるじゃねぇか!」
「いいわ。々と買い込んでいくから、その費用は宜しくね」
「分かった」
「それと、私のことは、もうちょっと気のある紹介をしなさい。それが重要になるんだからね!」
「?」
俺が首を傾げると、緑子に頬をはたかれた。
「あ、ああ。考えておく!」
それから、二人で互いの近況を話し、ちょっとした愚癡をこぼし合い、いつも通りの俺たちになった。
帰り際に緑子が言った。
「あんたには返し切れない恩義があるからね!」
「あ? そんなものはねぇよ」
緑子はタクシーに乗り込んで帰っていった。
読んでくださって、ありがとうございます。
面白かったら、どうか評価をお願いします。
それを力にして、頑張っていきます。
【書籍化】ファンタジー化した世界でテイマーやってます!〜貍が優秀です〜
主人公は目が覚めたら森の中にいた。 異世界転生?ただの迷子?いや、日本だったが、どうやら魔物やら魔法がある世界になっていた。 レベルアップやら魔物やらと、ファンタジーな世界になっていたので世界を満喫する主人公。 そんな世界で初めて會ったのは貍のクー太と、運良く身に著けた特別なスキルでどんどん強くなっていく物語。 動物好きの主人公が、優秀な貍の相棒と新たに仲間に加わっていく魔物と共に過ごす物語です。 ※新紀元社様から書籍化です! ※11月半ば発売予定です。 この作品はカクヨム様でも投稿しております。 感想受付一時停止しています。
8 174平和の守護者(書籍版タイトル:創世のエブリオット・シード)
時は2010年。 第二次世界大戦末期に現れた『ES能力者』により、“本來”の歴史から大きく道を外れた世界。“本來”の世界から、異なる世界に変わってしまった世界。 人でありながら、人ならざる者とも呼ばれる『ES能力者』は、徐々にその數を増やしつつあった。世界各國で『ES能力者』の発掘、育成、保有が行われ、軍事バランスを大きく変動させていく。 そんな中、『空を飛びたい』と願う以外は普通の、一人の少年がいた。 だが、中學校生活も終わりに差し掛かった頃、國民の義務である『ES適性検査』を受けたことで“普通”の道から外れることとなる。 夢を追いかけ、様々な人々と出會い、時には笑い、時には爭う。 これは、“本來”は普通の世界で普通の人生を歩むはずだった少年――河原崎博孝の、普通ではなくなってしまった世界での道を歩む物語。 ※現実の歴史を辿っていたら、途中で現実とは異なる世界観へと変貌した現代ファンタジーです。ギャグとシリアスを半々ぐらいで描いていければと思います。 ※2015/5/30 訓練校編終了 2015/5/31 正規部隊編開始 2016/11/21 本編完結 ※「創世のエブリオット・シード 平和の守護者」というタイトルで書籍化いたしました。2015年2月28日より1巻が発売中です。 本編完結いたしました。 ご感想やご指摘、レビューや評価をいただきましてありがとうございました。
8 158男子が女子生徒として高校に入りハーレムを狙っている件(仮)
表紙は主人公の見た目イメージです。お気に入り設定とコメントして下さった作者様の小説読みに行きます。花間夏樹という男子高生が高校に女子として入り、男の子に告白されたり、女の子と一緒に旅行にいったりする話です。宜しければお気に入り設定と コメントお願いします。
8 198異世界転生したら生まれた時から神でした
中學3年の夏休みに交通事故にあった村田大揮(むらただいき)はなんと異世界に!?その世界は魔王が復活しようとしている世界。 村田大輝……いや、エリック・ミラ・アウィーズは様々な困難を神の如き力で解決していく! ※処女作ですので誤字脫字、日本語等がおかしい所が多いと思いますが気にせずにお願いします(*´ω`*) この作品は小説家になろう、カクヨム、アルファポリスにも掲載しています。 作者Twitter:@uta_animeLove
8 166精霊使いと冠位の10人
今から500年ほど前に世界各地に魔獣と呼ばれる異形な存在が出現し始め、その魔獣は人間を食い殺し、世界人口の約2分の1が魔獣によって殺された。 魔獣は銃や戦車による砲撃などの兵器を使用しても大したダメージを與えることができず、人類はなす術なく滅亡の危機に陥れられた。 しかし魔獣の出現と同時期に魔法という異能の力を持つ人々が現れ始めた。 魔法を扱える人間の數こそ少ないが、魔法による攻撃は魔獣にとって有効なものであるとわかり、各國で魔法を使えるもの達を集め、魔獣の討伐組織が結成された。 その組織の名は魔法省。 中でも最強と呼ばれる上位10人が冠位の10人(グランドマスター)とよばれており、今においてはヒーローのような存在だ。 そして現在、とある高校生入江康太もそんなヒーローに憧れ、魔法省への入るのを夢見る男子ではあるのだが、殘念なことに彼には魔法が扱えない。 世間の人から見れば魔法を使えない=一般人という方程式が成り立つのだが、彼にはそんな常識とはかけ離れた「力」を持っていた。
8 126デフォが棒読み・無表情の少年は何故旅に出るのか【凍結】
特に希望も絶望も失望もなく 夢も現実も気にすることなく 唯一望みと呼べるようなもの それは “ただただ平々凡々に平和に平穏にこの凡才を活かして生きていきたい” タイトルへの答え:特に理由無し 〜*〜*〜*〜*〜*〜 誤字脫字のご指摘、この文はこうしたらいいというご意見 お待ちしていますm(_ _)m Twitterで更新をお知らせしています よろしければこちらで確認してください @Beater20020914
8 60