《指風鈴連続殺人事件 ~するカナリアと獄の日記帳~》2001年7月16日(月)
晝休み。
天ヶ瀬くんが、地下室への階段らしき場所を知っている、というのでみんなで行ってみた。
すると確かに、それらしき階段と扉がそこにはあった。
安愚楽くんはそれを見て大はしゃぎ。
そして――私も、気持ちが高揚してしまった。
だって、面白そうじゃない。過去に殺人が行われた場所が、學校の地下にあるかも、なんて。わくわくしたわ。
「このドア、なんとか開かないかしら。興味深いわ。安愚楽くんの言う通り、本當にそんな病院が、地下室がここにあるのなら……」
私はそう言って、扉をったり、なんとか開かないか叩いたりしてみた。
だけど、當たり前だけど扉は開かない。殘念。
――そのときの集まりは、そこでおしまい。
だけど私は、どうしても地下室のことが気になったから、教室に戻る途中、
「調べてみようかしら」
と、言った。
隣にいたのは、若菜だ。
彼は、羨ましいほど澄んだ雙眸をこちらに向けて、問うてきた。
「調べるって、なにを?」
「あの地下室のことよ。本當に、あの地下が病院の跡地だというのなら、なにか手がかりが殘っているはずだもの」
「手がかりって……。まあそうかもしんないけど、でも、どうやって調べるの?」
「地元の話だから、図書館の郷土資料コーナーに行くのが一番でしょうね」
うちの學校の図書室は、前述の通り、品揃えが悪い。
學校のこととはいえ、資料の量や質が期待できないのだ。
「今日は月曜日だから、図書館は閉まっているわね。明日、行ってみることにするわ。……どう? 若菜もいっしょに調べる?」
私は、ちょっとイタズラっぽく聞いてみた。
天ヶ瀬くんを巡るライバルへの競爭心が、働かなかったといえば、たぶん噓になる。
若菜をし怖がらせてやりたい……。なんて、そのときは思ってしまったのだ。嫌なね、私。
「わっ、わたし? う、ううん、そうだね~……」
若菜は案の定、困った顔を見せる。
その表がらしくて、また軽く嫉妬。
それにしてもこれだけ可い子が馴染だなんて、天ヶ瀬くんはなんていうか、幸せね。まるでマンガじゃないの。
若菜があんまり困っているので、私も反省し、ごめんなさい、って謝ろうとした。
だけど、そのときだ。
「うん、それならわたしも調べるよ。あんまり役に立たないかもしれないけど」
若菜は、そう言ってうなずいたのだ。
ちょっと意外。彼がこういうことに興味を示すとは思わなかった。
とはいえ、ったのは私だし、斷る理由はない。これを機會に若菜もホラーとかサスペンスを好きになってくれたらいいな、とも思った。そうしたら、いっしょにホラー映畫だって観にいけるものね。
「OK。それじゃ明日の放課後にでも」
私はそう言った。
若菜は、笑みを浮かべて首肯する。
「うん、それじゃ、そういうことで。……あ、ところで佑ちゃんたちはどうする? う?」
また、佑ちゃん、佑ちゃん、だ。
気付いているのかしら。若菜はなにかあるごとに彼の名前を口に出している。
天ヶ瀬くんだって、なにかあったら若菜、若菜って……。
本當、妬けちゃう。
心が苦しい。
私はやっぱり、このとき、し嫉妬していた。
天ヶ瀬くんをって、3人で図書館に行って……。
そして若菜とふたりで、また目の前でイチャイチャされたら――たまらないもの。
だから、こう言った。
「やめときましょ。天ヶ瀬くんと長谷川くんは調べものなんてする柄じゃないし、キキラはこの話、怖がっているみたいだから。私たちふたりで調べて、面白い結果が出たらみんなに報告したらいいわ」
その言葉に、若菜はあっさり納得したらしく、
「そっかあ、そうだね。じゃあ、まずはわたしたちだけで図書館へゴーゴー、だねっ!」
ニコニコ顔。
無邪気にうなずいた。
こんな爛漫な友達を前にして、私は、自分の心の醜さに自己嫌悪する。
若菜の純粋さに比べて、自分ときたら。……こんな私じゃ、天ヶ瀬くんが好きになってくれないのも當然よね。
心が苦しい。――こんな気持ちになるのなら、最初から好きにならなければいいのに。
それからしばらく眠れなかったので、パソコンをつけてインターネットをしてみた。
これって本當に便利。検索エンジンを使って調べものをしたら、知らなかったことが次々と分かるようになる。まさに文明の利ね。
そこで私は、M高校の地下について、軽く調べてみた。
すると、私の知らなかったことが次々と出てきて――正直それは、予想をはるかに超える真実だった。
いまでもし混している。
まさかM高校の地下で、そんなことが起きていたなんて。
まだ分からない。
ネットはいい加減な報も多いというから。
明日、若菜と図書館に行って調査をして、先ほどネットで調べたことが事実かどうか、きちんと確認しよう。
だって、信じられる?
M高校の地下で、過去に3回も殺人事件が起きていたなんて。
【書籍化決定】愛読家、日々是好日〜慎ましく、天衣無縫に後宮を駆け抜けます〜
何よりも本を愛する明渓は、後宮で侍女をしていた叔母から、後宮には珍しく本がずらりと並ぶ蔵書宮があると聞く。そして、本を読む為だけに後宮入りを決意する。 しかし、事件に巻きこまれ、好奇心に負け、どんどん本を読む時間は減っていく。 さらに、小柄な醫官見習いの僑月に興味をもたれたり、剣術にも長けている事が皇族の目に留まり、東宮やその弟も何かと関わってくる始末。 持ち前の博識を駆使して、後宮生活を満喫しているだけなのに、何故か理想としていた日々からは遠ざかるばかり。 皇族との三角関係と、様々な謎に、振り回されたり、振り回したりしながら、明渓が望む本に囲まれた生活はやってくるのか。 R15は念のためです。 3/4他複數日、日間推理ランキングで一位になりました!ありがとうございます。 誤字報告ありがとうございます。第10回ネット小説大賞ニ次選考通過しました!
8 58異世界転生の能力者(スキルテイマー)
ごく普通の高校2年生『荒瀬 達也』普段と変わらない毎日を今日も送る_はずだった。 學校からの下校途中、突然目の前に現れたハデスと名乗る死神に俺は斬られてしまった… 痛みはほぼ無かったが意識を失ってしまった。 ________________________ そして、目が覚めるとそこは異世界。 同じクラスで幼馴染の高浪 凜香も同じ事が起きて異世界転生したのだろう。その謎を解き明かすべく、そしてこの異世界の支配を目論む『闇の連合軍』と呼ばれる組織と戦い、この世界を救うべくこの世界に伝わる「スキル」と呼ばれる特殊能力を使って異変から異世界を救う物語。 今回が初投稿です。誤字脫字、言葉の意味が間違っている時がございますが、溫かい目でお読みください…。 作者より
8 97転生王子は何をする?
女性に全く縁がなく、とある趣味をこじらせた主人公。そんな彼は転生し、いったい何を成すのだろうか? ただ今連載中の、『外れスキルのお陰で最強へ 〜戦闘スキル皆無!?どうやって魔王を倒せと!?〜』も併せて、よろしくお願いします。
8 128転生したはいいけど生き返ったら液狀ヤマタノオロチとはどういうことだ!?
いじめられ……虐げられ……そんな人生に飽きていた主人公…しかしそんな彼の人生を変えたのは一つの雷だった!? 面倒くさがりの主人公が作る異世界転生ファンタジー!
8 184貓神様のおかげで俺と妹は、結婚できました!
勉強、運動共に常人以下、友達も極少數、そんな主人公とたった一人の家族との物語。 冷奈「貓の尻尾が生えてくるなんて⋯⋯しかもミッションなんかありますし私達どうなっていくんでしょうか」 輝夜「うーん⋯⋯特に何m──」 冷奈「!? もしかして、失われた時間を徐々に埋めて最後は結婚エンド⋯⋯」 輝夜「ん? 今なんて?」 冷奈「いえ、なんでも⋯⋯」 輝夜「はぁ⋯⋯、もし貓になったとしても、俺が一生可愛がってあげるからな」 冷奈「一生!? それもそれで役得の様な!?」 高校二年の始業式の朝に突然、妹である榊 冷奈《さかき れいな》から貓の尻尾が生えてきていた。 夢の中での不思議な體験のせいなのだが⋯⋯。 治すためには、あるミッションをこなす必要があるらしい。 そう、期限は卒業まで、その條件は不明、そんな無理ゲー設定の中で頑張っていくのだが⋯⋯。 「これって、妹と仲良くなるチャンスじゃないか?」 美少女の先輩はストーカーしてくるし、変な部活に參加させられれるし、コスプレされられたり、意味不明な大會に出場させられたり⋯⋯。 て、思ってたのとちがーう!! 俺は、妹と仲良く《イチャイチャ》したいんです! 兄妹の過去、兄妹の壁を超えていけるのか⋯⋯。 そんなこんなで輝夜と冷奈は様々なミッションに挑む事になるのだが⋯⋯。 「貓神様!? なんかこのミッションおかしくないですか!?」 そう! 兄妹関連のミッションとは思えない様なミッションばかりなのだ! いきなりデレデレになる妹、天然幼馴染に、少しずれた貓少女とか加わってきて⋯⋯あぁ、俺は何してんだよ! 少しおかしな美少女たちがに囲まれた少年の、 少し不思議な物語の開幕です。
8 70異世界は今日も平和(個人的見解)なので、喫茶店を経営します
異世界転生特典でゲットした能力は3つ ①冷蔵・冷凍機能付きシェルター ②倒した敵の能力を吸収できる包丁 ③売り上げに応じて敷地が増える移動可能な喫茶店 ちょっと魔王とかいるけど、この能力を使って、世界一の喫茶店、目指します _______________________ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【創作ポータルサイト】 http://memorand.html.xdomain.jp/kenkai.html 簡単ですがキャラ紹介などアリマス _______________________ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8 153