《高校生男子による怪異探訪》11.『春』の約束
男の答えを待つ。何も返って來なければその時點で詰みだ。
せめて男の正についてもうし報があればと思わなくもない。説得なんて結局はどれほど當人の事に寄り添えるかで否が違ってくる。ぶっつけ本番で挑んだこと自無謀だろう。
それでももう問いは投げた。あとは答えてくれることを願うのみ。ちょっとヤケクソな気分で待機していれば、ふと雨足が段々と弱くなっていくのに気付いた。
音が小さく、傘に掛かる衝撃も軽くなる。気溫もを刺すような冷え込みがどんどんとらかくなっていく。
負擔が減ったので前傾になっていた姿勢を正して前を見據えた。男は、いる。
さっきまでのようなはっきりとした姿ではない。俺が最初遠巻きにしていた時のような、ぼんやりと滲んだ姿で目の前に立っている。
表を窺う。もう怒りに歪んではいない。始めに見たような無表だが、今はどこか途方に暮れたような印象があった。
『……“春”が、來てしまったら……』
ゆっくりと口をかして男は話し出す。その聲は変わらず底冷えのするような低く沈んだものであったが、ついさっきまでの怒りに満ちたものに比べれば隨分と掛かる圧は軽い。
「春が來たら?」
『……“春”が來たら、……“彼”が、行ってしまう……』
促して吐かせた答えは最早呟きだ。とても悲しそうな聲が耳を打つ。無表ながら、男の顔には深い悲しみが表れているように思えた。これが、男が“春”を拒否する理由か。
「『彼』って?」
腰を據えて聞き出そう。男が話し易いようにこちらもゆっくりと訊ねる。
『……“妻”だ……。彼は、私を置いて……。先に……』
沈んでいく聲だけでその先は察することが出來た。そもそも男自が……。
『……彼は“春”が好きだった。いつも、冬が明けたら、共に、散歩へと、出掛けて……。“春”の、暖かな日差しを、いつも、嬉しそうに、浴びて……』
訥々と男は語る。悲しげだけど、男の口にする記憶自はとても幸せそうなものだ。らかに語る口調からそれが察せられる。夫婦の幸せな記憶、幸せだったから、それがなくなったことに耐えきれなかったんだろうか。
『また、“春”が來たら、共に、散歩に行こうと、そう、約束、したのに……。……彼は、春の、日差しの中、私を置いて、行ってしまった……。嫌なんだ、もう。置いて、いかれたく、ない……』
項垂れ、最後は消えりそうなまでに聲を小さくして男はを吐する。
男にとっての『春』は奧さんとの別れの記憶に塗り替えられた。だから拒否した? 置いていかれないように、春自がやって來ないようにして?
「それは……」
それは、なんて無意味な。常識的な判斷で、そう否定の言葉が口から出ようとして、そこでまた雨が強くなっていることに気付いた。
はっと男を見ると項垂れていた男は頭を抱えてぶつぶつと何か呟いている。様子がおかしい。も落ち著きなく左右に揺れている。
『……そうだ……。だから私は、“春”を來させないようにするため……。“春”が來たら、妻は、彼は、また……』
呟かれるのは同じ帰結ばかり。奧さんとの最期を思い出させたから、それでまた春を拒否する衝が再燃したのか?
折角話が通じそうになってきたってのに、またに隠られちゃどうしようもなくなる。
「春を否定したって奧さんは戻って來ないだろ! あんただって分かってるんじゃないのか!? 奧さんはもう……っ」
そこまで言って、強く吹き込む雨に続きを邪魔される。傘差してるってのに顔にまで雫が飛んで來た。
『彼は、彼はどこにもいない……! “春”が來るからだ……! “春”が來れば、彼はまた、連れ去られてしまう……! だから、願ったのだ……! “春”など來させない……! “冬”が、“凍雨”が、降るは……!』
びと共に男は顔を上げる。先程までの穏やかさなどもうどこにも見當たらない。かっと見開いた目は走って今にもが眼球の隙間から溢れ落ちそうだし、大きく開いた口からは黒い霞が吐息のようにれ出している。
奧さんのことを語る男は酷く寂しそうではあったもののとても人らしくあったのに、今の男はそれこそ悪鬼のような顔で『春』への恨みをんでいる。
正気を完全に失ってしまったのか? もう止めることは出來ないのか?
下手を打ったその焦燥で目の前が暗くなり掛けたそこで、背後からポツリと呟きが聞こえてきた。
「凍雨、か。確か冬に降る冷たい雨、もしくは雨が降る途中で氷に変わったものを指す、だったかな。どっちも冬場の冷たい雨であることに違いはないね」
樹本が嫌に落ち著いた調子でそう解説する。男の言う『凍雨』にはそんな意味があったのか。それを降らせて春を遠ざけようとしていたと。
でも、実際は。
「さっきの話を聞いた上で否定させてもらいます。あなたの雨は『凍雨』なんかじゃありません。この雨で、春を遠ざけるなんて出來るはずがない」
振り向いて樹本の顔を確認してしまった。一どんな顔で樹本は男を否定したのだろう。見ればし申し訳なさそうな表をして、それでも視線は真っ直ぐに男へと向けていた。
『違う……! この雨は“凍雨”だ……! “冬”を留まらせ、“春”を遠ざける……!』
「いいえ。だって、あなたの雨は凍ってない。凍えるほどには冷たくもない。先程までの雨は確かに冷たかったし、打たれたその時は寒さもじました。でも、今はそうじゃない。あなたの言う冬の雨なら、打たれた僕がこうして平然と話せるはずもないと思いますが」
男の言葉に真正面から反論を述べていく。樹本の言う通りだ。雨は雨でしかなく凍ってなどいない。確かに打ち付けられたその時は冷たさもじるが、それだって凍えそうなほどではなく、事実全びしょ濡れの樹本は若干顔を青冷め震えながらもそれでもちゃんと立っている。
これが本當に真冬に降る雨だったらこんな平然となんてしていられるはずがない。
「だから、あなたの降らせる雨は凍雨なんかじゃない。春の訪れを止められてはいないんだ」
『そんな……、そんなことはない……! この雨が、この雨さえ降っていれば、“春”の暖かさも遠ざけることが……!』
「そこも、なんだけどね」
今度は嵩原だ。首を巡らせば半端に片手など挙げて注目を集めようとしている。
俺たちの意識が向いていると理解したのか、ゴホン、なんてわざとらしく咳払いなどして話し出した。
「確かにね、雨が降り出してからは気溫も上がろうとしなかった。桜が咲かなかったくらいだからね。でもね、それでも現在は徐々に気溫は上がってきているんだよ。今は四月の始まりくらいって言ってたかな? 四月の始まりってさ、冬って言える?」
訊ねるであるが答えはもう出ているようなものだった。
そうだ。気溫も上がってきている。寒さはじても、なくとも分厚いコートなんて著なくてもいいくらいの暖かさはとっくにこの街にも訪れていた。
俺が男の行いを無駄と口にしたのは決して挑発のためだけではない。事実そうなんだ。春はゆっくりとだが、しかし確実に俺たちの街に訪れようとしている。
男がどれだけ雨を降らせ、春を否定しても、それでも季節の移り変わりを留めることは出來ていない。確実に春は來ようとしていた。
『そんな……、そんなはずは……!』
二人からの指摘を男は必死に否定する。だが、その態度に反し降る雨の勢いは弱まっていき、をでる空気からも徐々に冷たさが失われていく。急激に『冬』の気配が遠ざかっていた。
二人の指摘に男も納得した? あるいは、いよいよ限界だったのか?
男の不可思議な力は確かに一時は春を抑えることも出來てはいた。だけど、一人の力で季節を完全にコントロールするなんて可能だとはとても思えない。実際に変化は生じていた。遠からず、男の拒否する『春』は問答無用でこの街にも訪れたに違いない。
『あ、あ……。駄目だ……。“春”が……。“春”が……、來て、しまう……』
愕然と、弱まる雨の中で男は両手を宙にばす。いくら男が拒否しても、雨が、『凍雨』が強まる気配はない。もう『春』を抑える雨は降らせられないんだろう。
『どう、して……。何故、なんだ……。また、彼が……。彼が、先に……』
悲痛にぐ男の目から涙が溢れ落ちた。これまでどれだけ酷い雨が降っていようとも、一滴でさえ濡れなかった男の頬に水の筋が幾つも、幾つも生まれていく。青白く乾いた頬から首筋まで、涙は真っ直ぐに流れて男の灰のスーツを濡らした。
『嫌だ……。もう、置いて行かないでくれ……』
戦慄く口から嘆きの聲がれていく。それと共に男の姿も薄れていった。これまで男をこの街に繋いでいた何かが途切れてしまったのだろうか。
男が消えたらきっと雨は止むし、病気に倒れた人たちも回復すると思う。問題は全て片付くんだ。この結末こそんでいたもののはずだ。
でも、これでいいのか?
泣きながら必死に手をばす男を見て迷いが生まれる。このまま男が消えていくのを黙って見ていていいのか?
もっと、何か。何かもっと、違う形で収めることが出來たんじゃないのか?
考えるが何も頭に浮かばない。そうしている間にも男は僅かに降る雨に溶けるように消えていく。この雨が完全に上がったその時、男も恐らく消えてしまうんだろう。
郭がぼやけて、灰のスーツもどんどん味をなくして。泣き腫らす顔だって白く滲んで、もう目と口も単なる影としてしか殘っていない。
ああ。消えるんだな。ぱらぱらと、今にも上がりそうな雨の下で男の存在が掻き消えようとしていた。
「なぁ。奧さん、待ってくれてたりするんじゃねぇの?」
靜かに男が消えていくのを見守る傍ら、不意にそんな聲が上がった。
えっとなって発言者の方を向けば、未だ腕の中の人を抱えたままの檜山が男を見上げている。手にした傘で倒れた人間を庇いながら、檜山の奴は明るい聲で言い放つ。
「だってさ、春になったらまた散歩しようって約束したんだろ? だったら奧さん、先行かないであんたが來るの待ってたりするんじゃね? 毎年してたんだろ? こうれい行事?ってやつなら忘れたりもしないんじゃないか?」
あっけらかんと、これがさも正解だろと云わんばかりに檜山は言ってのけた。意外な方向からの助けに思わず思考が停止する。
「……そう、だね。その可能もあるんじゃないかな?」
付き合いの長さ故か、一番先に復活を果たしたのは樹本だ。ふっと軽く息を吐いてから檜山の案に乗っかる。可笑しそうに、その口の端には小さく笑みが浮かんでいた。
「まぁ、これだけ大暴れしてくれた當人も覚えていた約束だしね。多分正常だろう奧さんなら律儀に守ってくれているかも?」
続けて嵩原の奴も追隨した。肩を竦めて、皮たっぷりだがその聲音自はらかい。
樹本も嵩原も、男には一言処じゃなく思う所があるだろうに、突き放したりなんかしないで男の希になり得る妄想を手ずから支持してみせた。
「あー、やっぱそうだよな! だったらちゃんと春迎えないとだよな!」
「約束ではそうだもんね。當人が邪魔をしてた訳だけど、それでも優しい人だったら怒らずにいてくれるかもね」
「楽しみにしていたらしいし、無駄に引き延ばしたことには一言文句があるかもしれないね。そこはまぁ、自業自得ってことで、甘んじてけれなよ」
いややっぱちょっと怒ってるか? 樹本と嵩原の発言には隠し切れない毒が吹き出ていてなんとも。
楽しそうに語る檜山と二人が一斉にこっちを見た。じっと見つめてくる瞳は雄弁に語り掛けてくる。お前も同意しろと、そう仰せだな。
答える前に男の方へと振り返った。男は最早ただの影となっていた。薄らと人の形をした影が宙に浮いていて、顔の辺りに三つの濃い影が見えるくらいだ。もうどんな表をしているのかも分からない。
でも、じっとじる目線が答えを求めていることだけは分かった。
「……あんたがずっと忘れずにいたって言うなら、奧さんも、忘れずにいてくれるだろ。大切な約束なんだろ? 覚えているなら、きちんと守ってやれよ」
俺も同意を返す。可能なら、消える前に一目でも會えればとそっと願っておく。
こちらの答えを聞き屆けた男はどんどんと薄らいでいく。それと一緒に雨も上がる。ぱらぱらとした小雨がやがてぽつぽつと途切れ気味になり、そうして男が宙に掻き消える一瞬、さっと強いが目を焼いた。
突然の強烈なに目が眩む。反で閉じた瞼にまで強いが差して、視界が黃一に染まる。
その黃い視界の向こうで、誰かがこちらへと駆け寄って來る姿を幻視した、気がする。その誰かは目の前にいる誰かの傍に寄り添って、そうして一緒にゆっくりとの差す方へ行ってしまった。
二人並んで、仲良く寄り添って、ゆっくりと遠くまで歩いていく。やがてその背中は、の中に溶け込むようにして消えてしまった。
一瞬の出來事だった。何度か目を瞬かせてどうにか瞼を開ける。
もう雨は降っていない。強く差し込むに傘をどけて顔を上げれば、頭上に広がる分厚い雲の隙間から、真っ黃の夕日が幾つものの線を真っ直ぐ地面に落としていた。
1分の時があれば
主人公の永合亮は超美人な同級生に好かれている自覚なし!?そして、ふとした事で同級生を悲しませてしまう。亮は謝ろうと決心する。だが、転校してしまう同級生。亮はどうするのか。
8 123エルフさんが通ります
エルフの里をなんやかんやの理由で飛び出したリリカ・エトロンシア。 人間の言葉はわかるが読み書きが微妙な彼女がなんとなく町をブラブラしたり冒険したり戀愛?(本人的にはウェルカムラブ)したり犯罪したりするなんとも言えない冒険譚
8 120気付いたら赤ん坊になって異世界に転生していた主人公。そこで彼は、この世のものとは思えないほど美しい少女と出會う。既に主人公のことが大好きな彼女から魔術やこの世界のことを學び、大量のチートを駆使して、異世界を舞臺に無雙する! ついでに化け物に襲われていたお姫様を助けたり、ケモミミ奴隷幼女を買ったりして著々とハーレムを築いていく。そんなお話です。 ※この作品は『小説家になろう』様でも掲載しています。
8 592度目の転移はクラスみんなで(凍結中)
主人公、黒崎仁は元勇者だった しかし今はいじめられっ子 そんなある日突然、教室に魔法陣が現れた そして黒崎仁はまたもや勇者になって世界を救うことになってしまった やっと移動してきました!
8 56史上最強の魔法剣士、Fランク冒険者に転生する ~剣聖と魔帝、2つの前世を持った男の英雄譚~
一度目の転生では《魔帝》、二度目の転生では《剣聖》と呼ばれ、世界を救った勇者ユーリ。しかし、いつしか《化物》と人々に疎まれる存在になっていた。 ついに嫌気が差したユーリは、次こそ100%自分のために生きると決意する。 最強の力を秘めたユーリは前世で培った《魔帝》と《剣聖》の記憶を活かして、Fランクの駆け出し冒険者として生活を始めることにするのだった――。
8 170従妹に懐かれすぎてる件
昔から仲の良かった従妹が高校進學を機に一人暮らしの俺の家に住むことになった。 可愛い女の子と暮らせるなんて夢のようだ、と思ったのだが……。 「ゆうにぃ、おはようのキスは?」 俺の従妹は想像以上に懐いていました。 もはや同居じゃなくて同棲、ラブラブな新婚生活だよこれ……。 季節を追ってエピソードが繰り広げられていく日常アニメならぬ日常ラノベ! 甘々過ぎてちょっぴり危険な二人の生活を覗きに行きましょう! 2017/7/28-30 本日のノベルバ ランキングにて2位をいただきました!
8 136