《ロメリア戦記~魔王を倒した後も人類やばそうだから軍隊組織した~》第三十一話 流通がどれだけ大事かを話した
第三十一話
ガンゼ親方が出て行ったのを見た後、ミアさんが控えめに私に質問した。
「あのう、ロメリア様。金は出なくてもいいのですか?」
さっきの會話が腑に落ちないのだろう。
「まったく出ないのは困りますが、それほど大量に出なくても困りはしません。それよりも港の方が重要です」
金鉱山はここに街を作り、人を集めるための方便だ。港を作る足掛かりとして、多は出てもらわなければ困るが、港が軌道に乗れば必要はない。
「金より港の方が重要、なんですか?」
ミアさんは理解できないといった様子だった。そのしぐさが可く、ちょっと先生のまねごとをしたくなる。
「いいですか、ミアさん。お勉強のお時間です」
存在しない架空の教鞭をふるう。
教鞭を振るうクインズ先生は凜々しく、私の憧れだった。先生のまねごとをしていると思うと、自然鼻が高くなった気がする。
「まず金脈というものは、とればとるほどなくなるものです。増えたりはしません。金を取りつくした後は、ここはどうなると思いますか?」
「それは……さびれますね」
一時賑わいを見せた鉱山や近隣の宿場町が、鉱脈が枯れると同時に寂れ、廃墟となるのはいくらでも例がある。
「そういうことです。カシューの永続的な繁栄のためには、持続可能で長可能なものでなければいけません。それは何だと思いますか?」
「それは……農業とかでしょうか?」
確かにハズレではない。
「畑は毎年実りをもたらしてくれる天の恵みですね。しかし長という點では、大きなものは見込めません。耕作可能な土地が十分に殘されていれば別ですが、すでに開発があらかた終わっている場所や、山ばかりで農地を確保できないカシューのような所では、発展は見込めません。料や種の品種改良といった方法もありますが、すぐに効果が出ませんから、これも期待薄です。ではそれ以外では?」
「うう、わかりません」
ミアさんは白旗を上げた。そのしぐさは何とも可い。
「それは、流通です」
「流、通?」
「そう、との行き來、そしてそれを支える道や橋、港こそが黃金以上の価値を持つのです。道や橋、港は金鉱山の様に枯渇したりはしません。永続的に価値を生み出す利益の源泉です。ギリエ渓谷に港を作ることが出來れば、それは枯れることなく、百年先にも利益を生み出すことが出來るでしょう」
「そう、なのですか?」
私の熱弁に、ミアさんはまだピンときていない様だった。
「現在王國に海はなく、川を下って海外に資を運んでいますが、ここに港が出來れば、もう川を下る必要はありません。王國の東で生み出された商品のほとんどがカシューに集まります。當然同じ量の資が外國からもってきます。をやり取りすればその差額から、大きく儲けることが出來ます。それがどれほどの利益になるか想像がつくでしょう? それにが集まる場所には人も集まります。彼らが寢泊まりする場所や食事も必要となり、大量の荷馬車がここにやってくるでしょう。その馬が食べる飼料も當然莫大な量となります。しかもこれらは金鉱山のように盡きることはありません。わかりますか? ミアさん。さらに稅を優遇して商人を集めれば、相場や金融業も盛んとなるでしょう。うまく発展すれば、王國有數の、いえ、王國一の商業都市となってもおかしくはありません」
長し発展し続ける都市を夢想すると、思わず握る手が強くなってしまう。
しかしミアさんを見ると、茫然として、なんといっていいのかもわからない様子だった。
「……あーゴホン。まぁ、そのようなじで、アレしてコレするわけです。簡単な話、ここに港を作ると、すごく儲かる。ということです」
誰にでもわかりやすく話をまとめると、ミアさんは納得がいったようにうなずいた。
「なるほど、そうなんですね」
多分わかっていないだろうけれど、それで良しとする。クインズ先生たちなら、一晩中でも盛り上がれる話題だと思うのだけれど。
「しかしロメリア様はやっぱりすごいですね、私にはとても理解できません」
ミアさんは自分を卑下するが、そういう態度はよくない。
「そんなことありませんよ、勉強すればわかることです」
自分を過小評価して、あきらめの理由としてはならない。
ミアさんが理解できないのは、ひとえに教育のせいだろう。
平民の間には教育が行き屆いておらず、貴族であっても、賢いというのは、どうにもウケはよろしくない。
貴族のにとっての教養とはダンスや詩の朗読、音楽などだ。平民に期待されている教養は聖書を読めることぐらいで、それすら文盲の男には敬遠される。
そのせいでクインズ先生ほどの學識のある人が評価されず、副業の家庭教師や、役所でただいわれたことを書き記す、記係なんかをやっている。
もし先生が男だったなら、今頃は出世街道をのぼり、末は大臣となって國を変えていただろう。
そう考えればおかしな話だ。ただ生まれた時の別の違いで、生き方や評価が変わってしまうのだから。
「なんにしても、ここの開発をうまく進めなければいけません。金がそこそこ出てくれて、港の設置がうまく行けば、資金が増えます。そうすれば、軍備をもっと増強できる」
「まだ兵士は足りないのですか?」
「ええ、足りません。もっともっと必要になります。怪我人も増えますから、貴方にも頑張ってもらいますよ?」
「はい」
ミアさんが張した面持ちで答える。
時間はあまり殘されていない。
西にある王都と、そして魔王軍の本隊を思う。
そろそろき出すころだった。
【書籍化コミカライズ】死に戻り令嬢の仮初め結婚~二度目の人生は生真面目將軍と星獣もふもふ~
★書籍化&コミカライズ★ 侯爵家の養女セレストは星獣使いという特別な存在。 けれど周囲から疎まれ、大切な星獣を奪われたあげく、偽物だったと斷罪され殺されてしまう。 目覚めるとなぜか十歳に戻っていた。もう搾取されるだけの人生はごめんだと、家を出る方法を模索する。未成年の貴族の令嬢が家の支配から逃れる方法――それは結婚だった――。 死に戻り前の記憶から、まもなく國の英雄であるフィル・ヘーゼルダインとの縁談が持ち上がることがわかっていた。十歳のセレストと立派な軍人であるフィル。一度目の世界で、不釣り合いな二人の縁談は成立しなかった。 二度目の世界。セレストは絶望的な未來を変えるために、フィルとの結婚を望み困惑する彼を説得することに……。 死に戻り令嬢×ツッコミ屬性の將軍。仮初め結婚からはじまるやり直しもふもふファンタジーです。 ※カクヨムにも掲載。 ※サブタイトルが少しだけ変わりました。
8 111虐げられた奴隷、敵地の天使なお嬢様に拾われる ~奴隷として命令に従っていただけなのに、知らないうちに最強の魔術師になっていたようです~【書籍化決定】
※おかげさまで書籍化決定しました! ありがとうございます! アメツはクラビル伯爵の奴隷として日々を過ごしていた。 主人はアメツに対し、無理難題な命令を下しては、できなければ契約魔術による激痛を與えていた。 そんな激痛から逃れようと、どんな命令でもこなせるようにアメツは魔術の開発に費やしていた。 そんなある日、主人から「隣國のある貴族を暗殺しろ」という命令を下させる。 アメツは忠実に命令をこなそうと屋敷に忍び込み、暗殺対象のティルミを殺そうとした。 けれど、ティルミによってアメツの運命は大きく変わることになる。 「決めた。あなた、私の物になりなさい!」という言葉によって。 その日から、アメツとティルミお嬢様の甘々な生活が始まることになった。
8 128テイマーリュカリュカちゃんの冒険日記
2021.05.17より、しばらく月・水・金の週三回更新となります。ごめんなさい。 基本一人プレイ用のVR型RPGを始めることになった女の子のお話です。 相変わらずストーリー重視ではありますが、よりゲームらしい部分も表現できればと考えております。 他作品に出演しているキャラと同じ名前のキャラクターが登場しますが、作品自體は獨立していますのでお気軽にお楽しみください。 モチベーションアップのためにも感想や評価などを頂けると嬉しいです。
8 185アサシン
俺の名は加藤真司、表向きはどこにでもいる普通のサラリーマンだが裏の顔は腕利きの殺し屋だった。
8 168SNS仲間で異世界転移
とあるSNSオフ會で高校生5人が集まった。 そのオフ會會場、カラオケ屋のリモコンにあった「冒険曲」ではなく「冒険」の選択アイコン。その日、カラオケルームから5人が一斉失蹤を起こした
8 63ダンジョン・ザ・チョイス
※都市伝説や陰謀論、政治、スピリチュアルな話を元にした內容が主に2章から展開されます。実際にあった出來事などを用いた設定がありますが、あくまでフィクションとお考えください。 Lvはあるけどステータスは無し。 MP、TPあるけれどHP無し。 ”誘い人”と名乗った男により、わけが分からないまま洞窟の中へ転移させられてしまう主人公コセは、ダンジョン・ザ・チョイスという名のデスゲームに參加させられてしまう。 このゲームのルールはただ一つ――脫出しようとすること。 ゲームシステムのような法則が存在する世界で、主人公は多くの選択を迫られながら戦い、生きていく。 水面下でのゲームを仕組んだ者と參加させられた者達の攻防も描いており、話が進むほどミステリー要素が増していきます。 サブ職業 隠れNPC サブ武器 スキル パーティーなど、ゲームのようなシステムを利用し、ステージを攻略していく內容となっています。 物語の大半は、HSPの主人公の獨自視點で進みます。話が進むほど女性視點あり。 HSPと言っても色々な人が居ますので、たくさんあるうちの一つの考え方であり、當然ですがフィクションだと捉えてください。 HSPの性質を持つ人間は、日本には五人に一人の割合で存在すると言われており、少しずつ割合が増えています。 ”異常者”がこの作品のテーマの一つであり、主人公にとっての異常者とはなにかが話しのメインとなります。 バトル內容は基本的に死闘であり、そのため殘酷な描寫も少なくありませんので、お気をつけください。
8 179