《【書籍化・コミカライズ決定!】過労死寸前だった私は隣國の王子様と偽裝結婚することになりました》31.第一次防衛戦
スエール滯在から五日後。
ついにこの時がやってきた。
「団長! 北の方角から魔の大群が迫ってきております!」
「來たか。數と種類は」
「想定された通りです」
「よし! 第一裝備を準備し、各員配置につけ!」
騎士団長の低く激しい聲が響く。
騎士たちは立ち上がり、防を纏い、剣をとる。
張の一瞬を、私は街を覆う壁の上から眺める。
隣には殿下の姿もあった。
「屋敷にいてもよかったんだぞ? 壁の上も十分に危険な場所だ。魔の中には遠距離攻撃をできるものや、飛べる個もいる」
「わかっています。けど、ここで見屆けたいんです」
私が施した付與が、ちゃんと彼らを守ってくれるかどうか。
もしも足りなければその場で付與を重ねよう。
宮廷時代は外に目を向ける暇すらなかったけど、今は違う。
私は私の仕事を最後まで見屆ける。
「殿下こそよろしいのですか?」
「俺に安全な場所で吉報を待つなんてことができると思うか?」
「想像できませんね」
「よくわかってるじゃないか」
現場の指揮は基本的に騎士団長がとる。
殿下はそれを見屆け、彼らの判斷に誤りがあれば口出しもする。
本來、王族が戦場にいることは稀だ。
彼らは國の象徴でありトップに立つ者。
そんな人間にもしものことがあったら、國の未來に関わるから。
しかし逆に、國の長も命を張る場所にいることを示すことで、命をかけているのは自分だけじゃないと騎士たちに思わせることができる。
殿下はそう語り、迫りくる魔の大群を見據える。
「始まるぞ」
「はい」
迫りくる魔の群れ。
彼らはどこへ向かい、何を求めているのか。
人々の穏やかな日々を守るため、武を手にした騎士たちが迎え撃つ。
今、両雄が衝突する。
「総員、かかれ!」
騎士たちが前進する。
魔の群れに剣を向け、斬り裂く。
まるで全面戦爭だ。
私も初めて見る。
これが……。
「戦い」
「そうだ。騎士たちは常に、こうして魔と戦っている。命をかけて」
ごくりと息を飲む。
視界の隅から隅まで埋め盡くされた魔の群れ。
それらに拮抗する騎士たち。
訓練を積んでいても彼らは人間だ。
魔よりも能力でははるかに劣っている。
技を磨き、経験を積むことで、的なハンデを補っている。
「臆さず進め! 我らの武には力が宿っている!」
「おおー!」
騎士たちの士気が上昇する。
隣から小さく笑みがこぼれる。
「殿下?」
「いや、去年よりも安心して見られると思ってな」
「そう、なんですか?」
「ああ。きが大違いだぞ」
味方にも大きな被害が出てしまったという去年の防衛戦。
私が知らない激しい死闘を殿下は見ている。
その殿下が言うのだから間違いない。
去年と今年、大きな違いは一點。
「お前の付與が、騎士たちの背中を押しているんだ」
「私の……」
「不安は消えない。命をやり取りをしているんだ。恐怖が完全になくなることはない。だが……」
殿下は続ける。
力強く真剣な瞳で騎士たちを見下ろし。
「拭うことはできる。完全ではなくても、安心を與えることはできる。お前の力が彼らを支えているんだ」
彼の言葉は心に響く。
私が、私の力が彼らの士気をあげた。
彼らの命を守ることができている。
今までも、騎士団からの仕事は引きけていた。
宮廷時代も含めれば、何千、何萬という武に付與を施してきた。
仕事だから、特に考えもせずに。
でも、こうして現場を見て思う。
私がやってきたことは、誰かの命を守っていたんだと。
「……殿下。しだけ、自信がもてそうな気がします」
「遅いんだよ。気づくのが」
「そうかもしれません」
もっと早くこの場所に來たかった。
そうすれば私は……もっと責任とやりがいを持って仕事に取り組めただろう。
あるいは忙しすぎた宮廷時代でも。
「逃げる魔は追う必要はない! こちらに向かってくる魔のみに専念しろ!」
「団長! 飛行が可能な魔も確認されました!」
「よし、弓兵部隊を配置しろ! 一匹たりともスエールの上空を通らせるな!」
彼らの弓には自追尾を、矢の一本一本には貫通力増加を付與してある。
これで大抵の魔は一撃で沈められる。
空を飛ぶ魔は狙いが定まりにくい。
自追尾は必須だ。
「弓兵部隊! 放て!」
壁に接近する魔を、矢の雨が撃ち落とす。
その景はまさに圧巻だ。
「今のを防げば、これで……」
「殘黨を制圧しろ! 勝利はすぐそこだ!」
さらに士気があがる。
魔の群れも大半が殲滅された。
元々街に直進してくる魔だけに絞っているため、左右を抜けた魔たちは無視している。
魔たちも最初から、街を襲うために進行してきたのではない。
彼らはただ、ここを通りたかっただけだ。
「どうして魔はこの時期に行進してくるんでしょう」
「諸説あるな。一番有力なのは食料だ。これから冬にる。食料がなくなれば魔たちも生存できない。より魔のほうが活が高く、その分必要になるエネルギーも膨大だ。食料が不足する前に移したいのだろう」
「それは……ちょっと可哀そうですね」
「魔に同するか。お前は甘いな」
だって彼らも、生きるために必死だということだから。
し同する。
様々な思いを抱き、第一陣の戦闘は終わる。
私たちの勝利で。
【WEB版】王都の外れの錬金術師 ~ハズレ職業だったので、のんびりお店経営します~【書籍化、コミカライズ】
【カドカワBOOKS様から4巻まで発売中。コミックスは2巻まで発売中です】 私はデイジー・フォン・プレスラリア。優秀な魔導師を輩出する子爵家生まれなのに、家族の中で唯一、不遇職とされる「錬金術師」の職業を與えられてしまった。 こうなったら、コツコツ勉強して立派に錬金術師として獨り立ちしてみせましょう! そう決心した五歳の少女が、試行錯誤して作りはじめたポーションは、密かに持っていた【鑑定】スキルのおかげで、不遇どころか、他にはない高品質なものに仕上がるのだった……! 薬草栽培したり、研究に耽ったり、採取をしに行ったり、お店を開いたり。 色んな人(人以外も)に助けられながら、ひとりの錬金術師がのんびりたまに激しく生きていく物語です。 【追記】タイトル通り、アトリエも開店しました!広い世界にも飛び出します!新たな仲間も加わって、ますます盛り上がっていきます!応援よろしくお願いします! ✳︎本編完結済み✳︎ © 2020 yocco ※無斷転載・無斷翻訳を禁止します。 The author, yocco, reserves all rights, both national and international. The translation, publication or distribution of any work or partial work is expressly prohibited without the written consent of the author.
8 119Skill・Chain Online 《スキル・チェイン オンライン》
Skill Chain Online(スキルチェイン・オンライン)『世界初のVRMMORPG遂に登場』 2123年、FD(フルダイブ)を可能にするVRギアが開発されてからニ年。 物語の様な世界に期待し、いつか來ると思い続けてきた日本のゲーマー達は、そのニュースを見た瞬間に震撼した。 主人公・テルもその一人だった。 さらにそこから、ゲリラで開催された僅か千人であるβテストの募集を、瞬殺されながらもなんとかその資格を勝ち取ったテルは、早速テスターとしてゲームに參加し、すぐにその魅力にはまってしまう。 體験したSCOの世界はあまりにも、今までの『殘念ソフト』と言われていたVRゲームと比べて、全てにおいて一線を害していたのだ。 來る日も來る日もβテスターとしてSCOの世界にログインする。 SCOの正式オープンを向かえていよいよゲームが始まるその日。SCO専用の付屬部品を頭のVRギアに取り付けて仮想世界へとログインした。 ログインしてすぐ、始まりの街で言い渡されるデスゲーム開始の合図。 SCOを購入する際についてきた付屬部品は解除不可能の小型爆弾だったのだ。 『ルールは簡単! このゲームをクリアすること!』 初回販売を手に入れた、主人公を含む約千人のβテスターと約九千人の非βテスター約一萬人のゲーマー達は、その日、デスゲームに囚われたのだった。
8 51「最強」に育てられたせいで、勇者より強くなってしまいました。
ある日大學中退ニートが異世界に転生! 「最強」に育てられたせいで破格の強さを手に入れた主人公――スマルが、強者たちの思惑に振り回されながら世界の問題に首を突っ込んでいく話。
8 183神がくれたステータスがいかれ過ぎているのだが?
主人公の小林 裝が小さい子を助ける 神に會う 転生する あれこれたくさんある ⚠不定期です。
8 111《完結》勇者パーティーから追放されたオレは、最低パーティーで成り上がる。いまさら戻って來いと言われても、もう遅い……と言いたい。
おのれ、勇者め! 世界最強の強化術師(自稱)である、このオレさまをパーティ追放するとは、見る目のないヤツだ。 「パーティに戻ってきてください」と、後から泣きついても遅いんだからな! 「今さら戻って來いとか言われても、もう遅い!」 いつか、そのセリフを吐きつけてやる。 そのセリフを言うためだけに、オレの冒険ははじまった。
8 194ルームメイトが幽霊で、座敷童。
とある日のこと。そうだ、その日だ。その日を境に、変わってしまったんだ。俺の日常は。幽霊や妖怪の退治からトイレ掃除まで行う『なんでも屋』を経営する俺にやって來た數々の依頼。さてと、今日も行きますか。 ◆攜帯版ので見づらい方は、エブリスタ版(http://estar.jp/.pc/_novel_view?w=21377746)をご覧ください。第七話までまとめた形となっています。 ◆第一部完。第二部は2016年連載開始。 ◆「電子書籍大賞2013」最終ノミネート作品です。
8 115