《HoodMaker:馴染と學生起業を始めたのはいいが、段々とオタサーになっていくのを僕は止められない。<第一章完>》家族がいない弊害
幸い三人以外誰もいない。傷つけないようゆっくりと降りる、がしかし。
「ちゅうや~ゆう~はまみそ~ちゃんゃ~」
真下から聲をかけられる。
「ひっ! ごめんなさい! ごめんなさい! ごめんなさい! もうこんなことはしません! お酒飲んでたわけでも インスタ映えを狙ったわけでもなくて……って、あれ?」
しかし聲のする方に人影はなく。
「めんそーれーサイ」
それでも聲だけが聞こえてくる。
「ちゅうんあちさいび~さや~ふぃじゅるじゅーすぬまーにりふれっしゅさびら(方言でセールストーク)」
「――――――――はい。一本……いや四本頂きます……」
ちゃりんちゃりーん。
自販売機で四本ジュースを買い一禮、そして再び頭を下げながら奈々たちにお詫びの品を手渡す。
「はい……おかえり~……」
「今回も酷かった……」
「次は畫とってSNSにでも上げようかな? いいじで燃えると思うんだけど?」
三人からの視線が痛い。
「それだけは勘弁してください……」
それだと一生涯ネット上でおもちゃにされてしまう。オフ會ゼロ人じゃなくて公演(公園)ゼロ人の人だ。
「分かった。今日で全部食べるのは止めておく」
「賢明な判斷」
「本當に反省してるのかな……」
「さあ?」
そこで一歩、二歩。子たちから距離をとる。
「だがしかし」
「……ぷっ。駄菓子だけに?」
「いや秋、ここ笑いどころじゃないから」
迷をかけてはいけない。それは分かっている。ならば公園の奧だったらどうだ?
そこには大きな広場がある。周りは林で囲まれていて、更に住宅地まで十分に距離がある。
そこでなら……。
「もう一つだけ……公園の奧でなら迷かからないから……だめ?」
せめてあと一つ。誰もいない、誰も見ていない場所なら。
「沒収」
そんな懇願も許されず、目にもとまらぬ早さで奈々に袋を奪われる。
酷い! 酷すぎる!
「し、しだけ、人目につかない場所で、一口だけだから……」
そう必死に頼み込む。
「そういうことじゃないんだよ……むーくん」
だが先ほどの菜々と凜のように、僕と奈々の間でも考えが食い違っているようで。
「じゃあどういうこと?」
ならばと聞き返してみると、奈々がわざとらしくため息をついてみせた。
「奈々?」
それを心配そうに見つめる秋。何か知っているのだろうか。
「大丈夫だよ。秋ちゃん……」
そして奈々の目線が秋から僕へと移ると、絞り出すように次の言葉を口にする。
「…………99回」
一何の數字だろうか。
99回。それはなくはない回數だと思う。わざわざカウントするようなこと。
心當たりは……ない……。あ、奈々の事だからもしかしてゲームの……。
「それ……私がむーくんから『告白』された回數……」
「はいっ!?」
僕の耳がおかしくなったのか? いま聞き捨てならないこと……。
「私はなくとも10回超えてる……」
そして凜が。
「多分私は15回ぐらいかなぁ~」
秋が。
「えっ! な、なにを言って……」
訳がわからない。僕が、告白………………だって?
心臓がバクバクと波打つ。
三人は至って真面目そうで、今から冗談を言うように見えない。
「うーん…………そこだよ」
「…………っ!?」
「そこが一番…………『駄目』…なんだよ」
「それってどういう………」
唐突過ぎて思考が追いつかない。
「待って待って……ちょっとだけ落ち著いて聞いてね」
何かを察してか、秋が事の顛末を話し始める。それはずっと前。何年も前。
僕たちが出會い、分かれる間の話。
「――――つまり。禮夢は昔からこのチョコカステラを食べると、何故か一定時間『悪酔い』したみたいな狀態になる。その自覚は……ある?」
「え、いや……全然」
そんな馬鹿な話聴いた事がない。普通の人間はそんな狀態になるはずが……あ、もしかしてアルコールはがっているとか?
けれどそれもすぐさま否定される。
「別にアルコールとかがっているわけじゃない。何故か禮夢だけがそうなるの。不思議なことに。もう昔の話で、たまたま見つけたから冗談半分で買ってみたけれどまさかここまでとは……」
子どもの頃の記憶はおぼろげで、斷片的にふわふわとした心地の良い覚だけは覚えている。
「で、そこで小學生の頃……よくね『好きだ! 結婚してくれ』『僕のお嫁さんになってほしい……って告白してきたのよ。こっちはシラフだから初めはガチだと思っちゃって」
更に秋は話を続ける。
「まあ小學生が酔ってるいか酔ってないかなんて、判斷するのって難しかった。たまたま大人の人を見て『あ、これって噂の酔ってるってやつだ』って気づいてからは馬鹿らしくなってさ……まあ禮夢には當時家族もいなかったし、そういうものだって割り切って付き合うようになった。あ、そっちに付き合うじゃないよ? ただね…………」
秋と凜がチラリと目を向ける先……。
「……………」
「だから……なにやってるのかなぁって、六年ってのは……ちょっと」
「…………っ!」
「六年?…………………あ、なるほど、それで秋はさっき変な話のそらし方を……」
「凜、そこはなるほど。じゃなくて………て!? 禮夢!?」
走っていた。気づいたら林のほうに向けて走っていた。
唐突にカッコ悪い自分を突き付けられ、更には好きな人に対して無意識とは言え、軽薄な事を繰り返していた自分が恥ずかしい。
「~~~~っ」
聲にならない聲で過去の自分を呪う。
急なシリアスは嫌いだ。
のほほんと笑って、喋って、楽しく暮らせればそれで……。
それだけでいいのに。
【8/10書籍2巻発売】淑女の鑑やめました。時を逆行した公爵令嬢は、わがままな妹に振り回されないよう性格悪く生き延びます!
公爵令嬢クリスティナ・リアナック・オフラハーティは、自分が死んだときのことをよく覚えている。 「お姉様のもの、全部欲しいの。だからここで死んでちょうだい?」 そう笑う異母妹のミュリエルに、身に覚えのない罪を著せられ、たったの十八で無念の死を遂げたのだ。 だが、目を覚ますと、そこは三年前の世界。 自分が逆行したことに気付いたクリスティナは、戸惑いと同時に熱い決意を抱く。 「今度こそミュリエルの思い通りにはさせないわ!」 わがままにはわがままで。 策略には策略で。 逆行後は、性格悪く生き延びてやる! ところが。 クリスティナが性格悪く立ち回れば立ち回るほど、婚約者は素直になったとクリスティナをさらに溺愛し、どこかぎこちなかった兄ともいい関係を築けるようになった。 不満を抱くのはミュリエルだけ。 そのミュリエルも、段々と変化が見られーー 公爵令嬢クリスティナの新しい人生は、結構快適な様子です! ※こちらはweb版です。 ※2022年8月10日 雙葉社さんMノベルスfより書籍第2巻発売&コミカライズ1巻同日発売! 書籍のイラストは引き続き月戸先生です! ※カクヨム様にも同時連載してます。 ※がうがうモンスターアプリにてコミカライズ先行掲載!林倉吉先生作畫です!
8 77最弱な僕は<壁抜けバグ>で成り上がる ~壁をすり抜けたら、初回クリア報酬を無限回収できました!~【書籍化】
◆マガポケにて、コミカライズが始まりました! ◆Kラノベブックスにて書籍版発売中! 妹のため、冒険者としてお金を稼がなくてはいけない少年――アンリ。 しかし、〈回避〉というハズレスキルしか持っていないのと貧弱すぎるステータスのせいで、冒険者たちに無能と罵られていた。 それでもパーティーに入れてもらうが、ついにはクビを宣告されてしまう。 そんなアンリは絶望の中、ソロでダンジョンに潛る。 そして偶然にも気がついてしまう。 特定の條件下で〈回避〉を使うと、壁をすり抜けることに。 ダンジョンの壁をすり抜ければ、ボスモンスターを倒さずとも報酬を手に入れられる。 しかも、一度しか手に入らないはずの初回クリア報酬を無限に回収できる――! 壁抜けを利用して、アンリは急速に成長することに! 一方、アンリを無能と虐めてきた連中は巡り巡って最悪の事態に陥る。 ◆日間総合ランキング1位 ◆週間総合ランキング1位 ◆書籍化&コミカライズ化決定しました! ありがとうございます!
8 188女顔の僕は異世界でがんばる
主人公はいつもいじめられていた。そして行き過ぎたいじめの果てに“事故”死した。はずだったが、目が覚めると、そこは魔法も魔物も存在する異世界だった。 *以前小説家になろうというサイトで投稿していた小説の改変です。事情があって投稿できなくなっていたので、こちらで連載することとしました。
8 192神話の神とモテない天才~異世界で神となる~
成績優秀、スポーツ萬能の高校生、服部豊佳は何故かモテなかった。このつまらない現実世界に 飽きていて、ハーレムな異世界に行きたいと思っていたら、 神の手違いで死んでしまい、異世界に転生した! そして転生した先は何と、神様たちがいる世界だった。そこの神様は神力という 特殊な能力を持っていて、服部豊佳も神力を授かることに!? ※実際の神話とは家系、神徳などが異なることがあります。 ※この小説では古事記を參考にしております。 ※この小説は気分次第で書いてるのであらすじが変わるかもしれません。 ※基本的にご都合主義なのでご了承を。 この小説の更新情報についてはこちらですhttps://twitter.com/minarin_narou
8 108戀愛の女神に會ってから俺の日常が暴走している
2次元至上主義の男子高校生''上里 翠(かみさと みどり)''は、突如現れた女神に「ラブコメの主人公になってほしい」と告げられる。 対する翠の返答は「3次元とラブコメなんぞできん」だった。 ラブコメさせた女神とラブコメしたくない主人公の謎設定作品(予定)
8 94出雲の阿國は銀盤に舞う
氷上の舞踏會とも形容されるアイスダンス。その選手である高校生、名越朋時は重度のあがり癥に苦しんでおり、その克服の願をかけに出雲大社を訪れる。願をかけたその瞬間 雷のような青白い光が近くにいた貓に直撃!動揺する朋時に、體を伸ばしてアクビをすると貓は言った。『ああ、驚いた』。自らを「出雲の阿國」だと言う貓の指導の下、朋時はパートナーの愛花とともに全日本ジュニア選手権の頂點を目指す。 參考文獻 『表情の舞 煌めくアイスダンサーたち』【著】田村明子 新書館 『氷上の光と影 ―知られざるフィギュアスケート』【著】田村明子 新潮文庫 『氷上の美しき戦士たち』【著】田村明子 新書館 『DVDでもっと華麗に! 魅せるフィギュアスケート 上達のコツ50 改訂版』【監】西田美和 メイツ出版株式會社 『フィギュアスケートはじめました。 大人でもはじめていいんだ! 教室・衣裝選びから技のコツまで 別世界に飛び込んだ體験記』【著】佐倉美穂 誠文堂新光社 『フィギュアスケート 美のテクニック』【著】野口美恵 新書館 『表現スポーツのコンディショニング 新體操・フィギュアスケート・バレエ編』【著】有吉與志恵 ベースボール・マガジン社 『バレエ・テクニックのすべて』【著】赤尾雄人 新書館 『トップスケーターのすごさがわかるフィギュアスケート』【著】中野友加里 ポプラ社 『絵でみる江戸の女子図鑑』【著】善養寺ススム 廣済堂出版 『真説 出雲の阿國』【著】早乙女貢 読売新聞 また阿川佐和子氏『出雲の阿國』(中公文庫)に大きな影響を受けておりますことを申し述べておきます。
8 156