《異世界から日本に帰ってきたけど、やっぱりダンジョンにりたい! えっ、18歳未満は止だって? だったらひとまずは、魔法學院に通ってパーティーメンバーを育しようか》40 秩父ダンジョン1

本日2話目の投稿です。

それから、さりげなく小説タイトルをマイナーチェンジしました。

秩父ダンジョンは兄妹の家から電車で45分、そこからバスで15分程度の場所にある。もちろんその名の通りに秩父山地のり口付近に所在しており、山のふもとの窟のような形でダンジョンのり口が存在する。

さて、魔法學院に隣接する大山ダンジョンと比較して、ここ秩父ダンジョンには一般の冒険者の姿が數多くみられる。実はこのように各地のダンジョンは多くの冒険者を集めているのだが、大山ダンジョンだけは彼らから嫌いされている節がある。

その理由は、大山ダンジョンが現在確認されている國のダンジョンの中で最大の規模を誇るということが一因となっている。大山ダンジョンの各階層の広さは3キロ四方となっており、他の國ダンジョンの2倍の面積がある。となると下の階層を目指すにはおのずと時間がかかり、目的階層までの往復で大幅に時間を取られてしまうのだった。

しかも3階層まではほとんど金にならないゴブリンばかりが出現するので、よほど酔狂な冒険者でなければ誰も寄り付かない、ある意味で冒険者泣かせのダンジョンなのだ。

その分學院生は、他の冒険者に気兼ねせずにのびのびと腕を磨けるというメリットはあるにしても、閑古鳥が鳴く寂れたダンジョンという不の評価は、全國的に全く揺るぎなかった。

対してここ秩父ダンジョンは、毎週土日となると500人近くの冒険者で賑わいを見せている。管理事務所には飲食コーナーも併設されており、アルコールの提供はないものの飲みや秩父名の豚みそ丼、地で打った蕎麥などを味わえるなど、観地顔負けの設備の充実ぶりであった。

そして、午前10時過ぎに、聡史たちは管理事務所にっていく。

「人が多いんですねぇ!」

「大山と雰囲気が全然違うわね!」

「皆さん、やる気に満ちていますね!」

ここに初めてやってきた明日香ちゃん、鈴、カレンの想だ。ほぼ學院生だけが場する大山しか知らない三人は、これからひと稼ぎしようと目論む他の冒険者たちの熱気にあてられている。一攫千金を目指す鉄火場のような雰囲気が、ここにはあるのだ。

付カウンターに登録カードを提出して手続きを終えると、聡史がメンバーたちに振り返る。

「適當なクエストがないか探してみるから、みんなは飲食コーナーで待ってもらえるか?」

「お兄様、了解しました! ささ、皆さん! どうぞこちらへ!」

桜がいそいそとメンバーを案する。目的は、當然ながら名の豚みそ丼であるのは言うまでもない。

子たち四人が付カウンターの奧にある飲食コーナーにっていくと、り口から二番目のボックスに空席があり、各自が食券を購して品が運ばれてくるのを待っている。もちろん桜以外は飲みしか頼んでいない。そこに……

「おいおい! 久しぶりじゃないか! 桜の嬢ちゃん!」

席に座っている四人の頭上から、コーナー全に響き渡る大聲! 見上げてみればそこには、プロレスラーも真っ青になる格の大男か立っている。

「おやおや、熊さん! どうもお久しぶりです!」

顔見知りの桜は、想よく挨拶をする。だが……

「おいおい、熊さんじゃないだろう! 俺は半田だぞ!」

「ああ、そうでした! パンダさんですよね!」

「そうそう、目の周りと耳が黒くて、笹が大好の…… って、違ぁぁぁぁう! パンダじゃなくて、半田だ!」

明日香ちゃんバカウケ! こういう古典的な蕓風が彼のツボらしい。どうやら頼朝といい、この半田なる人といい、さくらはわざと間違えてからかっている節が窺える。どこかの「噛みました!」の小學生じゃないんだから! するとそこに……

「アンタ! 若いの子に鼻の下をばしているんじゃないわよ!」

「イテテテテ!」

半田さんの隣には、いつの間にかアラサーのが立って思いっきり彼の耳を引っ張っている。それはもう、まったく手加減とか容赦という観念は影も形も見られない。気の毒な半田さんは、涙目になって両手をバタバタするだけだ。

「ああ、由香里さんもご一緒だったんですね!」

「あら! 桜ちゃんじゃないのよ! しばらく見なかったけど、どうしたのよ?!」

「魔法學院に學しまして、大山にっていました」

「そうだったの! たまにはこっちにも顔を出してよね! また一緒にクエストに挑みましょう!」

「はい、よろしくお願いします」

ちなみにこのご両人は、れっきとした夫婦である。この二人を中心として五人組のパーティーを組んで、秩父の事務所では知らない人はいない有名人であった。桜は気づかなかったが、パーティーメンバーが奧の席で待っているようで、そのまま半田夫妻は仲間のもとに去っていく。

そのまま席で聡史を待つが、中々姿を見せない。代わって今度は、あまり歓迎したくない輩が飲食コーナーに姿を現す。

金髪にピアス、魔の討伐の邪魔になりかねない無駄なアクセサリーを手首に巻き付け、武のナイフをこれ見よがしにひけらかす態度は、一般の冒険者からすると思いっきり浮いている。四人組の彼らは互いに目で合図をすると、さくらたちが座っている席の前にやってくる。

「YO! そこの彼たち! 俺たちと一緒にダンジョンにらない? 魔なんか簡単に片づけちゃうYO!」

「一度魔に襲われて、死んでから出直してもらえますか?」

桜は取り付く島もなく斬って捨てている。こんなバカと一緒にダンジョンにったら、命がいくつあっても足りない。だが桜が口にしたフレーズに、男たちの表が変わる。

「おい! だからって、俺たちは容赦しねえぞ! 素直に言うことを聞いておけよ!」

「はて、どうしましょうか?」

桜が他の子の様子を窺うと、全員がお任せします狀態である。ここでひと暴れしてもいいが、桜はもっとスマートな方法を思いつく。

「熊さ~ん! こいつらしつこいから、ちょっと説教してもらえますか~!」

「嬢ちゃん! 熊さんじゃなくって、半田だぞ!」

「なんでもいいですから、こいつらをお願いします!」

「おう! しょうがねぇなぁ! おら、おめえらはこっちに來るんだよ! お~い、手伝ってくれ!」

半田さんは、男たちの顔がスッポリと隠れるぶっとい腕を彼らの首に回して、二人の金髪を連れ去っていく。半田さんの後から同じような格の仲間がやってきて、殘った連中も飲食コーナーの片隅に連行される。その様子を観察すると、どうやら壁沿いに正座させられて、某軍曹張りの形相で頭上から厳しい聲を浴びせられている。

金髪ピアスたちは、強面プロレスラー集団に囲まれてガクブル狀態! 顔は真っ青で、死にそうになっているようだ。

桜たち四人は、その様子をニヤニヤして観察している。やがて5分が経過してようやく解放されると、金髪たちは逃げるように走り去っていった。

「おーい、お待たせ! あまりいいクエストはなかったな」

「いいえ、結構楽しめましたから、問題ありませんわ」

何も知らない聡史が戻ってくるが、桜は詳しい経過を口にはしない。彼の常識では、この程度日常茶飯事の出來事なのだ。いちいち気にしていたら、ストレスが溜まってくる。

「それじゃあ、中にろうか」

「お兄様! まだ豚みそ丼が屆いていないので、もう々お待ちください!」

こうして桜が食べ終わるのを待っていたら、時刻は11時近くになっている。予定よりもだいぶ出遅れたが、パーティーはゲートをくぐってダンジョンへとる。

秩父ダンジョンの1階層と2階層は、『魔よりも冒険者のほうが數が多い』と言われるだけあって、通路のそこら中に冒険者の姿がある。1階層で腕を磨く初心者もいれば、下の階層に降りようとする者、逆に下の階層から昇ってくる者が、ひしめき合っている。

ある程度の腕がある冒険者が落ち著いて魔と対峙できるのは、3階層から下と考えてよい。

「今日は、軽く3階層を回って終わりだな」

「お兄様! 最短距離で進めば、2時間くらいは3階層にいられます!」

自分が余計な豚みそ丼を注文したのを棚に上げて、先を急ぐ桜。約20分で2階層に到達して、さらに20分後には3階層までやってくる。ダンジョン自がそれほど広くないので、下層に降りていく階段まで大して時間がかからないのが、秩父ダンジョン最大のメリットだ。

「桜ちゃん! ここは、どんな魔が出るんですか?」

「明日香ちゃんにしては大変珍しいいい質問ですね! この階層は爬蟲類系、ことにトカゲの魔が多いんですよ。まずは私がお手本を見せますから、その通りにやってみてください!」

「わかりました!」

金欠明日香ちゃんは、いつになく張り切っている。トライデントを手にして、気合十分の表だ。デザートが最大のモチベーションになっているようで、初めてダンジョンにったあの頃と比べると、すっかり別人のようになっている。

「前からトカゲが來ました! よく見ていてください!」

「はい!」

桜が前進すると、姿を現したグレーリザードは、口を開きながら襲い掛かろうとする。トカゲ型の魔としては最も下位の存在ながら、地面を這って進む速度はそれなりの速さがある。しかも長が1.5メートルほどなので、パッと見は小型のワニのような迫力をしている

突進してくるグレーリザードを待ちける桜、その口が屆く寸での処でサッと橫にを翻すと側頭部を毆り付ける。たったその一撃で、グレーリザードは壁に叩き付けられて絶命した。

「ざっと、こんなじです!」

「マネできるはずないでしょうがぁぁぁぁ!」

明日香ちゃん渾のツッコミが通路に響き渡っている。こんな蕓當を當たり前のようにこなすのは、桜だけしかいないのだから、今回は明日香ちゃんの言い分に理がある。

「仕方ないですねぇ。それではもっと基本的な部分から教えましょう。ブラックリザードは真っ直ぐにしか突っ込んできませんから、顔の正面に明日香ちゃんの槍を突き刺せば、まったく問題はありません!」

「そうだったらもっと早く言ってください! 一番大事なことじゃないですか!」

こうして明日香ちゃんは初験のトカゲ狩りに挑む。手にするトライデントは、すわ出番がやってきたとばかりに、全が青く発している。

「明日香ちゃん! 來ましたよ!」

「任せてください! えい!」

トライデントは、パックリ開いたグレーリザードの口に中に突き刺さる。

バチバチ!

そして槍自が電流を流しておしまいだった。

「なんだか呆気なく終わりました!」

「教え方がいいんですよ!」

こんなに簡単でいいのかという表の明日香ちゃんと、その橫でドヤ顔の桜! だがそこで明日香ちゃんがとあることに気が付く。

「桜ちゃん! 魔石ではなくて変なが落ちていますよ!」

「ああ、それは當たりです! グレーリザードの皮は魔石の10倍くらいの値段で買い取ってもらえるんですよ!」

「そうなんですか!」

明日香ちゃんはビックリしているが、桜の説明は事実であった。比較的安価な革鎧の材料となるこの皮は、1枚で6千円相當で買い取ってもらえるのだ。対して魔石は600~700円程度の価値しかない。冒険者にとっては、実は魔石などドロップアイテムとしてはハズレもいいところであった。

ピコーン!

明日香ちゃんの脳裏にとある閃きが……

「桜ちゃん! 桜ちゃん! この皮をいっぱい集めたら、パフェが食べ放題じゃないですかぁぁ!」

「ところが、狙って落ちるではない點が厄介なんです!」

グレーリザードの場合、皮がドロップする確率は約10パーセントと言われている。明日香ちゃんは初回にして運よく當たりを引き當てただけであった。その後何回か試してみるが……

「うーん、今回もハズレの魔石でした」

とまあ、こんな調子であった。どこの世界にも、ビギナーズラックは存在するようだ。

「明日香ちゃん! そろそろ私にもやらせてもらえないかしら?」

「ああ! 鈴さん! 調子に乗って頑張っちゃいました! どうぞどうぞ!」

満を持して鈴が登場する。すでに百発百中のコントロールをに著けた鈴の前では、グレーリザード程度の魔は全くの無力であった。

「ファイアーボール!」

ドゴーン!

「ファイアーボール!」

ドゴーン!

こちらも瞬殺の連続だった。しかも……

鈴さん! 天才じゃないですかぁぁ! 2回連続で皮が出てきましたぁぁ!」

こちらもビギナーズラックが炸裂する。だがこれ以降は魔石の連続で、まったく皮が出る気配はなかった。

「だいぶいい時間だから、そろそろ戻ろうか」

「そうですわね。ここまでお晝抜きで頑張りましたから、上がりましょう!」

午後2時を回った時間で、今日は早仕舞いにして戻ろうと昇り階段へ向かって歩き出す一行。

だが、隊列から一旦離れた桜が小聲で兄に囁く。

「お兄様! いかがいたしますか?」

「誰かわからないが、俺たちを追跡している。目的を吐かせようか」

「はい! それでは、人気のない場所にご招待しましょう!」

聡史と桜は、先ほどから自分たちの後をつける人間に気が付いていた。外に出る前にこの階層でケリをつけようと真っ黒な顔で罠を張り巡らすのであった。

ブックマーク1000件達いたしました! 皆様の応援に謝しております。

重ねて読者の皆様におねがいです。どうか、以下の點にご協力ください。

「面白かった!」

「続きが気になる!」

「もっと早く投稿しろ!」

と、思っていただけましたら、ブックマークや評価を、是非お願いします!

評価はページの下側にある【☆☆☆☆☆】をクリックすると、簡単にできます。

皆様からお寄せいただくポイントが、執筆を続ける原力になりますので、どうか溫かい勵ましを賜わりますよう、どうぞよろしくお願いします!

    人が読んでいる<異世界から日本に帰ってきたけど、やっぱりダンジョンに入りたい! えっ、18歳未満は禁止だって? だったらひとまずは、魔法學院に通ってパーティーメンバーを育成しようか>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください