《「気がれている」と王家から追い出された俺は、自説通りに超古代銀河帝國の植民船を発見し大陸最大國家を建國する。 ~今さら帰って來てくれと言っても、もう遅い! 超テクノロジーを駆使した俺の建國史~》エンテのたくらみ

森の中で暮らし、森と共に生きる……。

それこそが、エルフという種族の流儀である。

で、あるからには、必然として集落の規模は小さなものとなった。

文明的な居住地を築くにはどうしても森を切り開く必要があり、それを最小限に抑えたがゆえの弊害(へいがい)である。

それでも、各人が暮らす住居に関しては十分な広さを確保されていた。

これは、そもそも種族としての絶対數がないからこそであろう。

とはいえ、それは普段の話であり……避難民をれた今は、どこも手狹になっていたのである。

住居に関してそうなのだから、言わぬ資に関しては言わずもがなだ。

共用の品々を詰め込んだ倉庫と呼ぶべき布張りの小屋は、どこもかしこも資が満載となっており……とてもではないが、雑談に適した環境ではない。

そう、雑談に関しては、だ……。

ならば、談に関してはどうかというと……誰もがせわしなく働いていて、他に目を向ける余裕がないこともあり、格好の場所となっていたのである。

そんなわけで……。

今回の戦いではお役免となるであろう、弓矢などを仕舞われた倉庫の中……エンテは年若い二人の兵と共に、しゃがみ込ながらの相談をしていた。

「と、いうわけでだ……。

連中の一人殘らずにせがんでみたが、結果はかんばしくなかった」

「はあ……」

「まあ、そうでしょうね……」

ここ二日、散々ブラスターライフルがしいとねだって回った結果を聞いた兵たちは、ややあきれた顔をしながらそう相槌(あいづち)を打つ。

余談だが、この二人……と言っても、共に年齢は百歳ほどである。

それでも、自治區に生きるエルフの中ではエンテに次ぐ若年者であり、二人は長の娘である彼を妹のように思い、普段から一緒に行してきたのだった。

もっとも、そこはけ継いだ才の違いと言うべきか……。

わずか十三歳のに、今では弓も魔も追い越されていたが……。

そんな天才児たるは今、ブラスターライフルという新たな武にすっかり夢中となっていたのだ。

「おいおい、もっとやる気を出せよな?

あのブラスターライフル……。

あれがあれば、オレたちエルフの暮らしはぐっと楽になるんだぞ?」

「まあ……」

「それはそうなんでしょうけど……」

相方と目線を合わせてから、そのような生返事を返す。

才でエンテに劣るとはいえ、二人も若年ながら狩人を務めており、當然ながらブラスターライフルを使った訓練にも參加している。

そこでじたのは、驚愕(きょうがく)であり、高揚であり、そして……であった。

同じ飛び道でありながら、弓矢や魔などとは次元が異なる。

大した修練をしなくとも、一定の域までならばあっという間に習が可能であり……そこから生み出される戦果は、極めて絶大。

これさえあれば、三日前までは絶と共にこの集落を包んでいた魔らの群れも、必ずや撃退できることだろう……。

いや、撃退どころか、殲滅(せんめつ)すらあたうかもしれぬ……。

そう、思わされたものだ。

そう考えたのは、たちのみではない……。

その証拠として、集落で立ち働くエルフたちは誰もが明るい顔をしており、この先にかつてない決戦が待ちけているとは到底、信じられぬ景が広がっていたのである。

だが、アスル一行が用意してくれたブラスターライフルは譲渡(じょうと)されたわけではない。

あくまでも、貸與(たいよ)である。

なぜならば……。

「ですが、おひい様……」

「あれは、例のビームパックという品がなければ、そのうち撃てなくなると……」

そうなのだ。

圧倒的な威力と連能を誇るライフルであるが、無限に撃ち続けることができるわけではない。

グリップと呼ばれる部品の中へはめ込むようにして扱う、ビームパックという外付けの小箱……。

定期的にそれを換しなければ、ただの頑丈な筒になってしまうのだ。

「だから、だ……。

そのビームパックも含めて、定期的に補充してもらえる制を作るんだよ」

「それは……」

「どのようにして、ですか?」

薄い――そこだけならば男児と変わらぬを張りながら言うエンテに、嫌な予を覚えながら尋ねる。

果たして、天才の返事は予想した通りろくでもないものであった。

「今度の戦いで、一番の大をオレたちが討ち取ってやればいいんだ! ライフルを使ってな!

そうすれば、アスルの奴もオレに並ぶ使い手はいないと心し、これを獻上(けんじょう)するに決まってるさ!」

――そんなわけ……。

――ないでしょう……。

心の中でのみそう返し、相方と目を見合わせる。

だが、二人のそんな様子に気づくエンテではない。

は天才だが、アホの子なのだ。

「そこで、だ。

まずはこっそり、集落を抜け出してだな……」

果たして、このお姫様をどう説得するべきか……。

そのことに頭を悩ませながら、二人はエンテの悪だくみへ耳を傾けたのである。

--

ロボットアームというを簡単に説明するなら、まるで、人間の下腕部からというをそぎ落としたかのようであり……。

さながら、ひとりでにく骨の腕といった有様である。

それが、ズラリと……無數に並んでいる景は圧巻というか……薄気味悪くすらじられた。

互い違いに配置されたロボットアームが向かっているのは、ベルトコンベアなる自く巻き布であり……。

コンベアの上には、組み立て中のブラスターライフルがこれまたズラッと並んでいる……。

『マミヤ』の中に存在する、工業區畫だ。

ここでは今、きたる戦(いくさ)での消耗に備え、予備のライフルを次々と組み立てているのである。

「いや、はや……。

先人たちの生産技というのは、我々が思いもよらぬ大規模なものであり、それでいて、人の手がかからぬものなのだな……」

工業區畫の二階部分……。

隣でこれを見下ろした長フォルシャが、目を細めながらそうつぶやいた。

「オートメーション、というのだそうだ。

超古代文明というのは、このようにして高品質な品を大量に生み出し、栄えてきたわけだな」

何がどうなっていているのかはさっぱり分からんが、ともかく便利であることは疑いようもないロボットアームらの働きぶりを見ながら、そう解説する。

今は、俺と長フォルシャの二人きりだ。

彼のたっての要に応じ、ここを案しているのである。

「それで、フォルシャ殿?

見學という名目で二人きりになって、一どのようなご用事ですかな?」

長フォルシャは、聡明さを絵に描いたような人であり……。

別に、単なる興味本位で見學を申しれたのでないことくらいは推察できた。

おそらくは、俺と二人きりになれればどこでも良かったのだろう。

「ふっふ……。

いや、買いかぶられているところ申し訳ないが、単なる興味本位によるところも大きいのだ。

果たして、かつて放った種がたどり著いた先に、どのようなものがあったのかを見たくてな……」

「それは……」

――何か、重要な事実を告げられようとしている。

その予を固くした時、元の攜帯端末から著信音が鳴り響いた。

「失禮」

斷りをれて、折り畳み式のそれを開く。

これ、便利は便利だが、誰かと話してる最中に鳴るとものすごく気まずいな……。

果たして、通信機能を使ってきたのはイヴであり……。

は、攜帯端末越しにも無表なのだろうと確信できる聲音(こわね)で、単刀直にこう告げたのである。

『マスター。

エンテ様が、集落から抜け出しました』

「はあっ!?」

思わず、大聲を上げてしまった。

    人が読んでいる<「気が觸れている」と王家から追い出された俺は、自説通りに超古代銀河帝國の植民船を発見し大陸最大國家を建國する。 ~今さら帰って來てくれと言っても、もう遅い! 超テクノロジーを駆使した俺の建國史~>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください